ゴルナーグラード周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつかある日ではおそい!スイスへGO!!10日間。<br /><br />スイスの旅も5日目。<br />ツェルマットからゴルナーグラードへ来ています。<br /><br />マッターホルンは魔の山とか。<br />スイスはまるっと魔界かも?<br />一度訪れるとその魔力に憑りつかれます。<br /><br />今日も晴れて青空とマッターホルンがとても綺麗です。<br />ミラーレイクのハイキングへ行ってみます。<br /><br />【キャセイパシッフィックビジネスクラス利用 スイス10日間】 <br />8/23 中部国際空港~香港 <br />8/24 チューリッヒ~ヴェンゲン(泊<br />8/25 ヴェンゲン~ヴェンゲン(泊<br />8/26 ヴェンゲン~ツェルマット(泊  <br />8/27 ツェルマット~ツェルマット(泊<br />8/28 ツェルマット~サンモリッツ(泊<br />8/29 サンモリッツ~サンモッツ(泊<br />8/30 サンモリッツ~チューリッヒ (泊 <br />8/31  チューリッヒ~香港<br />9/1 台北~中部国際空港。<br /><br />

いつかある日ではおそい!スイスへGO!!vol.17 澄みきった青空と逆さマッターホルン!ハイキングコースってスキーゲレンデなのね♪♪

99いいね!

2016/08/27 - 2016/08/27

4位(同エリア168件中)

旅空ーshino

旅空ーshinoさん

いつかある日ではおそい!スイスへGO!!10日間。

スイスの旅も5日目。
ツェルマットからゴルナーグラードへ来ています。

マッターホルンは魔の山とか。
スイスはまるっと魔界かも?
一度訪れるとその魔力に憑りつかれます。

今日も晴れて青空とマッターホルンがとても綺麗です。
ミラーレイクのハイキングへ行ってみます。

【キャセイパシッフィックビジネスクラス利用 スイス10日間】 
8/23 中部国際空港~香港
8/24 チューリッヒ~ヴェンゲン(泊
8/25 ヴェンゲン~ヴェンゲン(泊
8/26 ヴェンゲン~ツェルマット(泊  
8/27 ツェルマット~ツェルマット(泊
8/28 ツェルマット~サンモリッツ(泊
8/29 サンモリッツ~サンモッツ(泊
8/30 サンモリッツ~チューリッヒ (泊
8/31 チューリッヒ~香港
9/1 台北~中部国際空港。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
  • 8月27日(快晴)<br /><br />今日も素晴らしい旅空です!<br />ツェルマットからゴルナーグラートへ<br />スイスで最初に敷かれた電動ラックレール鉄道で<br />標高差約1,500mを40分で登ってきました。<br />

    8月27日(快晴)

    今日も素晴らしい旅空です!
    ツェルマットからゴルナーグラートへ
    スイスで最初に敷かれた電動ラックレール鉄道で
    標高差約1,500mを40分で登ってきました。

  • ゴルナーグラード展望台から<br />4000mを超える29座の山の展望が広がります。<br />

    ゴルナーグラード展望台から
    4000mを超える29座の山の展望が広がります。

  • 輝く陽ざしに照らされている<br />スイス最高峰のモンテローザです。<br /><br /><br /><br />

    輝く陽ざしに照らされている
    スイス最高峰のモンテローザです。



  • 氷河をみると大自然の力強さを感じます。<br /><br />正面のリスカム(4527mと<br />アルプスで2番目に大きいゴルナー氷河です。<br />

    氷河をみると大自然の力強さを感じます。

    正面のリスカム(4527mと
    アルプスで2番目に大きいゴルナー氷河です。

  • 双子山のカストール(4226mとポリュックス(4091m。<br /><br /><br /><br /><br />

    イチオシ

    双子山のカストール(4226mとポリュックス(4091m。




  • みなさんと合流!<br /><br />日本語ガイドさんは知り合いの知り合い!<br />底抜けに明るい笑顔です!(^^v<br />ハイキングが楽しみみなりました♪<br /><br />ゴルナーグラード10時19分発で<br />ローテンボーデン駅へ向かいます。<br /><br /><br />

    みなさんと合流!

    日本語ガイドさんは知り合いの知り合い!
    底抜けに明るい笑顔です!(^^v
    ハイキングが楽しみみなりました♪

    ゴルナーグラード10時19分発で
    ローテンボーデン駅へ向かいます。


    ゴルナーグラート 山・渓谷

  • その前に<br />霊峰マッターホルンにご挨拶!

    その前に
    霊峰マッターホルンにご挨拶!

    ゴルナーグラート 山・渓谷

  • ローデンボーデン駅(2,815m)<br /><br />雲ひとつない旅空。<br />透き通るような素晴らしい風景。<br /><br /><br /><br />

    ローデンボーデン駅(2,815m)

    雲ひとつない旅空。
    透き通るような素晴らしい風景。



  • 綺麗な風景を写真におさめましょう♪<br /><br />今日はかなりの枚数になりそう(^^:<br /><br />

    綺麗な風景を写真におさめましょう♪

    今日はかなりの枚数になりそう(^^:

  • 皆さんも写真に夢中(笑<br /><br /><br /><br />

    皆さんも写真に夢中(笑



  • ブライトホルン(4,164m)<br />トレイルもみえています。<br /><br /><br />

    ブライトホルン(4,164m)
    トレイルもみえています。


  • 澄み渡る空とアルプスの山脈。<br /><br /><br /><br />

    澄み渡る空とアルプスの山脈。



  • ハイキングにスタートです。

    ハイキングにスタートです。

  • 登山ブームで次々と制覇されヨーロッパアルプス。<br />最後に残ったのが霊峰マッターホルン(4,478m)<br /><br />初登頂のウィンパー隊のお話は有名ですね。<br /><br />夏のマッターホルンへの登頂者は<br />一日約150人、ガイドレスは60%だとか。。。<br /><br />

    登山ブームで次々と制覇されヨーロッパアルプス。
    最後に残ったのが霊峰マッターホルン(4,478m)

    初登頂のウィンパー隊のお話は有名ですね。

    夏のマッターホルンへの登頂者は
    一日約150人、ガイドレスは60%だとか。。。

  • 少しですが、お花も咲いています♪

    少しですが、お花も咲いています♪

  • このマークは何でしょう?

    このマークは何でしょう?

  • 風もなく穏やか<br />澄みきった空気が美味しい!(^^)/

    風もなく穏やか
    澄みきった空気が美味しい!(^^)/

  • リッフェル湖。<br /><br /><br /><br />

    リッフェル湖。



    リッフェル湖 滝・河川・湖

  • 真っ青な湖面にマッターホルンの<br />テッペンが映っています!!

    真っ青な湖面にマッターホルンの
    テッペンが映っています!!

    リッフェル湖 滝・河川・湖

  • ミラーレイクのリッフェル湖<br />美しい自然のハーモニーにうっとり…。<br />

    ミラーレイクのリッフェル湖
    美しい自然のハーモニーにうっとり…。

  • 東壁のマッターホルン!<br />少しだけ北壁もみえます。<br /><br /><br /><br /><br />

    東壁のマッターホルン!
    少しだけ北壁もみえます。




    リッフェル湖 滝・河川・湖

  • 石がごろごろした下り坂<br /><br />気を付けて降りて行きます(^^r<br /><br />

    イチオシ

    石がごろごろした下り坂

    気を付けて降りて行きます(^^r

  • 霊峰、魔の山と呼ばれるマッターホルン。<br />初登頂を果たしたウィンパーは<br />昨日訪れたシャモニーに眠っています。<br /><br /><br /><br /><br />

    霊峰、魔の山と呼ばれるマッターホルン。
    初登頂を果たしたウィンパーは
    昨日訪れたシャモニーに眠っています。




  • マッターホルンの救難要請は<br />年間に1200人もいるらしい…。<br /><br /><br />

    マッターホルンの救難要請は
    年間に1200人もいるらしい…。


  • リッフェルホルン。

    リッフェルホルン。

  • 逆さマッターホルンの中に釣り人?<br />

    逆さマッターホルンの中に釣り人?

    リッフェル湖 滝・河川・湖

  • リッフェルホルンをみながら行ってみます。

    リッフェルホルンをみながら行ってみます。

    リッフェル湖 滝・河川・湖

  • 凍結しない湖の水は透明で綺麗です。<br />

    凍結しない湖の水は透明で綺麗です。

  • 誰が釣ってもいいのでしょうか?<br />

    誰が釣ってもいいのでしょうか?

  • フライフィッシングに<br />夢中だった頃が懐かしい。<br /><br />ここだったらフライは何?<br />魚影をみながら勝負出来そう…。

    フライフィッシングに
    夢中だった頃が懐かしい。

    ここだったらフライは何?
    魚影をみながら勝負出来そう…。

  • 稚魚がいっぱい♪

    稚魚がいっぱい♪

  • 静かに近寄って~釣果をみせてもらいます。<br /><br />びっくりする程大きく見事なトラウト!!<br /><br />この高地で陸封…? 放流したのかな?<br />凍結しない湖だから生息可能なんですね。<br /><br />ヒットの瞬間をみたかったけれど…時間切れです。<br /><br />

    静かに近寄って~釣果をみせてもらいます。

    びっくりする程大きく見事なトラウト!!

    この高地で陸封…? 放流したのかな?
    凍結しない湖だから生息可能なんですね。

    ヒットの瞬間をみたかったけれど…時間切れです。

  • ワタスゲとマッターホルン。<br /><br />いつまでもみていたい風景でした。<br />

    イチオシ

    ワタスゲとマッターホルン。

    いつまでもみていたい風景でした。

  • 大自然の中でハイカー達が小さくみえます。<br /><br />

    大自然の中でハイカー達が小さくみえます。

  • 来た道を振り返ると<br />真っ白なブライトホルン。<br />

    来た道を振り返ると
    真っ白なブライトホルン。

  • 山岳ガイドを依頼すると<br />ブライトホルンでのプレ山行が義務付けられています。<br />パスできなければ他の山を案内してくれるそうです。

    山岳ガイドを依頼すると
    ブライトホルンでのプレ山行が義務付けられています。
    パスできなければ他の山を案内してくれるそうです。

  • 何処からみても綺麗!<br />マッターホルンは別格です。

    何処からみても綺麗!
    マッターホルンは別格です。

  • 絶景!

    絶景!

  • 澄みきった風景♪<br /><br /><br />

    澄みきった風景♪


  • 最高のハイキング日和。<br />みんなが晴れ女、晴れ男です。

    最高のハイキング日和。
    みんなが晴れ女、晴れ男です。

  • 美峰。。。<br /><br /><br />

    美峰。。。


  • 写真を撮っていると<br />いつも最後尾です…。<br />

    写真を撮っていると
    いつも最後尾です…。

  • 迷子になりそうもない(笑<br /><br />ゆっくり行きましょう♪

    迷子になりそうもない(笑

    ゆっくり行きましょう♪

  • 登って来る人もいます。

    登って来る人もいます。

  • この辺りは歩きずらい…ゆっくり♪

    この辺りは歩きずらい…ゆっくり♪

  • 花をみて…。

    花をみて…。

  • マッターホルン。<br />何処からみても綺麗!

    マッターホルン。
    何処からみても綺麗!

  • 逆さマッターホルンがみれる<br />ミラーレイクがもうひとつあります。

    逆さマッターホルンがみれる
    ミラーレイクがもうひとつあります。

  • ウンターリッフェル湖です。

    ウンターリッフェル湖です。

  • 湖の畔のトレイルもいい感じです♪

    湖の畔のトレイルもいい感じです♪

  • マッターホルンもいい感じです!

    マッターホルンもいい感じです!

  • 湖畔へ行ってみます。

    湖畔へ行ってみます。

  • ウンター・リッフェル湖

    ウンター・リッフェル湖

  • こちらの方が綺麗かな?

    こちらの方が綺麗かな?

  • まさにミラーレイク!<br />綺麗な逆さマッターホルンです。

    イチオシ

    まさにミラーレイク!
    綺麗な逆さマッターホルンです。

  • これはリッフェル湖。

    これはリッフェル湖。

  • 今日の軍配は<br />ウンターリッフェル湖(^ ^)v

    今日の軍配は
    ウンターリッフェル湖(^ ^)v

  • ちょっと失礼!

    ちょっと失礼!

  • トレイルを再び歩きます。

    トレイルを再び歩きます。

  • トレイルに咲く花。

    トレイルに咲く花。

  • 小さな花。。。

    小さな花。。。

  • 健気です。

    健気です。

  • 写真ではわかりずらいですが<br />登っている人がいます…。<br />

    写真ではわかりずらいですが
    登っている人がいます…。

  • 青空のハイキングに大満足!!

    青空のハイキングに大満足!!

  • 雪のブライトホルン。

    雪のブライトホルン。

  • マッターホルンの遥か上を<br />白いカイトが飛んでいます。

    マッターホルンの遥か上を
    白いカイトが飛んでいます。

  • 景色を眺めてランチ中のカップルがいます。<br /><br /><br /><br /><br />

    景色を眺めてランチ中のカップルがいます。




  • ガイドさんが<br />ツェルマットはスイスで一番人気のスキーリゾートで<br />この辺りもゲレンデですよ!<br /><br />そうなの!!冬のゲレンデをイメージ。。。<br /><br /><br /><br /><br />

    ガイドさんが
    ツェルマットはスイスで一番人気のスキーリゾートで
    この辺りもゲレンデですよ!

    そうなの!!冬のゲレンデをイメージ。。。




  • 本当は春に来たかったスイス。<br />春のお花畑の事しか考えてなかったけど<br /><br />ツェルマットはスキーだよね!<br />昨年、スキー仲間が母娘3人で来てます。

    本当は春に来たかったスイス。
    春のお花畑の事しか考えてなかったけど

    ツェルマットはスキーだよね!
    昨年、スキー仲間が母娘3人で来てます。

  • 3月にきた彼女達も天候に恵まれて<br />最高のスキーだったと喜んでいました…。<br /><br /><br />

    3月にきた彼女達も天候に恵まれて
    最高のスキーだったと喜んでいました…。


  • コースも綺麗に整備されて滑りやすく<br />日本からのシニアのスキーヤーも増えているそうです。<br /><br />夢がまたひとつできました♪<br /><br />でも、気力があっても体力が必要(*_*)<br />いつかある日では遅くなる。。。<br />

    コースも綺麗に整備されて滑りやすく
    日本からのシニアのスキーヤーも増えているそうです。

    夢がまたひとつできました♪

    でも、気力があっても体力が必要(*_*)
    いつかある日では遅くなる。。。

  • スネガ展望台からみる<br />マッターホルンが一番綺麗とか。<br /><br />OPで早朝のプランに申し込んだけど催行ならずでした。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    スネガ展望台からみる
    マッターホルンが一番綺麗とか。

    OPで早朝のプランに申し込んだけど催行ならずでした。





  • 山の礼拝堂。

    山の礼拝堂。

  • アルプスの山の小さな礼拝堂。<br />

    アルプスの山の小さな礼拝堂。

  • 銀世界は綺麗でしょうね。<br /><br />

    銀世界は綺麗でしょうね。

  • 初級から上級まで楽しめるそうでが<br />ある程度の技術があっても、<br />肝心なのは気力と体力!!<br /><br />

    初級から上級まで楽しめるそうでが
    ある程度の技術があっても、
    肝心なのは気力と体力!!

  • 彼女を見習わなければ…。

    彼女を見習わなければ…。

  • 魔の山、聖なる山、誰もが憧れる山。<br /><br />白銀のマッタ―ホルンもみてみたい!<br />そして、滑ってみたい!!!

    魔の山、聖なる山、誰もが憧れる山。

    白銀のマッタ―ホルンもみてみたい!
    そして、滑ってみたい!!!

  • ハイキングも終盤…。<br />ゲレンデ?を見上げます。

    ハイキングも終盤…。
    ゲレンデ?を見上げます。

  • パノラマ写真で一枚。

    パノラマ写真で一枚。

  • あれは、山岳ホテル「リッフェルベルク1853」<br />1853年に建てられた歴史的な山岳ホテルです。<br />

    あれは、山岳ホテル「リッフェルベルク1853」
    1853年に建てられた歴史的な山岳ホテルです。

  • ゲレンデ直結の山岳ホテル♪<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ゲレンデ直結の山岳ホテル♪





  • 母娘3人でこの辺りを滑ったのでしょうね…。<br /><br />今年お嬢さんが結婚されます。<br />素敵な思い出になりましたね(^ ^)v<br /><br /><br /><br /><br />

    母娘3人でこの辺りを滑ったのでしょうね…。

    今年お嬢さんが結婚されます。
    素敵な思い出になりましたね(^ ^)v




  • ブライトホーンを眺めて…。

    ブライトホーンを眺めて…。

  • マッターホルンを眺めて滑りたい…。

    マッターホルンを眺めて滑りたい…。

  • 山岳ホテルに泊まったら<br />朝焼けも夕焼けも星空も素晴らしいでしょうね。<br /><br /><br />

    山岳ホテルに泊まったら
    朝焼けも夕焼けも星空も素晴らしいでしょうね。


  • スイスがゴルナーグラートが<br />一番綺麗に輝くのは冬かもしれません…<br />冬に来たいです!!

    スイスがゴルナーグラートが
    一番綺麗に輝くのは冬かもしれません…
    冬に来たいです!!

  • 日和見スキーヤーを返上して<br />スキーシーズンは頑張って滑ろう!<br /><br />

    日和見スキーヤーを返上して
    スキーシーズンは頑張って滑ろう!

  • テラスでくつろぐ人達がみえます。<br />ここでランチかお茶がしたかった!<br /><br />ここで、離団する?(笑笑<br />朝食抜きだったから…お腹がペコペコです。

    テラスでくつろぐ人達がみえます。
    ここでランチかお茶がしたかった!

    ここで、離団する?(笑笑
    朝食抜きだったから…お腹がペコペコです。

  • スキーの夢も膨らんだ<br />最高の絶景ハイキングでした。

    スキーの夢も膨らんだ
    最高の絶景ハイキングでした。

  • これからツェルマットでランチです。<br /><br /><br />いつかある日ではおそい!スイスへGO!!<br />ゴルナーグラードのハイキングに<br />最後までお付き合い頂きまして有難うございました。<br /><br /><br />

    これからツェルマットでランチです。


    いつかある日ではおそい!スイスへGO!!
    ゴルナーグラードのハイキングに
    最後までお付き合い頂きまして有難うございました。


99いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

旅空ーshinoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 225円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP