シントラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
リスボン4日目、観光は3日目、そしてこの日が最終日。<br />翌日はドイツのベルリンに移動です。<br /><br />最終日はリスボンローカルおすすめの「シントラ」へ。ペーナ宮殿をみたあと、「レガイラ宮殿」を見に行きました。<br /><br />表紙の写真はタコのマリネ、このリスボン滞在で一番美味しかったもの。<br />「レガイラ宮殿」のカフェで頂きました。<br /><br /><br /><br />=============================<br />《 旅程 》  6泊9日  リスボン4泊ベルリン6泊<br /><br />◇9/15 (土) 成田発 22 :00 <br />◇9/16 (日) ドバイ着 4:00  14:30発 リスボン着 19:40            (泊)リスボン<br />◇9/17 (月) リスボン市内観光          (泊)リスボン<br />◇9/18 (火) ジェロニモス修道院       (泊)リスボン<br />◆9/19 (水) シントラ       (泊)リスボン<br />           ◇_1「ペーナ宮殿」<br />     ◆_2「レガイラ宮殿 」<br />◇9/20 (木) リスボンからベルリンへ(泊)ベルリン<br />      リスボン 9:00発  ベルリン着 13:00<br />◇9/21 (金) ベルリン       (泊)ベルリン<br />◇9/22 (土) ベルリンからハンブルクへ <br />       ベルリン 13:40発 ICE  ハンブルク着 15:00   <br />       ハンブルク 21:20発  <br />◇9/23 (日) ドバイ着 08:00  ドバイ発12:00  羽田着22:30<br /><br />《 交通 》<br />航空券:エミレーツ成田→リスボン/ハンブルク→羽田169,400円<br />航空券:ポルトガル航空 リスボン→ベルリン  162ユーロ<br />鉄路:DB ICE2等  ベルリン→ハンブルク 40.40ユーロ<br />1ユーロ=135円

リスボン! @4日目-2_シントラ・レガイラ宮殿 _2018(11)

19いいね!

2018/09/19 - 2018/09/19

104位(同エリア439件中)

sally

sallyさん

この旅行記のスケジュール

2018/09/19

  • 13:00シントラ駅前バス停発 「レガイラ宮殿」へ

この旅行記スケジュールを元に

リスボン4日目、観光は3日目、そしてこの日が最終日。
翌日はドイツのベルリンに移動です。

最終日はリスボンローカルおすすめの「シントラ」へ。ペーナ宮殿をみたあと、「レガイラ宮殿」を見に行きました。

表紙の写真はタコのマリネ、このリスボン滞在で一番美味しかったもの。
「レガイラ宮殿」のカフェで頂きました。



=============================
《 旅程 》 6泊9日 リスボン4泊ベルリン6泊

◇9/15 (土) 成田発 22 :00 
◇9/16 (日) ドバイ着 4:00 14:30発 リスボン着 19:40 (泊)リスボン
◇9/17 (月) リスボン市内観光 (泊)リスボン
◇9/18 (火) ジェロニモス修道院 (泊)リスボン
◆9/19 (水) シントラ       (泊)リスボン
◇_1「ペーナ宮殿」
    ◆_2「レガイラ宮殿 」
◇9/20 (木) リスボンからベルリンへ(泊)ベルリン
      リスボン 9:00発  ベルリン着 13:00
◇9/21 (金) ベルリン       (泊)ベルリン
◇9/22 (土) ベルリンからハンブルクへ 
       ベルリン 13:40発 ICE ハンブルク着 15:00 
       ハンブルク 21:20発
◇9/23 (日) ドバイ着 08:00 ドバイ発12:00 羽田着22:30

《 交通 》
航空券:エミレーツ成田→リスボン/ハンブルク→羽田169,400円
航空券:ポルトガル航空 リスボン→ベルリン  162ユーロ
鉄路:DB ICE2等  ベルリン→ハンブルク 40.40ユーロ
1ユーロ=135円

旅行の満足度
4.0

PR

  • 時刻は12:57。<br /><br />「ペーナ宮殿」から「シントラ駅」までバスで戻ってきました。<br /><br />次に行く「レガイラ宮殿」までは、またこのバスの始発ポイントまで戻ってきて違うバスに乗らなくてはいけないからなのでした。<br /><br />すぐに乗れたのではよかったですが、レガイラ宮殿までは30分くらいかかったかしら。。。

    時刻は12:57。

    「ペーナ宮殿」から「シントラ駅」までバスで戻ってきました。

    次に行く「レガイラ宮殿」までは、またこのバスの始発ポイントまで戻ってきて違うバスに乗らなくてはいけないからなのでした。

    すぐに乗れたのではよかったですが、レガイラ宮殿までは30分くらいかかったかしら。。。

  • シントラ、避暑地で豪奢な家が、高台の緑のなかにぽつんぽつんと建っています。<br /><br />そして遠くに大西洋が見えます。

    シントラ、避暑地で豪奢な家が、高台の緑のなかにぽつんぽつんと建っています。

    そして遠くに大西洋が見えます。

  • こちらのようです、「レガイラ宮殿」か確認してバスを降りました。<br /><br />すでに13:30くらいだったでしょうか。チケット売り場はガラガラで、園内マップは”もうない”と言われてしまいました。<br /><br />”もうない”って・・・これはあとで響きました。<br /><br />敷地が広すぎて、自分がどこにいるのかわからなくなってしまいます。

    こちらのようです、「レガイラ宮殿」か確認してバスを降りました。

    すでに13:30くらいだったでしょうか。チケット売り場はガラガラで、園内マップは”もうない”と言われてしまいました。

    ”もうない”って・・・これはあとで響きました。

    敷地が広すぎて、自分がどこにいるのかわからなくなってしまいます。

  • ところで、これがレガイラ宮殿です。<br /><br />どこぞのページの説明とマルっと貼り付けちゃうと<br /><br />もともと、レガレイラ男爵の館だったのを、19世紀にブラジル出身の大富豪・アントニオ・モンテイロ氏が買い取りました。そしてかなりの時間をかけて彼流に大改装した結果、ゴシック、ルネサンス、マヌエルなどの建築様式がミックスされ、黄金比率や秘密結社、錬金術などのシンボルが随所に散りばめられた、摩訶不思議な空間となりました。<br /><br />とあるんですけれども、なんせ広すぎたのと、先に行ったペーナ宮殿で”楽しみすぎの歩きすぎ”で、なんだか急に疲れがでました。<br />お腹もすいてエナジー切れ・・・。

    ところで、これがレガイラ宮殿です。

    どこぞのページの説明とマルっと貼り付けちゃうと

    もともと、レガレイラ男爵の館だったのを、19世紀にブラジル出身の大富豪・アントニオ・モンテイロ氏が買い取りました。そしてかなりの時間をかけて彼流に大改装した結果、ゴシック、ルネサンス、マヌエルなどの建築様式がミックスされ、黄金比率や秘密結社、錬金術などのシンボルが随所に散りばめられた、摩訶不思議な空間となりました。

    とあるんですけれども、なんせ広すぎたのと、先に行ったペーナ宮殿で”楽しみすぎの歩きすぎ”で、なんだか急に疲れがでました。
    お腹もすいてエナジー切れ・・・。

  • 敷地を歩き始めてすぐの所にカフェがありましたので入ってみました。

    敷地を歩き始めてすぐの所にカフェがありましたので入ってみました。

  • たぶん、<br />”Polvo marinado”って料理だったと思います。<br /><br />Polvo ポルボってタコって意味なんですよね、ポルトガル語で。だから、これはタコのマリネーなんですね。<br /><br />前日、前々日とタコを食べ続け、もう(しょっぱくて)なんだかすっかり疑い深くなって食傷気味ではあったのですが、もうダメ押しですよね。3日連続のタコです、”三タコ”です。(意味が違いますね)

    たぶん、
    ”Polvo marinado”って料理だったと思います。

    Polvo ポルボってタコって意味なんですよね、ポルトガル語で。だから、これはタコのマリネーなんですね。

    前日、前々日とタコを食べ続け、もう(しょっぱくて)なんだかすっかり疑い深くなって食傷気味ではあったのですが、もうダメ押しですよね。3日連続のタコです、”三タコ”です。(意味が違いますね)

  • これが、美味しかったーーーー!<br /><br />リスボンで食べた一番美味しかったもの、決定です。<br />タコは柔らかいし、ワインビネガーが効いていて、レモンも絞ってあって、味がおしつけがましくない。それと、ここでもコリアンダー(シャンツァイ)が。<br />このコリアンダー、結構リスボンのお料理についてくることが多かったです。<br /><br />それと、マリネーの下に敷いてあるのが茹でたジャガイモ。これがまたでんぷん質の甘みがいい感じにマッチしていて、食べ飽きないんです、最後まで。<br /><br />これは大正解でした。

    これが、美味しかったーーーー!

    リスボンで食べた一番美味しかったもの、決定です。
    タコは柔らかいし、ワインビネガーが効いていて、レモンも絞ってあって、味がおしつけがましくない。それと、ここでもコリアンダー(シャンツァイ)が。
    このコリアンダー、結構リスボンのお料理についてくることが多かったです。

    それと、マリネーの下に敷いてあるのが茹でたジャガイモ。これがまたでんぷん質の甘みがいい感じにマッチしていて、食べ飽きないんです、最後まで。

    これは大正解でした。

  • それから、こちらのカニさんのような、今にも歩き出しそうなクロワッサンがとても、とても美味しかった。<br /><br />甘くて、生地に弾力があって。<br /><br />フランスのおしゃれなクロワッサンはバターたっぷりなんでしょうけれども、バターの風味豊かな、というよりは、生地のモチモチ感がたまらなく美味しいパンでした。<br /><br />タコマリネ、クロワッサン、レモネードで1,500円くらいだったと思います。

    それから、こちらのカニさんのような、今にも歩き出しそうなクロワッサンがとても、とても美味しかった。

    甘くて、生地に弾力があって。

    フランスのおしゃれなクロワッサンはバターたっぷりなんでしょうけれども、バターの風味豊かな、というよりは、生地のモチモチ感がたまらなく美味しいパンでした。

    タコマリネ、クロワッサン、レモネードで1,500円くらいだったと思います。

  • おなかを満たしたところで、<br /><br />レガイラ宮殿を探索しますか。

    おなかを満たしたところで、

    レガイラ宮殿を探索しますか。

  • これは天井です、床ではありません。<br /><br />立派な木製のはめ込みで彫刻を施した天井。バロックでしょうか。

    これは天井です、床ではありません。

    立派な木製のはめ込みで彫刻を施した天井。バロックでしょうか。

  • と思いきや、こちらの天井は竿縁風という。。。<br /><br />こちらに住んでいたレガイラ男爵、あとに住んで大改装をしたブラジル人の富豪、いずれの趣味かわからないけれど、強い個性の持ち主だったのでしょうね。<br /><br />すべて力強い雰囲気のお部屋でした。<br />

    と思いきや、こちらの天井は竿縁風という。。。

    こちらに住んでいたレガイラ男爵、あとに住んで大改装をしたブラジル人の富豪、いずれの趣味かわからないけれど、強い個性の持ち主だったのでしょうね。

    すべて力強い雰囲気のお部屋でした。

  • お庭の方をまわってみましょう。

    お庭の方をまわってみましょう。

  • ここからも遠くにゴロゴロとした岩山がみえます。<br /><br />

    ここからも遠くにゴロゴロとした岩山がみえます。

  • すごい植栽ですね。<br /><br />相当手がかかっているものと思われます。

    すごい植栽ですね。

    相当手がかかっているものと思われます。

  • そして「レガイラ宮殿といえば」の「イニシエーションの泉」を見に行きます。

    そして「レガイラ宮殿といえば」の「イニシエーションの泉」を見に行きます。

  • ここらへんでマップがないってのが、なかなか厄介になってきていました。<br /><br />どこを歩っているのかわからないんです。<br /><br />園内にも所々に地図の看板はあるんですけれど、見づらいのとポルトガル語なのとで、なんじゃらほい?なワケでです。

    ここらへんでマップがないってのが、なかなか厄介になってきていました。

    どこを歩っているのかわからないんです。

    園内にも所々に地図の看板はあるんですけれど、見づらいのとポルトガル語なのとで、なんじゃらほい?なワケでです。

  • この緑深い林のなかに、イニシエーションの泉がありました。<br /><br />井戸のように、深く深く潜っていく螺旋状の階段を降りていくのです。

    この緑深い林のなかに、イニシエーションの泉がありました。

    井戸のように、深く深く潜っていく螺旋状の階段を降りていくのです。

  • これはなんというか。。。<br /><br />どういうものなのでしょう。。<br /><br />そもそも「イニシエーションって何でしたっけ?」となり、近くにいたスタッフのお姉さん(暗いところなので、ここは常時誰かいるみたいでした)にきいてみると<br /><br />「創始、始め、という意味で、この井戸から洞窟を抜けると”生まれ変わる”」という仕掛けなのだそう。<br /><br /><br />

    これはなんというか。。。

    どういうものなのでしょう。。

    そもそも「イニシエーションって何でしたっけ?」となり、近くにいたスタッフのお姉さん(暗いところなので、ここは常時誰かいるみたいでした)にきいてみると

    「創始、始め、という意味で、この井戸から洞窟を抜けると”生まれ変わる”」という仕掛けなのだそう。


  • ”生まれ変わる?” それも面倒そうだなと思ったり、思わなかったり、ちょっとドキドキしながら、でもいちようお決まりに従い洞窟を抜けることにしてみます。

    ”生まれ変わる?” それも面倒そうだなと思ったり、思わなかったり、ちょっとドキドキしながら、でもいちようお決まりに従い洞窟を抜けることにしてみます。

  • なんということはなかったですが。<br /><br />まぁ、まぁ楽しめたかな。

    なんということはなかったですが。

    まぁ、まぁ楽しめたかな。

  • 敷地が広すぎて、そして今日はもう歩きすぎて、へとへと。<br />そろそろ退散することにしました。<br />

    敷地が広すぎて、そして今日はもう歩きすぎて、へとへと。
    そろそろ退散することにしました。

  • 本当はもっと楽しむはずだったのですが、いかんせん、黄金比率だとか秘密結社だとか、錬金術だとかの仕掛けがある場所にいくには、エナジー切れでした。。。

    本当はもっと楽しむはずだったのですが、いかんせん、黄金比率だとか秘密結社だとか、錬金術だとかの仕掛けがある場所にいくには、エナジー切れでした。。。

  • レガイラ宮殿をあとにしたのは15時過ぎ頃でしたでしょうか。

    レガイラ宮殿をあとにしたのは15時過ぎ頃でしたでしょうか。

  • バスに乗り「シントラ駅」に戻ります。<br /><br />そして、バスの天井はガラス張りです。<br /><br />気持ちはいいですが、日差しが怖いお年頃です。。。

    バスに乗り「シントラ駅」に戻ります。

    そして、バスの天井はガラス張りです。

    気持ちはいいですが、日差しが怖いお年頃です。。。

  • シントラ駅に戻ってきたのが16:20。<br /><br />「さて、次のロシオ駅(今朝の始発駅です)行きは何時かな?」<br /><br />

    シントラ駅に戻ってきたのが16:20。

    「さて、次のロシオ駅(今朝の始発駅です)行きは何時かな?」

  • 急いで駅構内に入ってみるものの、<br /><br />どこにも時刻表とか、何番線ホーム、どこどこ行き、といった表示がないのですよね、、<br /><br />あれ???

    急いで駅構内に入ってみるものの、

    どこにも時刻表とか、何番線ホーム、どこどこ行き、といった表示がないのですよね、、

    あれ???

  • ホームを出て探してみる。。。<br /><br />そうそう、この駅はポルトガルタイルの”アズレージョ”が美しいって何かに書いてあったな、、、

    ホームを出て探してみる。。。

    そうそう、この駅はポルトガルタイルの”アズレージョ”が美しいって何かに書いてあったな、、、

  • などと、写真を撮りながら、、、<br /><br />(こちらは、インフォメーション)

    などと、写真を撮りながら、、、

    (こちらは、インフォメーション)

  • やっとあった。駅のホームにはなくて、このインフォメーション側にモニターがありましたですよ。行き先とホームの案内の。<br /><br />ええと、16:40 LISBOA ROSSIO 行きってやつだな、、と。

    やっとあった。駅のホームにはなくて、このインフォメーション側にモニターがありましたですよ。行き先とホームの案内の。

    ええと、16:40 LISBOA ROSSIO 行きってやつだな、、と。

  • しかしなぁ・・・

    しかしなぁ・・・

  • 駅のホームに駅員さんなんて誰もいないんですわ。<br /><br />ホームに駅員なし、行き先をつげる案内の部類が全くないっていう潔さもちょっとない、ポルトガル「らしさ」なのかもしれません。<br /><br />車両のなかでは、乗客同士が、「これってロシオ駅行きでいいんですよね?」って確認し合ってしまいました。

    駅のホームに駅員さんなんて誰もいないんですわ。

    ホームに駅員なし、行き先をつげる案内の部類が全くないっていう潔さもちょっとない、ポルトガル「らしさ」なのかもしれません。

    車両のなかでは、乗客同士が、「これってロシオ駅行きでいいんですよね?」って確認し合ってしまいました。

  • ロシオ駅に着いたのは17時30分ごろだったでしょうか。<br /><br />朝ここを出たのが7時30分に出たのだから、10時間の旅だったのか。<br /><br />さて、ここもやはり壁はアズレージョで飾られています。<br />派手でないところがポルトガルっぽいのでしょうかね。

    ロシオ駅に着いたのは17時30分ごろだったでしょうか。

    朝ここを出たのが7時30分に出たのだから、10時間の旅だったのか。

    さて、ここもやはり壁はアズレージョで飾られています。
    派手でないところがポルトガルっぽいのでしょうかね。

  • 今朝来たときは駅の1階から、かわいらしいファサードをくぐって来たけれど、<br /><br />帰りは2階部分に出たようです。<br /><br />眺めが良い。

    今朝来たときは駅の1階から、かわいらしいファサードをくぐって来たけれど、

    帰りは2階部分に出たようです。

    眺めが良い。

  • むこうにサンジョルジョ城、いや違うな・・・サン・・なんとか城がみえます。<br /><br />夜景が綺麗らしいのですが、ついに行くチャンスがありませんでした。

    むこうにサンジョルジョ城、いや違うな・・・サン・・なんとか城がみえます。

    夜景が綺麗らしいのですが、ついに行くチャンスがありませんでした。

  • スーパー「ビンゴ・ドーセ」という所に寄りました。ロシオ駅を出てすぐの所にあるのは知っていたのですが、この日初めてで最後になってしまいました。<br /><br />お魚の種類が豊富、そしてイキが良さそう。

    スーパー「ビンゴ・ドーセ」という所に寄りました。ロシオ駅を出てすぐの所にあるのは知っていたのですが、この日初めてで最後になってしまいました。

    お魚の種類が豊富、そしてイキが良さそう。

  • これが「バカリャウ」ですね~。<br /><br />タラを塩漬けにして干したものだそうで、保存食です。<br /><br />これを何日もかけて水を替えて戻して使うのだそうです。<br /><br />だからか・・・。<br />料理もしょっぱいめ、って理由は。

    これが「バカリャウ」ですね~。

    タラを塩漬けにして干したものだそうで、保存食です。

    これを何日もかけて水を替えて戻して使うのだそうです。

    だからか・・・。
    料理もしょっぱいめ、って理由は。

  • ここで買ったもの。<br /><br />リプトンのレモンジンジャーのお茶、魚のパテ(缶詰)<br /><br />それから、ビンゴ・ドーセのプライベートブランド製の、カップケーキ。<br /><br />これ、15個入りで2ユーロくらいで、美味しいと書いてあったのを読んだので、お安いし(けどガサばるが)買ってみた。カップケーキというよりはアーモンド味の”カヌレ”っぽい食感のものでした。

    ここで買ったもの。

    リプトンのレモンジンジャーのお茶、魚のパテ(缶詰)

    それから、ビンゴ・ドーセのプライベートブランド製の、カップケーキ。

    これ、15個入りで2ユーロくらいで、美味しいと書いてあったのを読んだので、お安いし(けどガサばるが)買ってみた。カップケーキというよりはアーモンド味の”カヌレ”っぽい食感のものでした。

  • さて、明日は移動。<br /><br />荷造りもあるので帰ります、<br /><br />坂のうえのアパートに。

    さて、明日は移動。

    荷造りもあるので帰ります、

    坂のうえのアパートに。

  • なんども往復した坂道ともさようならです。

    なんども往復した坂道ともさようならです。

  • この通りの左側に、小さな食品店があって、いつも男の子が数人で店番していて、退屈そうで。<br /><br />水買ったり、果物買ったり、ちょこちょこ行けて便利でした。<br />もうちょっと居たら、仲良くなれたかな。

    この通りの左側に、小さな食品店があって、いつも男の子が数人で店番していて、退屈そうで。

    水買ったり、果物買ったり、ちょこちょこ行けて便利でした。
    もうちょっと居たら、仲良くなれたかな。

  • この2階部分がお部屋でした。<br /><br />今晩が最後です。4泊、あっという間でした。

    この2階部分がお部屋でした。

    今晩が最後です。4泊、あっという間でした。

  • 外ドアを鍵であけて、<br /><br />

    外ドアを鍵であけて、

  • すぐ左が郵便ポストになっていて<br /><br />(あれ、でも郵便屋さん入ってこれないじゃんね、どうなってる???)<br /><br />すぐ階段になっており、、、登った左手に一室、右手は、、、

    すぐ左が郵便ポストになっていて

    (あれ、でも郵便屋さん入ってこれないじゃんね、どうなってる???)

    すぐ階段になっており、、、登った左手に一室、右手は、、、

  • 細い廊下になっていてその突き当たりが、借りている部屋、

    細い廊下になっていてその突き当たりが、借りている部屋、

  • ドアのうえの、、なんだ、これ魔除け?かな。

    ドアのうえの、、なんだ、これ魔除け?かな。

  • この景色ともこの日でお別れです。

    この景色ともこの日でお別れです。

  • <br />残りものの食材を集めて夕ご飯にしたあと、荷造りをして、掃除をして、ゴミをまとめたら結構な時間になっていました。<br /><br />最後の夜だからちょっと出掛けても良いかなと思っていたけれど、翌日の朝も早いしでお休みなさい、、としました。<br /><br />(ベルリン編に続きます。)


    残りものの食材を集めて夕ご飯にしたあと、荷造りをして、掃除をして、ゴミをまとめたら結構な時間になっていました。

    最後の夜だからちょっと出掛けても良いかなと思っていたけれど、翌日の朝も早いしでお休みなさい、、としました。

    (ベルリン編に続きます。)

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • T.Mさん 2018/11/04 09:51:58
    ファド・・・聞いてみたい
    前にも話したかなと思いますが、自分がポルトガル・リスボンに行ってみたいのは、むかしむかし何度も読み返した「沢木耕太郎著、深夜特急」の影響でして・・・

    ミーハーと言われてしまえばそれまでなんですが、かれこれ著作から何十年も経過しているにもかかわらず、相変わらずリスボンへのあこがれは潰えず、sallyさんの旅行記を拝読し、これまで航空券の高さに手が出ず行けずじまいでしたが、来年くらいには必ず行ってみたいと思うようになりました。

    で、「深夜特急」にでてくる「ファド」ですが・・・
    著者は貧乏旅行が故に、正攻法でファドを楽しむことができず、裏工作(?)でさわりを楽しむわけでして・・・

    さらに、sallyさんもおっしゃっているとおり「一人旅の旅行者にはファドは・・・」ってな感想を正直に申されますと、自分もですね・・・

    ポルトガル語はおろか、英語も中学以下レベルでお酒も飲めないと来れば・・・どっぷりファドよりさらっとファド的なものは無いのかなあ・・・ってことになるわけです。でもたぶんないんだろうなあ・・・そんな失礼な鑑賞方法は・・・でも聞いてみたいです。

    「シントラ」も行ってみたいところです。セットで「ロカ岬」ってことにならないところがいかにもsallyさんらしい・・・印象を持ちました。この周遊方法・・・参考にさせていただくかもしれません。

    あと、ポルトガル料理が一般的に「しょっぱい」というのも印象的でした。なんとなく魚介系が主流なんだろうなあ・・・という程度の漠然としたイメージでしたが、味の表現が出てくると、旅行記の印象がグッと変わってきて面白いですね。自分は現地レストランとかあまり廻らないので、そのへん、羨ましいです。ただ、シントラで巡り合ったランチの蛸は・・・おいしかったみたいでよかったよかった。

    sally

    sallyさん からの返信 2018/11/05 21:57:05
    RE: ファド・・・聞いてみたい
    T.M.さん、ありがとうございます。いろいろお話しがうかがえて楽しいしです。

    >「シントラ」も行ってみたいところです。セットで「ロカ岬」ってことにならないところが・・・いかにもsallyさんらしい・・・印象を持ちました。

    ははは、そうでしたか。建物を見てる方が楽しいという所かもしれませんね。
    「ロカ岬」ってご存知のとおり「ヨーロッパ大陸西の端っこ」で有名な所なんですよね。ちょっと行きたいなと思いました。でも、昔、アイルランドで、同様に”ヨーロッパの西の端っこ”っていう所に行ったことがあったので、最初から(アイルランドに悪いので… ?)行くつもりがなかったわけなんです。

    >あと、ポルトガル料理が一般的に「しょっぱい」というのも印象的でした。

    あれはなんだったのでしょう? 単にわたしがハズれまくっただけなのかもしれません。
    他の方の旅行記を読んでいてもそんなの書いている人が見当たらないです・・・

    「トリップアドバイザー」というサイトから、行きたい店を幾つか選んでおくのですが、それが”日本人の口コミが多いとか、人気がある”という視点を生意気にも(!)ざっくり忘れていて、単に人気という店を選んでいたのが失敗の原因かもしれません。出会った日本人の方(2名、いずれも女性)は、”ポルトガルは料理が美味しい”と言っていたので。・・・とほほ。



    >かれこれ著作から何十年も経過しているにもかかわらず、相変わらずリスボンへのあこがれは潰えず、

    沢木耕太郎さんの「深夜特急(ポルトガル編)」読んでみたくなりました。
    以前、どなたかの旅行記で、「深夜特急」の文庫を持ってスペインだったかポルトガルだったかを旅していたら、やはり同じ文庫本を持っている日本人旅行者をみかけて「!」だったという話を読んだことがあります 。

    >「深夜特急」にでてくる「ファド」ですが・・・
    > 著者は貧乏旅行が故に、正攻法でファドを楽しむことができず、裏工作(?)でさわりを楽しむわけでして・・・

    ふふふ、、なんだかドキドキしますね、先が気になります。


    >さらに、sallyさんもおっしゃっているとおり「一人旅の旅行者にはファドは・・・」ってな感想を正直に申されますと、自分もですね・・・

    かなり正直に赤裸々に書いてしまいました。

    でも不思議なんですけど、今では良かったなぁとちょっと思っちゃってるところあるんです。もう1回行くかと聞かれたら、行くかもしれない 。(え? ...いや、なんだかスミマセン )ただ、その際は工夫して、遅い時間で場が馴染んできた頃合いにコソ っと入りじっくり最後まで聴くつもりで、と。

    と、これを書いていたらファドが聴きたくなって、たまに聴いていたページから聴いています。

    (もし良かったら。
     このファドハウスのWebページの左下にオーディオの細長い
     四角のアイコンが付いていて1曲聴けます。
     スマホのページでは数曲聴けます )

     https://www.sr-fado.com


    沢木耕太郎さん、何冊か持っていたのですがポルトガル編は読んだことがないです。
    旅行記って飽きないですよね。ポルトガル編取り寄せしてしまいそうな気がします。


sallyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP