佐世保旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年(2018年)のひときわ暑かった夏に、九州方面に出かけてみました。<br />あの暑さを思い出しつつ(?)、この夏の旅の計画に向けて、気分を盛り上げようかと。<br /><br />今回からしばらくの間は、松浦鉄道に乗ったときの様子です。<br />沖縄にゆいレールができるまでは、日本で一番西にある駅が沿線にあったり、沖縄以外では、日本でも有数の「西側を走る鉄道」と言えるのではないでしょうか。<br />暑い中でもいろいろと目に留まりまして、何回か分けます。<br /><br />まずは、佐世保駅から、佐世保市内の様子を見てみたりします。<br />名所、ていうわけでは決してないのですが。<br /><br />表紙画像は。ちゃんとした現役の駅の様子。<br /><br /><br />ちなみに、この先の様子は、こちらのグループから。<br />https://4travel.jp/travelogue_group/17365<br /><br /><br /><br /><br />※2021(R3).7 タイトル、画像と説明の内容の一部を修正し、従来「佐世保市内の駅をひとつ」として別の旅行記にしていたものを統合し、その際に一部画像を整理しています。<br />「佐世保市内の駅をひとつ」の旅行記に「いいね」をいただいた方、申し訳ございませんが、ご了承ください。

去年の夏を思い出す 松浦鉄道で佐世保市内をゆく

10いいね!

2018/08/04 - 2018/08/04

281位(同エリア490件中)

sh-50

sh-50さん

昨年(2018年)のひときわ暑かった夏に、九州方面に出かけてみました。
あの暑さを思い出しつつ(?)、この夏の旅の計画に向けて、気分を盛り上げようかと。

今回からしばらくの間は、松浦鉄道に乗ったときの様子です。
沖縄にゆいレールができるまでは、日本で一番西にある駅が沿線にあったり、沖縄以外では、日本でも有数の「西側を走る鉄道」と言えるのではないでしょうか。
暑い中でもいろいろと目に留まりまして、何回か分けます。

まずは、佐世保駅から、佐世保市内の様子を見てみたりします。
名所、ていうわけでは決してないのですが。

表紙画像は。ちゃんとした現役の駅の様子。


ちなみに、この先の様子は、こちらのグループから。
https://4travel.jp/travelogue_group/17365




※2021(R3).7 タイトル、画像と説明の内容の一部を修正し、従来「佐世保市内の駅をひとつ」として別の旅行記にしていたものを統合し、その際に一部画像を整理しています。
「佐世保市内の駅をひとつ」の旅行記に「いいね」をいただいた方、申し訳ございませんが、ご了承ください。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • その前に、日本最西端・佐世保駅。<br />「JR(グループ)」の限定であれば、この駅が最西端なのですね。<br />ついに、ここまで来たなあ、と感じさせてくれる、かも。

    その前に、日本最西端・佐世保駅。
    「JR(グループ)」の限定であれば、この駅が最西端なのですね。
    ついに、ここまで来たなあ、と感じさせてくれる、かも。

  • 今回は、こちらから上がっていきます。<br />改札などは共有していないようですね。<br />ところによっては、JRと他社で改札は共有している場合もあったりしますが。

    今回は、こちらから上がっていきます。
    改札などは共有していないようですね。
    ところによっては、JRと他社で改札は共有している場合もあったりしますが。

  • 30周年だったようです。<br />昭和の終わりに松浦鉄道となったわけですね。

    30周年だったようです。
    昭和の終わりに松浦鉄道となったわけですね。

  • 上がってきた先。<br />乗車券もここで売っています。

    上がってきた先。
    乗車券もここで売っています。

  • JRへの(または、JRからの)乗り換え口もありますね。

    JRへの(または、JRからの)乗り換え口もありますね。

  • 空間としては仕切られていないので、ちょっと向こうは、JRのホーム。

    空間としては仕切られていないので、ちょっと向こうは、JRのホーム。

  • 松浦鉄道のホームとしては、行き止まり。<br /><br /><br />前の日記でも書きましたが、松浦鉄道とJR線とを直通して運転する列車があり、その列車は、松浦鉄道のホームではなく、JR側のホームに発着するようです。<br />その場合、松浦鉄道側から佐世保駅に到着した場合は、そのままJRの改札まできっぷを持って行くのか?を注意しておけば良いのでしょうね。<br />佐世保駅から直通列車に乗る場合は、ホームがJR側なので、そもそも乗車券をどこで買うのか?JR側の改札から乗るのか?それとも、上の方で載せた松浦鉄道の券売機で買って、乗り換え口から入るのか? すいません、私は特に調べておかなかったのでした。

    松浦鉄道のホームとしては、行き止まり。


    前の日記でも書きましたが、松浦鉄道とJR線とを直通して運転する列車があり、その列車は、松浦鉄道のホームではなく、JR側のホームに発着するようです。
    その場合、松浦鉄道側から佐世保駅に到着した場合は、そのままJRの改札まできっぷを持って行くのか?を注意しておけば良いのでしょうね。
    佐世保駅から直通列車に乗る場合は、ホームがJR側なので、そもそも乗車券をどこで買うのか?JR側の改札から乗るのか?それとも、上の方で載せた松浦鉄道の券売機で買って、乗り換え口から入るのか? すいません、私は特に調べておかなかったのでした。

  • ベンチもちゃんと置かれています。<br />思った以上に、間借り感がなく、独立の駅という感じの設備。

    ベンチもちゃんと置かれています。
    思った以上に、間借り感がなく、独立の駅という感じの設備。

  • 車両は、こんな感じで来ています。<br />折り返し時間もさほど短いわけではなさそうですので、上で載せたホームのベンチ、活用機会はさほど多くないかも知れませんね。

    車両は、こんな感じで来ています。
    折り返し時間もさほど短いわけではなさそうですので、上で載せたホームのベンチ、活用機会はさほど多くないかも知れませんね。

  • JRの佐世保駅の方は、前の旅行記で載せているので、<br />今回は、松浦鉄道の方。

    JRの佐世保駅の方は、前の旅行記で載せているので、
    今回は、松浦鉄道の方。

  • 1番ホームはこのとき車両は来ておりませんでしたが、実際には、半分ぐらいの列車はこちらから出るようです。

    1番ホームはこのとき車両は来ておりませんでしたが、実際には、半分ぐらいの列車はこちらから出るようです。

  • 1番ホームの向こう側は、前の方の旅行記(佐世保駅)で載せた駅前商業施設「えきマチ1丁目佐世保」。横から。

    1番ホームの向こう側は、前の方の旅行記(佐世保駅)で載せた駅前商業施設「えきマチ1丁目佐世保」。横から。

    えきマチ1丁目佐世保 ショッピングモール

  • いよいよ、乗りました。<br />座席は、セミクロスシートですね。クロスシートはいわゆるボックスシートになっています。

    いよいよ、乗りました。
    座席は、セミクロスシートですね。クロスシートはいわゆるボックスシートになっています。

  • ちょっと、ロングシート部を長くとってあるのかも知れません。<br />通学とか、混む時間もあるのでしょうね。<br /><br />この形式(MR-400形)の場合、トイレの設備がありません。<br />通常、佐世保から伊万里まで乗り通すような客は想定していない、のかも。<br />途中で、行き違いなどで数分程度停車することもあるからなのでしょう。

    ちょっと、ロングシート部を長くとってあるのかも知れません。
    通学とか、混む時間もあるのでしょうね。

    この形式(MR-400形)の場合、トイレの設備がありません。
    通常、佐世保から伊万里まで乗り通すような客は想定していない、のかも。
    途中で、行き違いなどで数分程度停車することもあるからなのでしょう。

  • 右側の伊万里側が読みにくいですが。<br />佐世保側では、快速もあるんですね。

    右側の伊万里側が読みにくいですが。
    佐世保側では、快速もあるんですね。

  • いよいよ、松浦鉄道、佐世保駅を発車していきます。<br />空が青いですね。<br />これで暑くなければ…とか、もう書かない方がいいでしょうかね。

    いよいよ、松浦鉄道、佐世保駅を発車していきます。
    空が青いですね。
    これで暑くなければ…とか、もう書かない方がいいでしょうかね。

  • ずっと気になっているこれ、高速道路、ですね。<br />JR駅の、それも、街の中心駅のすぐそばを突き抜けているという、大都会以外ではあまりないような気がする形態ですが。<br /><br />そんな高速道路とも、このあたりでお別れ。<br />ちなみに、この高速道路、検索してみると、乗っている松浦鉄道の佐々駅のすぐそばまでつながっているようです。

    ずっと気になっているこれ、高速道路、ですね。
    JR駅の、それも、街の中心駅のすぐそばを突き抜けているという、大都会以外ではあまりないような気がする形態ですが。

    そんな高速道路とも、このあたりでお別れ。
    ちなみに、この高速道路、検索してみると、乗っている松浦鉄道の佐々駅のすぐそばまでつながっているようです。

  • 予備知識なく眺めると、ちょっとだけびっくり、緑の壁。<br />

    予備知識なく眺めると、ちょっとだけびっくり、緑の壁。

  • 降りました。<br />暑い中、空調の効いた車内に後ろ髪を引かれつつ、なのですが。

    降りました。
    暑い中、空調の効いた車内に後ろ髪を引かれつつ、なのですが。

  • 乗ったときは何気なかったのですが、<br />この車両、MR-400形は、だいぶ置き換えが進み、1両しかないようで、ある意味希少な車両だったようです。<br /><br />現在の松浦鉄道の主力で、20両ほどあるのは、MR-601形という、導入されて10年ほどの車両だとか。

    乗ったときは何気なかったのですが、
    この車両、MR-400形は、だいぶ置き換えが進み、1両しかないようで、ある意味希少な車両だったようです。

    現在の松浦鉄道の主力で、20両ほどあるのは、MR-601形という、導入されて10年ほどの車両だとか。

  • 乗ってきた列車は、発車していきます。<br />乗降口からかなり離れたところに、ホームの屋根が。

    乗ってきた列車は、発車していきます。
    乗降口からかなり離れたところに、ホームの屋根が。

  • この駅の隣の駅、佐世保中央駅との距離が非常に短く、なんでも、200mほどしかないとか。<br /><br />そんな距離しかないなら、ホームから見えるのではないかと思ったら。<br /><br />カーブの向こう側みたいですね。

    この駅の隣の駅、佐世保中央駅との距離が非常に短く、なんでも、200mほどしかないとか。

    そんな距離しかないなら、ホームから見えるのではないかと思ったら。

    カーブの向こう側みたいですね。

  • 青い空と、線路そばに迫る高いビル(マンション?)を。<br />

    青い空と、線路そばに迫る高いビル(マンション?)を。

  • 駅名標。<br />ホームと隣のビルと、高さが同じ。

    駅名標。
    ホームと隣のビルと、高さが同じ。

  • ホームの屋根のところまで来てみました。<br />この先もまたカーブしていますね。<br />そして、線路に緑が、あたかも浸食してきているようですが。<br />

    ホームの屋根のところまで来てみました。
    この先もまたカーブしていますね。
    そして、線路に緑が、あたかも浸食してきているようですが。

  • この路線では、各駅ごと(完全に全駅かどうかまでは確認しておりませんが)に地元の学校の生徒による絵があります。<br />

    この路線では、各駅ごと(完全に全駅かどうかまでは確認しておりませんが)に地元の学校の生徒による絵があります。

  • 出口は、こちら。<br /><br />そして、ここは、駅の建物?待合室か?

    出口は、こちら。

    そして、ここは、駅の建物?待合室か?

  • きっと、以前は壁とかちゃんとあったんでしょうね。

    きっと、以前は壁とかちゃんとあったんでしょうね。

  • こうみると、画像左側のところ、もしかしたら、出札窓口の跡だったりして。<br />ということは、ここは元々は、駅の事務室だったとか?

    こうみると、画像左側のところ、もしかしたら、出札窓口の跡だったりして。
    ということは、ここは元々は、駅の事務室だったとか?

  • 掲示板は、ちゃんと管理されていたようです。<br /><br />列車乗車位置のごあんない。<br /><br />そして、<br />駅の放送設備が故障中!<br />というか、放送設備があったのか。<br />さすがに今は、直ったのではないかと。

    掲示板は、ちゃんと管理されていたようです。

    列車乗車位置のごあんない。

    そして、
    駅の放送設備が故障中!
    というか、放送設備があったのか。
    さすがに今は、直ったのではないかと。

  • 駅自体は高いところにあり、かなり急な階段を降りていくことになります。<br /><br />降りる方が、少々不安かも。

    駅自体は高いところにあり、かなり急な階段を降りていくことになります。

    降りる方が、少々不安かも。

  • 不安でしたが、降りてきました。<br /><br />降りたところに、時刻表も掲示されております。

    不安でしたが、降りてきました。

    降りたところに、時刻表も掲示されております。

  • 予備知識がないと、この看板がないと、上に駅があるとは気がつかないかも知れない。<br />

    予備知識がないと、この看板がないと、上に駅があるとは気がつかないかも知れない。

  • 駅の建物に何の表示もないので、ちょっと離れると、本当にそこに駅があるのかどうか解らないかも知れませんが。<br /><br />青い階段(の手すり)がちらっと見えるところから上がっていくわけです。

    駅の建物に何の表示もないので、ちょっと離れると、本当にそこに駅があるのかどうか解らないかも知れませんが。

    青い階段(の手すり)がちらっと見えるところから上がっていくわけです。

  • 駅前、と称してよいのか分かりませんが。<br /><br />さして広い道路ではありません。<br />いかにも、街の中心部に近いところの中通りという感じです。

    駅前、と称してよいのか分かりませんが。

    さして広い道路ではありません。
    いかにも、街の中心部に近いところの中通りという感じです。

  • 少し大きな通りに出てきました。<br /><br />猛暑の中でも、歩く気になるぐらいの距離です。<br /><br />線路が道路の上をまたいでいて、ちょうど、松浦鉄道の車両が通っていきます。

    少し大きな通りに出てきました。

    猛暑の中でも、歩く気になるぐらいの距離です。

    線路が道路の上をまたいでいて、ちょうど、松浦鉄道の車両が通っていきます。

  • させぼ四ヶ町。ホームページもあるようです。<br />大きな通り(国道35号線)と平行にアーケードが延びているようで、<br />要するに、この画像では、「横から」眺めていることになります。 

    させぼ四ヶ町。ホームページもあるようです。
    大きな通り(国道35号線)と平行にアーケードが延びているようで、
    要するに、この画像では、「横から」眺めていることになります。 

    四ヶ町商店街 市場・商店街

  • ホームに戻ってきました。<br />再び、青い空。<br />改めてみると、新しそうなビル(マンション?)の谷間に、古びた駅が挟まっている感じ。

    ホームに戻ってきました。
    再び、青い空。
    改めてみると、新しそうなビル(マンション?)の谷間に、古びた駅が挟まっている感じ。

  • 次に乗る列車がやってきました。<br /><br />ようやく空調の効いたところに行ける、と、安心していた自分を思い出します。<br /><br />佐世保市内を眺めてみよう、ということで、中佐世保駅とその周辺をうろうろとしてみたのですが、ここまで。<br /><br />この先、松浦鉄道の旅が続きますが、<br />その様子は、別の旅行記で。

    次に乗る列車がやってきました。

    ようやく空調の効いたところに行ける、と、安心していた自分を思い出します。

    佐世保市内を眺めてみよう、ということで、中佐世保駅とその周辺をうろうろとしてみたのですが、ここまで。

    この先、松浦鉄道の旅が続きますが、
    その様子は、別の旅行記で。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP