長岡京・向日旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「市バスで京都を歩く」シリーズ。京都市の数多い路線バスでこれまた数多い見どころやグルメをレポートします。<br />※仕事の合間を縫って作成しているため、記事や写真は複数日にまたがっている場合があります。ご了承ください。<br /><br />★京都市を走る路線バス<br />(1)京都市営バス<br />最も主要な京都市内の交通機関。運賃230円均一の「均一系統路線」(系統番号が青地に白字で表示される。観光地を循環する100番台の楽バスも含む)、元京都市電の路線を引き継いだ「循環系統路線」(系統番号が橙地に白字で表示。201~208までのバス)、均一区間の外側を走り運賃が段階的に変わる「調整系統路線」(系統番号が白地に黒字で表示)などが運行される。<br />(2)京都バス<br />主に大原・貴船・鞍馬方面と嵐山・苔寺方面へ運行。市バスが運行されていないエリアをカバー。観光地が多いので年中混んでいる。<br />(3)京阪バス<br />主に京阪電鉄沿線で運行されている。京都市では山科区醍醐方面を網羅している。<br />(4)JRバス<br />JRが経営するバス路線。京都駅と高尾・周山を結ぶ路線がある。<br />(5)京阪京都交通<br />京都府南丹地区、向日市などで運行されており、京都駅と西京区を結ぶ路線がある。<br />(6)阪急バス<br />主に阪急沿線で運行されている。京都市では向日市と洛西ニュータウンを結ぶ路線がある。<br />(7)その他<br />プリンセスライン、ヤサカバス、京都らくなんエクスプレス、近鉄バス、京北ふるさとバスなどがエリア限定で運行されている。<br /><br />★路線バスで京都を歩く<br /><br />市バス京都岡崎ループ号系統で、疎水記念館&インクライン&知恩院<br />https://4travel.jp/travelogue/11585374<br />市バス3号系統で、壬生寺&amp;仙堂御所&北白川仕伏町<br />https://4travel.jp/travelogue/11541933<br />市バス4号系統で、北山&IN THE GREEN&深泥池&上賀茂神社&大田神社のカキツバタ<br />https://4travel.jp/travelogue/11535778<br />市バス8号系統で高雄・高山寺<br />https://4travel.jp/travelogue/11581199<br />市バス29号系統で、鈴虫寺&松尾大社<br />https://4travel.jp/travelogue/11584666<br />市バス33号系統で、桂離宮<br />https://4travel.jp/travelogue/11540307<br />市バス46号系統で、今宮神社&あぶり餅<br />https://4travel.jp/travelogue/11538678<br />市バス69号&西8号系統で、京都市洛西竹林公園&ラクセーヌ<br />https://4travel.jp/travelogue/11583529<br />市バス88&58号系統で、梅小路公園&京都鉄道博物館<br />https://4travel.jp/travelogue/11586138<br />市バス北8号系統で、修学院離宮&amp;妙法&北山ル・アンジェ教会<br />https://4travel.jp/travelogue/11541367<br />市バス南1号系統で、城南宮&パルスプラザ<br />https://4travel.jp/travelogue/11582535<br />市バス南2号系統で、運転免許試験場&長岡天満宮&京都ブルワリー<br />https://4travel.jp/travelogue/11629335<br />市バス南3号系統で、伏見港公園&寺田屋&キザクラカッパカントリー<br />https://4travel.jp/travelogue/11588591<br />市バス南5&急行105号系統で、伏見稲荷&東福寺<br />https://4travel.jp/travelogue/11590576

路線バスで京都を歩く2001  「市バス南2号系統に乗って、運転免許試験場&長岡天満宮&天然水のビール工場 京都ブルワリー」 ~京都

58いいね!

2020/01/24 - 2020/01/24

66位(同エリア504件中)

旅行記グループ 路線バスで京都めぐり

2

78

たぬき2号

たぬき2号さん

「市バスで京都を歩く」シリーズ。京都市の数多い路線バスでこれまた数多い見どころやグルメをレポートします。
※仕事の合間を縫って作成しているため、記事や写真は複数日にまたがっている場合があります。ご了承ください。

★京都市を走る路線バス
(1)京都市営バス
最も主要な京都市内の交通機関。運賃230円均一の「均一系統路線」(系統番号が青地に白字で表示される。観光地を循環する100番台の楽バスも含む)、元京都市電の路線を引き継いだ「循環系統路線」(系統番号が橙地に白字で表示。201~208までのバス)、均一区間の外側を走り運賃が段階的に変わる「調整系統路線」(系統番号が白地に黒字で表示)などが運行される。
(2)京都バス
主に大原・貴船・鞍馬方面と嵐山・苔寺方面へ運行。市バスが運行されていないエリアをカバー。観光地が多いので年中混んでいる。
(3)京阪バス
主に京阪電鉄沿線で運行されている。京都市では山科区醍醐方面を網羅している。
(4)JRバス
JRが経営するバス路線。京都駅と高尾・周山を結ぶ路線がある。
(5)京阪京都交通
京都府南丹地区、向日市などで運行されており、京都駅と西京区を結ぶ路線がある。
(6)阪急バス
主に阪急沿線で運行されている。京都市では向日市と洛西ニュータウンを結ぶ路線がある。
(7)その他
プリンセスライン、ヤサカバス、京都らくなんエクスプレス、近鉄バス、京北ふるさとバスなどがエリア限定で運行されている。

★路線バスで京都を歩く

市バス京都岡崎ループ号系統で、疎水記念館&インクライン&知恩院
https://4travel.jp/travelogue/11585374
市バス3号系統で、壬生寺&仙堂御所&北白川仕伏町
https://4travel.jp/travelogue/11541933
市バス4号系統で、北山&IN THE GREEN&深泥池&上賀茂神社&大田神社のカキツバタ
https://4travel.jp/travelogue/11535778
市バス8号系統で高雄・高山寺
https://4travel.jp/travelogue/11581199
市バス29号系統で、鈴虫寺&松尾大社
https://4travel.jp/travelogue/11584666
市バス33号系統で、桂離宮
https://4travel.jp/travelogue/11540307
市バス46号系統で、今宮神社&あぶり餅
https://4travel.jp/travelogue/11538678
市バス69号&西8号系統で、京都市洛西竹林公園&ラクセーヌ
https://4travel.jp/travelogue/11583529
市バス88&58号系統で、梅小路公園&京都鉄道博物館
https://4travel.jp/travelogue/11586138
市バス北8号系統で、修学院離宮&妙法&北山ル・アンジェ教会
https://4travel.jp/travelogue/11541367
市バス南1号系統で、城南宮&パルスプラザ
https://4travel.jp/travelogue/11582535
市バス南2号系統で、運転免許試験場&長岡天満宮&京都ブルワリー
https://4travel.jp/travelogue/11629335
市バス南3号系統で、伏見港公園&寺田屋&キザクラカッパカントリー
https://4travel.jp/travelogue/11588591
市バス南5&急行105号系統で、伏見稲荷&東福寺
https://4travel.jp/travelogue/11590576

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本日のスタート地点は近鉄京都線・京都市地下鉄烏丸線竹田駅です。

    本日のスタート地点は近鉄京都線・京都市地下鉄烏丸線竹田駅です。

  • 京都市南区・伏見区方面への市バスのターミナルでもあります。

    京都市南区・伏見区方面への市バスのターミナルでもあります。

  • 竹田駅と伏見区を通りJR長岡京駅を結ぶ南2号系統に乗車します。

    竹田駅と伏見区を通りJR長岡京駅を結ぶ南2号系統に乗車します。

  • まずは免許試験場前で下車します。

    まずは免許試験場前で下車します。

  • 目の前が京都府運転免許試験場です。

    目の前が京都府運転免許試験場です。

  • 免許更新手続のためにやってきました。

    免許更新手続のためにやってきました。

  • 優良運転者と高齢者の免許更新は京都駅前にある免許更新センターでの手続きが可能なのですが、

    優良運転者と高齢者の免許更新は京都駅前にある免許更新センターでの手続きが可能なのですが、

  • 優良運転者でない私は毎回京都市の南の果てまで足を運ばなくてはなりません。

    優良運転者でない私は毎回京都市の南の果てまで足を運ばなくてはなりません。

  • 何事も「優良」である方が人生はトクなような気がしますが、そうでないタイプの私は今更いたしかたありません。

    何事も「優良」である方が人生はトクなような気がしますが、そうでないタイプの私は今更いたしかたありません。

  • 手続きを終え1時間の講習を受けると無事新しい免許証が交付されました。

    手続きを終え1時間の講習を受けると無事新しい免許証が交付されました。

  • 次回は優良運転者となり近場で手続きをしようと、毎回ここを出るときは同じ事を思いますw

    次回は優良運転者となり近場で手続きをしようと、毎回ここを出るときは同じ事を思いますw

  • 再び南2号系統に乗車し、

    再び南2号系統に乗車し、

  • JR長岡京駅に向かいます。

    JR長岡京駅に向かいます。

  • 京都市バスではありますが長岡京市に乗り入れている唯一の路線です。

    京都市バスではありますが長岡京市に乗り入れている唯一の路線です。

  • JR長岡京駅に到着しました。

    JR長岡京駅に到着しました。

  • 人口80,000人・長岡京市の玄関口です。

    人口80,000人・長岡京市の玄関口です。

  • バスが到着した方が東口で、

    バスが到着した方が東口で、

  • 駅前には世界的な電子部品メーカー「村田製作所」の本社があります。

    駅前には世界的な電子部品メーカー「村田製作所」の本社があります。

  • 京都には村田の他京セラ、任天堂、オムロン、スクリーン、ローム、ワコールなど多くのグローバル企業があり、地方自治体に入る税収や経済効果は観光産業のそれよりも大きいと言われています。

    京都には村田の他京セラ、任天堂、オムロン、スクリーン、ローム、ワコールなど多くのグローバル企業があり、地方自治体に入る税収や経済効果は観光産業のそれよりも大きいと言われています。

  • 以前は神足駅と呼ばれており、

    以前は神足駅と呼ばれており、

  • 長岡京に改称されたのは1995年のことです。

    長岡京に改称されたのは1995年のことです。

  • 西口からまっすぐ歩いてゆきます。

    西口からまっすぐ歩いてゆきます。

  • ここは京都と下関を結ぶ西国街道上にあるようです。

    ここは京都と下関を結ぶ西国街道上にあるようです。

  • さらに進んでいくと道路が狭くなり、

    さらに進んでいくと道路が狭くなり、

  • 阪急電鉄京都線の線路を超えます。

    阪急電鉄京都線の線路を超えます。

  • 更に歩いていくと、

    更に歩いていくと、

  • 長岡天満宮があります。

    長岡天満宮があります。

  • 天満宮なのでもちろん菅原道真が祭神です。

    天満宮なのでもちろん菅原道真が祭神です。

  • シーズンになるとキリシマツツジが咲き乱れる場所としても有名ですが、

    シーズンになるとキリシマツツジが咲き乱れる場所としても有名ですが、

  • 私は実はここに来たのは初めてです。

    私は実はここに来たのは初めてです。

  • 参道の周囲は八条ヶ池があり、

    参道の周囲は八条ヶ池があり、

  • 石橋を渡ってまずは本堂へ。

    石橋を渡ってまずは本堂へ。

  • そもそも長岡京というのは、784年に平城京から遷都され、794年平安京に遷都されるまでの10年間おかれた都です。

    そもそも長岡京というのは、784年に平城京から遷都され、794年平安京に遷都されるまでの10年間おかれた都です。

  • そのためあまり知名度がないのはやむを得ない面があります。

    そのためあまり知名度がないのはやむを得ない面があります。

  • 天満宮はその長岡京の都の西南の外れに位置しています。

    天満宮はその長岡京の都の西南の外れに位置しています。

  • 八条ヶ池には檜で作られた水上橋があって、

    八条ヶ池には檜で作られた水上橋があって、

  • 素敵な散歩道となっています。

    素敵な散歩道となっています。

  • 天気はいまいちですがしばらく佇みます。

    天気はいまいちですがしばらく佇みます。

  • 鯉もいます。

    鯉もいます。

  • なかなか楽しいひとときでした。

    なかなか楽しいひとときでした。

  • 来た道を戻り、

    来た道を戻り、

  • 再びJR長岡京駅西口バスターミナルへ。

    再びJR長岡京駅西口バスターミナルへ。

  • サントリービール京都工場行きの送迎バスがやってきたので反射的に乗車し、

    サントリービール京都工場行きの送迎バスがやってきたので反射的に乗車し、

  • 「天然水のビール工場 京都ブルワリー」までやってきました。

    「天然水のビール工場 京都ブルワリー」までやってきました。

  • こちらに来たのも初めてです。

    こちらに来たのも初めてです。

  • サントリービールの第2の生産拠点として1965年に開設されました。

    サントリービールの第2の生産拠点として1965年に開設されました。

  • 待合室でしばらく待機していると、

    待合室でしばらく待機していると、

  • だいたいこの手の見学地にはつきものの、

    だいたいこの手の見学地にはつきものの、

  • シアタールームでのビデオ鑑賞です。

    シアタールームでのビデオ鑑賞です。

  • その後歩いてガイドツアーがスタート、

    その後歩いてガイドツアーがスタート、

  • 「ザ・プレミアム・モルツ」の製造工程の見学へ。

    「ザ・プレミアム・モルツ」の製造工程の見学へ。

  • まずはビールの原料である、麦芽・ホップ・天然水について、

    まずはビールの原料である、麦芽・ホップ・天然水について、

  • 素材選びのこだわりを学びます。

    素材選びのこだわりを学びます。

  • 次に巨大な仕込み設備を見学、

    次に巨大な仕込み設備を見学、

  • 微かに素材の香りがします。

    微かに素材の香りがします。

  • 天然水ロードを通り、

    天然水ロードを通り、

  • 発酵工程へ。

    発酵工程へ。

  • こちらは企業秘密なのかイラストのみでの紹介です。

    こちらは企業秘密なのかイラストのみでの紹介です。

  • そして貯蔵、ろ過と進んでゆきます。

    そして貯蔵、ろ過と進んでゆきます。

  • こちらは醸造家ロードといい、

    こちらは醸造家ロードといい、

  • インスタ映えポイントなのだそうです。

    インスタ映えポイントなのだそうです。

  • 最後のパッケージングの工程を確認すると、

    最後のパッケージングの工程を確認すると、

  • 製造工程の見学は終了です。

    製造工程の見学は終了です。

  • パッケージマシーンの整備をされている姿も見れました。

    パッケージマシーンの整備をされている姿も見れました。

  • この後はバスに乗り、

    この後はバスに乗り、

  • 出荷待ちの製品などを見ながら、

    出荷待ちの製品などを見ながら、

  • 試飲室へと向かいます。

    試飲室へと向かいます。

  • こちらでは出来立てのビール3杯とおつまみをいただけますが、

    こちらでは出来立てのビール3杯とおつまみをいただけますが、

  • あまり飲めない私は1.5杯で限界でした。。。

    あまり飲めない私は1.5杯で限界でした。。。

  • リクエストに応じて“神泡”アートを描いてくれるそうなので、

    リクエストに応じて“神泡”アートを描いてくれるそうなので、

  • 私も注文してみました。

    私も注文してみました。

  • なかなか素晴らしいです。

    なかなか素晴らしいです。

  • この時試飲できるのはこの3種類のビールでした。

    この時試飲できるのはこの3種類のビールでした。

  • アルコールに弱いので、かなり酔っ払った感じとなりました。

    アルコールに弱いので、かなり酔っ払った感じとなりました。

  • 送迎バスの出発時刻となり、

    送迎バスの出発時刻となり、

  • バスに乗車します。

    バスに乗車します。

  • 阪急電鉄西山天王山駅を経由し、

    阪急電鉄西山天王山駅を経由し、

  • JR長岡京駅に着くと、今回の旅行記は終了です。

    JR長岡京駅に着くと、今回の旅行記は終了です。

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

路線バスで京都めぐり

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Matt Yさん 2020/06/19 22:39:01
    意外!
    およそ普段の生活も運転も優良に分類されるであろうたぬきさんが一般とは意外です!

    ビールも飲めないくせに)私はキリンのビール工場は見学したことが有りますが、さすがサントリーはセンスが良いというか絵になる見せ方しますね。最後のパッケージングの機械の配管や機械まわりは萌え萌えで機会があったら見に行きたくなりました。

    今日から大手を振って旅行に出かけられるので、いろんなところ行ってみたくなっているところです。これからも近くだけどお出かけのようなこのシリーズ楽しみにしています。

    たぬき2号

    たぬき2号さん からの返信 2020/06/20 21:14:23
    Re: 意外!
    自家用車は宮城でしか乗ってないんですけど、
    向こうはかなり緩くてですねー、
    たまに東京を走るとすぐ捕まってしまうんですよ。
    スピード違反とか進路変更違反とか。
    さすが首都は厳しいです。

    ようやく県をまたいでの移動が解禁されましたね。
    まっとさんも国内旅行楽しんできてください!

たぬき2号さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP