鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 化粧坂切通の上からは佐助谷に降りる道路、梶原方面への道路、西瓜谷に抜ける道路や葛原ヶ岡ハイキングコース、裏大仏ハイキングコースなどがあり、多くは鎌倉時代にはあった道やそれを改修した道路であろう。西瓜谷に抜ける道路があるのを忘れていたが、これは古道を改修して舗装道路としたものであろう。<br /> 葛原岡の日野俊基墓の横を通り、葛原岡公園を抜けると今は狭い舗装道路となっており、民家が建っているが、古道を改修したものか。北鎌倉から梶原を抜ける道路があるが、それを横切ると古道らしい雰囲気の坂道があり、小さな谷戸には棚田になっている沢田があり、「まだ鎌倉にも田圃があるのだ。」と感激した。その下の平場に出るとまた田圃あり、まだ宅地にはなっていない。しかし、回りには新築の住宅が建っている。中川沿いの道路は狭く、山側の崖にはやぐらも見られる。中川沿いの道路も鎌倉時代にはあったのであろう。住宅地を抜けて北鎌倉駅、十王堂橋へと辿り着いた。<br />(表紙写真は橋の前の民家の庭)

鎌倉葛原岡から北鎌倉十王堂橋

1いいね!

2010/12/15 - 2010/12/15

6046位(同エリア7094件中)

0

23

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 化粧坂切通の上からは佐助谷に降りる道路、梶原方面への道路、西瓜谷に抜ける道路や葛原ヶ岡ハイキングコース、裏大仏ハイキングコースなどがあり、多くは鎌倉時代にはあった道やそれを改修した道路であろう。西瓜谷に抜ける道路があるのを忘れていたが、これは古道を改修して舗装道路としたものであろう。
 葛原岡の日野俊基墓の横を通り、葛原岡公園を抜けると今は狭い舗装道路となっており、民家が建っているが、古道を改修したものか。北鎌倉から梶原を抜ける道路があるが、それを横切ると古道らしい雰囲気の坂道があり、小さな谷戸には棚田になっている沢田があり、「まだ鎌倉にも田圃があるのだ。」と感激した。その下の平場に出るとまた田圃あり、まだ宅地にはなっていない。しかし、回りには新築の住宅が建っている。中川沿いの道路は狭く、山側の崖にはやぐらも見られる。中川沿いの道路も鎌倉時代にはあったのであろう。住宅地を抜けて北鎌倉駅、十王堂橋へと辿り着いた。
(表紙写真は橋の前の民家の庭)

PR

  • 葛原岡。

    葛原岡。

  • 葛原岡日野俊基墓。

    葛原岡日野俊基墓。

  • 葛原岡公園の遊歩道。

    葛原岡公園の遊歩道。

  • 葛原岡公園。

    葛原岡公園。

  • 葛原岡公園。

    葛原岡公園。

  • 葛原岡公園日野俊基墓の横を下る道。

    葛原岡公園日野俊基墓の横を下る道。

  • 葛原岡公園。

    葛原岡公園。

  • 葛原岡神社。

    葛原岡神社。

  • 葛原岡公園の東屋。

    葛原岡公園の東屋。

  • 葛原岡公園のもみじ。

    葛原岡公園のもみじ。

  • 葛原岡公園のもみじ。

    葛原岡公園のもみじ。

  • 葛原岡公園を出たところには四方竹が。

    葛原岡公園を出たところには四方竹が。

  • 古道を舗装したと思われる道を出ると大きな道路になる。

    古道を舗装したと思われる道を出ると大きな道路になる。

  • 大きな道路脇の民家にも四方竹の筍が伸びている。

    大きな道路脇の民家にも四方竹の筍が伸びている。

  • 大きな道路を渡って谷川沿いの古道を通る。

    大きな道路を渡って谷川沿いの古道を通る。

  • 小さな谷戸の沢田は棚田になっている。

    小さな谷戸の沢田は棚田になっている。

  • 平場になっても田圃が。まだ宅地にはなっていない。

    平場になっても田圃が。まだ宅地にはなっていない。

  • 橋の前の民家の庭。

    橋の前の民家の庭。

  • 川沿いのもみじ。

    川沿いのもみじ。

  • 道路。

    道路。

  • 道路脇の崖には大きなやぐらが。

    道路脇の崖には大きなやぐらが。

  • 平場の川沿い。

    平場の川沿い。

  • 山の傾斜は庭だ。

    山の傾斜は庭だ。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP