ゲント旅行記(ブログ) 一覧に戻る
思いたってゲントまで遊びに行きました。<br /><br />ベルギーらしいお天気で、晴れから始まり雨、曇りまた雨。駐車場を見つけるのが大変でしたが、なんとか聖ヤコブ教会の近くに駐車場を見つけることができました。<br /><br />前回は路上駐車で最長2時間のチケットしか買えず、途中でチケットを買い直したりでゆっくりできなかったので、今回はそのリベンジができました。<br /><br /><br />写真は聖ミヒール橋を渡ったところから聖ニコラス教会、後ろに聖バーフ大聖堂。

2012夏のゲント日帰りドライブ

17いいね!

2012/07/07 - 2012/07/07

102位(同エリア324件中)

食いしんぼう姉さん

食いしんぼう姉さんさん

思いたってゲントまで遊びに行きました。

ベルギーらしいお天気で、晴れから始まり雨、曇りまた雨。駐車場を見つけるのが大変でしたが、なんとか聖ヤコブ教会の近くに駐車場を見つけることができました。

前回は路上駐車で最長2時間のチケットしか買えず、途中でチケットを買い直したりでゆっくりできなかったので、今回はそのリベンジができました。


写真は聖ミヒール橋を渡ったところから聖ニコラス教会、後ろに聖バーフ大聖堂。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 車を停めたそばにあった壁画。なんでもないところに突然現れるのでいつも気になっていました。

    車を停めたそばにあった壁画。なんでもないところに突然現れるのでいつも気になっていました。

  • フライダッハマルクト(金曜日市場) Vrijdagmarkt<br /><br />周囲は、15世紀の小さな塔のあるギルドハウスから、18世紀、20世紀とさまざまな時代の建物で囲まれています。<br /><br />この市場は、何世紀にも渡ってゲント市民の社会生活の中心と成ってきた場所でした。

    フライダッハマルクト(金曜日市場) Vrijdagmarkt

    周囲は、15世紀の小さな塔のあるギルドハウスから、18世紀、20世紀とさまざまな時代の建物で囲まれています。

    この市場は、何世紀にも渡ってゲント市民の社会生活の中心と成ってきた場所でした。

    金曜広場 広場・公園

  • フライダッハマルクトの真ん中に建っている像は、14世紀の毛織物商人のリーダー、ヤーコブ・ファン・アルテフェルデでイングランドの方角を指差しています。<br /><br />週末に行ったらマルクトが開催されていました。

    フライダッハマルクトの真ん中に建っている像は、14世紀の毛織物商人のリーダー、ヤーコブ・ファン・アルテフェルデでイングランドの方角を指差しています。

    週末に行ったらマルクトが開催されていました。

  • De Zuivelbrug 酪農の橋という意味

    De Zuivelbrug 酪農の橋という意味

  • レイエ川

    レイエ川

  • テメルマン Temmerman<br />79 Kraanlei,Gent<br /><br />19世紀から続くゲントの老舗菓子店。昔からの製法のクッキーやキャンディ(mokken)、クノプケス(knopkes)、チュープキン(tsjoepkes)、ミューレントレッカース(meulentrekkers)、cuberdons)など、ゲントの伝統的な菓子。

    テメルマン Temmerman
    79 Kraanlei,Gent

    19世紀から続くゲントの老舗菓子店。昔からの製法のクッキーやキャンディ(mokken)、クノプケス(knopkes)、チュープキン(tsjoepkes)、ミューレントレッカース(meulentrekkers)、cuberdons)など、ゲントの伝統的な菓子。

    テメルマン 専門店

  • お菓子屋さんとそのお隣は長い年月を感じるファサード。特に右側は凝った彫刻が並んでいました。下手に掃除したら壊れてしまいそう。

    お菓子屋さんとそのお隣は長い年月を感じるファサード。特に右側は凝った彫刻が並んでいました。下手に掃除したら壊れてしまいそう。

  • かわいいけれど、あまりおいしそうに見えないお菓子。フラマン語が並んでいてちんぷんかんぷん。

    かわいいけれど、あまりおいしそうに見えないお菓子。フラマン語が並んでいてちんぷんかんぷん。

  • 川沿いをゆっくりお散歩します。

    川沿いをゆっくりお散歩します。

    クラーンレイ 建造物

  • Gravensteen城<br />1180年建造のフランドル伯居城

    Gravensteen城
    1180年建造のフランドル伯居城

  • Sint-Veerleplein

    Sint-Veerleplein

    聖ヴェーレ広場 広場・公園

  • 家と家の間にひっそりと佇む門

    家と家の間にひっそりと佇む門

  • Gravensteen城<br />1180年建造のフランドル伯居城

    Gravensteen城
    1180年建造のフランドル伯居城

    フランドル伯の城 城・宮殿

  • 1689年に設置されたオールド・フィッシュマーケット<br /><br />入口の上にある彫刻は、男性を表わすスヘルデ川と女性を表わすレイエ川にはさまれ、黄金に輝く三又の槍を持つ海神ネプチューン(visitgentより)

    1689年に設置されたオールド・フィッシュマーケット

    入口の上にある彫刻は、男性を表わすスヘルデ川と女性を表わすレイエ川にはさまれ、黄金に輝く三又の槍を持つ海神ネプチューン(visitgentより)

    旧魚市場 建造物

  • なにやら観光客が集まって写真を撮っていた広場のモニュメント。

    なにやら観光客が集まって写真を撮っていた広場のモニュメント。

    聖ヴェーレ広場 広場・公園

  • シント・ミヒール橋 Sint Michielsbrug<br /><br />この橋の両脇の道はグラスレイとコーレンレイと呼ばれ、特有の建物が建っていて有名なのだそう。この時道の整備中で足場などがたくさんあって見苦しかったので写真を撮り忘れました。<br /><br />右に見えるのは聖ミヒャエル教会 Saint Michael&#39;s Church。<br />

    シント・ミヒール橋 Sint Michielsbrug

    この橋の両脇の道はグラスレイとコーレンレイと呼ばれ、特有の建物が建っていて有名なのだそう。この時道の整備中で足場などがたくさんあって見苦しかったので写真を撮り忘れました。

    右に見えるのは聖ミヒャエル教会 Saint Michael's Church。

    聖ミヒエル橋 建造物

  • 聖バーフ広場<br /><br />聖バーフ大聖堂の見学をしました。

    聖バーフ広場

    聖バーフ大聖堂の見学をしました。

    聖バーフ大聖堂 寺院・教会

  • 聖バーフ広場 Sint-Baafspleinのカフェで一休み。15時のおやつタイム。

    聖バーフ広場 Sint-Baafspleinのカフェで一休み。15時のおやつタイム。

  • クレープもなかなかでした。

    クレープもなかなかでした。

  • 鐘楼 Belfry<br /><br />中世においては独立のシンボルであり、街と街の特権を記した記録を守り、また、繁栄の証でもあったそうです。<br /><br />後ろに見えるのは聖バーフ大聖堂。

    鐘楼 Belfry

    中世においては独立のシンボルであり、街と街の特権を記した記録を守り、また、繁栄の証でもあったそうです。

    後ろに見えるのは聖バーフ大聖堂。

    鐘楼と繊維ホール 建造物

  • 鐘楼のトップのレプリカ…それとも以前飾られていたものだったか…記憶があいまいです。

    鐘楼のトップのレプリカ…それとも以前飾られていたものだったか…記憶があいまいです。

  • 鐘楼のレプリカ

    鐘楼のレプリカ

  • 鐘楼の展望台から。<br /><br />聖バーフ大聖堂 Saint Bavo&#39;s Cathedral

    鐘楼の展望台から。

    聖バーフ大聖堂 Saint Bavo's Cathedral

  • 鐘楼の展望台から。<br /><br />聖バーフ広場にある市民劇場 (Royal Dutch Theatre)。ファサードの上からは、ミューズの女神たちを率いるアポロ神が見下ろしています。

    鐘楼の展望台から。

    聖バーフ広場にある市民劇場 (Royal Dutch Theatre)。ファサードの上からは、ミューズの女神たちを率いるアポロ神が見下ろしています。

  • 右側にある家は全部緑に覆われてしまっています。<br /><br />この辺り一帯は工事中で出来上がったら見違えるようだろうなと思います。

    右側にある家は全部緑に覆われてしまっています。

    この辺り一帯は工事中で出来上がったら見違えるようだろうなと思います。

  • 聖ニコラス教会 Saint Nicholas&#39; Church<br /><br />この教会は、トゥルネー地方産の青い石を使った、13世紀のスヘルデ・ゴシックの建造物です。(visitgentより)

    聖ニコラス教会 Saint Nicholas' Church

    この教会は、トゥルネー地方産の青い石を使った、13世紀のスヘルデ・ゴシックの建造物です。(visitgentより)

  • シティホール Stadshal<br /><br />ここではコンサート、マーケットが開かれます。

    シティホール Stadshal

    ここではコンサート、マーケットが開かれます。

  • 鐘楼の窓にはまっていたガラス。ゆがみと色がかわいい。

    鐘楼の窓にはまっていたガラス。ゆがみと色がかわいい。

  • 鐘がずらーっとあって面白い階。

    鐘がずらーっとあって面白い階。

  • 雨が降っているのでしばらく1階で一休み。

    雨が降っているのでしばらく1階で一休み。

  • 壁に描かれていたライオンの顔がなんだか人間風になっていました。

    壁に描かれていたライオンの顔がなんだか人間風になっていました。

  • かわいい窓ガラスの向こうに見えるのは聖バーフ大聖堂。

    かわいい窓ガラスの向こうに見えるのは聖バーフ大聖堂。

  • 片隅に見つけた紋章

    片隅に見つけた紋章

  • 聖ニコラス大聖堂

    聖ニコラス大聖堂

    聖ニコラス教会 寺院・教会

  • ベビーベッド付き三輪車。前にベッドが付いています。

    ベビーベッド付き三輪車。前にベッドが付いています。

  • 屋台で売っているのはゲント名物ヌーゼンNewzen。フラマン(オランダ)語で「鼻」という意味で、中にとろっとしたフルーツシロップが入っているそうです。<br /><br />色味が紫と黒ということもあって、いまだチャレンジしたことがありません。どんな味か気になるから次は絶対に!

    屋台で売っているのはゲント名物ヌーゼンNewzen。フラマン(オランダ)語で「鼻」という意味で、中にとろっとしたフルーツシロップが入っているそうです。

    色味が紫と黒ということもあって、いまだチャレンジしたことがありません。どんな味か気になるから次は絶対に!

  • 石工のギルド・ホール Metselaarshuis(Masons&#39; Guild Hall)<br /><br />聖ニコラス教会の向かい側の通りにあります。この16世紀の建物のファサードは、後世に建てられた職人達の住宅の陰になっていて長い間気付かれず、1976年に改装工事中に発見されるまで忘れられていたそうです。<br /><br />発見前に開催された万博のためにコピーしたものがグラスレイにあるようです。<br /><br />ファサードの上部に6人の踊り子を見ることができます。この踊り子たちの雰囲気がなに怪しげで、目が吸い寄せられてしまいました。<br /><br />この像は、ゲント祭の発起人でもあるWalter De Buck作の6人の踊る悪魔だそうです。(ゲント市観光局より)

    石工のギルド・ホール Metselaarshuis(Masons' Guild Hall)

    聖ニコラス教会の向かい側の通りにあります。この16世紀の建物のファサードは、後世に建てられた職人達の住宅の陰になっていて長い間気付かれず、1976年に改装工事中に発見されるまで忘れられていたそうです。

    発見前に開催された万博のためにコピーしたものがグラスレイにあるようです。

    ファサードの上部に6人の踊り子を見ることができます。この踊り子たちの雰囲気がなに怪しげで、目が吸い寄せられてしまいました。

    この像は、ゲント祭の発起人でもあるWalter De Buck作の6人の踊る悪魔だそうです。(ゲント市観光局より)

  • 魔王ゲラルド城 Geeraard de Duivelsteen(Castle of Gerald the Devil)<br /><br />おとぎ話に出てくるようなネーミング。

    魔王ゲラルド城 Geeraard de Duivelsteen(Castle of Gerald the Devil)

    おとぎ話に出てくるようなネーミング。

    魔王ゲラルド城 城・宮殿

  • この13世紀の要塞は数世紀の間、貴族の邸宅、兵器庫、修道院、学校や司教の神学校として使われてとして使われてきました。<br /><br />そして1623年には、男子孤児用のホームや精神障害用の精神病院となりました。刑務所や拘置所として使われていた部分もありました。<br /><br />20世紀の初頭からは、州立公文書館になっているそうです。(visitgentより)

    この13世紀の要塞は数世紀の間、貴族の邸宅、兵器庫、修道院、学校や司教の神学校として使われてとして使われてきました。

    そして1623年には、男子孤児用のホームや精神障害用の精神病院となりました。刑務所や拘置所として使われていた部分もありました。

    20世紀の初頭からは、州立公文書館になっているそうです。(visitgentより)

  • 聖ニコラス大聖堂

    聖ニコラス大聖堂

  • 鐘楼

    鐘楼

  • Post Plaza<br /><br />重厚な外観ですがショッピング・センター。

    Post Plaza

    重厚な外観ですがショッピング・センター。

  • ワッフルで有名なMAX。

    ワッフルで有名なMAX。

    マックス スイーツ

  • 雰囲気がいい店内。

    雰囲気がいい店内。

  • 19時にちょっと早めの晩ご飯。<br /><br />フルーツを使ったサラダ。エキゾチックな味でおいしかった。

    19時にちょっと早めの晩ご飯。

    フルーツを使ったサラダ。エキゾチックな味でおいしかった。

  • Maxの周りも大規模な工事中でした。

    Maxの周りも大規模な工事中でした。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP