出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
或る日の夕げにて。<br /><br />妻「知らないま~ちを、歩いてみた~い」<br /><br />と歌いだす妻。<br /><br />僕「遠くへ行きたいの?」<br />妻「行きたい!倉敷と出雲大社へ行きたい!!」<br /><br />前々から行きたいと言ってたしマイルも溜まったので、久しぶりに思いっきり遠出するかな。<br /><br />と言うことで、今回は普段の旅行圏から飛び出し岡山県の倉敷と島根県へ。<br /><br />3泊4日の旅程のため10編の旅行記となりました。長くなりますが、どうぞ最後までお付き合いください。<br /><br />《総走行距離:飛行機だし分からん》<br /><br />[こちらは 10-7 です]

3泊4日 倉敷・島根 (10-7) 念願の出雲大社で御朱印デビュー

15いいね!

2020/01/16 - 2020/01/19

753位(同エリア2161件中)

れおん

れおんさん

或る日の夕げにて。

妻「知らないま~ちを、歩いてみた~い」

と歌いだす妻。

僕「遠くへ行きたいの?」
妻「行きたい!倉敷と出雲大社へ行きたい!!」

前々から行きたいと言ってたしマイルも溜まったので、久しぶりに思いっきり遠出するかな。

と言うことで、今回は普段の旅行圏から飛び出し岡山県の倉敷と島根県へ。

3泊4日の旅程のため10編の旅行記となりました。長くなりますが、どうぞ最後までお付き合いください。

《総走行距離:飛行機だし分からん》

[こちらは 10-7 です]

PR

  • [これより前は 10-6 をご覧ください]<br /><br />【3日目】<br /><br />翌朝は5時に起きて再び風呂で美肌にいそしんだ後は、7時から昨日と同じダイニングで朝食。

    [これより前は 10-6 をご覧ください]

    【3日目】

    翌朝は5時に起きて再び風呂で美肌にいそしんだ後は、7時から昨日と同じダイニングで朝食。

    出雲・玉造温泉 白石家 宿・ホテル

  • 妻「朝ごはんフェスティバルで島根県第1位だって」

    妻「朝ごはんフェスティバルで島根県第1位だって」

  • 品数はそれほど多くありませんが、どれも丁寧に作られています。

    品数はそれほど多くありませんが、どれも丁寧に作られています。

  • 相変わらずのノーバランスで、しかも盛りがヘタクソ。<br /><br />珍しい「イカ墨カレー」があったので、思わずチョイスしてしまいました。

    相変わらずのノーバランスで、しかも盛りがヘタクソ。

    珍しい「イカ墨カレー」があったので、思わずチョイスしてしまいました。

  • しじみ粥ってなんだ?

    しじみ粥ってなんだ?

  • って取った「しじみ粥」。しじみの出汁がよく出ていて、美味くて3杯もおかわりしてしまいました。<br /><br />ああ、また食べたい...<br /><br />こちらの宿はとてもコスパがよく、なによりも温泉に大満足!ご飯も美味しかったー。<br /><br />さて、今日も行くところがいっぱいなので、8時には出発です。

    って取った「しじみ粥」。しじみの出汁がよく出ていて、美味くて3杯もおかわりしてしまいました。

    ああ、また食べたい...

    こちらの宿はとてもコスパがよく、なによりも温泉に大満足!ご飯も美味しかったー。

    さて、今日も行くところがいっぱいなので、8時には出発です。

  • 白石家から車で宍道湖畔を走ること1時間ちょっとで《出雲市》に到着。

    白石家から車で宍道湖畔を走ること1時間ちょっとで《出雲市》に到着。

  • こちらは神門通りの宇迦橋(うがばし)のたもとに建つ大鳥居。出雲大社には4つの鳥居があることから、別名「一の鳥居」とも呼ばれています。<br /><br />その鳥居中央にかかる看板の大きさは、なんとタタミ6畳分!

    こちらは神門通りの宇迦橋(うがばし)のたもとに建つ大鳥居。出雲大社には4つの鳥居があることから、別名「一の鳥居」とも呼ばれています。

    その鳥居中央にかかる看板の大きさは、なんとタタミ6畳分!

    宇迦橋 名所・史跡

  • 出雲大社の周囲には無料の駐車場がいくつかありますが、その中でも一畑電車の出雲大社前近くにある「神門通り広場駐車場」に駐車。

    出雲大社の周囲には無料の駐車場がいくつかありますが、その中でも一畑電車の出雲大社前近くにある「神門通り広場駐車場」に駐車。

  • まだ早いためか駐車場には充分に空きがありましたが、午後には満車になっていました。

    まだ早いためか駐車場には充分に空きがありましたが、午後には満車になっていました。

  • 周辺案内図。

    周辺案内図。

  • 門前町の神門通りに出て、出雲大社へ向かいます。

    門前町の神門通りに出て、出雲大社へ向かいます。

    神門通り 名所・史跡

  • 皇族も利用されたことのある有名な宿《竹野屋旅館》。なんと歌手の竹内まりやさんのご実家です。<br /><br />妻「青い~水平線が~」<br /><br />それ旦那の方。

    皇族も利用されたことのある有名な宿《竹野屋旅館》。なんと歌手の竹内まりやさんのご実家です。

    妻「青い~水平線が~」

    それ旦那の方。

    竹野屋旅館 宿・ホテル

  • 僕「勾玉を買いたい」<br /><br />参拝前に、出雲大社の目の前にある《めのや》へちょっと寄り道。勾玉を中心としたアクセサリーのお店です。

    僕「勾玉を買いたい」

    参拝前に、出雲大社の目の前にある《めのや》へちょっと寄り道。勾玉を中心としたアクセサリーのお店です。

    めのや (出雲大社店) 専門店

  • うさぎが勾玉持ってお出迎え。

    うさぎが勾玉持ってお出迎え。

  • こっちも。

    こっちも。

  • 入口には大きな勾玉。<br /><br />妻「これにしようかなー」<br /><br />いや待て。

    入口には大きな勾玉。

    妻「これにしようかなー」

    いや待て。

  • 僕「奥のは高そうだね」<br />妻「どれ買ってもらおーかなー」<br /><br />しまった、地雷踏んでもた。<br /><br />僕を少しずつ奥へ奥へと押し込む妻とせめぎ合いながら、勾玉と干支の水晶が付いたストラップを購入。

    僕「奥のは高そうだね」
    妻「どれ買ってもらおーかなー」

    しまった、地雷踏んでもた。

    僕を少しずつ奥へ奥へと押し込む妻とせめぎ合いながら、勾玉と干支の水晶が付いたストラップを購入。

  • すでにお店はどこも開いてますが、周囲はまだ閑散としています。<br /><br />てか一向に進まない。先を急がねば。

    すでにお店はどこも開いてますが、周囲はまだ閑散としています。

    てか一向に進まない。先を急がねば。

  • ようやく念願の《出雲大社》に来ました。この日をどれだけ待ち望んだことか。<br /><br />勢溜の鳥居(二の鳥居)を肉眼で見られるなんて、夢のようです。

    ようやく念願の《出雲大社》に来ました。この日をどれだけ待ち望んだことか。

    勢溜の鳥居(二の鳥居)を肉眼で見られるなんて、夢のようです。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 鳥居の前で深々と一礼し参道へ。<br /><br />この広い境内をどうやって巡ろうか楽しみ!

    鳥居の前で深々と一礼し参道へ。

    この広い境内をどうやって巡ろうか楽しみ!

  • 下り道の参道です。珍しい。<br /><br />妻「なんか出雲大社来たって感じ!」<br /><br />またそれかい!と言いたいとこだけど、僕も同じです。

    下り道の参道です。珍しい。

    妻「なんか出雲大社来たって感じ!」

    またそれかい!と言いたいとこだけど、僕も同じです。

  • その途中の祓社で穢れを落とします。<br /><br />妻「お賽銭、お賽銭...」

    その途中の祓社で穢れを落とします。

    妻「お賽銭、お賽銭...」

    出雲大社 末社 祓社 寺・神社・教会

  • 穢れを祓い(またすぐ穢れるけど)、祓橋を渡りさらに先へ進みます。

    穢れを祓い(またすぐ穢れるけど)、祓橋を渡りさらに先へ進みます。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 祓橋の先は松の参道。真ん中は神様や皇族の通り道なので、僕たち庶民は両脇の道へ。

    祓橋の先は松の参道。真ん中は神様や皇族の通り道なので、僕たち庶民は両脇の道へ。

  • 立派な松並木の参道。<br /><br />妻「この松は松江藩主の奥さんが植えたんだよ」<br />僕「藩主って誰?」<br />妻「昨日見た松江城のフィーバーの息子だったかな」<br /><br />昨日の銅像の息子!松江城と出雲大社がつながった。

    立派な松並木の参道。

    妻「この松は松江藩主の奥さんが植えたんだよ」
    僕「藩主って誰?」
    妻「昨日見た松江城のフィーバーの息子だったかな」

    昨日の銅像の息子!松江城と出雲大社がつながった。

  • 僕「よく知ってるね」<br />妻「こないだTVでやってた」<br /><br />時々マニアックな知識をぶっこんで来るので、あなどれない。<br /><br />その松並木の中にあった三の鳥居。

    僕「よく知ってるね」
    妻「こないだTVでやってた」

    時々マニアックな知識をぶっこんで来るので、あなどれない。

    その松並木の中にあった三の鳥居。

  • しばらく進むと、<br /><br />妻「あ!うさぎがいっぱい!」

    しばらく進むと、

    妻「あ!うさぎがいっぱい!」

  • 参道横の広場の西神苑にたくさんのうさぎたちが。

    参道横の広場の西神苑にたくさんのうさぎたちが。

  • 境内のいたるところに、うさぎがいるようです。

    境内のいたるところに、うさぎがいるようです。

  • ここにも。

    ここにも。

  • 妻「うさぎが御神酒呑んでるよー」

    妻「うさぎが御神酒呑んでるよー」

  • いかん、また寄り道しまくりで全然先に進まない。<br /><br />とりあえず参道へ戻ろう。

    いかん、また寄り道しまくりで全然先に進まない。

    とりあえず参道へ戻ろう。

  • と思ったら、またうさぎが。<br /><br />右の像は出雲大社の御祭神「大国主命(オオクニヌシノミコト)」で、神話にある因幡の白兎を表現しているそうです。<br /><br />因幡の白兎のお話は旅行記 10-8 で。

    と思ったら、またうさぎが。

    右の像は出雲大社の御祭神「大国主命(オオクニヌシノミコト)」で、神話にある因幡の白兎を表現しているそうです。

    因幡の白兎のお話は旅行記 10-8 で。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • その向かいにあったのはムスビの御神像。<br /><br />日本海の荒波に乗って現われた「幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)」のおかげで、大国主命が「ムスビの大神」になったお話。<br /><br />なるほど、出雲大社が縁結びにご利益があると言うのは、これに由来してるのか。

    その向かいにあったのはムスビの御神像。

    日本海の荒波に乗って現われた「幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)」のおかげで、大国主命が「ムスビの大神」になったお話。

    なるほど、出雲大社が縁結びにご利益があると言うのは、これに由来してるのか。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • ようやく手水舎に着きました。<br /><br />改めてここで身を清めます。

    ようやく手水舎に着きました。

    改めてここで身を清めます。

  • いよいよ一の鳥居へ。<br /><br />ここからは最上位の聖域、気持ちを引き締めて臨みます。

    いよいよ一の鳥居へ。

    ここからは最上位の聖域、気持ちを引き締めて臨みます。

  • 立派なしめ縄の掲げられた拝殿。<br /><br />そしてさっき買った勾玉を手に持ち、生まれて初めての二礼四拍手一礼。

    立派なしめ縄の掲げられた拝殿。

    そしてさっき買った勾玉を手に持ち、生まれて初めての二礼四拍手一礼。

  • 続いて拝殿の裏にある八足門でも参拝。この向こうに御本殿があります。<br /><br />手前にある赤い丸は、古代の出雲大社を支えていた巨大柱の跡。どんだけ大きいねん!

    続いて拝殿の裏にある八足門でも参拝。この向こうに御本殿があります。

    手前にある赤い丸は、古代の出雲大社を支えていた巨大柱の跡。どんだけ大きいねん!

  • 今度は、御本殿を囲む瑞垣(みずがき)をぐるりと回ってみることに。

    今度は、御本殿を囲む瑞垣(みずがき)をぐるりと回ってみることに。

  • 目の前にあったのは十九社。

    目の前にあったのは十九社。

  • 10月に出雲へ全国の神様たち(八百万神)が集まった際に、神様たちが泊まる場所。<br /><br />妻「ホテル出雲ってことやね」<br /><br />どうせなら出雲旅館とかの方が。

    10月に出雲へ全国の神様たち(八百万神)が集まった際に、神様たちが泊まる場所。

    妻「ホテル出雲ってことやね」

    どうせなら出雲旅館とかの方が。

  • 御本殿の裏にあった社にも参拝。

    御本殿の裏にあった社にも参拝。

  • 大国主命の弟で日本神話のスーパーヒーロー、素戔男尊(スサノオノミコト)を祀っていました。

    大国主命の弟で日本神話のスーパーヒーロー、素戔男尊(スサノオノミコト)を祀っていました。

  • その向かいにいたうさぎたち。<br /><br />みんなあっちのうさぎを見ています。

    その向かいにいたうさぎたち。

    みんなあっちのうさぎを見ています。

  • そのうさぎが静かにお参りする方向には...

    そのうさぎが静かにお参りする方向には...

  • 出雲大社の御本殿が。<br /><br />妻「なんか、ほっこりする」<br /><br />こんなん、おっさんでもほっこりするわ。

    出雲大社の御本殿が。

    妻「なんか、ほっこりする」

    こんなん、おっさんでもほっこりするわ。

  • 貯水地かな?水面に木々が写り込んでてて綺麗。

    貯水地かな?水面に木々が写り込んでてて綺麗。

  • 後ろから見た御本殿。<br /><br />妻「あそこに人だかりができてる」<br /><br />社もないのに、みんな参拝しています。

    後ろから見た御本殿。

    妻「あそこに人だかりができてる」

    社もないのに、みんな参拝しています。

  • なんと御本殿内の御神座は、こっち向きだそうです。

    なんと御本殿内の御神座は、こっち向きだそうです。

  • だからここでも参拝してるのか。<br /><br />そして僕たちも改めて参拝。

    だからここでも参拝してるのか。

    そして僕たちも改めて参拝。

  • 二つならんだ氏社。<br /><br />御祭神は天穂日命(アメノホヒノミコト)と宮向宿禰命(ミヤミキノスクネノミコト)です。

    二つならんだ氏社。

    御祭神は天穂日命(アメノホヒノミコト)と宮向宿禰命(ミヤミキノスクネノミコト)です。

  • ここにも十九社がありました。<br /><br />妻「ホテル出雲アネックス」<br /><br />こらこら。

    ここにも十九社がありました。

    妻「ホテル出雲アネックス」

    こらこら。

  • 瑞垣を一周した後は、いよいよこの旅一番のイベント「御朱印の拝受」。<br /><br />このために今回の旅行を出雲大社にしたようなもの。<br /><br />八足門の左側にある授与所へ向かいます。

    瑞垣を一周した後は、いよいよこの旅一番のイベント「御朱印の拝受」。

    このために今回の旅行を出雲大社にしたようなもの。

    八足門の左側にある授与所へ向かいます。

  • 記念すべき1冊目は、白を基調にした出雲大社公式の御朱印帳。シンプルながら気品あふれるデザインで、とても気に入りました。<br /><br />「御朱印帳のトップは出雲大社がいい」と妙なこだわりを持ってしまったため、これまでに多くの神社仏閣に訪れてきましたが、ずっと御朱印はもらわず仕舞い。

    記念すべき1冊目は、白を基調にした出雲大社公式の御朱印帳。シンプルながら気品あふれるデザインで、とても気に入りました。

    「御朱印帳のトップは出雲大社がいい」と妙なこだわりを持ってしまったため、これまでに多くの神社仏閣に訪れてきましたが、ずっと御朱印はもらわず仕舞い。

  • どこかへ参拝する度に「御朱印欲しいけど...」と、募る思いをずっと耐えてきました。<br /><br />それも今日限り。晴れて御朱印デビューだー!<br /><br />「参拝」とだけ墨書きされた、超シンプルな御朱印。逆に古風と伝統を感じ、御朱印帳のトップにふさわしい。<br /><br />やっといただけたー(泣)

    どこかへ参拝する度に「御朱印欲しいけど...」と、募る思いをずっと耐えてきました。

    それも今日限り。晴れて御朱印デビューだー!

    「参拝」とだけ墨書きされた、超シンプルな御朱印。逆に古風と伝統を感じ、御朱印帳のトップにふさわしい。

    やっといただけたー(泣)

  • 次は西側にある神楽殿を参拝し、そこでも御朱印をいただくことに。<br /><br />出雲大社では4ヶ所で計5つの御朱印があるそうですが、今回は3ヶ所で4つの御朱印をいただきます。

    次は西側にある神楽殿を参拝し、そこでも御朱印をいただくことに。

    出雲大社では4ヶ所で計5つの御朱印があるそうですが、今回は3ヶ所で4つの御朱印をいただきます。

  • 妻と僕「おお、すごい!」<br /><br />神楽殿にかかるのは、拝殿よりもはるかに巨大なしめ縄。<br /><br />その迫力は、生で見てみないと伝わらないかも。

    妻と僕「おお、すごい!」

    神楽殿にかかるのは、拝殿よりもはるかに巨大なしめ縄。

    その迫力は、生で見てみないと伝わらないかも。

    出雲大社 寺・神社・教会

  • 重さはなんと5トンを越えるそう。<br /><br />妻「トラックがぶら下がってるのかあ」<br /><br />いちいち車で例えるんじゃない。

    重さはなんと5トンを越えるそう。

    妻「トラックがぶら下がってるのかあ」

    いちいち車で例えるんじゃない。

  • そしてもっと驚いたのが、そこに掲げられた国旗。その大きさは想像を絶するタタミ75畳分!!<br /><br />75畳って。もうなんに例えればいいのかも分からん。<br /><br />妻「うちのキッチンじゃん」<br /><br />うそこけ。

    そしてもっと驚いたのが、そこに掲げられた国旗。その大きさは想像を絶するタタミ75畳分!!

    75畳って。もうなんに例えればいいのかも分からん。

    妻「うちのキッチンじゃん」

    うそこけ。

  • すぐ近くの千家国造館の前にたたずむうさぎ。

    すぐ近くの千家国造館の前にたたずむうさぎ。

    千家国造館 名所・史跡

  • その向かいの金比羅宮と祓社にも。<br /><br />妻「ほんとに色んなとこにいっぱいいるね」

    その向かいの金比羅宮と祓社にも。

    妻「ほんとに色んなとこにいっぱいいるね」

  • 今度は境内を横断し、東側へ行ってみます。

    今度は境内を横断し、東側へ行ってみます。

  • 途中にあった神馬神牛像。

    途中にあった神馬神牛像。

  • みんなナデナデするのか、頭テッカテカです。

    みんなナデナデするのか、頭テッカテカです。

  • 東側の門を出ると、一気に人が少なくなり、静かな「真名井社家通り」に出ました。

    東側の門を出ると、一気に人が少なくなり、静かな「真名井社家通り」に出ました。

    社家通り 名所・史跡

  • その通りにあるのが《北島國造館》。<br /><br />ここでは2つの御朱印がいただけます。

    その通りにあるのが《北島國造館》。

    ここでは2つの御朱印がいただけます。

    北島国造館 寺・神社・教会

  • まずは御神殿を参拝。

    まずは御神殿を参拝。

  • さらに奥へ進むと...

    さらに奥へ進むと...

  • 静寂に包まれた神秘的な池と、そこに流れ落ちる「亀の尾の滝」。<br /><br />見てるだけで癒される光景。

    静寂に包まれた神秘的な池と、そこに流れ落ちる「亀の尾の滝」。

    見てるだけで癒される光景。

  • その池に浮かぶのは「天神社」。祀られてるのは少彦名命(スクナヒコナノミコト)です。

    その池に浮かぶのは「天神社」。祀られてるのは少彦名命(スクナヒコナノミコト)です。

  • 北島國造館から松の参道まで戻り、来た時とは反対側の道で帰ります。

    北島國造館から松の参道まで戻り、来た時とは反対側の道で帰ります。

  • その参道横の広場で、またうさぎを発見!<br /><br />餅つきをしています。

    その参道横の広場で、またうさぎを発見!

    餅つきをしています。

  • 妻「あはは!餅じゃなくてドングリ!」

    妻「あはは!餅じゃなくてドングリ!」

  • 来た時は気づきませんでしたが、祓橋のたもとでもうさぎたちが参拝。<br /><br />んでここは松ぼっくり。

    来た時は気づきませんでしたが、祓橋のたもとでもうさぎたちが参拝。

    んでここは松ぼっくり。

  • そして、勢溜の鳥居を目指して走るうさぎもいました。

    そして、勢溜の鳥居を目指して走るうさぎもいました。

  • 妻「うさぎって走るんだっけ?」<br /><br />跳ねるけど、それ言うたら、拝むうさぎもドングリ突くうさぎもみんなおかしくなってしまう。ここはメルヘンに。

    妻「うさぎって走るんだっけ?」

    跳ねるけど、それ言うたら、拝むうさぎもドングリ突くうさぎもみんなおかしくなってしまう。ここはメルヘンに。

  • 参拝の後は、出雲大社界隈の門前町、神門通りをお散歩。<br /><br />出雲大社前の《ご縁横丁》へ入ってみます。<br /><br />[続きは 10-8 へ]

    参拝の後は、出雲大社界隈の門前町、神門通りをお散歩。

    出雲大社前の《ご縁横丁》へ入ってみます。

    [続きは 10-8 へ]

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP