
2015/05/05 - 2015/05/05
689位(同エリア2485件中)
Middx.さん
- Middx.さんTOP
- 旅行記1230冊
- クチコミ4409件
- Q&A回答3件
- 2,149,498アクセス
- フォロワー171人
楽しかった台南の滞在ももう終わり!
最後にホテル近くの台南公園と成功大学でお散歩して
日本に帰ります。
またすぐ行くね!!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- タクシー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
最初の二日間は暑くてよく晴れた。
最終日は小雨が降ったり止んだり。 -
久しぶりにいわゆるラグジュアリーホテル
ってのに泊まりました。
うむ、苦しゅう無い。 -
シャングリ・ラ ファーイースタンプラザホテル台南
手前のデパートと一緒に写すと
どうしても若干おちゃらけてしまう。 -
さて、最終日、帰るだけですが
朝食がてら少しお散歩します。 -
台鉄台南駅も前駅後駅があり、
地下道で行き来できます。 -
階段なんで、荷物があるとちょっと大変。
-
朝早くからもう登校の台南キッズ。
YOU達の肩掛け鞄、本当に欲しかったぜ。 -
「競艇」って書いてあるんですけど
ゲーセンみたいなものなのか、よく分からず。
台南はパチンコ屋もあったし。(多分台湾で初めて見た)
何だろ、ま、そんなに興味も無いので
誰も教えてくれなくても特別ショックは受けません。 -
少し遠くから見たホウオウボク越しのシャングリラ。
-
台鉄台南駅舎。
最初ここの前を通った時はラッシュでバスが多くて
駅舎が上手く撮れませんでした。
(これは少し後で撮ったので8時過ぎてます) -
お腹空いたかい?私もだよ。
-
こんな風に「早安!」や「早餐」という
看板を見つけては行ってみるのですが
メニューは三明治ばかり。
米っぽいのが食べたいなぁ。 -
米じゃないけど、美味しそう。
-
台南公園で太極拳など見学しつつ、今買った包子を食べる事にします。
-
太極拳・・・いや、不思議なダンス。
「ジャズダンス」とか「ヒップホップ」みたいなカテではなく
誰でも知ってる有名な曲
(ビートルズの『ロックンロールミュージック』や
メッセンジャーズの『気になる女の子』)に
オリジナルのダンスを付けてる感じ。 -
先生はやはり、ダンサーっぽい衣装。
新曲はみんな振り付けが分からず、先生を見よう見まねで。 -
太極拳かな、「上は白、下は黒」で何となくユニフォーム風。
でも、どうも、ちゃんと覚えてる人が少なそう。
こちらも先生を見よう見まね。バラバラ。 -
自己主張の強い衣装。
-
お母さんは両手にラケットを持って
かなりのスピードで打ち返します。
全く遊びじゃないレベル。 -
ベンチのバッグがいかにもご近所さんな感じ。
-
包子一個じゃ足りないな、
もうちょっとなんか食べたいな、
あ、ここも三明治しか無いや・・・ -
朝食探しの途中、郵便局。
ヤシの木にも、ヘルメットのてんとう虫。 -
ディスプレイの可愛い郵便局でした。
-
ね。
-
炭焼きのいい匂いがします。
-
美味しそう!米じゃないけど、これにしよ。
-
新光三越の向かい、開店前のフードコートの様な所。
椅子借りちゃいますね。 -
炭火で焼いた鶏肉(豚もあり)と
レタスたっぷりで玉子も入ってて激ウマ!!
大満足であった。 -
台鉄台南駅へ戻ってきました。
今度はちょっと中も覗いてみる。 -
白熊、黒熊、パンダ。モノトーン以外お断り。
-
駅の真ん前、ホテルの向かい、成功大学。
「城」っていうのがね。さすがだね。 -
コートの事か、って分かるのに5秒かかった。
-
シャングリラのポーターさんの話だと
台湾で三番目の大学らしいですよ。
「ふーん」って聞いてたけど
え、あれ、二番目ってどこかな。
(国立政治大学だそうです。存在自体シランカッタ (・・*)ゞ ) -
やっぱり「成大」って略するんだね。
そして「放浪動物」が居るんだね。
全部ひっくるめて台湾が愛おしい。 -
大学の敷地内に寮がありました。(多分)
そして今は朝ご飯の時間。 -
地下が食堂の様。さすがに付いて行ったらマズいな。
-
生協または購買の様な所。
シャッターが閉まっていますが、9時オープン。
大学の名前入りのグッズあるかな、と思って行ったけど
何周年かの記念のTシャツと1月始まりのカレンダーくらいしか無かった。 -
ホテルに一度帰って、シャワーとかちょっとゆっくりして
タクシー乗ってなんだかんだでもう高鐵台南駅です。
台鉄台南駅前からタクシーで約20分、350元でした。 -
台鉄弁当(高鐵だけど)また、買うよ。
新幹線で高雄まで、あっちゅう間だけど。 -
最初に食べたのと違って、八角形は魚が居た。
-
ほんと、あっちゅう間に高雄。左營到着。
-
え、きみは、 は・・・り・・・ぽ・・・
ううん、ゴメン、何でも無い。 -
スタンプの後ろのイラスト、このタッチは
台湾でよく見ますが、可愛いです。とても。
たぶん出自を日本としているのではないかと思いますが
独自の進化を遂げているのでは。詳しくないけど。これ、スキ。 -
ガッキー、元々好きだし綺麗だけど
海外で見ると5割増綺麗に見える。 -
MRTの国際機場駅。地下鉄でトランクの重さ計れます。
-
計った。
ちなみに台湾で 国旗のタグを?夜市と ?松山空港で
オープンちゃんのタグを③統一阪急百貨で、と
3つ買いましたが、一番安かった夜市で買ったタグが
一番丈夫でした。唯一残っています。 -
空港出発ロビーにも記念スタンプ。4種。
-
あまり大きくないけど、空港はかなり素敵でした。
-
大仏も ピカピカ。
-
スティッチのゲートから出発!って
好きな人にはたまらんだろうなぁ。 -
出国審査を出て、向かって左側のレストランは
席が少なく、眺めもあまりよくありませんでした。
審査出て右にずっと歩いて行くと、同じメニューの同じお店がありますが
右の方が広くて飛行機がいっぱい見られます。 -
遅れて来た ア・イ・ツ。
-
またあっという間に成田付近上空。
田植え前(直後かも)で水の張ってる水田が綺麗で
なんだか帰って来たのが寂しいよう。 -
寂しいけど帰って来ちゃったので、
第三ターミナル帰りは歩いてみます。 -
たぶん、同じ値段でもうちょっと
ちゃんと作れると思うんだ。
LCCってことでわざと安っぽく作ってるんじゃないか
という気がしてならない。 -
まぁ、クウタンマンホールがあったから
どっちでも良いや。 -
さて、お土産です。
今回(も)あまり買い物しなかったので
特に面白いものもないのですが・・・。
いつも天仁のティーパックと缶のお茶ばかりですが
初めて専門店でお茶買いました。お高かったので少しだけ。 -
青葉の魯肉飯の缶詰、水色じゃない別のバージョン初めて見た。
チキンコンソメ(クノールだけど台湾で作ってます)
すぐ使い切ってしまうので今回大袋(500g)で買いました。
椎茸と鰹の出汁も。 -
林百貨で買った帆布のバッグ(合成帆布とのコラボです)
マステとスタンプ台、缶バッジなど。
出しちゃって手元に無いけど
林百貨の屋上でキツネ(お稲荷さん)の絵はがき可愛いのがありました。
キツネグッズは少ないので探してる方いらっしゃったらぜひ。 -
第3ターミナルでバニラのグッズを買ったら
キャンペーン中でステッカーも貰いました。
なんか、また、次バニラ乗らなきゃ、みたいな気分に(安上がり) -
今回も美味しいものがたくさんあって
「このお店がうちの近くにあったら・・・」
と何回も思ったのですが、
「あの国のあの街のあのお店のあのメニュー」だという事が大事で
それを食べたくて旅に出る、というのは
なんて贅沢な事なんだろう、とも思いました。
着いたら初めに何を食べよう、トッピングは何にしよう
と考えながら旅が始まるって、素敵じゃないですか?
という訳で、また台湾、食べに行きます(*´艸`)〃モグモグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
台湾の旅② 2015〜2016
-
前の旅行記
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た⑦ シャングリラのプールと神農街篇
2015/05/04~
台南
-
次の旅行記
很喜歡臺灣! 大好きな台北に行って来た ーその1 タイガー~君品~寧夏夜市篇
2016/05/20~
台北
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た① ー出発から太陽牌冰品篇
2015/05/03~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た② 古都台南の街並と花園夜市篇
2015/05/03~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た③ 水仙宮はラビリンス篇
2015/05/04~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た④ 赤崁楼と西市場と小吃小吃篇
2015/05/04~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た⑤ 四草生態文化園区で緑色隧道竹筏篇
2015/05/04~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た⑥ 老街安平で路地を彷徨い歩く篇
2015/05/04~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た⑦ シャングリラのプールと神農街篇
2015/05/04~
台南
-
很喜歡臺灣! バニラで台南行って来た⑧ 台南公園と成功大学とお土産篇
2015/05/05~現在の旅行記
台南
-
很喜歡臺灣! 大好きな台北に行って来た ーその1 タイガー~君品~寧夏夜市篇
2016/05/20~
台北
-
很喜歡臺灣! 大好きな台北に行って来た ーその2 朝食とお買い物の迪化街篇
2016/05/21~
台北
-
很喜歡臺灣! 大好きな台北に行って来た ーその3 杭州小籠湯包~芋頭大王~老蔡水煎包で〆
2016/05/21~
台北
-
很喜歡臺灣! 大好きな台北に行って来た ーその4 義天宮~買ったもの~また行くね台灣!
2016/05/22~
台北
-
これで完了! 台湾旅行準備編
2016/06/05~
秩父
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその1 台北でオフ会
2016/07/16~
台北
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその2 雙連朝市と迪化街と四四南村
2016/07/17~
台北
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその3 高美湿地風景區から台中へ
2016/07/17~
台中
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその4 台中 彩虹眷村~寶覺禅寺(宝覚寺)
2016/07/18~
台中
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその5 台中 宮原眼科~台中市政府~逢甲夜市
2016/07/18~
台中
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその6 彰化前篇 暑過ぎて食べただけ
2016/07/19~
彰化
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその7 彰化後篇 待ちこがれた扇形車庫
2016/07/19~
彰化
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその8 嘉義前篇 普悠瑪号からの噴水雞肉飯と阿里山森林鐵路車...
2016/07/20~
嘉義
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその9 嘉義後篇 檜意森活村~慶昇小館~嘉樂福夜市
2016/07/20~
嘉義
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその10 嘉義の朝食後高鐵で新竹へ
2016/07/21~
嘉義
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその11 風城新竹歩き
2016/07/21~
新竹
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその12 お茶酔い北埔 街歩き
2016/07/22~
新竹
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその13 車窓観光と湖口街歩きから桃園へ
2016/07/22~
新竹
-
很喜歡臺灣! 熱熱熱!熱~い台湾に行って来た ーその14 最終日は鶯歌と桃園で帰国
2016/07/23~
新北
-
★街十色~ 台北のいろ 很喜歡臺灣!日帰りで台北行って来た ーその1中正紀念堂站周辺の巻★
2016/12/17~
台北
-
★街十色~ 台北のいろ 很喜歡臺灣!日帰りで台北行って来た ーその2 東門市場と郵政博物館(入ってない)の巻...
2016/12/17~
台北
-
★街十色~ 台北のいろ 很喜歡臺灣!日帰りで台北行って来た ーその3 REVOLVER~師大夜市~帰国の巻★...
2016/12/17~
台北
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 台湾の旅② 2015〜2016
6
61