天白・笠寺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ほぼ例年並みの梅雨入りの東海地区でした。梅雨入りした後に一転、天白川の初夏の光景です。巣立ちしたばかりの燕さんが、電線にとまって親から餌を貰っていました。(ウィキペディア)

2012梅雨、天白川(1/3):巣立ちしたばかりの燕さん、キンシバイ、ハルジョオン、アベリア

28いいね!

2012/06/10 - 2012/06/10

146位(同エリア670件中)

旅行記グループ 2012春、尾張の桜名所

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

ほぼ例年並みの梅雨入りの東海地区でした。梅雨入りした後に一転、天白川の初夏の光景です。巣立ちしたばかりの燕さんが、電線にとまって親から餌を貰っていました。(ウィキペディア)

交通手段
徒歩

PR

  • 堤防道路の街路樹のキンシバイ(金糸梅)です。既に咲き終えた花も多くありましたが、次々に新しい花が咲いていました。

    堤防道路の街路樹のキンシバイ(金糸梅)です。既に咲き終えた花も多くありましたが、次々に新しい花が咲いていました。

  • 街路樹のキンシバイ(金糸梅)の花のアップ光景です。キンシバイは、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉小低木です。

    街路樹のキンシバイ(金糸梅)の花のアップ光景です。キンシバイは、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉小低木です。

  • 野草のハルジオン(春紫菀)でしょうか。野原の至る所で見られます。キク科ムカシヨモギ属の植物です。有名な植物学者の牧野富太郎博士の命名で、春に咲く紫苑(しおん)の意味とされます。

    野草のハルジオン(春紫菀)でしょうか。野原の至る所で見られます。キク科ムカシヨモギ属の植物です。有名な植物学者の牧野富太郎博士の命名で、春に咲く紫苑(しおん)の意味とされます。

  • 黄色くなって種子を付けた、ギシギシの花穂です。ギシギシは、タデ科ギシギシ属の植物で、和名は羊蹄です。根からは生薬の羊蹄根が採取できます。

    黄色くなって種子を付けた、ギシギシの花穂です。ギシギシは、タデ科ギシギシ属の植物で、和名は羊蹄です。根からは生薬の羊蹄根が採取できます。

  • 春の景色から、夏の景色に代わって来た天白川の河川敷です。春草は黄色くなり、やがて夏草に覆われてしまいます。

    春の景色から、夏の景色に代わって来た天白川の河川敷です。春草は黄色くなり、やがて夏草に覆われてしまいます。

  • 巣立ちをしたばかりの燕さんです。電線にとまって、親鳥から餌を貰っていました。『嘴が黄色い』子鳥さんの光景です。

    巣立ちをしたばかりの燕さんです。電線にとまって、親鳥から餌を貰っていました。『嘴が黄色い』子鳥さんの光景です。

  • 親鳥が近くまで飛んでくると、羽根を震わせ、鳴き声でも餌を請求していました。よく育った雛は、電線から少し飛び立って餌を請求する場面もありました。

    親鳥が近くまで飛んでくると、羽根を震わせ、鳴き声でも餌を請求していました。よく育った雛は、電線から少し飛び立って餌を請求する場面もありました。

  • 雛は4羽ほどいました。その内の2羽です。暫く経てば、親鳥に連れ立っての飛行練習、餌を採る訓練も始まりそうです。飛び立つのは梅雨明けの頃です。

    雛は4羽ほどいました。その内の2羽です。暫く経てば、親鳥に連れ立っての飛行練習、餌を採る訓練も始まりそうです。飛び立つのは梅雨明けの頃です。

  • 親鳥は電線にはとまらず、ホバリングをしながら餌を与えていました。時々、写真を採っている私の頭上を過ぎり、権勢をする仕草もありました。一瞬のことですから、撮影はできませんでした。

    親鳥は電線にはとまらず、ホバリングをしながら餌を与えていました。時々、写真を採っている私の頭上を過ぎり、権勢をする仕草もありました。一瞬のことですから、撮影はできませんでした。

  • 等距離を保って並んだ3羽の雛たちです。10メートル以上離れた場所にもう1羽いましたが、中々親鳥から餌を貰えないようでした。

    等距離を保って並んだ3羽の雛たちです。10メートル以上離れた場所にもう1羽いましたが、中々親鳥から餌を貰えないようでした。

  • 先程は少し離れて電線にとまっていましたが、今度は仲良く並びました。微妙な位置替えにも、少しでも沢山の餌を貰おうとする本能が働いているようです。

    先程は少し離れて電線にとまっていましたが、今度は仲良く並びました。微妙な位置替えにも、少しでも沢山の餌を貰おうとする本能が働いているようです。

  • 先にも紹介した、キンシバイの街路樹です。先に咲いた同じ街路樹のユキヤナギは、花の時期は完全に終わっていました。

    先にも紹介した、キンシバイの街路樹です。先に咲いた同じ街路樹のユキヤナギは、花の時期は完全に終わっていました。

  • ハルジョオンとよく似た野草にヒメジョオン(姫女苑)があります。その見分け方は、ハルジョオンの蕾は下向きにうなだれているのに対し、ヒメジョオンは上を向いているとされます。

    ハルジョオンとよく似た野草にヒメジョオン(姫女苑)があります。その見分け方は、ハルジョオンの蕾は下向きにうなだれているのに対し、ヒメジョオンは上を向いているとされます。

  • ハルジョオンの花のアップ光景です。確かに蕾が大きく下を向いて、しなだれているように見えます。ヒメジョオンは1〜2カ月遅く咲き始め、夏の終わり頃まで花を付けるとされます。

    ハルジョオンの花のアップ光景です。確かに蕾が大きく下を向いて、しなだれているように見えます。ヒメジョオンは1〜2カ月遅く咲き始め、夏の終わり頃まで花を付けるとされます。

  • 天白川の堤防道路の光景です。右側が街路樹のキンシバイ、左側が野草のハルジョオンです。ハルジョオンも頑張って花を咲かせています。

    天白川の堤防道路の光景です。右側が街路樹のキンシバイ、左側が野草のハルジョオンです。ハルジョオンも頑張って花を咲かせています。

  • 天白川の上流方面の光景です。川を横断する低い砂防堤が見えました。カモさん達の姿をよく見かけた場所です。

    天白川の上流方面の光景です。川を横断する低い砂防堤が見えました。カモさん達の姿をよく見かけた場所です。

  • 天白川の河川敷の光景です。左手が川下側になります。所々に、白いハルジョオンの花が咲いていました。

    天白川の河川敷の光景です。左手が川下側になります。所々に、白いハルジョオンの花が咲いていました。

  • 天白川沿いを散策する時には、必ずカメラが向いてしまうお馴染みの樹です。次第に濃い緑になって来ました。

    天白川沿いを散策する時には、必ずカメラが向いてしまうお馴染みの樹です。次第に濃い緑になって来ました。

  • 少しだけ場所を変えて、お馴染みの木の記念撮影です。先程は赤い鉄塔が背後に見えるに市北の方角でしたが、今度は北に近い方角です。

    少しだけ場所を変えて、お馴染みの木の記念撮影です。先程は赤い鉄塔が背後に見えるに市北の方角でしたが、今度は北に近い方角です。

  • 天白川の河川敷の光景です。右手に、お馴染みの木が見えています。河原の赤茶けた穂は、咲き終えたギシギシの花穂です。

    天白川の河川敷の光景です。右手に、お馴染みの木が見えています。河原の赤茶けた穂は、咲き終えたギシギシの花穂です。

  • 河川敷の光景です。昨年の秋頃、機械を使って除草がされていましたので、夏草が主流の場所の背丈はまだ低い状態でした。

    河川敷の光景です。昨年の秋頃、機械を使って除草がされていましたので、夏草が主流の場所の背丈はまだ低い状態でした。

  • 天白川の河川敷の光景です。春の野草が咲き終えて黄色くなり、その下から葛の緑の葉が見えていました。

    天白川の河川敷の光景です。春の野草が咲き終えて黄色くなり、その下から葛の緑の葉が見えていました。

  • 天白川の流れの光景です。梅雨入りした時の影響でしょうか、水量が増え、少し濁っているようでした。カモさん達の姿はありませんでした。暖かくなって、すでに飛び立ったようです。

    天白川の流れの光景です。梅雨入りした時の影響でしょうか、水量が増え、少し濁っているようでした。カモさん達の姿はありませんでした。暖かくなって、すでに飛び立ったようです。

  • 街路樹のナンキンハゼ(南京櫨)の光景です。秋になると、紅葉が綺麗な樹です。はじけて白くなった実は、ヒヨドリなどの野鳥の格好の餌になります。トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木です。

    街路樹のナンキンハゼ(南京櫨)の光景です。秋になると、紅葉が綺麗な樹です。はじけて白くなった実は、ヒヨドリなどの野鳥の格好の餌になります。トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木です。

  • 天白川を横断する環状2号線の光景です。防音効果を高めるためでしょうか、直立ではなく、内側にカーブをした防音壁です。

    天白川を横断する環状2号線の光景です。防音効果を高めるためでしょうか、直立ではなく、内側にカーブをした防音壁です。

  • 同じく、南北に走る環状2号線が見える天白川の光景です。天白川の上流に当たる東北方面になります。白い雲がいくつも浮かぶ梅雨入り後の空模様です。

    同じく、南北に走る環状2号線が見える天白川の光景です。天白川の上流に当たる東北方面になります。白い雲がいくつも浮かぶ梅雨入り後の空模様です。

  • 街路樹の光景です。手前が柿の木、その先いの濃い緑は枝垂れ桜の樹です。小名家に紅白の鉄塔と、白い雲の光景です。

    街路樹の光景です。手前が柿の木、その先いの濃い緑は枝垂れ桜の樹です。小名家に紅白の鉄塔と、白い雲の光景です。

  • 同じく、街路樹の光景です。梅雨入り前に除草作業が行われたようです。足元がすっきりとした光景でした。堤防道路の管理は市、河川敷は県と、除草も別々の時期に行われます。

    同じく、街路樹の光景です。梅雨入り前に除草作業が行われたようです。足元がすっきりとした光景でした。堤防道路の管理は市、河川敷は県と、除草も別々の時期に行われます。

  • アベリアの白い花です。キンシバイと同じく、堤防道路の街路樹です。非常に強い香りを持ち、蝶や蜂などの虫達が集まる樹です。

    アベリアの白い花です。キンシバイと同じく、堤防道路の街路樹です。非常に強い香りを持ち、蝶や蜂などの虫達が集まる樹です。

  • アベリアの白い花のアップ光景です。アベリアは、、スイカズラ科ツクバネウツギ属の植物の総称とされます。春から秋にかけて、長い間花を付けています。

    アベリアの白い花のアップ光景です。アベリアは、、スイカズラ科ツクバネウツギ属の植物の総称とされます。春から秋にかけて、長い間花を付けています。

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2012春、尾張の桜名所

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP