横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日の宿泊先”ホテルニューグランド”にチェクインして、少し休憩。<br />沢山歩いた足を休めて、<br />夕食は中華街へ行きました。<br /><br />ゆっくり食事をして満腹になったので、腹ごなしを兼ねて、<br />再び、日本大通りあたりの建物のライトアップを見に行きました。<br /><br />ちょっとのつもりが、結局1時間は歩いて、<br />最後は夜になって、もう宿泊客しかいないホテルの館内をプチ探検。<br /><br />今日は一日たっぷりと大好きな建物見物ができました。<br /><br />ここまでの旅行記は<br />横浜・ヘリテージング街歩き。1〜5に掲載してあります。<br /><br />コメントは順次記載致します。

横浜・ヘリテージング街歩き。6 中華街で夕食そして夜景めぐり

3いいね!

2013/04/21 - 2013/04/22

7976位(同エリア9768件中)

旅行記グループ 建物見物神奈川県1

0

51

まりも母

まりも母さん

今日の宿泊先”ホテルニューグランド”にチェクインして、少し休憩。
沢山歩いた足を休めて、
夕食は中華街へ行きました。

ゆっくり食事をして満腹になったので、腹ごなしを兼ねて、
再び、日本大通りあたりの建物のライトアップを見に行きました。

ちょっとのつもりが、結局1時間は歩いて、
最後は夜になって、もう宿泊客しかいないホテルの館内をプチ探検。

今日は一日たっぷりと大好きな建物見物ができました。

ここまでの旅行記は
横浜・ヘリテージング街歩き。1〜5に掲載してあります。

コメントは順次記載致します。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
  • お泊りのホテルはもう目の前だ?。もうすぐ足伸ばして休めるのはありがたい?。<br />と、かなりの「アシボー」状態だというのに、<br />山下公園では、今日園芸のイベントが行われているようで、<br />きれいなお花の花壇が展示されています。<br /><br />暗くなっては見えないし、明日は又忙しいから・・・と<br />つい欲が出て、ホテルに行く前に見ることに・・・。

    お泊りのホテルはもう目の前だ?。もうすぐ足伸ばして休めるのはありがたい?。
    と、かなりの「アシボー」状態だというのに、
    山下公園では、今日園芸のイベントが行われているようで、
    きれいなお花の花壇が展示されています。

    暗くなっては見えないし、明日は又忙しいから・・・と
    つい欲が出て、ホテルに行く前に見ることに・・・。

  • 「第35回よこはま花と緑のスプレイングフェア」<br />その中の「花壇展」でした。<br />4月20日~5月6日が展示期間なので、まだ出来たばっかりの花壇のようです。<br />色々な園芸店や造園業者が花壇をデザインして展示しているのです。<br /><br />こちらの花壇は「癒し」<br />ハーブやリーフ系が多くて、最近のガーデニングに人気のあるスタイルかも。<br />

    「第35回よこはま花と緑のスプレイングフェア」
    その中の「花壇展」でした。
    4月20日~5月6日が展示期間なので、まだ出来たばっかりの花壇のようです。
    色々な園芸店や造園業者が花壇をデザインして展示しているのです。

    こちらの花壇は「癒し」
    ハーブやリーフ系が多くて、最近のガーデニングに人気のあるスタイルかも。

  • 天使のオーナメントが水盤に置かれたディスプレイ。<br />天使の水遊びみたいでかわいいですね。

    天使のオーナメントが水盤に置かれたディスプレイ。
    天使の水遊びみたいでかわいいですね。

  • これはちょっと変わってます。<br />タイトルは「SPRING」なので~普通ですが・・・。

    これはちょっと変わってます。
    タイトルは「SPRING」なので~普通ですが・・・。

  • ひゃ~心霊写真撮れちゃったよ!!<br />足だけが2組花壇の中に!!<br />って~~~鏡じゃん・・・。<br />まぁね。なんか屋外にこの花壇があるので変な感じだけど、<br />ホテルとかホールのディスプレイだったら、鏡があっても変じゃないか・・・。<br />花壇と言っても、そんなディスプレイって感じなので、<br />おうちの花壇の参考にはならないかも~。<br />

    ひゃ~心霊写真撮れちゃったよ!!
    足だけが2組花壇の中に!!
    って~~~鏡じゃん・・・。
    まぁね。なんか屋外にこの花壇があるので変な感じだけど、
    ホテルとかホールのディスプレイだったら、鏡があっても変じゃないか・・・。
    花壇と言っても、そんなディスプレイって感じなので、
    おうちの花壇の参考にはならないかも~。

  • ブルー系のお花で川みたいに高い所から流れるように植えてあるのは素敵かも。<br />でも自分ちのお庭じゃ高さは出せないね・・・。<br /><br />展示期間がまだしばらくあるので、お花はその間にも咲いていたりして様子は少し変わるんでしょうね。<br /><br />花壇展は全部見たので、やっとホテルに行かれます。<br />(勝手に見たがったのは私ですけどね)

    ブルー系のお花で川みたいに高い所から流れるように植えてあるのは素敵かも。
    でも自分ちのお庭じゃ高さは出せないね・・・。

    展示期間がまだしばらくあるので、お花はその間にも咲いていたりして様子は少し変わるんでしょうね。

    花壇展は全部見たので、やっとホテルに行かれます。
    (勝手に見たがったのは私ですけどね)

  • タワー館の建物の1階にロビーがあります。<br />シャンデリアが下がっていますが、そんなに広くはありません。<br /><br />荷物を午前中にベルデスクに預けてあり<br />チェックインの時その旨を使えると荷物も出してくれます。<br /><br />

    タワー館の建物の1階にロビーがあります。
    シャンデリアが下がっていますが、そんなに広くはありません。

    荷物を午前中にベルデスクに預けてあり
    チェックインの時その旨を使えると荷物も出してくれます。

  • ダンナがチェックインしましたが、<br />追加料金で、タワー館の上の方のお部屋に変更できますが?と聞かれたそうです。<br />眺望の良いお部屋が良ければ、って事ですね。<br />今日は、またすぐに出かける予定だし、お部屋は寝るだけなので、変更しませんでした。<br />で、9階だったかな?のお部屋になりました。<br /><br />しかし、今日は日曜日だけど、満室ではないって事だよね?<br />横浜のホテル、どこも休日前はそれなりのお値段だけど、<br />他の日はものすごく安くて驚きましたよ。<br />昔はそんな事無かったから、ホテルが多すぎて、競争が激しいって事ですね・・・。

    ダンナがチェックインしましたが、
    追加料金で、タワー館の上の方のお部屋に変更できますが?と聞かれたそうです。
    眺望の良いお部屋が良ければ、って事ですね。
    今日は、またすぐに出かける予定だし、お部屋は寝るだけなので、変更しませんでした。
    で、9階だったかな?のお部屋になりました。

    しかし、今日は日曜日だけど、満室ではないって事だよね?
    横浜のホテル、どこも休日前はそれなりのお値段だけど、
    他の日はものすごく安くて驚きましたよ。
    昔はそんな事無かったから、ホテルが多すぎて、競争が激しいって事ですね・・・。

  • ツインのお部屋。<br />けっこう広いです。<br />昔泊まった本館のお部屋の方が狭かったと思う。<br /><br />前に泊まったのはずいぶん前だけど、夜中 ホテルに帰って来て、廊下を歩いていたら、ねずみが廊下の端っこを歩いているのに遭遇してびっくりしたんですよね~。<br />古いホテルだから仕方ないと思ったが・・・<br />塩の湯(栃木県)の5階建て木造旅館の5階に泊まった時も、夜中に天井をねずみが走り回るドタドタが聞こえてビビリました・・・。<br /><br />思い出しちゃったよ。

    ツインのお部屋。
    けっこう広いです。
    昔泊まった本館のお部屋の方が狭かったと思う。

    前に泊まったのはずいぶん前だけど、夜中 ホテルに帰って来て、廊下を歩いていたら、ねずみが廊下の端っこを歩いているのに遭遇してびっくりしたんですよね~。
    古いホテルだから仕方ないと思ったが・・・
    塩の湯(栃木県)の5階建て木造旅館の5階に泊まった時も、夜中に天井をねずみが走り回るドタドタが聞こえてビビリました・・・。

    思い出しちゃったよ。

  • 窓からの眺め。<br />ベイブリッジが良く見えるね。<br />港も。<br />タワー館もみなとみらいの夜景が窓から見える部屋は少ないんですよね。<br />建物の向きで仕方ないが。<br /><br />まぁ、眺望は特に望んでいなかったのでかまわないのです。<br />

    窓からの眺め。
    ベイブリッジが良く見えるね。
    港も。
    タワー館もみなとみらいの夜景が窓から見える部屋は少ないんですよね。
    建物の向きで仕方ないが。

    まぁ、眺望は特に望んでいなかったのでかまわないのです。

  • 1時間位足を伸ばして、カメラの電池を充電してお休みしました。<br /><br />お部屋のクローゼットにクッションがいくつも入っていて親切だと思いました。<br />足を高くして休むと楽だからね。<br /><br />ダンナにもう足の疲れ直った?と聞くと復活したと言うので、少し早めに出て、中華街を歩く事にしました。

    1時間位足を伸ばして、カメラの電池を充電してお休みしました。

    お部屋のクローゼットにクッションがいくつも入っていて親切だと思いました。
    足を高くして休むと楽だからね。

    ダンナにもう足の疲れ直った?と聞くと復活したと言うので、少し早めに出て、中華街を歩く事にしました。

  • 夕暮れも近いので、腹ペコの人々がじゃんじゃん来るよね。<br /><br />中華街久しぶりです。<br />もしかしたら、10年位来てい無かったかも・・・。<br /><br />それまでは1年に1回位は来ていたんだけどね・・・。

    夕暮れも近いので、腹ペコの人々がじゃんじゃん来るよね。

    中華街久しぶりです。
    もしかしたら、10年位来てい無かったかも・・・。

    それまでは1年に1回位は来ていたんだけどね・・・。

  • 脇道の路地っぽい感じが好きです。<br />ネオンや看板に灯りがついて、怪しいいい感じ。<br /><br />香港には昔2回行ったけど、<br />なぜか、食事は 地元の人しかいなくて外国人がいないような店にばっかし入ってしまうので、<br />面白い事もいっぱいあった。<br />そんな、香港の裏道みたいな雰囲気のある通りもありますね。<br /><br />中華街って本当に不思議な雰囲気。<br />外国に来たみたいで面白いです。<br />アメリカに1ヶ月行って、一番「外国に来た~!」と思ったのがサンフランシスコのチャイナタウンだったという、間抜けな私・・・。<br />だって、ニューヨークの摩天楼なんて、新宿とあんま違わないと全く感動しなかったんだもん・・・。(新宿に通学してた時期もあったもんで・・・)

    脇道の路地っぽい感じが好きです。
    ネオンや看板に灯りがついて、怪しいいい感じ。

    香港には昔2回行ったけど、
    なぜか、食事は 地元の人しかいなくて外国人がいないような店にばっかし入ってしまうので、
    面白い事もいっぱいあった。
    そんな、香港の裏道みたいな雰囲気のある通りもありますね。

    中華街って本当に不思議な雰囲気。
    外国に来たみたいで面白いです。
    アメリカに1ヶ月行って、一番「外国に来た~!」と思ったのがサンフランシスコのチャイナタウンだったという、間抜けな私・・・。
    だって、ニューヨークの摩天楼なんて、新宿とあんま違わないと全く感動しなかったんだもん・・・。(新宿に通学してた時期もあったもんで・・・)

  • 「関帝廟」<br />1986年に三代目の建物が焼失してしまい、<br />今の建物は1990年にできた4代目だそうです。<br />こんな立派で目立つ建物になったのはそれからですね。<br />中華街には1986年以前も何度も来ていましたけど、ここを見に来る事はそれまではなかったです。<br /><br />華僑の方のお寺だと思っていましたからね。

    「関帝廟」
    1986年に三代目の建物が焼失してしまい、
    今の建物は1990年にできた4代目だそうです。
    こんな立派で目立つ建物になったのはそれからですね。
    中華街には1986年以前も何度も来ていましたけど、ここを見に来る事はそれまではなかったです。

    華僑の方のお寺だと思っていましたからね。

  • 中にも入ってみます。<br /><br />キラキラのすごい造りです。<br /><br />

    中にも入ってみます。

    キラキラのすごい造りです。

  • 関羽様じゃ?。<br /><br />三国志で有名だけど、<br />やっぱ、最近の若者にはゲームキャラの方が有名かも・・・。<br />「敵将討ち取ったり~」のあれですよ。<br />うちでも子供とダンナが散々やってましたよ・・・。

    関羽様じゃ?。

    三国志で有名だけど、
    やっぱ、最近の若者にはゲームキャラの方が有名かも・・・。
    「敵将討ち取ったり~」のあれですよ。
    うちでも子供とダンナが散々やってましたよ・・・。

  • 今日のご飯はここです。<br />「関帝廟」の目の前、「四五六菜館 新館」<br />建物の壁面にも武将のモザイク画みたいなのがありますね。

    今日のご飯はここです。
    「関帝廟」の目の前、「四五六菜館 新館」
    建物の壁面にも武将のモザイク画みたいなのがありますね。

  • 今日はダンナと二人なので、普通に料理をオーダーすると2.3品しか食べられないので、コースを予約してありました。<br />その方が少量で色々食べられるもんね。<br /><br />しかも、クーポンサイトチケットを見つけて買ったので、激安です。<br />最初の前菜的なメニュー。生ビールも入ってます。

    今日はダンナと二人なので、普通に料理をオーダーすると2.3品しか食べられないので、コースを予約してありました。
    その方が少量で色々食べられるもんね。

    しかも、クーポンサイトチケットを見つけて買ったので、激安です。
    最初の前菜的なメニュー。生ビールも入ってます。

  • フカヒレスープ。<br />フカヒレ様があまりいらっしゃらないような気もするが、<br />まぁ、激安なので、追求するまい。<br /><br />これ、実はスープじゃなくて、フカヒレ煮込みだったみたいだけど、<br />煮込みと言うにはお姿がお隠れでありました・・・。

    フカヒレスープ。
    フカヒレ様があまりいらっしゃらないような気もするが、
    まぁ、激安なので、追求するまい。

    これ、実はスープじゃなくて、フカヒレ煮込みだったみたいだけど、
    煮込みと言うにはお姿がお隠れでありました・・・。

  • 車えびのチリソース<br /><br />これは海老が大きくておいしかった。<br />一人海老2個の4個でした。

    車えびのチリソース

    これは海老が大きくておいしかった。
    一人海老2個の4個でした。

  • 豚バラ肉の角煮<br /><br />これが出てくる頃には、最初の前菜は、どうでもいいから食べなければよかったと思ったり・・・<br />もうお腹一杯になってきちゃったもん。<br />テーブルには同時にいくつも料理が並んじゃうしさ・・・。

    豚バラ肉の角煮

    これが出てくる頃には、最初の前菜は、どうでもいいから食べなければよかったと思ったり・・・
    もうお腹一杯になってきちゃったもん。
    テーブルには同時にいくつも料理が並んじゃうしさ・・・。

  • 北京ダック<br /><br />薄皮じゃなくて、蒸したパンが出てきた。<br /><br />皮はほんの少しだけどね。<br />まぁ、正直北京ダックってあまり好きではないの。<br />高いお金だしてまで食べる気がしないと言うか、<br />他にもっとおいしい物あるからそっちがいいと言うか・・・。

    北京ダック

    薄皮じゃなくて、蒸したパンが出てきた。

    皮はほんの少しだけどね。
    まぁ、正直北京ダックってあまり好きではないの。
    高いお金だしてまで食べる気がしないと言うか、
    他にもっとおいしい物あるからそっちがいいと言うか・・・。

  • 他にも海老チャーハンや小龍包も出たです。<br /><br />この孫麻婆豆腐は食べ切れなくてほとんど残しちゃったよ・・・。<br />(オーナーシェフの孫さんが考案した麻婆豆腐)<br />残念・・・。

    他にも海老チャーハンや小龍包も出たです。

    この孫麻婆豆腐は食べ切れなくてほとんど残しちゃったよ・・・。
    (オーナーシェフの孫さんが考案した麻婆豆腐)
    残念・・・。

  • 二度目のスープ的なのが出てきた時は、どれか残さないと無理だと思った・・・。<br />でも、このスープがおいしかったので、孫麻婆豆腐をお残ししましたよ。

    二度目のスープ的なのが出てきた時は、どれか残さないと無理だと思った・・・。
    でも、このスープがおいしかったので、孫麻婆豆腐をお残ししましたよ。

  • デザートはお約束の杏仁豆腐。<br />おいしかったですよ。<br /><br />ダンナも私もそんなに食べられる方ではないので、超満腹になっちゃった・・・。<br />海老蒸餃子とかそういう点心的なの、好きなんだけど、<br />追加でオーダーするなんて全く無理でした・・・。

    デザートはお約束の杏仁豆腐。
    おいしかったですよ。

    ダンナも私もそんなに食べられる方ではないので、超満腹になっちゃった・・・。
    海老蒸餃子とかそういう点心的なの、好きなんだけど、
    追加でオーダーするなんて全く無理でした・・・。

  • 満腹で退店。<br />お参り時間は終わったので、門は閉じられていましたが、照明がついた「関帝廟」を眺めます。

    満腹で退店。
    お参り時間は終わったので、門は閉じられていましたが、照明がついた「関帝廟」を眺めます。

  • 腹ごなしに少し歩き、買い物でも・・・とぶらぶら。<br />「會芳亭(かいほうてい)」<br />小さな公園のようなスペースですが、実は中華街の歴史の始まった場所がここだそうです。<br />2000年にこの東屋風の建物が整備され、今は憩いの場となっています。

    腹ごなしに少し歩き、買い物でも・・・とぶらぶら。
    「會芳亭(かいほうてい)」
    小さな公園のようなスペースですが、実は中華街の歴史の始まった場所がここだそうです。
    2000年にこの東屋風の建物が整備され、今は憩いの場となっています。

  • 「會芳亭」の奥には入ると「横浜媽祖廟」の後ろ側が見えました。<br /><br />こちらは2006年に開廟したそうで、まだ新しいのですね。<br />初めて見ました。

    「會芳亭」の奥には入ると「横浜媽祖廟」の後ろ側が見えました。

    こちらは2006年に開廟したそうで、まだ新しいのですね。
    初めて見ました。

  • 表側に廻ってみます。今日は時間が遅いのでもう門が閉まっていましたが、<br />こちらも「関帝廟」にまけない、豪華な装飾で見どころありそうでした。<br /><br />海の安全を守る媽祖を祀る文化施設なんだそうですよ。

    表側に廻ってみます。今日は時間が遅いのでもう門が閉まっていましたが、
    こちらも「関帝廟」にまけない、豪華な装飾で見どころありそうでした。

    海の安全を守る媽祖を祀る文化施設なんだそうですよ。

  • お店を見たりぶらぶらと歩きます。<br />古いホテルがありました。<br /><br />営業しているのか?ここに泊まるのは相当な勇気がいりそうだ・・・<br />と、ここで思い出した事が!<br />昔このあたりのホテルを友人が取ってくれた事があったが、<br />当日言われたホテルに来て見たら、あまりにも怪しいので、入らずに近くの他のホテルに変えて、友人にあのホテルには泊まれない、と言った所、<br />友人もあんな怪しいホテルだとは知らずに予約してしまって申し訳ないと平謝りだった事が・・・。<br />それが、このあたり、中華街の端っこだったような・・・。<br />このホテルだったかもしれないし、この並びあたりだったかもしれない・・・。<br />このホテルの宿泊記が”はまれぽ”に掲載されているので、<br />ご興味のある方はご覧下さい。<br />レトロ大好きなまりも母もさすがにここは難しいかも~。<br /><br />はまれぽ<br />http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&amp;story_id=259

    お店を見たりぶらぶらと歩きます。
    古いホテルがありました。

    営業しているのか?ここに泊まるのは相当な勇気がいりそうだ・・・
    と、ここで思い出した事が!
    昔このあたりのホテルを友人が取ってくれた事があったが、
    当日言われたホテルに来て見たら、あまりにも怪しいので、入らずに近くの他のホテルに変えて、友人にあのホテルには泊まれない、と言った所、
    友人もあんな怪しいホテルだとは知らずに予約してしまって申し訳ないと平謝りだった事が・・・。
    それが、このあたり、中華街の端っこだったような・・・。
    このホテルだったかもしれないし、この並びあたりだったかもしれない・・・。
    このホテルの宿泊記が”はまれぽ”に掲載されているので、
    ご興味のある方はご覧下さい。
    レトロ大好きなまりも母もさすがにここは難しいかも~。

    はまれぽ
    http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=259

  • 中華街を出て、建物のライトアップを見に行きます。<br /><br />”旧英国7番館”(戸田平和記念館)<br />大正11年(1922)<br />元は、バターフィールド&スワイヤ商会の建物で、今は建物の1/3が残っています。<br />震災前の貴重な建物ですが、現在は創価学会の記念館になっています。<br /><br />

    中華街を出て、建物のライトアップを見に行きます。

    ”旧英国7番館”(戸田平和記念館)
    大正11年(1922)
    元は、バターフィールド&スワイヤ商会の建物で、今は建物の1/3が残っています。
    震災前の貴重な建物ですが、現在は創価学会の記念館になっています。

  • このあたり、昔は外国人の居留地だったのですが、<br />今はその頃の建物はこのほかに全く残っていないのです。<br />

    このあたり、昔は外国人の居留地だったのですが、
    今はその頃の建物はこのほかに全く残っていないのです。

  • 山下公園通りを進んで、カーブのあたりに来ると、キングの塔のライトアップが見えてきました。

    山下公園通りを進んで、カーブのあたりに来ると、キングの塔のライトアップが見えてきました。

  • ”横浜海岸教会”<br />昭和8年(1933)<br /><br />白い建物がライトに浮かび上がります。

    ”横浜海岸教会”
    昭和8年(1933)

    白い建物がライトに浮かび上がります。

  • 教会の門です。<br />この時間ですから、当然門は開いてませんが、<br />門の中には色々な花が咲いているのが見えました。

    教会の門です。
    この時間ですから、当然門は開いてませんが、
    門の中には色々な花が咲いているのが見えました。

  • この大桟橋前の大曲の道は私の好きな横浜の景色なのですが、<br />昼間歩いた時に見た建物も、夜のライトアップや照明で<br />また違った雰囲気です。<br /><br />ハワイアンレストラン「サンアロハ」は壁に取り付けたトーチに火が灯っています。

    この大桟橋前の大曲の道は私の好きな横浜の景色なのですが、
    昼間歩いた時に見た建物も、夜のライトアップや照明で
    また違った雰囲気です。

    ハワイアンレストラン「サンアロハ」は壁に取り付けたトーチに火が灯っています。

  • 「SUCANDIA」のブルーの文字看板は、<br />やっぱり横浜らしくてかっこいいです。<br />

    「SUCANDIA」のブルーの文字看板は、
    やっぱり横浜らしくてかっこいいです。

  • ”ジャックの塔”に来ました。<br /><br />今日の昼間、色々な建物を外から中から見ましたが、<br />私はこの「横浜市開港記念館・ジャックの塔」が一番良かったと思いました。

    ”ジャックの塔”に来ました。

    今日の昼間、色々な建物を外から中から見ましたが、
    私はこの「横浜市開港記念館・ジャックの塔」が一番良かったと思いました。

  • ライトアップもきれいですね。<br /><br />特別なイベント日だけでなく、いつもこうしてライトアップで夜景を見せていただけるのは大変うれしいです。<br />ライトがLEDだとなおうれしいのだが・・・。

    ライトアップもきれいですね。

    特別なイベント日だけでなく、いつもこうしてライトアップで夜景を見せていただけるのは大変うれしいです。
    ライトがLEDだとなおうれしいのだが・・・。

  • ライトはやはり 塔屋中心で当てられていますね。

    ライトはやはり 塔屋中心で当てられていますね。

  • ”横浜税関本関庁舎 クイーンの塔”のライトアップも見に来ました。<br />ライトアップは通年行われているので、<br />特に見物の人が沢山集まるという事もなく<br />好きな方向からゆっくり眺める事ができます。

    ”横浜税関本関庁舎 クイーンの塔”のライトアップも見に来ました。
    ライトアップは通年行われているので、
    特に見物の人が沢山集まるという事もなく
    好きな方向からゆっくり眺める事ができます。

  • ちょっと遠くてよく撮れませんが、夜景もきれいです。

    ちょっと遠くてよく撮れませんが、夜景もきれいです。

  • ”象の鼻パーク”のスクリーンパネルが紫色になっていました。<br /><br />このパネル、日没頃に電球色、午後8時に薄紫色、午後10時に青色に変わるそうですよ。<br />今は、8時台なので紫。<br />並んだパネルがきれいですね。

    ”象の鼻パーク”のスクリーンパネルが紫色になっていました。

    このパネル、日没頃に電球色、午後8時に薄紫色、午後10時に青色に変わるそうですよ。
    今は、8時台なので紫。
    並んだパネルがきれいですね。

  • そろそろ、ホテルに戻ります。<br />道が大曲になった所のドラックストアで飲み物を買って、<br />山下公園通りを戻ります。<br /><br />このあたりの外灯はガス燈です。<br /><br />マントルが輝いていて、電気のものより柔らかい灯りです。<br />昨年の夏、東京ガスのGAS MUSEUMに行って、ガス燈を見たり、ガス燈の点火実演を見たりしました。<br />(旅行記あり)<br />ガスの灯りって、かなり明るくて、初めてガスの外灯がついた時代、<br />明るくて驚いたでしょうね。<br />そんな、明治の時代を感じさせる、ガス燈、いいですね。

    そろそろ、ホテルに戻ります。
    道が大曲になった所のドラックストアで飲み物を買って、
    山下公園通りを戻ります。

    このあたりの外灯はガス燈です。

    マントルが輝いていて、電気のものより柔らかい灯りです。
    昨年の夏、東京ガスのGAS MUSEUMに行って、ガス燈を見たり、ガス燈の点火実演を見たりしました。
    (旅行記あり)
    ガスの灯りって、かなり明るくて、初めてガスの外灯がついた時代、
    明るくて驚いたでしょうね。
    そんな、明治の時代を感じさせる、ガス燈、いいですね。

  • ホテルに戻ってきました。<br />部屋に入る前に、一般のお客さんも居なくなった館内を少し探検します。<br /><br />まぁ、やたらにあちこち勝手に歩くのは悪いので、<br />一応、パブリックなところだけですが。<br /><br />昼間は、結婚式の写真撮影が行われていたり、着飾った宴会のお客さんが居て、良く見ていられなかったので・・・<br /><br />もう誰もいませんね。

    ホテルに戻ってきました。
    部屋に入る前に、一般のお客さんも居なくなった館内を少し探検します。

    まぁ、やたらにあちこち勝手に歩くのは悪いので、
    一応、パブリックなところだけですが。

    昼間は、結婚式の写真撮影が行われていたり、着飾った宴会のお客さんが居て、良く見ていられなかったので・・・

    もう誰もいませんね。

  • ちょっと暗いですが、クラシックなホテルにぴったりの雰囲気。<br />天井や壁の装飾がきれいです。

    ちょっと暗いですが、クラシックなホテルにぴったりの雰囲気。
    天井や壁の装飾がきれいです。

  • 1階に下りて、もうクローズ寸前のレストランのあたりを歩きます。<br /><br />昔の食器やタイプライターが展示してあるケースがありました。

    1階に下りて、もうクローズ寸前のレストランのあたりを歩きます。

    昔の食器やタイプライターが展示してあるケースがありました。

  • その後ろから中庭に出ることが出来ます。<br /><br />中庭の噴水まわりの植栽にイルミネーションが飾られていてとてもきれいです。

    その後ろから中庭に出ることが出来ます。

    中庭の噴水まわりの植栽にイルミネーションが飾られていてとてもきれいです。

  • オープンテラスのテーブルももう片付けられていましたが、<br />もうちょっと暖かくなったら(今日は特別寒かったですから)<br />ここで、夕涼みのビールも良さそうです。

    オープンテラスのテーブルももう片付けられていましたが、
    もうちょっと暖かくなったら(今日は特別寒かったですから)
    ここで、夕涼みのビールも良さそうです。

  • 中庭裏側にある階段を見上げていると、猫が昇ったり下りたりしていました。<br />よくみると2匹います。<br />どちらも同じ模様で、きっときょうだい猫さんですね。<br />

    中庭裏側にある階段を見上げていると、猫が昇ったり下りたりしていました。
    よくみると2匹います。
    どちらも同じ模様で、きっときょうだい猫さんですね。

  • じっとこちらを見ています。<br />この長い鉄の階段は猫さんたちの遊び場みたい。<br />しばらく2匹で走り回っていましたよ。<br /><br />ご飯でももらっているのかなぁ?<br /><br />今日は沢山の素敵な建物が見られて、<br />最後はかわいい猫たちにも会えて。<br />疲れた足をゆっくり休ませに部屋に戻ります。<br /><br />明日は、山手の洋館を見る街歩きをする予定です。<br /><br />この続きは別の旅行記に更に続きます。

    じっとこちらを見ています。
    この長い鉄の階段は猫さんたちの遊び場みたい。
    しばらく2匹で走り回っていましたよ。

    ご飯でももらっているのかなぁ?

    今日は沢山の素敵な建物が見られて、
    最後はかわいい猫たちにも会えて。
    疲れた足をゆっくり休ませに部屋に戻ります。

    明日は、山手の洋館を見る街歩きをする予定です。

    この続きは別の旅行記に更に続きます。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

建物見物神奈川県1

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP