横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「横浜山手・洋館めぐり街歩き5 山手公園〜外交官の家」<br />http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10801426/<br />の続きになります。<br /><br />”山手イタリア山庭園”にある<br />”ブラフ18番館”を見ます。<br />見た目はこじんまりした洋館で、今時の輸入住宅の外観を考えると、<br />昔は目立ったかもしれないが、今は住宅地に建っていても古い建物とは気がつかないような建物だな・・・という印象でした。<br />先ほど見た、”外交官の家”のような目立つ塔屋があるとかでもなく、<br />最後のこの洋館はさらっと見ればいいや〜的に入ってみました。<br /><br />期待値の低かった、”ブラフ18番館”でしたが、<br />この建物は、インテリアがとっても素敵でした。<br />家具類はイメージ合わせて、後から置かれたものが多いようですが、<br />建物にぴったりのものでコーディネイトされていて、<br />照明器具、ディテール、ディスプレイなどがものすごく私の好みとマッチしていました。<br /><br />古い建物を見る楽しみにプラスして、<br />インテリア鑑賞が すばらしく、今日見てきた洋館の中でも、一番楽しく見る事ができました。<br /><br />私は、専門家ではなく、ただ、「レトロな建物や部材、インテリアを見るのが大好き」なので、<br />学術的な価値は判らない部分も大きいです。<br />感覚的に自分の好みで満足度が高くなるのは当然ですが、<br />その感覚からすると、<br />この”ブラフ18番館”は大満足できる建物でした。<br /><br />山手の洋館は、イベントに利用したり、楽しく見てもらうことで、建物をうまく保存していると思います。<br />季節のディスプレイをしたり、イメージに合う家具を置いたりすることで、<br />見学者の生活にも活用できるヒントももらえます。<br /><br />何度でも来て見たいな、と思える、<br />とても楽しい見学でした。<br /><br />こちらの旅行記が今回の1泊でも横浜のレトロな建物を見まくる、<br />「ヘリテージング街歩き1〜6」<br />「洋館めぐり街歩き1〜6」の完結編です。<br /><br />表紙画像は、ジェダイドグリーンでコーディネイトされた、サンルーム。

横浜山手・洋館めぐり街歩き6 ブラフ18番館

4いいね!

2013/04/21 - 2013/04/22

7310位(同エリア9499件中)

旅行記グループ 建物見物神奈川県1

0

40

まりも母

まりも母さん

「横浜山手・洋館めぐり街歩き5 山手公園〜外交官の家」
http://4travel.jp/traveler/marimomaman/album/10801426/
の続きになります。

”山手イタリア山庭園”にある
”ブラフ18番館”を見ます。
見た目はこじんまりした洋館で、今時の輸入住宅の外観を考えると、
昔は目立ったかもしれないが、今は住宅地に建っていても古い建物とは気がつかないような建物だな・・・という印象でした。
先ほど見た、”外交官の家”のような目立つ塔屋があるとかでもなく、
最後のこの洋館はさらっと見ればいいや〜的に入ってみました。

期待値の低かった、”ブラフ18番館”でしたが、
この建物は、インテリアがとっても素敵でした。
家具類はイメージ合わせて、後から置かれたものが多いようですが、
建物にぴったりのものでコーディネイトされていて、
照明器具、ディテール、ディスプレイなどがものすごく私の好みとマッチしていました。

古い建物を見る楽しみにプラスして、
インテリア鑑賞が すばらしく、今日見てきた洋館の中でも、一番楽しく見る事ができました。

私は、専門家ではなく、ただ、「レトロな建物や部材、インテリアを見るのが大好き」なので、
学術的な価値は判らない部分も大きいです。
感覚的に自分の好みで満足度が高くなるのは当然ですが、
その感覚からすると、
この”ブラフ18番館”は大満足できる建物でした。

山手の洋館は、イベントに利用したり、楽しく見てもらうことで、建物をうまく保存していると思います。
季節のディスプレイをしたり、イメージに合う家具を置いたりすることで、
見学者の生活にも活用できるヒントももらえます。

何度でも来て見たいな、と思える、
とても楽しい見学でした。

こちらの旅行記が今回の1泊でも横浜のレトロな建物を見まくる、
「ヘリテージング街歩き1〜6」
「洋館めぐり街歩き1〜6」の完結編です。

表紙画像は、ジェダイドグリーンでコーディネイトされた、サンルーム。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • ”ブラフ18番館”(旧カトリック山手教会司祭館)<br />大正末期建築 平成5年(1993)移築<br />設計者不明。<br />外国人用住宅として建てられました。<br />戦後 司祭館として平成3年まで使われ、一旦は解体。<br />その後、移築再建され、関東大震災復興期の外国人の暮らしを再現する為<br />当時の横浜家具を復元展示してあります。

    ”ブラフ18番館”(旧カトリック山手教会司祭館)
    大正末期建築 平成5年(1993)移築
    設計者不明。
    外国人用住宅として建てられました。
    戦後 司祭館として平成3年まで使われ、一旦は解体。
    その後、移築再建され、関東大震災復興期の外国人の暮らしを再現する為
    当時の横浜家具を復元展示してあります。

  • >ブラフ(bluff)とは、「断崖・絶壁」という意味のよこはま言葉である。<br />かつて山手は居留外国人から「ブラフ」と呼ばれていた。主に日本人よりも外国人が「ブラフ」と呼んでいたと言われる。幕末、日本来航時に横浜周辺を測量したペリーは、本牧のオレンジ色の崖をその色から「マンダリン・ブラフ」と呼んでいた。<br /><br />高台のこの場所もブラフと呼ばれていた事 旧地名が「山手居留地18番」だったので、”ブラフ18番館”となったそうです。

    >ブラフ(bluff)とは、「断崖・絶壁」という意味のよこはま言葉である。
    かつて山手は居留外国人から「ブラフ」と呼ばれていた。主に日本人よりも外国人が「ブラフ」と呼んでいたと言われる。幕末、日本来航時に横浜周辺を測量したペリーは、本牧のオレンジ色の崖をその色から「マンダリン・ブラフ」と呼んでいた。

    高台のこの場所もブラフと呼ばれていた事 旧地名が「山手居留地18番」だったので、”ブラフ18番館”となったそうです。

  • 玄関はこちらですが、この建物も”外交官の家”同様に接続棟があり、そちらが入り口になっています。

    玄関はこちらですが、この建物も”外交官の家”同様に接続棟があり、そちらが入り口になっています。

  • 外装はフランス瓦に白い壁と濃いグリーンが目立つ建物ですが、<br />内部は、同じ、濃いグリーンではなく、「ミントグリーン」です。<br />アンティーク好きの間ではファイヤーキングの「ジェダイドグリーン」として有名な色ですが、その色で塗られた部材が多く、<br />外観より、柔らかでレトロな印象です。<br /><br />この色は、古いもので良く見かける色で、<br />レトロ好きにはたまらない色です。

    外装はフランス瓦に白い壁と濃いグリーンが目立つ建物ですが、
    内部は、同じ、濃いグリーンではなく、「ミントグリーン」です。
    アンティーク好きの間ではファイヤーキングの「ジェダイドグリーン」として有名な色ですが、その色で塗られた部材が多く、
    外観より、柔らかでレトロな印象です。

    この色は、古いもので良く見かける色で、
    レトロ好きにはたまらない色です。

  • ダイニングルームです。<br />家具ばかりか、テーブルセッティングも再現されています。<br />

    ダイニングルームです。
    家具ばかりか、テーブルセッティングも再現されています。

  • 家具は横浜家具で復元されたものが置かれているそうです。

    家具は横浜家具で復元されたものが置かれているそうです。

  • 照明器具がオリジナルなのかどうかは、判りません。<br />古そうにも見えるですが、<br />他から持ってきた、アンティークかもしれませんし。<br /><br />司祭館時代にはかなりの改造が行われていたそうなので、<br />照明も蛍光灯とかに変えられていたかもしれません。<br />改造は移築の際に出来る限り、戻したそうです。

    照明器具がオリジナルなのかどうかは、判りません。
    古そうにも見えるですが、
    他から持ってきた、アンティークかもしれませんし。

    司祭館時代にはかなりの改造が行われていたそうなので、
    照明も蛍光灯とかに変えられていたかもしれません。
    改造は移築の際に出来る限り、戻したそうです。

  • 2階への階段です。<br />手すりなどは古い感じがしますね。

    2階への階段です。
    手すりなどは古い感じがしますね。

  • 玄関のドア部分は二重です。<br />風除室のように2枚のドアの間に小部屋があります。<br /><br />このドアが素敵です。<br />どうってことないガラスのドアですが、<br />色がかわいい事(表と内側で色が違います)<br />はめられたガラスが素通しガラスと模様ガラスが使われていて、<br />自宅にも欲しいです。<br />うちの勝手口ドアが建具屋さんの作った木製ドアだから、こんなガラスにはめ変えて、色を塗りなおしたいとか、思っちゃいます。

    玄関のドア部分は二重です。
    風除室のように2枚のドアの間に小部屋があります。

    このドアが素敵です。
    どうってことないガラスのドアですが、
    色がかわいい事(表と内側で色が違います)
    はめられたガラスが素通しガラスと模様ガラスが使われていて、
    自宅にも欲しいです。
    うちの勝手口ドアが建具屋さんの作った木製ドアだから、こんなガラスにはめ変えて、色を塗りなおしたいとか、思っちゃいます。

  • シェードが素敵です。<br />柄の入ったフリルのシェード。<br />こういったディテール部分がこの建物は、どれも素敵!

    シェードが素敵です。
    柄の入ったフリルのシェード。
    こういったディテール部分がこの建物は、どれも素敵!

  • サロン部屋。<br />奥に見えるサンルームが接続しています。<br /><br />素敵な横浜家具が置かれています。<br /><br />段通が良い!<br />香港で段通買おうとした事あったな〜。<br />おじさんが免税範囲になるように領収書 書いてくれるって言ったけど、<br />さすがにポイとは買えなかった・・・。

    サロン部屋。
    奥に見えるサンルームが接続しています。

    素敵な横浜家具が置かれています。

    段通が良い!
    香港で段通買おうとした事あったな〜。
    おじさんが免税範囲になるように領収書 書いてくれるって言ったけど、
    さすがにポイとは買えなかった・・・。

  • テーブルの上のシャンデリア<br />これは、古いものではないかもしれないけど、<br />青銅っぽい金属部分が、サンルームのグリーンとあっています。<br /><br />家具は濃いブラウンなんだけど、<br />窓脇や幅木、サンルームのグリーンが目に入るので、重い雰囲気ではないのです。

    テーブルの上のシャンデリア
    これは、古いものではないかもしれないけど、
    青銅っぽい金属部分が、サンルームのグリーンとあっています。

    家具は濃いブラウンなんだけど、
    窓脇や幅木、サンルームのグリーンが目に入るので、重い雰囲気ではないのです。

  • 古いピアノがありました。<br />100年位前に作られた松本楽器製の国産ピアノです。<br />港北区の村上邸から提供されたものだと、説明書きがありました。<br />燭台が二つついています。<br />こんなピアノは、初めて見ました。<br /><br />蝋燭 灯したら蝋が鍵盤に落ちちゃいそう・・・。

    古いピアノがありました。
    100年位前に作られた松本楽器製の国産ピアノです。
    港北区の村上邸から提供されたものだと、説明書きがありました。
    燭台が二つついています。
    こんなピアノは、初めて見ました。

    蝋燭 灯したら蝋が鍵盤に落ちちゃいそう・・・。

  • 木製のマントルピース。<br /><br />建物に煙突は無いみたいでしたし、<br />この暖房も中はガスストーブなのかなぁ?

    木製のマントルピース。

    建物に煙突は無いみたいでしたし、
    この暖房も中はガスストーブなのかなぁ?

  • ドアや窓が多いおうちです。<br />夏は窓やドアを開ければ、風通しが良かったことでしょう。<br /><br />

    ドアや窓が多いおうちです。
    夏は窓やドアを開ければ、風通しが良かったことでしょう。

  • サンルームは建物の、玄関とは、裏側の方になります。<br />広縁のように建物の裏側にずっと長く続いています。<br /><br />薄いグリーンの藤椅子とテーブルが置かれて、居心地の良さそうな空間になっています。<br /><br />ジェダイドのサンルーム・・・素敵すぎます。<br />ジェダイドカラーが好きな友人に後で写真を送って見せよう。

    サンルームは建物の、玄関とは、裏側の方になります。
    広縁のように建物の裏側にずっと長く続いています。

    薄いグリーンの藤椅子とテーブルが置かれて、居心地の良さそうな空間になっています。

    ジェダイドのサンルーム・・・素敵すぎます。
    ジェダイドカラーが好きな友人に後で写真を送って見せよう。

  • ロイドルームチェアではなくて、これは藤製ですね。<br />元町には藤家具を売るお店がいくつかあったと思いますが、<br />そんな、職人の作る藤家具店であつらえたものだと思います。<br /><br />藤の椅子は軽くて、座り心地も良く、こんなサンルームにはぴったり。

    ロイドルームチェアではなくて、これは藤製ですね。
    元町には藤家具を売るお店がいくつかあったと思いますが、
    そんな、職人の作る藤家具店であつらえたものだと思います。

    藤の椅子は軽くて、座り心地も良く、こんなサンルームにはぴったり。

  • リビングルーム<br />ソファーには座らないで下さい、と札が置いてありますが、<br />座りたくなりますね・・・。<br />この クラシックな形のソファーが大好きです。<br />うちのソファーもこんな起毛の高級な生地じゃないけど、<br />トラディショナルな布張りのソファーです。<br />う~んリビングボードの中もこーゆーふーに見えても美しく入れなきゃ駄目ですね・・・。<br />うちのは、おもちゃのコレクションとかふざけたものが入ってるんだな・・・。

    リビングルーム
    ソファーには座らないで下さい、と札が置いてありますが、
    座りたくなりますね・・・。
    この クラシックな形のソファーが大好きです。
    うちのソファーもこんな起毛の高級な生地じゃないけど、
    トラディショナルな布張りのソファーです。
    う~んリビングボードの中もこーゆーふーに見えても美しく入れなきゃ駄目ですね・・・。
    うちのは、おもちゃのコレクションとかふざけたものが入ってるんだな・・・。

  • ここにもマントルピース。<br />やっぱり、洋館の必須アイテムかも。<br />ナショナルのなんちゃってマントルピースの電気式ヒーターじゃ駄目か???

    ここにもマントルピース。
    やっぱり、洋館の必須アイテムかも。
    ナショナルのなんちゃってマントルピースの電気式ヒーターじゃ駄目か???

  • このシャンデリアもそんな古くはなさそう・・・。<br />ここの照明器具は昔風のデザインの新しいものではないかと思います。

    このシャンデリアもそんな古くはなさそう・・・。
    ここの照明器具は昔風のデザインの新しいものではないかと思います。

  • 窓枠は今時のサッシなら白か黒かせいぜいブラウン。<br />木製でもブラウン系ですよね。<br />こんなグリーンにするなんて、やっぱ昔だから?<br />でも、これが、アクセントになっていいのですよねぇ。

    窓枠は今時のサッシなら白か黒かせいぜいブラウン。
    木製でもブラウン系ですよね。
    こんなグリーンにするなんて、やっぱ昔だから?
    でも、これが、アクセントになっていいのですよねぇ。

  • 二階へ上がります。<br />階段の段のところにも小さな花瓶でお花が飾られていました。<br /><br />こういうちょっとしたディスプレイがとってもいいのです。

    二階へ上がります。
    階段の段のところにも小さな花瓶でお花が飾られていました。

    こういうちょっとしたディスプレイがとってもいいのです。

  • 2階の廊下の突き当たりに、テーブルと椅子。<br />生花が生けてありました。<br /><br />実際、ここで、座って何かをするようなスペースではないけれど、<br />廊下の広い空間の先に窓の外の緑も見えて、美しい景色になっています。

    2階の廊下の突き当たりに、テーブルと椅子。
    生花が生けてありました。

    実際、ここで、座って何かをするようなスペースではないけれど、
    廊下の広い空間の先に窓の外の緑も見えて、美しい景色になっています。

  • 2階には3部屋。<br />それぞれ、展示室のような使い方がされています。<br /><br />ここでは、ビデオを見る事ができます。<br />ビデオは建物の紹介などですから、時間があれば見たほうがいいのですが・・・<br />今日は急いで廻ってるので、1軒でしか見ていないのです。

    2階には3部屋。
    それぞれ、展示室のような使い方がされています。

    ここでは、ビデオを見る事ができます。
    ビデオは建物の紹介などですから、時間があれば見たほうがいいのですが・・・
    今日は急いで廻ってるので、1軒でしか見ていないのです。

  • 壁の額<br />古いパッケージが色々とサンプラーのように並べられています。<br />これはまね出来そうですよね。<br /><br />私もジャムのラベルとかフルーツ柄のパッケージを少し集めているので、<br />こんな風に飾ってみたいです。

    壁の額
    古いパッケージが色々とサンプラーのように並べられています。
    これはまね出来そうですよね。

    私もジャムのラベルとかフルーツ柄のパッケージを少し集めているので、
    こんな風に飾ってみたいです。

  • このお部屋にもマントルピースがありました。<br />大体、ひとつのお部屋にひとつのマントルピースって感じですね。<br /><br />昔だから、冷房は無いですけど、暖房は要りますからね。<br />さすがに、火鉢、コタツは無理ですからね・・・。

    このお部屋にもマントルピースがありました。
    大体、ひとつのお部屋にひとつのマントルピースって感じですね。

    昔だから、冷房は無いですけど、暖房は要りますからね。
    さすがに、火鉢、コタツは無理ですからね・・・。

  • ここは展示室。<br />ここだけは、昔っぽいイメージのコーディネイトがされていません。<br /><br />イベント用の展示室なのでしょうか。<br />ソファーセットもモダンなものです。

    ここは展示室。
    ここだけは、昔っぽいイメージのコーディネイトがされていません。

    イベント用の展示室なのでしょうか。
    ソファーセットもモダンなものです。

  • スチールのディスプレイ台にはお花のアレンジが置かれていました。<br />黒い棚に黒のオーガンジーの生地が飾られ、<br />アレンジも黒と赤のものが多く、<br />これは、昨年のクリスマスディスプレイとかに使われたものかな?と思いました。<br />大人っぽいクリスマス飾りに。

    スチールのディスプレイ台にはお花のアレンジが置かれていました。
    黒い棚に黒のオーガンジーの生地が飾られ、
    アレンジも黒と赤のものが多く、
    これは、昨年のクリスマスディスプレイとかに使われたものかな?と思いました。
    大人っぽいクリスマス飾りに。

  • フェイクのフルーツやプリザーブドフラワーでアレンジされています。<br />素敵ですが、今の季節にはちょっと重い感じなので、<br />多分、冬に使ったものがそのまま置かれているのではないかと思います。

    フェイクのフルーツやプリザーブドフラワーでアレンジされています。
    素敵ですが、今の季節にはちょっと重い感じなので、
    多分、冬に使ったものがそのまま置かれているのではないかと思います。

  • 2階の廊下です。<br />建物内部の木部はみんなこのグリーンに塗られていました。<br /><br />シーリング照明は、レトロな建物で良く見かけるガラスのシェードのものですが、<br />レプリカが今でも作られています。<br />私も、同じシェードを骨董市で買った事があります。<br />だから、灯具だけ、カタログで取り寄せしましたね。

    2階の廊下です。
    建物内部の木部はみんなこのグリーンに塗られていました。

    シーリング照明は、レトロな建物で良く見かけるガラスのシェードのものですが、
    レプリカが今でも作られています。
    私も、同じシェードを骨董市で買った事があります。
    だから、灯具だけ、カタログで取り寄せしましたね。

  • 内部の見学はとても楽しかったです。<br />表に出て、窓を見てみると、よろい戸を留めているかわいい金具がありました。<br />こんな細かい部分まで、素敵なものが使われているんですね。

    内部の見学はとても楽しかったです。
    表に出て、窓を見てみると、よろい戸を留めているかわいい金具がありました。
    こんな細かい部分まで、素敵なものが使われているんですね。

  • 建物の前には、十字架型の穴ぼこのある展望台がありました。<br />ここからも横浜の景色が良く見えます。

    建物の前には、十字架型の穴ぼこのある展望台がありました。
    ここからも横浜の景色が良く見えます。

  • 山手の洋館をたっぷり、見まくりました。<br />もうアシボー状態ではありますが、<br />充実した見学で満足満足。<br />大丸谷坂を下り石川町駅のすぐ近く出て、今度は元町方面へ戻ります。<br />

    山手の洋館をたっぷり、見まくりました。
    もうアシボー状態ではありますが、
    充実した見学で満足満足。
    大丸谷坂を下り石川町駅のすぐ近く出て、今度は元町方面へ戻ります。

  • 元町をぶらぶら歩きましたが、<br />今日は月曜日で、お休みの店多いのです。<br />喜久屋でラムボールが買いたかったけど、お休みだった・・・。

    元町をぶらぶら歩きましたが、
    今日は月曜日で、お休みの店多いのです。
    喜久屋でラムボールが買いたかったけど、お休みだった・・・。

  • 元町プラザの近くにある”SLOW CAFE”<br />歩き回って、もう3時近くになっていました。<br />遅いランチです。<br /><br />元町通りからちょっと入った所なので、けっこう静かです。<br />オープンテラスは、ちょっと寒そうなので、店内の席へ。

    元町プラザの近くにある”SLOW CAFE”
    歩き回って、もう3時近くになっていました。
    遅いランチです。

    元町通りからちょっと入った所なので、けっこう静かです。
    オープンテラスは、ちょっと寒そうなので、店内の席へ。

  • 名前からしても判るように、<br />ナチュラル系や野菜中心メニューのお店みたいです。<br /><br />ランチの時間には遅いので、割と空いてはいましたが、<br />テラス席はペット可のようで、わんちゃんを抱っこしたグループの方がのんびりおしゃべりしていました。<br />犬たちは、おとなしく抱っこされて・・・。

    名前からしても判るように、
    ナチュラル系や野菜中心メニューのお店みたいです。

    ランチの時間には遅いので、割と空いてはいましたが、
    テラス席はペット可のようで、わんちゃんを抱っこしたグループの方がのんびりおしゃべりしていました。
    犬たちは、おとなしく抱っこされて・・・。

  • 私のランチはひよこ豆のカレー。<br />ドリンク付きで、飲み物はマンゴージュース。<br /><br />ご飯も玄米が入っているものでした。<br />スープがついて900円<br /><br />かなり歩いたから疲れたけど、ご飯を食べて、一休みして、<br />あとは、ホテルに戻って荷物を受け取り、帰るだけ。

    私のランチはひよこ豆のカレー。
    ドリンク付きで、飲み物はマンゴージュース。

    ご飯も玄米が入っているものでした。
    スープがついて900円

    かなり歩いたから疲れたけど、ご飯を食べて、一休みして、
    あとは、ホテルに戻って荷物を受け取り、帰るだけ。

  • 中華街を抜けて、ニューグランドを目指します。<br /><br />昨日は暗くなってから夜景だけ見に来た「横浜媽祖廟」の前を通ります。

    中華街を抜けて、ニューグランドを目指します。

    昨日は暗くなってから夜景だけ見に来た「横浜媽祖廟」の前を通ります。

  • 昼間はこんな感じ。<br />夜はこのランタンがきれいでした。

    昼間はこんな感じ。
    夜はこのランタンがきれいでした。

  • 戻りながら、疲れたのもあるし、荷物を増やしたくなくて、自分のうちのお土産は買いませんでしたが、<br />ダンナは会社の皆さんへ アーモンドクッキーを。<br />私は、実家の母へシュウマイをお土産に買いました。<br /><br />帰りも行きと同じ、元町・中華街駅から渋谷まで出て、井の頭線で富士見ヶ丘駅まで。<br />夕方の早い時間に杉並区の実家へ戻れました。<br /><br />久しぶりの横浜は、いつもと違って、買い物&食事ではなく、<br />ひたすらレトロな建物を見まくる2日間でした。<br />でも、おいしいものも食べられたしね。<br />思ったより見ごたえのある建物が多く、大満足です。<br />でもね、まだまだ掘り下げて見たい場所は残ってますよ。<br /><br />横浜はそんなに遠くは無いけど、こうして泊まって遊ぶと、夜まで楽しい場所なのです。<br />ホテルも土曜日や祝日前でなければ驚くほど安いし。<br />また、続きを見に来ようね、と思ったのでありました。

    戻りながら、疲れたのもあるし、荷物を増やしたくなくて、自分のうちのお土産は買いませんでしたが、
    ダンナは会社の皆さんへ アーモンドクッキーを。
    私は、実家の母へシュウマイをお土産に買いました。

    帰りも行きと同じ、元町・中華街駅から渋谷まで出て、井の頭線で富士見ヶ丘駅まで。
    夕方の早い時間に杉並区の実家へ戻れました。

    久しぶりの横浜は、いつもと違って、買い物&食事ではなく、
    ひたすらレトロな建物を見まくる2日間でした。
    でも、おいしいものも食べられたしね。
    思ったより見ごたえのある建物が多く、大満足です。
    でもね、まだまだ掘り下げて見たい場所は残ってますよ。

    横浜はそんなに遠くは無いけど、こうして泊まって遊ぶと、夜まで楽しい場所なのです。
    ホテルも土曜日や祝日前でなければ驚くほど安いし。
    また、続きを見に来ようね、と思ったのでありました。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

建物見物神奈川県1

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP