window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
水前寺公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新水前寺駅前のお店で熊本ラーメンを食べてから熊本市電に乗って水前寺公園に向かいます。<br /><br />肥後細川藩初代忠利公によって御茶屋として築かれたのを始めとして、その後現在のような形になった熊本の水前寺公園(水前寺成趣園)。美しい築山や湧水池のある庭園です。<br /><br />園内には歴代藩主を祀る出水神社もあります。

九州縦断旅(23)熊本ラーメンと水前寺公園(成趣園)

27いいね!

2018/01/12 - 2018/01/12

33位(同エリア144件中)

HAPPIN

HAPPINさん

新水前寺駅前のお店で熊本ラーメンを食べてから熊本市電に乗って水前寺公園に向かいます。

肥後細川藩初代忠利公によって御茶屋として築かれたのを始めとして、その後現在のような形になった熊本の水前寺公園(水前寺成趣園)。美しい築山や湧水池のある庭園です。

園内には歴代藩主を祀る出水神社もあります。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
交通手段
私鉄
  • JR豊肥本線新水前寺駅。

    JR豊肥本線新水前寺駅。

    新水前寺駅 (JR)

  • この駅は熊本市電との乗換駅で、JR駅から伸びた高架歩道が市電のホームに直結しているのでとっても便利です。都市交通の一つのあるべき姿ですね。

    この駅は熊本市電との乗換駅で、JR駅から伸びた高架歩道が市電のホームに直結しているのでとっても便利です。都市交通の一つのあるべき姿ですね。

  • 駅前で昼食を食べる所はないかと探していたらすぐに一軒のラーメン屋さんを発見して入ってみることに。<br /><br />

    駅前で昼食を食べる所はないかと探していたらすぐに一軒のラーメン屋さんを発見して入ってみることに。

    葦善 グルメ・レストラン

    老舗の熊本ラーメン。コクがあるけどあっさり by HAPPINさん
  • 葦善というそのお店は昭和32年創業という熊本ラーメンの創成期に近い頃からのお店みたいです。

    葦善というそのお店は昭和32年創業という熊本ラーメンの創成期に近い頃からのお店みたいです。

  • らーめん餃子セットを注文しました。<br />とんこつスープなんですがあっさりしていてコクがあって味わい深い。<br />また食べたいと思えるラーメンでした。

    らーめん餃子セットを注文しました。
    とんこつスープなんですがあっさりしていてコクがあって味わい深い。
    また食べたいと思えるラーメンでした。

  • 葦善からすぐの新水前寺駅前停留場から熊本市電に乗ります。

    葦善からすぐの新水前寺駅前停留場から熊本市電に乗ります。

    新水前寺駅前停留場

  • えがおのイラストがかわいい電車に乗って

    えがおのイラストがかわいい電車に乗って

    熊本市電 KCT 乗り物

  • 2駅乗って水前寺公園停留所で降りて少し歩くとお店の並ぶ通りに出てくまもんがお出迎え。

    2駅乗って水前寺公園停留所で降りて少し歩くとお店の並ぶ通りに出てくまもんがお出迎え。

  • 水前寺成趣園

    水前寺成趣園

    水前寺成趣園 名所・史跡

    遊水と築山の美しい庭園 by HAPPINさん
  • 築山と遊水池の美しい庭園です。

    築山と遊水池の美しい庭園です。

  • 美しい庭園を眺めながらた起伏のある道を歩くのもまた楽しい。

    美しい庭園を眺めながらた起伏のある道を歩くのもまた楽しい。

  • 園内には細川家代々の藩主を祀った出水神社があります

    園内には細川家代々の藩主を祀った出水神社があります

    出水神社 寺・神社・教会

    水前寺公園内にある細川家代々の藩主を祀った神社 by HAPPINさん
  • 神社の案内板

    神社の案内板

  • 境内にある長寿の水。

    境内にある長寿の水。

  • 本殿

    本殿

  • 五葉の松

    五葉の松

  • 光復

    光復

  • 出水神社末社の稲荷神社

    出水神社末社の稲荷神社

  • 遊水池に太陽の光が反射して美しい風情を醸し出していました。<br />近代的なビル群を”借景”にした庭園もまた変わった風情を醸し出しています。

    遊水池に太陽の光が反射して美しい風情を醸し出していました。
    近代的なビル群を”借景”にした庭園もまた変わった風情を醸し出しています。

  • 茶色の芝に浮かび上がる青い空と緑の松のコントラストもいいです。

    茶色の芝に浮かび上がる青い空と緑の松のコントラストもいいです。

  • 細川藤孝公、忠利公像

    細川藤孝公、忠利公像

  • 能楽殿

    能楽殿

  • 古今伝授の間

    古今伝授の間

  • 帰りに公園前の通りで「いきなりぜんざい」というのを食べます。<br />寒さに疲れた体には甘くてあったかいぜんざいが嬉しい!<br /><br />(つづく)

    帰りに公園前の通りで「いきなりぜんざい」というのを食べます。
    寒さに疲れた体には甘くてあったかいぜんざいが嬉しい!

    (つづく)

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 葦善

    葦善

    3.25

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP