
2017/09/30 - 2017/10/07
575位(同エリア3603件中)
ユリアさん
2017年の秋に子供その2と日本に一時帰国摺る事を決め、早々にエアは買っていた。日本で何したい?子供その2は、お買い物、お寿司食べたい、ディズニーに行きたい、とのたまう。ディズニーは東京やから却下、代替案としてUSJに一日は行く事は決めた。
夏の旅行先で4トラを見て、沖縄って10月でも泳げそう?私も行った事ないし、子供その2はずっとダイビングをしたいと言っていた。沖縄、良いかも~。
なになに?今はPerch航空とやらが関空→那覇間を激安で飛んでるらしい。
沖縄はレンタカーが必須らしいけど、左側通行はもう20年近くしてないので、車がなくても大丈夫で、かつリゾート気分が味わえる場所はないかな。
那覇空港から空港バスで行ける恩納に3泊、那覇2泊の5泊の沖縄旅行が決定!もう過ぎてしまった夏をもう一度堪能できた旅でした!
この旅行記は、日本までの道中と、沖縄2日目までの様子です。
【日程】
☆10月2日(月)那覇到着後、空港バスにて恩納ホテル移動泊
☆3日(火)~4日(木)恩納のホテルに3泊
5日(木)那覇にバスで移動・那覇泊
6日(金)那覇泊
7日(土)那覇・夜中に大阪へ帰る
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- タクシー Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
2017年9月30日(土)
夫に最寄り駅まで送ってもらい、子供その2と電車にて空港に到着。
ちなみに子供1人だけ連れて行く理由はその1と2は違うカントン(州)の学校に通っている為、秋休みが微妙に違ってて、同時に行く事は不可能だったのだ。 -
私達が乗るのは、こちらFinair。
関空なので直行便は無いから、どこか欧州で乗換えが必要。
そしてFinは乗り換えてから9時間で大阪に着く。他の都市は12時間かかるので、この3時間の違いがものすご~く大きい。体がすごくラクなので、私はいつもFin利用。 -
Finair機内。
当然エコノミーなので、座席は狭い。食事も美味しい訳でもない。でも、文句は言わない。安全に飛んでくれればそれで十分です。(笑) -
Helsinkiに無事到着。ここで日本行きに乗り換えですが、ユーロ圏内をここで出るので出国手続きが必要。顔認証の機械があって、サクサク手続き完了。欧州在住の私は滞在許可書も忘れず提示。じゃないと不法滞在と間違われる。子供は欧州パスなので、別のレーンでこちらも問題なく出国完了。
ドイツ語で駅の売店をKioskって言うけど(日本でもキヨスクですね)、フィン語ではちょっと綴りが違う。でもきっと同じ読み方だろうな~。 -
そうそう、Helsinkiは時差があるのだった。前回、気がつかず危うく乗り継ぎ便に乗り遅れるところだった。忘れずに飛行機の掲示板を見て、時計をセット。
空港内のお店を覗いたり、お茶したりして過ごして、日本行きに無事乗り換え。 -
2017年10月1日(日)
朝8時ぐらいに関空に到着。と、ここでアクシデント発生!
預けた荷物のうち、ひとつのトランクがバキバキに割れていた!
荷物クレームの場所に行くと、若いお兄ちゃんが「修理に一ヶ月はかかりますので、在住国での修理して下さい」とな。いや、ちょっと待ってよ。2週間後にこれを使って欧州に帰るんやで。その時に使えないと困るから、2週間で修理するか、ダメなら弁償金を支払って。それを使って新しいの買うから!
と言うと、若い兄ちゃんは上司に相談して、「お金は払えませんが、新しいトランクを差し上げれます」と。え?新しいの、くれるの?それで良いです。(即決・笑)
新しいトランクをゲットし、バキバキにはガムテープを張り、やっとリムジンバスに乗車。ほ~。何でも言ってみるもんやね。
教訓1、相手の言いなりに決してならない。これは海外生活で身についた技? -
子供が撮った写真(空港が海の上?にあるのが珍しいらしい)
-
だんだんごちゃごちゃしてくる。
-
ここはまだまだ田舎風?
-
これ、ナニ?打ちっぱなしゴルフ場?あの小島は何でしょう。あそこから打つとか?まさか。
-
自宅を出た時、気温は4度でもう寒かったけど、日本は暑い。30度近くありそう。
これは在住国の真夏の気温(バスはクーラーで寒かったけど)なので、北国から来た親子は既に汗ダラダラなのに、日本国民の皆様は既に秋の装い。
実家に着き、家族の歓迎を受け、荷物を解き慌しく明日の沖縄行きの用意をして就寝。時差ぼけしてる暇なんてなし! -
2017年10月2日(月)
デジャブの様に、昨日乗ったリムジンバスでまた関空に戻る事に。
地元のリムジン乗り場で、おじさんに第一か第二ターミナルか聞かれ、え、Peachってどっち?って考えてたら、隣にいたおばさんに英語で通訳されてしまう。
「いや、私、日本人なので通訳いりません。」と言うと、おばさんはバツが悪そうな顔してた。でも、これに懲りず外国人には優しくしてあげて下さい。
そんな訳で、ピーチは第二ターミナルでした。バラックです。すごいです。こんな場所を第二ターミナルと名乗るとは。さすがLCCと感心。 -
ところでLCCのPeach。えらい安いチケットは、フライトが昼間とかイマイチ時間が有効に使えない。予算は抑えたいけど、時間も大事。なので、往路は朝のフライトで、帰路は夜のフライトを選択(これがのちのちアダになるとは。)
Peachの機内。狭いけど、フライト時間も短いし、全然問題ないですわ。
席も指定が有料だったので、行きだけ指定。帰りはしなかったけど、窓際の2人並びで良かった。
http://www.flypeach.com/pc/jp -
関空発10時30分・那覇着12時40分のフライトで、無事に沖縄上陸。
那覇のターミナルもまさにバラック!すごい!
ちなみにフライト代は、1人11400円ぐらい。やっぱり安い。 -
Peachは搭乗口の前に秤が合って、手荷物もバッチリ軽量されるので、気をつけないと手荷物で持ち込めず、余計な費用がかかるので注意が必要。
私達は、シンプルピーチにして荷物を1個追加。そっちの方がバリューよりお得な値段だったので。キャンセルは出来ないけど。
と、こんな場所で預け荷物を待ってる間に、このバラックから本当の那覇空港に行くシャトルバスが長蛇の列に!20分ぐらい待たされた~。
教訓2、那覇着のPeachを利用する時は、手荷物だけにして、シャトルバス乗り場に急ぐべし! -
那覇空港からリムジンバスのCコースで、今夜から3泊するリザンシーパーク谷茶ベイに移動。このホテルにしたのは、リムジンバスで行けて、ビーチ沿いで、室内プールや、館内の色々が充実してるのに、値段がリーズナブルなので。
もちろんお金をたくさん出せば、もっと良いホテルはありますけどね。私はそこまでホテルに拘らない方なので、禁煙で清潔であれば全然OK。
https://www.rizzan.co.jp/ -
フロントはこんな感じ。
予約は全て公式サイトから。実は宿泊日はオーシャンビューの部屋は喫煙しか残っていなくて、やむなくそちらで予約し、メールでホテルに相談してみました。禁煙の部屋には絶対に泊まりたく無かったので、ダメなら他のホテルにするつもりでした。すると禁煙のオーシャンビューの部屋を用意してくれる事に。(嬉)
禁煙の部屋なら追加でもう一泊、と予約を試みるも、今度はグリーンビューの禁煙の部屋しか残っていなくて。出来れば部屋の移動はしたくないので、こちらもメールで相談すると、取り合えずグリーンで予約して下さい、との事。
最終日だけオーシャンビューの追加代金が必要なものの、3泊同じお部屋を用意します、と丁重な返事がありました。メールの返事もとても早く、こちらの都合を考慮してくれて、この時点でとても良いホテルだと思ったのでした。
教訓その3 事情をとにかく話して見る。もしかして解決策があるかも? -
そして、お部屋は9階の高層のお部屋で、古いホテルと聞いてたけど、綺麗にリノベされてて、床もお部屋もピカピカ。
-
ソファがあったり、2人には十分な広さ。
-
お風呂も使いやすいし。
-
もちろん約束どおりのオーシャンビューでした!
このホテルは少し出してもオーシャンビューでしょう。 -
海が青くて、綺麗!
ところで、沖縄、暑い!
気温32度とか。全然泳げる!また夏だわ~。 -
もう夕方だったものの、子供と2人で海にジャポン!
海水がぬる~い。
いつも湖とか地中海で泳いでるので、この水の温かさと来たら。まるでお風呂の様だと子供が言うので、確かにネ。 -
部屋から夕焼けが綺麗に見えて、感激。
台風にあわなくて良かったな。 -
夕食は、ホテル内の焼肉に行って見たら、予約でいっぱいで諦めて、明日の夕食の予約をして外に食べに行く事に。
ホテルの正面は一応ライトアップ? -
ホテルから歩いて行けるレストラン、琉球亭に行って見よう。
すぐに座れて良かった。 -
お通しは、お豆腐?
-
色々頼んだけど、写真のあるものだけ。
サラダ -
クルクンのから揚げ。
他にお肉を頼んだら、とても美味しかった。沖縄の海ぶどうとかの郷土料理はきっと子供が食べれないと思うので、頼んでないので、ちょっと残念。 -
〆に焼きそば。思ってたのと違うけど、美味しかった。
さて、日本帰国の翌日にバタバタとすぐにやってきた沖縄。明日から楽しもう! -
10月3日(火)
朝食つきのプランなので、日本料理・琉球料理 七福にやってきたものの、ここはパンが無いとの事で、子供2がご飯だけだとちょっとと言うので、やめにした。
落ち着いた感じで、大人だけだったらここが良かったな。
https://www.rizzan.co.jp/restaurant/japanese.html -
和、洋が揃うシーサイドレストランで朝ごはん。
ここは某アジア人が多くて、室内は喧騒とした感じだったけど、外の席は静かで気持ちよくてお奨め。バイキング台も2台あって、それ程混んでなくて良かった。
https://www.rizzan.co.jp/restaurant/breakfast.html -
朝食の後は、子供その2は体験ダイビング参加。
体験ダイビングのショップ選びは、今回の旅の一番気がかりだった事のひとつ。ホテルのアクティビティにメールした所、2名が最低人数なので、他の人の予約が入らないと催行が約束出来ない、との事。やむなくホテル以外で探す事に。
①14歳の子供が1人で参加
②日本語、イマイチ(英語はok)
③ホテルまで送迎希望
を条件に、3件のショップにメールで相談しました。 -
3つのショップのうち、一軒目は送迎okでもその日は満席、2軒目は席はあるものの、送迎不可(場所は遠いので、行くのは無理)
最終的に3軒目のホテル近くのショップで、送迎ok,14歳の一人参加oKで、気持ちの良い返事をすぐに頂けたMARINE CLUB CREAさんにお願いする事に。
http://www.crea-diving.biz/
教訓その4 諦めずに地道に色々調べて、取り合えず相談してみる。 -
9時にホテルに迎えに来てもらい、日本語の読めない子供に代わり、免責書類や健康確認の書類を読み、サインをして送り出しました。
楽しんでね~。
その間、少しホテルを散策してみよう。フロントの右側にはこんな綺麗な場所が!
ここは本当に絶景で、もっと高い(失礼)リゾートホテルのようだわ~。 -
その奥に、ラウンジプラシャンテがあったので、お茶する事に。
https://www.rizzan.co.jp/restaurant/lounge.html -
ケーキも一緒に食べて、優雅な時間を過ごす。
リザンは公式サイトで、早期で予約するとイロイロ特典がついてきて、とてもお得な内容になるので、そこも魅力的だったりして。
https://www.rizzan.co.jp/reservation/summer/plan07.html -
お昼前に子供が戻ってきて、とても楽しいダイビングだったと報告を受け、私も嬉しい限り。明日の朝のダイビングも子供が約束してきて、連日のダイビングが決定!
もし、恩納あたりでダイビングされるなら、MARINE CLUB CREA さんは超お奨めです。基本的にグループごとの案内で、写真はたくさん撮ってくれ、CDに焼いて帰りに持たしてくれます。値段も特別に高くはないし。本当に色々な面で満足できるショップでした。全力でお奨めします。
http://www.crea-diving.biz/ -
特典に着いて来たパラソル半日を借りて、午後からビーチで過ごす事に。
ちなみに特典とは
1ビーラウンジでのソフトドリンク又はバーでのナイトドリンクが1杯サービス。
2朝食券をランチ券としてもご利用いただけます。
3サウナ付展望スパ「浜の湯」の時間限定利用券をお一人に1枚お付けします。(夕方4時~8時、又は朝風呂6時~9時の時間内でご利用いただけます)
4インドア温水プール(タオル付)を無料でご利用いただけます。
77日前までのご予約の早得追加特典
5お部屋は6階以上の高層階を確保いたします。
6ビーチパラソル1本を半日無料でご使用いただけます。 -
沖の方でなにやら?
-
ボートが飛んでる!とっても怖そう!
-
私はとても怖くて乗れないけど、見れる分には面白かった。
-
それにしても海水の暖かい事!
-
だんだん日も暮れて、ビーチ終了の18時が近づいて来た。
-
ちょっと屋外プールも覗いてみよう。雰囲気は良いけど、水深が浅くて子供向けのようです。
-
プールから見た海辺。良い感じ。ちょっとリゾート風?
-
室内プールは、思ってたより広くて、これならお天気が悪くても楽しめそう。
タオルは特典で無料で借りれました。
その後、子供2は部屋のバスを使うと言うので、私は特典で貰った温泉のチケットを使い、大浴場を堪能。温泉、広くて気持ち良かった~。 -
昨日のうちに予約しておいたホテル内のレストラン、炭火焼肉 美ら浜で夕食を食べよう。綺麗にライトアップされたプールの隣を通って。
-
昨日の夜に予約を受け付けてくれたお姉さんが、席は希望通り外のテラス席で用意してるけど、天気予報であと30分で夕立が来るとの事なので、室内の方が良いのでは?とアドバイスしてくれました。
雨に降られるのも嫌なので、お言葉どおり室内で食べる事に。この時はとても雨が降る感じじゃなかったので、他の人達は外で食べてたので、室内はこの通り誰もいない。 -
食べ始めてみると、煙は気にならないし、室内はクーラーは効いてるし、人はいないのでゆっくり食べれるし、良い事ばっかり。悪くないね、と言いながらお肉を焼きまくり。
-
食べ放題なので、じゃんじゃんお肉を焼いています。
と、40分後ぐらいに、外に台風のような風と大雨が振り出して、大変な様子になり、ずぶ濡れの人達が慌てて室内に駆け込んで来た!天気予報、大当たり!
アドバイスくれたお姉さん、ナイスジョブ!
仕事が出来る人ってきっとこういう人を言うのね。 -
たくさんのお肉を食べ、大満足のうちに部屋に戻ろう。もうこの頃には嵐は過ぎ去ってました。
-
ネットで予約すると、特典としてゲームセンターのコインがプレゼントされます。せっかくなので、子供とゲームでもするかな。
-
と、ゲームは幼児向けが殆どで、中学生のうちの子供が遊ぶと最初に貰ったコインが減るどころか増えていく。(笑)やればやるほどコインが増えて、困ってしまった。
もう飽きたし、と言う事で、大量のコイン(笑)を近くの子供に進呈し、部屋に戻る事に。明日も子供は体験ダイビングだし、ゆっくり寝よう。
【2】に続く・・・
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
日本を旅する(2019春)
-
【1】2017秋旅★沖縄物語★夏を追いかけて♪気温4度から32度の世界へ迷い込む♪
2017/09/30~
恩納・読谷
-
【2】2017秋旅★沖縄物語★ナンパで美ら海水族館にラクラク移動♪夏を追いかけて♪
2017/10/02~
美ら海・本部・今帰仁
-
【3】2017秋旅★沖縄物語★イルカとオウムとそして最後に爆走♪夏を追いかけて♪
2017/10/02~
那覇
-
奈良の大仏っさんに会いに行こう★古都探訪の旅1
2017/10/09~
奈良市
-
グレーなUSJ大阪★天気悪いなぁ~、でもあえて行く!
2017/10/10~
大阪ベイエリア
-
ぶらぶら京都★古都探訪の旅2
2017/10/13~
二条・烏丸・河原町
-
【1】わ~い桜に会えた!*造幣局の通り抜け&大川さくらクルーズ&大阪城&鶴橋*1~3日目 春爛漫の日本へ里帰...
2019/04/13~
大阪城・京橋
-
【2】♪きょうと~おおはら三千院♪血天井でぞぞっ&献灯ろうそくに願いを*4日目前半 春爛漫の日本へ里帰り
2019/04/13~
八瀬・大原・貴船・鞍馬
-
【3】桜いっぱい比叡山と肉まん美味し神戸南京町&カツオの塩たたき*4日目後半&5日目*春爛漫の日本へ里帰り
2019/04/13~
神戸
-
【4】春うらら*仁和寺の御室桜と完全予約のうな重*春爛漫の日本へ里帰り 6日目
2019/04/13~
嵐山・嵯峨野・太秦・桂
-
【5】大潮を狙え!うずしおクルーズ&金毘羅ふね♪ふね♪*春爛漫の日本へ里帰り* 7~8日目
2019/04/13~
淡路島
-
【6】絶景かな、瀬戸大橋&りくろーおじさん、未だ?&美しの舞妓さん*春爛漫の日本へ里帰り*9日~11日
2019/04/13~
二条・烏丸・河原町
-
【7】たこ焼きサンプル作りにとんぼりクルーズ:大阪難波を楽しむ*春爛漫の日本へ里帰り*12日目
2019/04/13~
ミナミ(難波・天王寺)
-
【8】絶品バームクーヘンと近江商人のふるさと *春爛漫の日本へ里帰り*13日目
2019/04/13~
近江八幡・安土
-
【9】セイウチが近すぎる!!伊勢志摩1泊2日①*春爛漫の日本へ里帰り*14日目
2019/04/13~
二見浦
-
【10】伊勢神宮と神話の館のゾンビに背筋が凍る★伊勢志摩1泊2日②*春爛漫の日本へ里帰り*15日目
2019/04/13~
伊勢神宮
-
【11】伏見稲荷大社で稲荷大神様に会う★宇治の平等院*春爛漫の日本へ里帰り*16日目
2019/04/13~
伏見
-
【12】姫路城なぅ*春爛漫の日本へ里帰り*17日目~20日最終日まで
2019/04/13~
姫路
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (1)
-
- kiyoさん 2018/02/23 20:19:05
- リザンシーパーク谷茶ベイ
- ユリアさん、こんばんわ。
私もリザンシーパーク谷茶ベイ、泊まったことがあります。
いろいろクーポンをもらえて、お得なホテルですよね。
でも、泊まるなら、オーシャンビューだったと
ユリアさんの旅行記を見て思いました。
私たち家族は宿代をけちって(^^;
グリーンビューの部屋にしたのですが、
眺望は山と道路だけで
思っていた以上につまらなかったです。
やっぱり沖縄まで行ったら、オーシャンビューですね!
それにしても、スーツケース割れていたとは。
私も壊れていたことがあります。
保険会社を通じて修理を依頼し、
その代金をヨーロッパ系の某大手航空会社に請求したのですが、
1ヶ月かけて何度もメールでやり取りして、
なかなか全額払うと言ってもらえず、
本当に面倒でした。
その場ですぐ代わりをもらえたユリアさん、
ラッキーですね。
その交渉術、見習いたいです。
それから、私の旅行記にいいねしていただき、ありがとうございました。
kiyo
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
恩納・読谷(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
4.45
最安値(2名1室) 22,454円~
【夏季限定】レンタカー優先予約プラン販売開始
【レンタカー不足必至。レンタカー手配を優先対応!!】 ホテル...
-
ウェルネスヴィラブリッサ
3.89
最安値(2名1室) 19,800円~
【Monthly30連泊以上】閑静な海辺で暮らすように滞在
都会の喧騒と日常から離れたリゾートで、自由気ままなご滞在に是...
-
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古<伊良部島>
3.55
最安値(2名1室) 137,820円~
「DESTINATION YOGA JOURNEY」
宿泊プラン「DESTINATION YOGA JOURNEY...
旅行記グループ 日本を旅する(2019春)
1
54