旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテル一覧

129

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

下鴨・宝ヶ池・平安神宮の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

大原や鞍馬へのアクセスに便利

4.0 旅行時期:2024/11 (約5ヶ月前)

ムーミン3さん(男性)

ザ・プリンス 京都宝ヶ池のクチコミ

地下鉄の国際会議場駅(駅の地上出口)から歩いて5分という好立地が魅力のホテル。京都の街の北の端に位置しているので、大原や鞍馬、比叡山への観光の拠点として便利です。駅前にはバスターミナルがあり、ここから大原行きの始発バスが出ています。
ホテルの建物は老朽化が進んでいて、エアコンの機器がかなり悪かったのが、少し残念でした。

茶寮の見学が無料でできる

4.0 旅行時期:2024/11 (約5ヶ月前)

すけさん(女性)

ザ・プリンス 京都宝ヶ池のクチコミ

ホテル内の日本庭園の中に数寄屋造りの茶寮があり、午前中の2時間だけ内部を見学(無料です)できるようになっていました。
時期によって、懐石料理のランチやディナー、お茶セットなどの営業もされていますが、無料見学の時間帯は、係の人の説明を聞きながら、それぞれに特徴のあるすべての部屋をじっくりと見て回ることができます。

落ち着いた雰囲気

4.0 旅行時期:2024/09 (約7ヶ月前)

みよりさん(女性)

ザ・プリンス 京都宝ヶ池のクチコミ

子連れで利用しました。

館内は落ち着いていて、心地よかったです。
反面、子連れには、少し敷居が高い感じもしました。
レストランなどは利用しませんでした。

部屋は広く、高級感がありました。
窓から宝ヶ池公園の緑が臨め、癒されます。
バス、トイレ、洗面が独立していて、使いやすかったです。

記念日だったため、ケーキを頼みました。
ホテルクオリティで美味しかったです。

共同キッチンまで少し歩くがホスピタビリティを感じる

4.5 旅行時期:2024/11 (約5ヶ月前)

アザゼルさん(女性)

鹿麓のクチコミ

オーナーがとても親切で、大変快適でした。
コスパ抜群ですゆえ、チェックインできる時間に制限がある点に注意してください。
場所は哲学の道が近いです。共同のお風呂や有名なうどん屋さんの近くにあります。メジャーな路線のバス停も近いので、バス移動であれば便利です。
お部屋も大変清潔でした。ツインはテレビとテーブルがついていたので、だらだらできました。
近隣もたいへん静かだったので落ち着いて過ごせました。またぜひ利用したいです。
共同キッチンがある「席」という建物は坂を上って6分くらいのところにありました。夜は利用できないみたいです。この建物は古い日本家屋なので、友人や他の利用客とだらだらしゃべるのに最適です。

大きなホテル!

3.5 旅行時期:2024/11 (約5ヶ月前)

inosanさん(男性)

ザ・プリンス 京都宝ヶ池のクチコミ

初めて利用しました。清水寺もイベントに合わせ、選択しました。国際会議場をあり、大きなホテルでした。宝ヶ池の傍にあり、森の中にありながら、地下鉄の駅も、バスターミナルにも近く、便利なホテルでした。

⒈ チェックイン
(1) 順番通りに、普通に手続きをしてくれました。ミスもありませんが、特別感もありませんでした。

⒉アップグレード
(1)受付の方は、アップグレードしました、と説明していましたが、スィートルームまで至らず、若干広い程度の部屋でした。
(2)6階の部屋でしたので、デラックスツインのようです。低層階の部屋からは、アップグレードして貰えたらようです。広さがとしては、部屋で、スーツケースを広げても問題のない広さでした。

⒊ラウンジ
(1)庭に面したラウンジは、1階にあり、結構広かったと思います。ただ、料理等を置くスペースが狭く、ちょっとがっかりでした。狭いということは、料理の品数も少なく、ソフトドリンクのサーバは、ファミレスに置いてあるサントリーの機械でした。
(2)とても綺麗な庭が見えるラウンジなのに、飲み物の質がやや低いと感じました。料理は、更に質が落ちると感じました。
(3)カクテルタイムの料理は、おつまみ程度で、夕飯には若干不足していました。

⒋朝食
(1)プラチナの特典として、朝食も頂きました。ラウンジでの提供です。綺麗な庭は、とても素晴らしく、朝食も和食が主体で、美味しく頂きました。外国の方も数名いらっしゃいましたが、フルーツに、オートミール、コーンフレークの方が殆どだったと思います。
(2)料理が配膳されたコーナーが本当に狭く、列が直ぐ出来る上に、欠品も発生し、外国の方に見せる技術が不足していたと思います。
(3)ラウンジなので、ゆったりと、料理は取れた方が、良いと思いました。


⒌レイトチェックアウト
(1)ホテルからは、オファーがありましたが、スケジュールの関係から11時(標準)にてチェックアウトしました。

 このホテルは、とても大きく、館内ツアーもあるようです。今回は、京都の観光に忙しく、ホテルを楽しむ時間がありませんでした。ラウンジが改善されれば、再度宿泊し、ホテルを楽しみたいと思います。

Q&A 掲示板

京都の安いホテルの探し方

投稿日:2023/06/03|回答12件 締切済

質問者:JIJI1031さん(女性)

コロナも明けて、6月16日から3泊、女性一人で京都市内に泊まりたいです。
新幹線は別なので、宿だけ探したいのですが、ドミトリーを除いて探す良い方法を教えてください。

下鴨神社付近のホテルは?

投稿日:2015/06/14|回答5件 締切済

質問者:toshichanさん(男性)

下鴨神社に12月下旬にでも一人で行こうかと思うのですけれど、安いホテル(ビジネスホテルも可)を教えてくださいな。また、気温の情報があると助かります。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名