
2016/01/09 - 2016/01/10
355位(同エリア3200件中)
eggさん
年に2度は成田山にお参りに行きます。
自宅から2時間もかからないのですが、せっかくなのでヒルトン成田に宿泊するようになりました。
以前は成田空港利用の前後泊で宿泊していましたが、最近はホテルステイだけをゆったりと楽しむようになりました。ちょっと物足りないかしら?と最初は思いましたが、大人ステイと割り切ればそうでもなく、慣れました。
宿泊日は3連休でお安くなる日ではありませんが、ヒルトン成田は年中通してそんなにお高くありません。でも、以前のように劇的に安いこともなくなってしまいました。
シンプルステイ2名で13,000円(朝食付)
HPCJ割引券10,000円を使い、実質3000円での宿泊です。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 自家用車
-
成田に行く途中で幕張に寄りました。
コストコでどうしても買いたいものがあったのです。
無理を言ってコスに寄ってもらったので、夫が好きなクラムチャウダーを購入すると...
味が落ちたと言ってガッカリしていました。 -
隣は幕張のイオンモール
-
渋滞に少々巻き込まれながらも成田山新勝寺へ
なにせ駐車場渋滞がひどい
この時期は、成田のイオンに入れてお参りをし、買い物をして帰るのが楽かもしれません。
近くにできたイオンの駐車場は無料ではありません。数百円かかりましたが、それでも参拝用のぼったくり駐車場よりはずっとましです。 -
必ず訪れるのがこちら、出世開運稲荷
-
見上げてパチリ
お稲荷さんを手に持って参詣 -
お堂 横に回ってパチリ
-
戻ると何やら周囲のみなさんがカメラ片手に猛シャッターを切っています。
そんなに貴重な場面なのかしら?
よく分からないまま私もパチリ -
チェックインは夕方になってしまいました。
デラックスプラス935号室、クイーンのワンベッドです。
本来はツインが好みなのですが、エレベーター付近を希望するとこうなります。
扇状のホテルでエレベーターから遠いとかなり歩くので、あえてワンベッドのお部屋にしています。 -
お願いしなくてもすでにワークチェアが2つ用意されています。
-
二人で仕事をするからですが、狭すぎて時間差で利用しました。
-
荷物も十分における広さです。
-
コンプリメンタリー
-
うすっぺらいガウンは使い勝手が悪いです。
また、成田の弱点はパジャマがないこと。
浴衣はどうにも疲れてしまうので利用せず。 -
洗面
-
最低限のアメニティ 少ない!!
-
お約束のパチリですが、荷物を両手に持ったまま写していますね(;´・ω・)
-
今回はダイヤモンド会員としてのウエルカムギフトがありました。
-
お部屋からこの通り飛行機の離陸が見えます。
-
成田はエグゼラウンジがないので、テラスバーのハッピーアワーに行きました。
嫌がる夫を連れて。
1杯だけ付き合うと言っておきながら、生ビールを2杯飲んでいましたが... -
この落ち着いた雰囲気が好き
-
おつまみはフリーです
これらスパークリングもビールもHPCJ割引を使えばワンコインなので、私は好きですね〜
どこぞの情報では、HHオーナーズ会員にはワンドリンク券がつくようになったとかならないとか??
本当であればとても嬉しい情報です。
今度は8月に予約をしているので、検証してきます。ってまだ先ですが・・・ -
2階からロビー階を眺める
-
がらがらで心配になりましたが、夕飯は和食の「松風」へ
-
先付け
-
お造り
-
焼き物
-
寿司→食べ放題
このセット5貫の食べ放題です。そのため、私は1皿ワンセットのみ。
夫は2回くらいお代わりしていたかしら? -
お鍋は国産牛のしゃぶしゃぶです。
私はほんの少ししか食べられなかったので、食べ放題は全くもって不向きですが、この日は時間がなくこのメニューをチョイス。 -
デザートで終了
1人6,700円です。
正規の料金を払っている方はいないのではないでしょうか。
HPやぐるなび等の割引がありますから。
私たちはダイヤモンドクラブ会員なので、半額でした。
つまり、2人で上記のお値段です。 -
地下にあるエステ、ヌサドゥア
大好きなのですが、今回はちょっと浮気をして外に夫婦でマッサージを受けに行きました。
これから先はどうするかな〜
せっかくだから、やはり成田の場合はヌサドゥアかなぁ? -
翌朝の朝食
HHオーナーズ会員特典で無料朝食は嬉しいです。
大好きなバナナブレッドは欠かせません! -
パンコーナーがヒルトンは本当に充実していていいですよね
-
シリアル
-
フルーツ
-
サラダ
-
ホットミール
-
オムレツを作ってくれる方...
残念ながら愛想無し -
いただきます
-
だから、やめられないのです。バナナブレッド
-
飲んで、ごちそうさま
-
ロビーにてお約束の一枚
今回は朝食をいただいて、とんぼ返りでした。
ゆっくりできなかったので、次回リベンジです。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ヒルトンホテルステイ
-
ヒルトン大阪ステイ① ~初日はUSJへ(ロイヤルパスの威力は?)~
2015/03/12~
キタ(大阪駅・梅田)
-
ヒルトン大阪ステイ② ~エグゼルームと ラウンジのカクテルタイム~
2015/03/12~
キタ(大阪駅・梅田)
-
ヒルトン大阪ステイ③ ~道頓堀・アメリカ村を散策~
2015/03/12~
キタ(大阪駅・梅田)
-
ヒルトン大阪ステイ④ ~チェッカーズにて朝食を~
2015/03/12~
キタ(大阪駅・梅田)
-
コンラッド東京 ステイ ~コーナースイートにアップグレード~
2015/04/25~
汐留
-
ヒルトン成田ステイ ~成田山新勝寺パワースポットを求めて~
2015/08/08~
成田
-
ヒルトン成田ステイ ~中華『梅園』のランチ~
2015/08/08~
成田
-
ヒルトン東京ステイ 5度目 ~ 仕事三昧 ~
2015/09/19~
新宿
-
ヒルトン東京ステイ 5度目 ~ 朝食三昧 ~
2015/09/19~
新宿
-
ヒルトン東京ステイ 6度目 ~ エグゼクティブジュニアスイートにUG ~
2015/10/10~
新宿
-
久しぶりにヒルトン東京ベイ・ステイ ~冬休みに末っ子と2人でお泊り~
2016/01/05~
舞浜
-
成田山に初詣 ヒルトン成田ステイ
2016/01/09~現在の旅行記
成田
-
両親を連れて、初・ヒルトン小田原へ
2016/02/11~
小田原
-
今は7月だけど・・・2月に初めて行った「ヒルトン東京お台場」について綴りたいっっ
2016/02/12~
お台場
-
今は7月だけど...4月末・GWに一人で泊まった「ヒルトン東京お台場」について語りたいっっ
2016/04/29~
お台場
-
隔月で宿泊するようになった『ヒルトン東京お台場』 3度目の宿泊記
2016/06/18~
お台場
-
息子のサッカーセレクションに同伴!! ヒルトン東京(たぶん)10度目ステイのはずが何をしに行ったのかよく分か...
2016/07/16~
新宿
-
ヒルトン東京お台場にて 〜エグゼルームに大人ステイ♪♪〜 通算4度目の宿泊記
2016/08/20~
お台場
-
ヒルトン東京・ジュニアスイート宿泊 エグゼラウンジ最新情報♪ ~初・長男を連れて家族水入らずで~ どうやら通...
2016/09/17~
新宿
-
ヒルトン東京お台場 ~またまた夫婦でふらっと~ 5度目のステイは散歩感覚
2016/10/22~
お台場
-
ヒルトン三昧! 10月はヒルトン東京ベイ⇒⇒11月はヒルトン東京⇒⇒12月はヒルトン東京お台場へ
2016/12/10~
お台場
-
元日に家族5人 水入らずで ~ ヒルトン東京お台場 7度目のステイ ~
2017/01/01~
お台場
-
成田山に初詣 2017年もヒルトン成田ステイ♪
2017/01/07~
成田
-
今年もヒルトン東京 宿泊♪♪ 3月・4月そして8月に! どれもスイートに泊まれちゃいましたぁ~ これで通算1...
2017/08/19~
新宿
-
2018年 初宿泊は元日 ~家族でヒルトン東京へ~
2018/01/01~
新宿
-
2018年1月 ヒルトン滞在ラッシュ ヒルトン東京→ヒルトン成田→ヒルトン東京ベイ
2018/01/20~
舞浜
-
マイバースデーは ヒルトン東京にて♪
2018/06/30~
新宿
-
ドタバタの週末 たった13時間のヒルトン東京ステイ
2018/09/01~
新宿
-
まずは名古屋へ ~初・ヒルトン名古屋 泊~
2019/03/03~
名古屋
-
つぎは大阪へ ~4度目のヒルトン大阪 泊~
2019/03/04~
キタ(大阪駅・梅田)
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ヒルトンホテルステイ
1
41