
2018/01/12 - 2018/01/12
33位(同エリア144件中)
HAPPINさん
- HAPPINさんTOP
- 旅行記1539冊
- クチコミ1504件
- Q&A回答30件
- 2,614,376アクセス
- フォロワー368人
新水前寺駅前のお店で熊本ラーメンを食べてから熊本市電に乗って水前寺公園に向かいます。
肥後細川藩初代忠利公によって御茶屋として築かれたのを始めとして、その後現在のような形になった熊本の水前寺公園(水前寺成趣園)。美しい築山や湧水池のある庭園です。
園内には歴代藩主を祀る出水神社もあります。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 交通手段
- 私鉄
-
JR豊肥本線新水前寺駅。
新水前寺駅 (JR) 駅
-
この駅は熊本市電との乗換駅で、JR駅から伸びた高架歩道が市電のホームに直結しているのでとっても便利です。都市交通の一つのあるべき姿ですね。
-
駅前で昼食を食べる所はないかと探していたらすぐに一軒のラーメン屋さんを発見して入ってみることに。
葦善 グルメ・レストラン
-
葦善というそのお店は昭和32年創業という熊本ラーメンの創成期に近い頃からのお店みたいです。
-
らーめん餃子セットを注文しました。
とんこつスープなんですがあっさりしていてコクがあって味わい深い。
また食べたいと思えるラーメンでした。 -
葦善からすぐの新水前寺駅前停留場から熊本市電に乗ります。
新水前寺駅前停留場 駅
-
えがおのイラストがかわいい電車に乗って
熊本市電 KCT 乗り物
-
2駅乗って水前寺公園停留所で降りて少し歩くとお店の並ぶ通りに出てくまもんがお出迎え。
-
水前寺成趣園
水前寺成趣園 名所・史跡
-
築山と遊水池の美しい庭園です。
-
美しい庭園を眺めながらた起伏のある道を歩くのもまた楽しい。
-
園内には細川家代々の藩主を祀った出水神社があります
出水神社 寺・神社・教会
-
神社の案内板
-
境内にある長寿の水。
-
本殿
-
五葉の松
-
光復
-
出水神社末社の稲荷神社
-
遊水池に太陽の光が反射して美しい風情を醸し出していました。
近代的なビル群を”借景”にした庭園もまた変わった風情を醸し出しています。 -
茶色の芝に浮かび上がる青い空と緑の松のコントラストもいいです。
-
細川藤孝公、忠利公像
-
能楽殿
-
古今伝授の間
-
帰りに公園前の通りで「いきなりぜんざい」というのを食べます。
寒さに疲れた体には甘くてあったかいぜんざいが嬉しい!
(つづく)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
九州縦断旅【前半:鹿児島・熊本編】2018年
-
前の旅行記
九州縦断旅(22)熊本地震で分断されたJR豊肥本線
2018/01/12~
熊本市
-
次の旅行記
九州縦断旅(24)藤崎八旛宮と熊本市電・健軍町駅と繁華街・下通商店街
2018/01/12~
熊本市
-
九州縦断旅(1)JAL空旅~西郷どんの鹿児島へ・霧島神宮へ
2018/01/08~
霧島温泉郷
-
九州縦断旅(2)龍馬新婚旅行ゆかりの塩浸温泉と開業115年の文化財嘉例川駅
2018/01/08~
霧島温泉郷
-
九州縦断旅(3)鹿児島で黒豚しゃぶしゃぶ&鹿児島中央駅前のホテル
2018/01/08~
鹿児島市
-
九州縦断旅(4)鹿児島市街地と城山展望台
2018/01/09~
鹿児島市
-
九州縦断旅(5)観光バスごとフェリーに乗って桜島へ・黒神埋没鳥居~自然の驚異
2018/01/09~
桜島・古里温泉
-
九州縦断旅(6)桜島・有村溶岩展望所、湯之平展望所で荒々しい自然を感じる
2018/01/09~
桜島・古里温泉
-
九州縦断旅(7)島津家別邸仙巌園と鶴嶺神社
2018/01/09~
鹿児島市
-
九州縦断旅(8)西郷どんゆかりの維新ふるさと館、島津斉彬公を祀った照国神社
2018/01/09~
鹿児島市
-
九州縦断旅(9)西郷隆盛像、鶴丸(鹿児島)城跡、黎明館
2018/01/09~
鹿児島市
-
九州縦断旅(10)和牛日本一の鹿児島黒牛ステーキとブイヤベースDinner
2018/01/09~
鹿児島市
-
九州縦断旅(11)JR九州観光列車の先駆け・特急はやとの風。車窓に桜島、歴史ある嘉例川駅、大隅横川駅を通って
2018/01/10~
国分・福山
-
九州縦断旅(12)観光列車・しんぺい号で日本三大車窓・雪の矢岳越え
2018/01/10~
霧島・国分・新川
-
九州縦断旅(13)人吉・国宝青井阿蘇神社~JR九州の駅から観タクンを利用して
2018/01/10~
人吉
-
九州縦断旅(14)人吉・西南戦争で西郷隆盛が本陣を置いた永国寺と球磨焼酎の繊月
2018/01/10~
人吉
-
九州縦断旅(15)人吉城跡と願成寺
2018/01/10~
人吉
-
九州縦断旅(16)人吉温泉ホテル朝陽館と地鶏鉄板焼き
2018/01/10~
人吉
-
九州縦断旅(17)特急かわせみやませみ~球磨川の景勝沿いの列車旅
2018/01/11~
人吉
-
九州縦断旅(18)熊本ラーメンを食べて細川家ゆかりの立田自然公園(秦勝寺跡)へ、まだ地震の傷跡が痛々しく
2018/01/11~
熊本市
-
九州縦断旅(19)熊本・田原坂。西南戦争の激戦地
2018/01/11~
熊本市
-
九州縦断旅(20)復興途上の熊本城
2018/01/11~
熊本市
-
九州縦断旅(21)JR九州ホテル熊本と郷土料理
2018/01/11~
熊本市
-
九州縦断旅(22)熊本地震で分断されたJR豊肥本線
2018/01/12~
熊本市
-
九州縦断旅(23)熊本ラーメンと水前寺公園(成趣園)
2018/01/12~現在の旅行記
水前寺公園周辺
-
九州縦断旅(24)藤崎八旛宮と熊本市電・健軍町駅と繁華街・下通商店街
2018/01/12~
熊本市
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
水前寺公園周辺(熊本) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 九州縦断旅【前半:鹿児島・熊本編】2018年
0
24