津軽半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて青森県を訪れる友人を案内して観光してきました。宿泊場所が五所川原だったので、今回は津軽地方をぐるっとまわるコースでした。<br />今はちょうど黄色い稲穂が揺れる綺麗な景色が見られる時期でした。<br />案内しながら私自身も改めて観光できて、面白い経験でした。

●来県した友人を案内して津軽地方を観光●

11いいね!

2014/09/13 - 2014/09/14

215位(同エリア419件中)

旅行記グループ 青森いろいろ?

0

68

ともこ

ともこさん

初めて青森県を訪れる友人を案内して観光してきました。宿泊場所が五所川原だったので、今回は津軽地方をぐるっとまわるコースでした。
今はちょうど黄色い稲穂が揺れる綺麗な景色が見られる時期でした。
案内しながら私自身も改めて観光できて、面白い経験でした。

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • スタートは、金木町にある太宰治の生家「斜陽館」。<br />この時期、10月までは8:30に開館します。

    スタートは、金木町にある太宰治の生家「斜陽館」。
    この時期、10月までは8:30に開館します。

  • 入館料は500円。<br />太宰治の父である津島源右衛門が建設させた建物で、当時のお金で約4万円だったとか。<br />太宰自身は「この父はひどく大きい家を建てたものだ。風情も何もないただ大きいのである」と残しています。

    入館料は500円。
    太宰治の父である津島源右衛門が建設させた建物で、当時のお金で約4万円だったとか。
    太宰自身は「この父はひどく大きい家を建てたものだ。風情も何もないただ大きいのである」と残しています。

  • とにかく中は広いです。<br />台所の上は高い。

    とにかく中は広いです。
    台所の上は高い。

  • 子供の時にこれだけ広いところがあれば駆け回りたくなりそう…<br />撮影禁止の蔵の中には、太宰が着用していた服や初版本などの資料が展示されています。

    子供の時にこれだけ広いところがあれば駆け回りたくなりそう…
    撮影禁止の蔵の中には、太宰が着用していた服や初版本などの資料が展示されています。

  • お庭も。

    お庭も。

  • 豪華な仏壇。

    豪華な仏壇。

  • 和洋折衷なお屋敷なので、こういう階段も。

    和洋折衷なお屋敷なので、こういう階段も。

  • お向かいにある現在の青森銀行は、明治時代に津島家が営んでいた銀行業務を引き継いでいます。

    お向かいにある現在の青森銀行は、明治時代に津島家が営んでいた銀行業務を引き継いでいます。

  • 2階からの景色。

    2階からの景色。

  • こんな洋間も。

    こんな洋間も。

  • しばらくすると、団体客がいらっしゃいました。<br />入れ違いで出ました。

    しばらくすると、団体客がいらっしゃいました。
    入れ違いで出ました。

  • 車を走らせて、市浦地区へ。<br />道の駅でちょっと休憩。

    車を走らせて、市浦地区へ。
    道の駅でちょっと休憩。

  • 展望台にのぼってみました。<br />いい天気でほっと安心。岩木山はちょっと隠れてしまいました。

    展望台にのぼってみました。
    いい天気でほっと安心。岩木山はちょっと隠れてしまいました。

  • 牧場には牛がのんびり歩いてました。

    牧場には牛がのんびり歩いてました。

  • 次の目的地はしじみラーメンの和歌山さん。<br />でもお昼にはまだ早かったので、途中で偶然見かけたこの変わった形の鳥居にひかれて寄ってみることに。<br />ちなみにこの入口の鳥居は、大河ドラマ「炎立つ」の記念に作られたんだとか。

    次の目的地はしじみラーメンの和歌山さん。
    でもお昼にはまだ早かったので、途中で偶然見かけたこの変わった形の鳥居にひかれて寄ってみることに。
    ちなみにこの入口の鳥居は、大河ドラマ「炎立つ」の記念に作られたんだとか。

  • ここは、山王坊日吉神社です。

    ここは、山王坊日吉神社です。

  • 入口のお地蔵さん。<br />この地方のお地蔵さんは化粧が施されています。

    入口のお地蔵さん。
    この地方のお地蔵さんは化粧が施されています。

  • ここには山王坊遺跡と呼ばれる遺跡もあります。かつてこの地を治めた安藤氏が庇護したとされる神仏習合の宗教施設が発見されています。<br />二重鳥居は珍しいのだそうです。

    ここには山王坊遺跡と呼ばれる遺跡もあります。かつてこの地を治めた安藤氏が庇護したとされる神仏習合の宗教施設が発見されています。
    二重鳥居は珍しいのだそうです。

  • 鳥居をくぐってからは、別次元に入ったかのようでした。

    鳥居をくぐってからは、別次元に入ったかのようでした。

  • ただひたすら静かな空間です。

    ただひたすら静かな空間です。

  • このあたりが遺跡の一部らしいです。<br />日もあまり当たらないので、苔が覆っていました。

    このあたりが遺跡の一部らしいです。
    日もあまり当たらないので、苔が覆っていました。

  • ちょうどいい時間になったので、和歌山さんへ。<br />有名なシジミラーメン。<br />私は普通のシジミラーメン(手前)、友人は特製シジミラーメン(奥)。<br />シジミの大きさが違います。<br />普通が750円、特製は1,000円です。<br />おいしいといってもらえて一安心。

    ちょうどいい時間になったので、和歌山さんへ。
    有名なシジミラーメン。
    私は普通のシジミラーメン(手前)、友人は特製シジミラーメン(奥)。
    シジミの大きさが違います。
    普通が750円、特製は1,000円です。
    おいしいといってもらえて一安心。

  • 次いで、南下しました。<br />途中で亀ヶ岡遺跡あとを通ったので、遮光器土偶の像で記念撮影。

    次いで、南下しました。
    途中で亀ヶ岡遺跡あとを通ったので、遮光器土偶の像で記念撮影。

  • 深浦の千畳敷へ来ました。<br />津軽藩の殿様が、千畳畳を敷かせ大宴会を開いたとされることからこの名前になったそうです。

    深浦の千畳敷へ来ました。
    津軽藩の殿様が、千畳畳を敷かせ大宴会を開いたとされることからこの名前になったそうです。

  • 天気が良くてすごく見晴らしがよかったです。<br />日差しがあるので寒くもなく、暑くもないちょうどいい気温でした。

    天気が良くてすごく見晴らしがよかったです。
    日差しがあるので寒くもなく、暑くもないちょうどいい気温でした。

  • 潮吹き岩。

    潮吹き岩。

  • このあたりには奇岩がいっぱいあります。

    このあたりには奇岩がいっぱいあります。

  • のんびり散策して、元の道を戻ります。

    のんびり散策して、元の道を戻ります。

  • 途中にある北金ヶ沢の日本一の大銀杏に寄り道。<br />さすがに紅葉はまだのようでした。

    途中にある北金ヶ沢の日本一の大銀杏に寄り道。
    さすがに紅葉はまだのようでした。

  • 黄色くなったら、また来ようと思います。

    黄色くなったら、また来ようと思います。

  • もうひとつ寄り道。<br />鰺ヶ沢の有名犬、わさおのところへ。<br />ずっとそっぽを向いていると思えば…

    もうひとつ寄り道。
    鰺ヶ沢の有名犬、わさおのところへ。
    ずっとそっぽを向いていると思えば…

  • なにか気になることがあったのか、立ち上がって顔を見せてくれました。<br />毛並みが戻ってよかったよかった。

    なにか気になることがあったのか、立ち上がって顔を見せてくれました。
    毛並みが戻ってよかったよかった。

  • 近くにはかわいい猫が何匹かうろうろしてました。

    近くにはかわいい猫が何匹かうろうろしてました。

  • ここにも。

    ここにも。

  • 後ろの海もきれいでした。

    後ろの海もきれいでした。

  • 五所川原に戻って、立佞武多の館へ。<br />やっぱり大きさに驚いていました。

    五所川原に戻って、立佞武多の館へ。
    やっぱり大きさに驚いていました。

  • 祭りでは見てますが、こんな風に近くで見られるのはめったにないですね。

    祭りでは見てますが、こんな風に近くで見られるのはめったにないですね。

  • 新作、和藤内。

    新作、和藤内。

  • 陰陽師うしろのうさぎさん。

    陰陽師うしろのうさぎさん。

  • 晩御飯の予約時間までまだあったので、さらに足をのばして弘前へ。<br />津軽藩ねぷた村でねぷたを見学。<br />大きいです。

    晩御飯の予約時間までまだあったので、さらに足をのばして弘前へ。
    津軽藩ねぷた村でねぷたを見学。
    大きいです。

  • 後ろの見送り絵は美人画が。

    後ろの見送り絵は美人画が。

  • 友人が気に入ったのは、金魚ねぷたのようでした。

    友人が気に入ったのは、金魚ねぷたのようでした。

  • 施設内部から、岩木山がようやく見えました。<br />ここで売っているりんごのソフトクリームがおいしいのでおすすめしたところ、喜んでもらえました。

    施設内部から、岩木山がようやく見えました。
    ここで売っているりんごのソフトクリームがおいしいのでおすすめしたところ、喜んでもらえました。

  • 五所川原に戻り、エルムショッピングセンターでお買い物。<br />この中には友人が好きな「LUPICIA」が入っています。大体ご当地のものを売っているのですが、ここでは限定立佞武多缶。<br />記念に買っておりました。<br /><br />ここからの岩木山は少し形が違います。

    五所川原に戻り、エルムショッピングセンターでお買い物。
    この中には友人が好きな「LUPICIA」が入っています。大体ご当地のものを売っているのですが、ここでは限定立佞武多缶。
    記念に買っておりました。

    ここからの岩木山は少し形が違います。

  • 晩御飯は、お勧めしてもらった五所川原市内の「神家」さんへ。<br />住宅地の中にあり、看板も小さいので見つけるのが大変。<br />席が少なく、人気の店とのことで、前日に予約しておきました。

    晩御飯は、お勧めしてもらった五所川原市内の「神家」さんへ。
    住宅地の中にあり、看板も小さいので見つけるのが大変。
    席が少なく、人気の店とのことで、前日に予約しておきました。

  • お通しは3鉢。<br />みずの煮物、焼きナス、きのこと菊の和え物でした。<br />すでにおいしい…

    お通しは3鉢。
    みずの煮物、焼きナス、きのこと菊の和え物でした。
    すでにおいしい…

  • ごぼうのから揚げ。

    ごぼうのから揚げ。

  • こちらで人気だというトマトのサラダ。<br />中にチーズとエビがはさんであって、ピリ辛のソースがかかってます。<br />おいしかった!

    こちらで人気だというトマトのサラダ。
    中にチーズとエビがはさんであって、ピリ辛のソースがかかってます。
    おいしかった!

  • チキンの梅しそ焼き。これもおいしかった!<br />飲み物も合わせて4,000円ほど。満足してもらえました。<br />他にもたくさんおいしそうなメニューがあり、どうやらランチも有名らしいのでまた来てみたいです。<br /><br />この後、近くの銭湯に行って、この日は終了。

    チキンの梅しそ焼き。これもおいしかった!
    飲み物も合わせて4,000円ほど。満足してもらえました。
    他にもたくさんおいしそうなメニューがあり、どうやらランチも有名らしいのでまた来てみたいです。

    この後、近くの銭湯に行って、この日は終了。

  • 翌日、三内丸山遺跡へ。<br />新青森駅から近い&無料で見学できるので新幹線利用のときにはいいですね。

    翌日、三内丸山遺跡へ。
    新青森駅から近い&無料で見学できるので新幹線利用のときにはいいですね。

  • のんびり散歩気分で見学。<br />なにかイベントがあるようで、準備してました。

    のんびり散歩気分で見学。
    なにかイベントがあるようで、準備してました。

  • 6本柱跡。

    6本柱跡。

  • を出ると、栗の木がありました。<br />縄文人も食べていた?

    を出ると、栗の木がありました。
    縄文人も食べていた?

  • 栗も落ちてました。

    栗も落ちてました。

  • 近くで見上げるとやっぱりとても大きいですね。

    近くで見上げるとやっぱりとても大きいですね。

  • ゴミ捨て場に残る土器。

    ゴミ捨て場に残る土器。

  • 高床式の建物。

    高床式の建物。

  • いろんな種類の竪穴住居。

    いろんな種類の竪穴住居。

  • 中には土器もありました。

    中には土器もありました。

  • 大型竪穴住居の中。<br />広いです。

    大型竪穴住居の中。
    広いです。

  • こちらも無料の展示室へ。<br />今だけ限定展示の縄文ポシェットがありました。

    こちらも無料の展示室へ。
    今だけ限定展示の縄文ポシェットがありました。

  • 大きい板状土偶。

    大きい板状土偶。

  • 10:30からオープンのレストランで買える、栗のソフトクリーム。<br />おいしかったです。

    10:30からオープンのレストランで買える、栗のソフトクリーム。
    おいしかったです。

  • 最後は、新青森駅近くのマエダスーパーでお買い物。<br />青森のたれ、通称「源たれ」を買ってました。これはスーパーで買ったほうが断然安いです!300円くらい違います。<br />そしてお昼はすぐ近くの「長尾中華そば」へ。<br />激にぼラーメンで有名ですが、この日は偶然私の好きな「焼き干し中華そば」の販売日(8日と14日のみ)。<br />あっさりスープでおいしいのです。<br /><br />新青森駅まで送り届けて、案内は終了。<br />楽しんでもらえて、私も楽しめて、よかったです。<br /><br />以上です。<br />読んでくださりありがとうございます。

    最後は、新青森駅近くのマエダスーパーでお買い物。
    青森のたれ、通称「源たれ」を買ってました。これはスーパーで買ったほうが断然安いです!300円くらい違います。
    そしてお昼はすぐ近くの「長尾中華そば」へ。
    激にぼラーメンで有名ですが、この日は偶然私の好きな「焼き干し中華そば」の販売日(8日と14日のみ)。
    あっさりスープでおいしいのです。

    新青森駅まで送り届けて、案内は終了。
    楽しんでもらえて、私も楽しめて、よかったです。

    以上です。
    読んでくださりありがとうございます。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

青森いろいろ?

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP