黄龍旅行記(ブログ) 一覧に戻る
黄龍は、岷山山脈の一部である玉翠山の山頂(標高約5100m)から北に向かって伸びる全長7.5kmの峡谷(黄龍溝)です。その中腹の標高3100mから3600mの間を黄龍風景区として開放しています。2003年ユネスコ自然世界遺産に認定されました。2006年8月にロープウェイが開通しました。景観を考慮してロープウェイの2駅はいずれも遊歩道のコースからかなり離れたところに設置されています。入り口駅は無料バスで移動し、山上駅から五彩池までは平坦な路と登り路2550m(徒歩80分)掛かります。帰りは渓谷沿いを徒歩4400m(130分)で多くの石灰華段を散策しながら下ります。見所は世界有数のカルスト地形です。新生代第四紀に隆起した石灰岩層が氷河に侵食されて巨大な峡谷となり、そこに石灰分の豊富な水が流れ続けた結果、石灰華の沈殿したエメラルドグリーンの美しい石灰華段(石灰華段丘とも)をはじめ、黄金色に輝く石灰華の層、そして石灰華の滝や谷です。3千mを越える高地ですので高山病になりますので注意して下さい。水量と快晴が重ならないと美しいエメラルドグリーンは見る事が出来ません。天候も1日で春夏秋冬、晴曇雨雪と変わりますので雨具、防寒具が必要です。<br />四川省観光局より(中国版ですので一部日本語が不明)<br />黄龍は松藩県の黄龍郷に位置して、黄龍溝、丹曇峡、雪宝頂などから構成されて世界自然遺産観光地で、黄龍溝は地表石灰化を主な観光地として、内には3000個で綺麗な彩池と石灰化砂浜、瀑布と洞穴などの観光地があります。雪峰と森林がお互いに引き立て合って、茂った森林から飛んできたゴールデンの巨龍みたいです。観光地は有名な寺の黄龍寺で有名になります。彩池、雪山、峡谷、森林という四絶で正解に名を馳せて、中国で唯一な良く保存された高原湿地です。四川省阿西藏族羌族自治州松藩県

四川省・雪の黄龍・1/2

19いいね!

2016/04/13 - 2016/04/13

29位(同エリア183件中)

旅行記グループ 四川省の旅・九寨溝・成都

0

55

中国の風景

中国の風景さん

黄龍は、岷山山脈の一部である玉翠山の山頂(標高約5100m)から北に向かって伸びる全長7.5kmの峡谷(黄龍溝)です。その中腹の標高3100mから3600mの間を黄龍風景区として開放しています。2003年ユネスコ自然世界遺産に認定されました。2006年8月にロープウェイが開通しました。景観を考慮してロープウェイの2駅はいずれも遊歩道のコースからかなり離れたところに設置されています。入り口駅は無料バスで移動し、山上駅から五彩池までは平坦な路と登り路2550m(徒歩80分)掛かります。帰りは渓谷沿いを徒歩4400m(130分)で多くの石灰華段を散策しながら下ります。見所は世界有数のカルスト地形です。新生代第四紀に隆起した石灰岩層が氷河に侵食されて巨大な峡谷となり、そこに石灰分の豊富な水が流れ続けた結果、石灰華の沈殿したエメラルドグリーンの美しい石灰華段(石灰華段丘とも)をはじめ、黄金色に輝く石灰華の層、そして石灰華の滝や谷です。3千mを越える高地ですので高山病になりますので注意して下さい。水量と快晴が重ならないと美しいエメラルドグリーンは見る事が出来ません。天候も1日で春夏秋冬、晴曇雨雪と変わりますので雨具、防寒具が必要です。
四川省観光局より(中国版ですので一部日本語が不明)
黄龍は松藩県の黄龍郷に位置して、黄龍溝、丹曇峡、雪宝頂などから構成されて世界自然遺産観光地で、黄龍溝は地表石灰化を主な観光地として、内には3000個で綺麗な彩池と石灰化砂浜、瀑布と洞穴などの観光地があります。雪峰と森林がお互いに引き立て合って、茂った森林から飛んできたゴールデンの巨龍みたいです。観光地は有名な寺の黄龍寺で有名になります。彩池、雪山、峡谷、森林という四絶で正解に名を馳せて、中国で唯一な良く保存された高原湿地です。四川省阿西藏族羌族自治州松藩県

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス
航空会社
中国国際航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 黄龍の入場券。<br />

    黄龍の入場券。

  • 黄龍の切符売り場。12:30

    黄龍の切符売り場。12:30

  • 黄龍のロープウェイ券<br />

    黄龍のロープウェイ券

  • 黄龍の切符売り場。

    黄龍の切符売り場。

  • JTBの黄龍マップ。<br />

    JTBの黄龍マップ。

  • 観光期間は4月1日から11月15日まで、入場料200元、保険料10元。6歳から18歳と60歳から70歳は半額、70歳以上の老人は無料です。ロープウエイは登り80元、下り40元です。割引は無し。

    観光期間は4月1日から11月15日まで、入場料200元、保険料10元。6歳から18歳と60歳から70歳は半額、70歳以上の老人は無料です。ロープウエイは登り80元、下り40元です。割引は無し。

  • 黄龍国家重点風景名勝区の石碑。中華人民共和国国務院1982年批准。<br />

    黄龍国家重点風景名勝区の石碑。中華人民共和国国務院1982年批准。

  • 黄龍の入場口、徒歩登山者向き。登りはロープウェイ、下りは徒歩。<br />

    黄龍の入場口、徒歩登山者向き。登りはロープウェイ、下りは徒歩。

  • 黄龍の石碑、ユネスコ自然世界遺産。2003年10月認定。全長3553m、<br />

    黄龍の石碑、ユネスコ自然世界遺産。2003年10月認定。全長3553m、

  • ロープウエイ利用者はバスでロープウエイ乗り場へ。

    ロープウエイ利用者はバスでロープウエイ乗り場へ。

  • ロープウエイ山頂駅から五彩池までは横に2550mあります。入り口から五彩池までの歩行距離は4342mあります。

    ロープウエイ山頂駅から五彩池までは横に2550mあります。入り口から五彩池までの歩行距離は4342mあります。

  • ロープウエイ乗場へ、標高3100mから3600mまで登ります。<br />

    ロープウエイ乗場へ、標高3100mから3600mまで登ります。

  • ロープウエイが見えました。2006年8月にロープウェイが開通した。

    ロープウエイが見えました。2006年8月にロープウェイが開通した。

  • 暗いロープウエイ乗場、1つの籠に8人乗り。12:50<br />

    暗いロープウエイ乗場、1つの籠に8人乗り。12:50

  • 暗いロープウエイ乗場、

    暗いロープウエイ乗場、

  • ロープウエイ山頂駅から五彩池までは横に2550m(徒歩80分)あります。木道を進みます。雪が降っています。歩き始める前に酸素缶を吸いました。13:07 歩き始めました。<br />

    ロープウエイ山頂駅から五彩池までは横に2550m(徒歩80分)あります。木道を進みます。雪が降っています。歩き始める前に酸素缶を吸いました。13:07 歩き始めました。

  • 気温も0度に近い。防寒具、手袋、フードなど完全防備が必要です。

    気温も0度に近い。防寒具、手袋、フードなど完全防備が必要です。

  • 雪が強く降って来ました。<br />黄龍風景区の年平均気温は2-3度、最も暑い7月の平均気温は10-11℃、最も寒い1月の平均気温はマイナス8-9℃です。夏季は天候が不安定(7月の降水量は100mmを越す)なので雨具と夏でも雪が降りますの防寒具が必要です。

    雪が強く降って来ました。
    黄龍風景区の年平均気温は2-3度、最も暑い7月の平均気温は10-11℃、最も寒い1月の平均気温はマイナス8-9℃です。夏季は天候が不安定(7月の降水量は100mmを越す)なので雨具と夏でも雪が降りますの防寒具が必要です。

  • 足元に雪が積もっています。<br />

    足元に雪が積もっています。

  • 黄龍寺の屋根も雪が積もっています。<br />

    黄龍寺の屋根も雪が積もっています。

  • ロープウエイ山頂駅から五彩池まで横に2.1?(徒歩50分)程来た所が赤印の分岐点。ここから五彩池までは登り450m(徒歩30分)です。この辺りからカメラを構えると揺れて来ました。軽いめまいのような、これって高山病かな?水を飲んだり、深呼吸をしたり、いろいろしたがダメです。ゆっくり行きます。

    ロープウエイ山頂駅から五彩池まで横に2.1?(徒歩50分)程来た所が赤印の分岐点。ここから五彩池までは登り450m(徒歩30分)です。この辺りからカメラを構えると揺れて来ました。軽いめまいのような、これって高山病かな?水を飲んだり、深呼吸をしたり、いろいろしたがダメです。ゆっくり行きます。

  • 気巴、酸素供給所。酸素缶の口宛てを持って来ないと使えません。ガイドが教えてくれないので皆さん邪魔だと捨ててしまいました。

    気巴、酸素供給所。酸素缶の口宛てを持って来ないと使えません。ガイドが教えてくれないので皆さん邪魔だと捨ててしまいました。

  • 酸素吸入器、使用は無料です。<br />

    酸素吸入器、使用は無料です。

  • あたり一面雪化粧。

    あたり一面雪化粧。

  • <br />五彩池までの昇り階段。これが厳しかった。階段は意識してゆっくり昇らないと高山病になります。登り450m(徒歩30分)


    五彩池までの昇り階段。これが厳しかった。階段は意識してゆっくり昇らないと高山病になります。登り450m(徒歩30分)

  • この先五彩池。風景区最奥部にあり黄龍最大の石灰華段である「五彩池」。<br />

    この先五彩池。風景区最奥部にあり黄龍最大の石灰華段である「五彩池」。

  • 雪の五彩池。<br />

    雪の五彩池。

  • 晴れていないと綺麗なブルーに成りません。晴天時の水の色は場所によって黄色、緑色、青色、茶色と様々に変化して見え、快晴時は日光と相まって金色に輝きます。それで黄龍と言う名前が付きました。<br />

    晴れていないと綺麗なブルーに成りません。晴天時の水の色は場所によって黄色、緑色、青色、茶色と様々に変化して見え、快晴時は日光と相まって金色に輝きます。それで黄龍と言う名前が付きました。

  • 少しブルーに見えますか? 太陽の光が無いと見えません。

    少しブルーに見えますか? 太陽の光が無いと見えません。

  • 雪の五彩池。水量が無く滝に成りません。4月は渇水期で観光シーズンではありません。雪の降る確率も高く、太陽の光が無いと水の色が五彩色に成りません。

    雪の五彩池。水量が無く滝に成りません。4月は渇水期で観光シーズンではありません。雪の降る確率も高く、太陽の光が無いと水の色が五彩色に成りません。

  • 雪の五彩池。

    雪の五彩池。

  • 木道は雪が積もっています。木道は滑ります。

    木道は雪が積もっています。木道は滑ります。

  • 高い所から見ると少しブルーに見えます。14:21

    イチオシ

    高い所から見ると少しブルーに見えます。14:21

  • 手前が水深が浅いので色が出ません

    手前が水深が浅いので色が出ません

  • 手前が水深が浅いので色が出ません。<br />

    手前が水深が浅いので色が出ません。

  • 今は渇水期です。水量が無く水が溢れていません。

    今は渇水期です。水量が無く水が溢れていません。

  • 晴れて居たら綺麗なブルーが見れたでしょう。<br />

    晴れて居たら綺麗なブルーが見れたでしょう。

  • 今は渇水期です。水量が少なくて水が溢れていません。<br />

    今は渇水期です。水量が少なくて水が溢れていません。

  • 木道は雪で滑ります。足に力が入ります。<br />

    木道は雪で滑ります。足に力が入ります。

  • 写真で見るようには行きません

    写真で見るようには行きません

  • 五彩池の中に石塔が2本見えます。<br />

    五彩池の中に石塔が2本見えます。

  • 五彩池を見ずして黄龍に来たとは言えません。と言われ頑張りました。<br />

    五彩池を見ずして黄龍に来たとは言えません。と言われ頑張りました。

  • 雪が降るし、水は無いし、高山病に成るしもう最悪。

    雪が降るし、水は無いし、高山病に成るしもう最悪。

  • 美しい五彩池ではありません。

    美しい五彩池ではありません。

  • 美しい五彩池ではありません。<br />

    美しい五彩池ではありません。

  • 美しい五彩池ではありません。<br />

    美しい五彩池ではありません。

  • 美しい五彩池ではありません。

    美しい五彩池ではありません。

  • 木道に積もる雪。<br />

    木道に積もる雪。

  • 一番高い所からの景色。<br />

    一番高い所からの景色。

  • 一番高い所からの景色。

    一番高い所からの景色。

  • 一番高い所からの景色。

    一番高い所からの景色。

  • 一番高い所からの景色。ここから分岐点まで500m(徒歩20分)。<br />

    一番高い所からの景色。ここから分岐点まで500m(徒歩20分)。

  • 黄龍後寺、チベット仏教のお寺です。雪掻きしてます。<br />

    黄龍後寺、チベット仏教のお寺です。雪掻きしてます。

  • 黄龍後寺内部。

    黄龍後寺内部。

  • 黄龍内のトイレは綺麗です。洋式では有りません。14:33 ここからロープウエイ山頂駅へは横に平坦な路2.1?(徒歩50分)で戻る事が出来ます。ロープウエイ下りは半額で40元です。高山病などで体調不良でしたら戻る勇気が必要です。<br /><br />続きは雪の黄龍2/2をご覧ください。下りは高山病と雪で苦しい目に会いました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11125395

    黄龍内のトイレは綺麗です。洋式では有りません。14:33 ここからロープウエイ山頂駅へは横に平坦な路2.1?(徒歩50分)で戻る事が出来ます。ロープウエイ下りは半額で40元です。高山病などで体調不良でしたら戻る勇気が必要です。

    続きは雪の黄龍2/2をご覧ください。下りは高山病と雪で苦しい目に会いました。
    http://4travel.jp/travelogue/11125395

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

四川省の旅・九寨溝・成都

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 273円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP