下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新シリーズ「路線バスで京都を歩く」。京都市の数多い路線バスでこれまた数多い見どころやグルメをレポートします。<br />※仕事の合間を縫って作成しているため、記事や写真は複数日にまたがっている場合があります。ご了承ください。<br /><br />★京都市を走る路線バス<br />(1)京都市営バス<br />最も主要な京都市内の交通機関。運賃230円均一の「均一系統路線」(系統番号が青地に白字で表示される。観光地を循環する100番台の楽バスも含む)、元京都市電の路線を引き継いだ「循環系統路線」(系統番号が橙地に白字で表示。201~208までのバス)、均一区間の外側を走り運賃が段階的に変わる「調整系統路線」(系統番号が白地に黒字で表示)などが運行される。<br />(2)京都バス<br />主に大原・貴船・鞍馬方面と嵐山・苔寺方面へ運行。市バスが運行されていないエリアをカバー。観光地が多いので年中混んでいる。<br />(3)京阪バス<br />主に京阪電鉄沿線で運行されている。京都市では山科区醍醐方面を網羅している。<br />(4)JRバス<br />JRが経営するバス路線。京都駅と高尾・周山を結ぶ路線がある。<br />(5)京阪京都交通<br />京都府南丹地区、向日市などで運行されており、京都駅と西京区を結ぶ路線がある。<br />(6)阪急バス<br />主に阪急沿線で運行されている。京都市では向日市と洛西ニュータウンを結ぶ路線がある。<br />(7)その他<br />プリンセスライン、ヤサカバス、京都らくなんエクスプレス、近鉄バス、京北ふるさとバスなどがエリア限定で運行されている。<br /><br />★路線バスで京都を歩く<br /><br />市バス4号系統で、北山&IN THE GREEN&深泥池&上賀茂神社&大田神社のカキツバタ<br />https://4travel.jp/travelogue/11535778<br />市バス33号系統で、桂離宮<br />https://4travel.jp/travelogue/11540307<br />市バス46号系統で、今宮神社&あぶり餅<br />https://4travel.jp/travelogue/11538678<br />市バス北8号系統に乗って、修学院離宮&amp;妙法&北ル・アンジェ教会<br />https://4travel.jp/travelogue/11541367<br /><br /><br />

路線バスで京都を歩く1905 「市バス北8号系統に乗って、修学院離宮&妙法&北山ル・アンジェ教会」 

65いいね!

2019/05/17 - 2019/05/17

258位(同エリア2715件中)

旅行記グループ 路線バスで京都めぐり

0

61

たぬき2号

たぬき2号さん

新シリーズ「路線バスで京都を歩く」。京都市の数多い路線バスでこれまた数多い見どころやグルメをレポートします。
※仕事の合間を縫って作成しているため、記事や写真は複数日にまたがっている場合があります。ご了承ください。

★京都市を走る路線バス
(1)京都市営バス
最も主要な京都市内の交通機関。運賃230円均一の「均一系統路線」(系統番号が青地に白字で表示される。観光地を循環する100番台の楽バスも含む)、元京都市電の路線を引き継いだ「循環系統路線」(系統番号が橙地に白字で表示。201~208までのバス)、均一区間の外側を走り運賃が段階的に変わる「調整系統路線」(系統番号が白地に黒字で表示)などが運行される。
(2)京都バス
主に大原・貴船・鞍馬方面と嵐山・苔寺方面へ運行。市バスが運行されていないエリアをカバー。観光地が多いので年中混んでいる。
(3)京阪バス
主に京阪電鉄沿線で運行されている。京都市では山科区醍醐方面を網羅している。
(4)JRバス
JRが経営するバス路線。京都駅と高尾・周山を結ぶ路線がある。
(5)京阪京都交通
京都府南丹地区、向日市などで運行されており、京都駅と西京区を結ぶ路線がある。
(6)阪急バス
主に阪急沿線で運行されている。京都市では向日市と洛西ニュータウンを結ぶ路線がある。
(7)その他
プリンセスライン、ヤサカバス、京都らくなんエクスプレス、近鉄バス、京北ふるさとバスなどがエリア限定で運行されている。

★路線バスで京都を歩く

市バス4号系統で、北山&IN THE GREEN&深泥池&上賀茂神社&大田神社のカキツバタ
https://4travel.jp/travelogue/11535778
市バス33号系統で、桂離宮
https://4travel.jp/travelogue/11540307
市バス46号系統で、今宮神社&あぶり餅
https://4travel.jp/travelogue/11538678
市バス北8号系統に乗って、修学院離宮&妙法&北ル・アンジェ教会
https://4travel.jp/travelogue/11541367


旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回の「路線バスで京都を歩く」シリーズのスタートは地下鉄烏丸線北大路駅です。

    今回の「路線バスで京都を歩く」シリーズのスタートは地下鉄烏丸線北大路駅です。

  • ビブレも併設されている京都市の北のターミナルです。

    ビブレも併設されている京都市の北のターミナルです。

  • きょうは北エリアを循環する均一系統路線の北8号系統に乗車します。北大路駅に併設されている北大路バスターミナルから北大路通りと北山通りを走ります。

    きょうは北エリアを循環する均一系統路線の北8号系統に乗車します。北大路駅に併設されている北大路バスターミナルから北大路通りと北山通りを走ります。

  • 北大路通を西に進み千本北大路を北上した紫野泉堂町でいったん下車します。近くに私の実家があります。

    北大路通を西に進み千本北大路を北上した紫野泉堂町でいったん下車します。近くに私の実家があります。

  • 停留所ではバスロケーションシステムによりバスの現在地がわかるようになっています。

    停留所ではバスロケーションシステムによりバスの現在地がわかるようになっています。

  • 所用をすませ再び北8号系統に乗車します。

    所用をすませ再び北8号系統に乗車します。

  • 松ヶ崎駅で下車します。

    松ヶ崎駅で下車します。

  • 北大路から松ヶ崎へは地下鉄でわずか2駅4分程で到着してしまいますが、

    北大路から松ヶ崎へは地下鉄でわずか2駅4分程で到着してしまいますが、

  • それでは「路線バスで京都を歩く」ということにはならないので、かなり遠回りしてでもバスでやってこなくてはなりません。

    それでは「路線バスで京都を歩く」ということにはならないので、かなり遠回りしてでもバスでやってこなくてはなりません。

  • おしゃれな北山通沿いに、

    おしゃれな北山通沿いに、

  • これまたおしゃれな建物が建っています。

    これまたおしゃれな建物が建っています。

  • 北山ル・アンジェ教会です。モンキーマジックや銀河鉄道999などのヒット曲で知られるロックバンド・ゴダイゴのベーシスト・スティーブフォックスが牧師として所属している教会だそうです。

    北山ル・アンジェ教会です。モンキーマジックや銀河鉄道999などのヒット曲で知られるロックバンド・ゴダイゴのベーシスト・スティーブフォックスが牧師として所属している教会だそうです。

  • 北の方を向いてみると「妙」と書かれた山があります。

    北の方を向いてみると「妙」と書かれた山があります。

  • 大文字五山のひとつ「妙法」の「妙」の字です。「妙法」はふたつの山にそれぞれ「妙」「法」の文字が書かれていますが、大文字五山ではあわせてひとつとされています。

    大文字五山のひとつ「妙法」の「妙」の字です。「妙法」はふたつの山にそれぞれ「妙」「法」の文字が書かれていますが、大文字五山ではあわせてひとつとされています。

  • 学生時代と2010年に大文字五山を全て登山した経験があります。<br />★2010年「大文字五山“妙法”」の旅行記はコチラ<br />https://4travel.jp/travelogue/10444550

    学生時代と2010年に大文字五山を全て登山した経験があります。
    ★2010年「大文字五山“妙法”」の旅行記はコチラ
    https://4travel.jp/travelogue/10444550

  • 松ヶ崎駅から2つ先の松ヶ崎大黒点でも下車してみます。

    松ヶ崎駅から2つ先の松ヶ崎大黒点でも下車してみます。

  • 北8号系統は1時間に2本程度と本数は多くはありません。

    北8号系統は1時間に2本程度と本数は多くはありません。

  • 大黒点の方に進んでゆくと、

    大黒点の方に進んでゆくと、

  • 「法」の字が見えました。

    「法」の字が見えました。

  • 毎年8月16日には五山送り火が実施されます。今年は久しぶりに訪れてみようと思います。

    毎年8月16日には五山送り火が実施されます。今年は久しぶりに訪れてみようと思います。

  • バス停の前にはポルシェのディーラーがありました。一生縁はないお店です。

    バス停の前にはポルシェのディーラーがありました。一生縁はないお店です。

  • 四条烏丸と岩倉を結ぶ65系統が走り去ってゆきました。いずれこの系統にも乗車することがあると思います。

    四条烏丸と岩倉を結ぶ65系統が走り去ってゆきました。いずれこの系統にも乗車することがあると思います。

  • 寄り道もなかなか楽しい行程ですが、松ヶ崎大黒点から2つ先の修学院駅前でようやく今回のメイン目的地に到着です。

    寄り道もなかなか楽しい行程ですが、松ヶ崎大黒点から2つ先の修学院駅前でようやく今回のメイン目的地に到着です。

  • と、目の前を電車が通過してゆきます。

    と、目の前を電車が通過してゆきます。

  • 叡山電車修学院駅です。出町柳と八瀬や貴船・鞍馬を結ぶ鉄道です。

    叡山電車修学院駅です。出町柳と八瀬や貴船・鞍馬を結ぶ鉄道です。

  • 駅をすぎると幹線道路の白川通に出ます。

    駅をすぎると幹線道路の白川通に出ます。

  • この周辺にも赤山禅院などの見どころがありますが、

    この周辺にも赤山禅院などの見どころがありますが、

  • 前方に比叡山を望みながら歩いてゆきます。

    前方に比叡山を望みながら歩いてゆきます。

  • 白川通から15分少々で修学院離宮の入口に着きました。

    白川通から15分少々で修学院離宮の入口に着きました。

  • 外国人も多く訪れている場所です。

    外国人も多く訪れている場所です。

  • 受付をすますと待合室で待機です。

    受付をすますと待合室で待機です。

  • 桂離宮同様修学院宮も事前に参観予約が必要で、2週間程前にWEB予約しておきました。<br />★修学院離宮の予約ページはコチラ<br />https://sankan.kunaicho.go.jp/register/month/5201?locale=ja

    桂離宮同様修学院宮も事前に参観予約が必要で、2週間程前にWEB予約しておきました。
    ★修学院離宮の予約ページはコチラ
    https://sankan.kunaicho.go.jp/register/month/5201?locale=ja

  • 修学院離宮のイラスト画です。総面積は周囲の山林や水田も含めて54万5千平方メートルとかなりの広さです。

    修学院離宮のイラスト画です。総面積は周囲の山林や水田も含めて54万5千平方メートルとかなりの広さです。

  • 秋も大変美しいようです。

    秋も大変美しいようです。

  • 宮内庁職員がやってきていよいよ出発です。

    宮内庁職員がやってきていよいよ出発です。

  • ぞろぞろと後をついてゆきます。

    ぞろぞろと後をついてゆきます。

  • 修学院離宮には上御茶屋(かみのおちゃや)、中御茶屋(なかのおちゃや)、下御茶屋(しものおちゃや)と呼ぶ3か所の庭園からなりますが、まずは下御茶屋にむかいます。

    修学院離宮には上御茶屋(かみのおちゃや)、中御茶屋(なかのおちゃや)、下御茶屋(しものおちゃや)と呼ぶ3か所の庭園からなりますが、まずは下御茶屋にむかいます。

  • 下御茶屋に着きました。

    下御茶屋に着きました。

  • 下御茶屋に残る建物はこちらの寿月観しか残っていません。

    下御茶屋に残る建物はこちらの寿月観しか残っていません。

  • 「一の間」「二の間」「三の間」が続き、三の間の西には5畳の茶室があります。

    「一の間」「二の間」「三の間」が続き、三の間の西には5畳の茶室があります。

  • 御茶屋間は松並木の道が繋がっています。

    御茶屋間は松並木の道が繋がっています。

  • イラスト画にもありましたが、ところどころかなりに広さの農地が見えます。

    イラスト画にもありましたが、ところどころかなりに広さの農地が見えます。

  • この農地は1964年に宮内庁が買い上げたものを地元の契約農家に耕作させているそうです。

    この農地は1964年に宮内庁が買い上げたものを地元の契約農家に耕作させているそうです。

  • さて、この門をくぐると中御茶屋です。

    さて、この門をくぐると中御茶屋です。

  • 階段を上ってゆくと、

    階段を上ってゆくと、

  • 書院造の客殿です。

    書院造の客殿です。

  • 内部の様子です。

    内部の様子です。

  • そしていよいよ上御茶屋にむかいます。

    そしていよいよ上御茶屋にむかいます。

  • 農地だらけの道をずんずん登ってゆきます。

    農地だらけの道をずんずん登ってゆきます。

  • この松並木も風情があります。

    この松並木も風情があります。

  • ?達葺の御成門を入ると、

    ?達葺の御成門を入ると、

  • 浴龍池(よくりゅうち)を中心とした庭園が広がっています。

    浴龍池(よくりゅうち)を中心とした庭園が広がっています。

  • 素晴らしい景観です。

    素晴らしい景観です。

  • 京都市内の風景もよく見えます。

    京都市内の風景もよく見えます。

  • この浴竜池は谷川を堰き止めて造った人工池です。

    この浴竜池は谷川を堰き止めて造った人工池です。

  • 中央の中島(窮邃亭)と他に2つの島があります。

    中央の中島(窮邃亭)と他に2つの島があります。

  • 背部の山々も風景の一部として計算されているそうです。

    背部の山々も風景の一部として計算されているそうです。

  • こちらは窮邃亭。創建当時のものとして残っています。

    こちらは窮邃亭。創建当時のものとして残っています。

  • 帰りは湖畔をぐるっとまわり、

    帰りは湖畔をぐるっとまわり、

  • 来た道を戻ってゆきます。なかなか楽しい修学院離宮の散策でした。

    来た道を戻ってゆきます。なかなか楽しい修学院離宮の散策でした。

  • この後北8号系統は北大路通を経由して北大路バスターミナルへと循環してゆきます。<br />これにて今回の「路線バスで京都めぐり」は終了です。

    この後北8号系統は北大路通を経由して北大路バスターミナルへと循環してゆきます。
    これにて今回の「路線バスで京都めぐり」は終了です。

65いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

路線バスで京都めぐり

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP