window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
表参道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月も終わりになると、街の雰囲気はクリスマス一色♪<br />美しく飾られたウィンドウを見ながら街を歩くのは、気持ちも浮き浮きとするもの・・・<br /><br />久しぶりの友達とのお食事は、青山・表参道にあるフランス料理「レ・クリスタリーヌ」<br /><br />表参道の骨董通りをぶらぶらと歩き、表通りからちょっと入ったところにある一戸建てのレストラン。<br />赤いパラソルに白いテーブル・・・ちょっと小粋な店構え<br />季節のいい時ならば、テラス席も気持ち良さそう。<br /><br />ランチメニュー 基本は1750円(お料理によって追加料金が発生)<br />・オードブルの盛り合わせ<br />・本日のスープ 400円追加<br />・魚料理または肉料理<br /> (8種類のお料理からチョイス。追加料金のもあり)<br />・デザート(5種類からチョイス)&コーヒーor紅茶)<br /><br />注:この記事は2011年のものです。<br />2022年3月更新:ランチは2000円程と良心的です。<br /><br />☆フランス料理「レ・クリスタリーヌ」<br />http://www.lcn-g.com/lescristallines/

フランス料理「レ・クリスタリーヌ」と秋色の表参道そぞろ歩き♪

79いいね!

2011/11/29 - 2011/11/29

30位(同エリア406件中)

旅行記グループ 東京散歩

16

39

hot chocolate

hot chocolateさん

11月も終わりになると、街の雰囲気はクリスマス一色♪
美しく飾られたウィンドウを見ながら街を歩くのは、気持ちも浮き浮きとするもの・・・

久しぶりの友達とのお食事は、青山・表参道にあるフランス料理「レ・クリスタリーヌ」

表参道の骨董通りをぶらぶらと歩き、表通りからちょっと入ったところにある一戸建てのレストラン。
赤いパラソルに白いテーブル・・・ちょっと小粋な店構え
季節のいい時ならば、テラス席も気持ち良さそう。

ランチメニュー 基本は1750円(お料理によって追加料金が発生)
・オードブルの盛り合わせ
・本日のスープ 400円追加
・魚料理または肉料理
 (8種類のお料理からチョイス。追加料金のもあり)
・デザート(5種類からチョイス)&コーヒーor紅茶)

注:この記事は2011年のものです。
2022年3月更新:ランチは2000円程と良心的です。

☆フランス料理「レ・クリスタリーヌ」
http://www.lcn-g.com/lescristallines/

  • 久しぶりの友達とのお食事は、青山・表参道にあるフランス料理<br />「レ・クリスタリーヌ」<br />表参道の骨董通りをぶらぶらと歩き、表通りからちょっと入ったところにある一戸建てのレストラン。<br />

    久しぶりの友達とのお食事は、青山・表参道にあるフランス料理
    「レ・クリスタリーヌ」
    表参道の骨董通りをぶらぶらと歩き、表通りからちょっと入ったところにある一戸建てのレストラン。

  • 赤いパラソルに白いテーブル・・・ちょっと小粋な店構え。<br />季節のいい時ならば、テラス席も素敵♪

    赤いパラソルに白いテーブル・・・ちょっと小粋な店構え。
    季節のいい時ならば、テラス席も素敵♪

  • 輝かしい経歴を持つ田中彰伯 シェフは、今から約18年前に南青山にフランス料理店「レ・クリスタリーヌ」をオープン。<br />このレストランでテーブルの下から光を照らし上げる、世界初の「光るフランス料理」を演出。<br />「光るフランス料理」ってなにかしら?<br />

    輝かしい経歴を持つ田中彰伯 シェフは、今から約18年前に南青山にフランス料理店「レ・クリスタリーヌ」をオープン。
    このレストランでテーブルの下から光を照らし上げる、世界初の「光るフランス料理」を演出。
    「光るフランス料理」ってなにかしら?

  • 有名店なのに、ランチはお財布に優しい♪<br />

    有名店なのに、ランチはお財布に優しい♪

  • そう広くはない店内は、やはりクリスマスの飾りが華やか♪<br />スタッフの一人はフランス人のおじ様。<br />フランスムードも高まるというもの♪

    そう広くはない店内は、やはりクリスマスの飾りが華やか♪
    スタッフの一人はフランス人のおじ様。
    フランスムードも高まるというもの♪

  • セッティングされていたお皿は、パステルカラーの焼き付けが優しいガラス製。<br />私のお皿が一番優しい色使いかな。

    セッティングされていたお皿は、パステルカラーの焼き付けが優しいガラス製。
    私のお皿が一番優しい色使いかな。

  • オードブルの盛り合わせ(光のオードブル)<br />テーブルクロスの下のテーブルには、明かりがつくようテーブルにスイッチがついています。(クロスをめくって仕掛けを見たかった・・・)<br />お皿の下が優しいピンク色に灯って、お料理が映えますね。<br /><br />オードブル右から鴨のテリーヌ<br />中央上から、ポテトのミニサラダ、魚のキッシュ、サーモンのムース<br />左、自家製オリーブ漬け、ニンジンのサラダ<br />どれもとってもおいしいの♪

    オードブルの盛り合わせ(光のオードブル)
    テーブルクロスの下のテーブルには、明かりがつくようテーブルにスイッチがついています。(クロスをめくって仕掛けを見たかった・・・)
    お皿の下が優しいピンク色に灯って、お料理が映えますね。

    オードブル右から鴨のテリーヌ
    中央上から、ポテトのミニサラダ、魚のキッシュ、サーモンのムース
    左、自家製オリーブ漬け、ニンジンのサラダ
    どれもとってもおいしいの♪

  • パン

    パン

  • +400円でニンジンのスープ<br />色はかなりのオレンジですが、お味はマイルドで、ニンジン特有の野菜臭さはありません。<br />オードブルのニンジンサラダも甘くておいしかったし・・・

    +400円でニンジンのスープ
    色はかなりのオレンジですが、お味はマイルドで、ニンジン特有の野菜臭さはありません。
    オードブルのニンジンサラダも甘くておいしかったし・・・

  • メイン<br />肉料理  私のチョイス<br />オーストラリア産牛もも肉のロースト 黒コショウのソース<br />濃厚なソースにピリッとしたコショウの辛さがマッチして、やはり大人のお味です♪

    メイン
    肉料理  私のチョイス
    オーストラリア産牛もも肉のロースト 黒コショウのソース
    濃厚なソースにピリッとしたコショウの辛さがマッチして、やはり大人のお味です♪

  • 魚料理①  友人のチョイス<br />パイに挟まれたサーモンのソテー レモン風味のバターソース<br />パイがサクッとした感じでおいしそう♪

    魚料理①  友人のチョイス
    パイに挟まれたサーモンのソテー レモン風味のバターソース
    パイがサクッとした感じでおいしそう♪

  • 魚料理②  友人のチョイス<br />スズキのソテーとキャベツのプレゼ エシャロットのクリームソース<br />こんがり焼けたスズキの皮がパリッとしてなかなかいい感じ。<br />クリームソースがお洒落♪

    魚料理②  友人のチョイス
    スズキのソテーとキャベツのプレゼ エシャロットのクリームソース
    こんがり焼けたスズキの皮がパリッとしてなかなかいい感じ。
    クリームソースがお洒落♪

  • デザート①<br />本日のデザート(ゴマのプリン)<br />ちょっとお味見させてもらったら、ほのかなゴマの香りとソースが優しくマッチして上品なデザートでした。<br />お皿の下のライトが、ソースを優しく照らして見た目も美しい♪<br />

    デザート①
    本日のデザート(ゴマのプリン)
    ちょっとお味見させてもらったら、ほのかなゴマの香りとソースが優しくマッチして上品なデザートでした。
    お皿の下のライトが、ソースを優しく照らして見た目も美しい♪

  • デザート②<br />本日のアイスクリーム(チョコレート)<br />チョコレートとソースとライトアップ♪<br /><br />スタッフの一人はフランス人のおじ様<br />お皿を下げる時も、ちらっとフランス語<br />パリのこじんまりとした、お洒落なレストランを感じさせる♪

    デザート②
    本日のアイスクリーム(チョコレート)
    チョコレートとソースとライトアップ♪

    スタッフの一人はフランス人のおじ様
    お皿を下げる時も、ちらっとフランス語
    パリのこじんまりとした、お洒落なレストランを感じさせる♪

  • デザート③<br />本日のシャーベット(ラズベリー)<br />これが私のチョイス<br />

    デザート③
    本日のシャーベット(ラズベリー)
    これが私のチョイス

  • ちょっと酸味はあったけれど、なんといってもこの美しい色♪<br />ミントとのコラボもまた大人のデザート♪

    ちょっと酸味はあったけれど、なんといってもこの美しい色♪
    ミントとのコラボもまた大人のデザート♪

  • 紅茶またはコーヒー

    紅茶またはコーヒー

  • お隣のお部屋には書棚があり、赤い背表紙の本が、お部屋のインテリアとあって、暖かさを感じさせる。<br />気取ったフレンチではなく、カジュアルなので居心地もいい♪

    お隣のお部屋には書棚があり、赤い背表紙の本が、お部屋のインテリアとあって、暖かさを感じさせる。
    気取ったフレンチではなく、カジュアルなので居心地もいい♪

  • ずいぶんゆっくりとおしゃべりをしちゃったわ。<br />もうそろそろおいとまして、青山の街を歩きましょう♪

    ずいぶんゆっくりとおしゃべりをしちゃったわ。
    もうそろそろおいとまして、青山の街を歩きましょう♪

  • とても素敵なレストランでした。

    とても素敵なレストランでした。

  • スイス直輸入のチョコレート専門店「レダラッハ」<br />うっ、10粒で3000円!? ・・・・

    スイス直輸入のチョコレート専門店「レダラッハ」
    うっ、10粒で3000円!? ・・・・

  • 見るだけにしておきましょうね・・・

    見るだけにしておきましょうね・・・

  • 骨董通りから某大学のキャンパスに入ります。<br />今頃はイチョウの黄葉がきれいなはず・・<br />

    骨董通りから某大学のキャンパスに入ります。
    今頃はイチョウの黄葉がきれいなはず・・

  • 黄色く染まったイチョウの葉が、秋の終わりを感じさせる・・・

    黄色く染まったイチョウの葉が、秋の終わりを感じさせる・・・

  • 黄色いイチョウの間から、青山通りの国連大学が正面に見えます。

    黄色いイチョウの間から、青山通りの国連大学が正面に見えます。

  • 購買部を覗いて、来年のカレンダー「プロヴァンスの猫たち」を購入♪<br />何もここで買わなくても・・・(笑)

    購買部を覗いて、来年のカレンダー「プロヴァンスの猫たち」を購入♪
    何もここで買わなくても・・・(笑)

  • キャンパスを出て、再び街を歩きましょう。

    キャンパスを出て、再び街を歩きましょう。

  • う~ん、お洒落だ!

    う~ん、お洒落だ!

  • こんな大都会の真ん中で焼き芋屋さん?<br />いつの時代も、ほっこりとした焼きイモは人気があるのね。<br />写していた時は、気がつかなかったけれど、宮城から来ているんだわ。<br />がんばってくださいね。

    こんな大都会の真ん中で焼き芋屋さん?
    いつの時代も、ほっこりとした焼きイモは人気があるのね。
    写していた時は、気がつかなかったけれど、宮城から来ているんだわ。
    がんばってくださいね。

  • 洋のイメージが強い表参道だけど、こんなラーメン屋さんも・・・<br />結構有名店らしい。

    洋のイメージが強い表参道だけど、こんなラーメン屋さんも・・・
    結構有名店らしい。

  • 蔦の絡まる、イタリアン「カノビアーノ」だったかな?

    蔦の絡まる、イタリアン「カノビアーノ」だったかな?

  • この店の前にある桜は2本<br />桜の季節は、桜がガラスに映ってとてもきれい♪

    この店の前にある桜は2本
    桜の季節は、桜がガラスに映ってとてもきれい♪

  • 色とりどりのお花に囲まれて暮らしたいな♪

    色とりどりのお花に囲まれて暮らしたいな♪

  • 暗くなるまで待って、このあたりのイルミネーションを楽しみたかったけれど、今日はあちこち歩いてお疲れモード・・・

    暗くなるまで待って、このあたりのイルミネーションを楽しみたかったけれど、今日はあちこち歩いてお疲れモード・・・

  • 青山のお散歩はこの辺でおしまいにしましょう。<br /><br />最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    青山のお散歩はこの辺でおしまいにしましょう。

    最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。







この旅行記のタグ

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京散歩

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

hot chocolateさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

表参道の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP