柏・流山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
浄土宗行念寺は金龍山行念寺不退院と称し、千葉県柏市中新宿一丁目六番地三号(旧庚申塚)に在る。寺号の「念仏を行する寺」として法然上人の念仏の教えを本尊阿弥陀如来のもと今日に守り伝えている。創建は、室町後期の明応二年(1493年)三月小金・東漸寺開山・経誉愚底上人(増上寺三世聖観上人の弟子)の開基である。鷲野谷・医王寺 二ツ木・常行院と並び愚底上人開基の東漸寺末寺である。境内墓所には愚底上人の無縫塔がある。部落十四戸を祖徒とする。寺案内板より<br />行念寺前のバス停の名前が庚申塚になっています。中新宿に成る前の地名がそのものずばり庚申塚だったようです。庚申塚が有りましたが道路拡張工事で無くなり、現在、須賀工業株式会社前に二基の石仏が残るのみと成りました。バス停の名前に庚申塚が残っているのがせめてもの救いでしょうか。<br />参考にさせていただいたブログは下記です。<br />石仏神心 119 北総石仏 柏の石仏 中新宿に詳しく書かれています。<br />http://sekibutu.blogspot.com/<br />

柏市の中新宿・行念寺・庚申塚・石仏

10いいね!

2020/06/20 - 2020/06/20

901位(同エリア1196件中)

中国の風景

中国の風景さん

浄土宗行念寺は金龍山行念寺不退院と称し、千葉県柏市中新宿一丁目六番地三号(旧庚申塚)に在る。寺号の「念仏を行する寺」として法然上人の念仏の教えを本尊阿弥陀如来のもと今日に守り伝えている。創建は、室町後期の明応二年(1493年)三月小金・東漸寺開山・経誉愚底上人(増上寺三世聖観上人の弟子)の開基である。鷲野谷・医王寺 二ツ木・常行院と並び愚底上人開基の東漸寺末寺である。境内墓所には愚底上人の無縫塔がある。部落十四戸を祖徒とする。寺案内板より
行念寺前のバス停の名前が庚申塚になっています。中新宿に成る前の地名がそのものずばり庚申塚だったようです。庚申塚が有りましたが道路拡張工事で無くなり、現在、須賀工業株式会社前に二基の石仏が残るのみと成りました。バス停の名前に庚申塚が残っているのがせめてもの救いでしょうか。
参考にさせていただいたブログは下記です。
石仏神心 119 北総石仏 柏の石仏 中新宿に詳しく書かれています。
http://sekibutu.blogspot.com/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 常磐線南柏駅の北小金寄りで旧水戸街道沿い。

    常磐線南柏駅の北小金寄りで旧水戸街道沿い。

  • 旧水戸街道沿いの行念寺入り口。

    旧水戸街道沿いの行念寺入り口。

  • 浄土宗行念寺は金龍山行念寺不退院と称し、千葉県柏市中新宿一丁目六番地三号(旧庚申塚)に在る。寺号の「念仏を行する寺」として法然上人の念仏の教えを本尊阿弥陀如来のもと今日に守り伝えている。創建は、室町後期の明応二年(1493年)三月小金・東漸寺開山・経誉愚底上人(増上寺三世聖観上人の弟子)の開基である。鷲野谷・医王寺 二ツ木・常行院と並び愚底上人開基の東漸寺末寺である。境内墓所には愚底上人の無縫塔がある。部落十四戸を祖徒とする。<br />

    浄土宗行念寺は金龍山行念寺不退院と称し、千葉県柏市中新宿一丁目六番地三号(旧庚申塚)に在る。寺号の「念仏を行する寺」として法然上人の念仏の教えを本尊阿弥陀如来のもと今日に守り伝えている。創建は、室町後期の明応二年(1493年)三月小金・東漸寺開山・経誉愚底上人(増上寺三世聖観上人の弟子)の開基である。鷲野谷・医王寺 二ツ木・常行院と並び愚底上人開基の東漸寺末寺である。境内墓所には愚底上人の無縫塔がある。部落十四戸を祖徒とする。

  • 入り口直ぐに文字青面金剛と青面金剛像の2基が並んでいます。宝暦二年(1752)青面金剛塔、文化十四年(1817)文字青面金剛塔です。

    入り口直ぐに文字青面金剛と青面金剛像の2基が並んでいます。宝暦二年(1752)青面金剛塔、文化十四年(1817)文字青面金剛塔です。

  • 隣に地蔵尊2基。右端は元禄九年(1696)延命地蔵尊、

    隣に地蔵尊2基。右端は元禄九年(1696)延命地蔵尊、

  • 六地蔵。安永九年(1780)六地蔵、

    六地蔵。安永九年(1780)六地蔵、

  • 木に隠れた石仏2基。明和四年(1767)十九夜塔、宝暦九年(1759)中新宿女中が建立した延命地蔵、<br />

    木に隠れた石仏2基。明和四年(1767)十九夜塔、宝暦九年(1759)中新宿女中が建立した延命地蔵、

  • 剥離の進んだ安永七年(1778)三面馬頭観世音。

    剥離の進んだ安永七年(1778)三面馬頭観世音。

  • 石仏は紫陽花に隠れています。

    石仏は紫陽花に隠れています。

  • 石仏は紫陽花に隠れています。

    石仏は紫陽花に隠れています。

  • 御堂。

    御堂。

  • 反対側に十九夜塔。

    反対側に十九夜塔。

  • 御堂。

    御堂。

  • 多層塔。

    多層塔。

  • 石灯籠。

    石灯籠。

  • 行念寺本堂。

    行念寺本堂。

  • 行念寺扁額。

    行念寺扁額。

  • 無縁塚。

    無縁塚。

  • 庚申塚のバス停。昔の地名が残っています。

    庚申塚のバス停。昔の地名が残っています。

  • 行念寺から100m程北小金寄りに須賀工業株式会社前に庚申塚が有ります。<br />

    行念寺から100m程北小金寄りに須賀工業株式会社前に庚申塚が有ります。

  • 石仏2基が残っています。左が享保九年(1724)の六臂合掌青面金剛塔、右が宝暦十二年(1762)文字青面金剛塔。

    石仏2基が残っています。左が享保九年(1724)の六臂合掌青面金剛塔、右が宝暦十二年(1762)文字青面金剛塔。

  • <br />合掌青面金剛立像、邪鬼を踏んで下部に三猿。


    合掌青面金剛立像、邪鬼を踏んで下部に三猿。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP