台中旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾周遊旅行2日目です。台中市内見学の後、日月潭に向かいました。9年程前に起きた台中大地震の被害地や、震源地近くの崩落した跡が残る山並みの近くを通りました。

2008冬、台湾旅行記5(4/35):12月19日(1):台中から日月潭へ、台中大地震被害地、果物屋さん

11いいね!

2008/12/18 - 2008/12/22

1041位(同エリア1614件中)

旅行記グループ 2008冬、台湾旅行記5(上巻)

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

台湾周遊旅行2日目です。台中市内見学の後、日月潭に向かいました。9年程前に起きた台中大地震の被害地や、震源地近くの崩落した跡が残る山並みの近くを通りました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
その他

PR

  • 2日目の朝です。泊まったホテルでの朝食です。品数は多くありませんでしたが、これだけで十分です。洋食の方にしました。

    2日目の朝です。泊まったホテルでの朝食です。品数は多くありませんでしたが、これだけで十分です。洋食の方にしました。

  • バスの中からの撮影が続きます。台中市街地の光景です。人口はおよそ105万人、台湾第三位の都市です。

    バスの中からの撮影が続きます。台中市街地の光景です。人口はおよそ105万人、台湾第三位の都市です。

  • 台湾の固有種、欒樹(れんじゅ)と呼ぶようです。現地ガイドさんは『欒』の発音は難しいと、その難しい発音を披露されていました。

    台湾の固有種、欒樹(れんじゅ)と呼ぶようです。現地ガイドさんは『欒』の発音は難しいと、その難しい発音を披露されていました。

  • こちらも欒樹の花が満開です。薄いピンク色から黄色、オレンジへと変化するようです。台湾各地で見かけました。

    こちらも欒樹の花が満開です。薄いピンク色から黄色、オレンジへと変化するようです。台湾各地で見かけました。

  • バスの中からの撮影ですから、上手く写っていません。白っぽく見える花は、現地では羊蹄甲と呼ぶようです。マメ科の植物で、和名は紫蘇芯花(ムラサキソシンカ)です。

    バスの中からの撮影ですから、上手く写っていません。白っぽく見える花は、現地では羊蹄甲と呼ぶようです。マメ科の植物で、和名は紫蘇芯花(ムラサキソシンカ)です。

  • この場所で小休止しました。果物屋さんに立寄るためでした。9年程前の台中大地震で大被害を受け、校舎も倒壊した地区です。

    この場所で小休止しました。果物屋さんに立寄るためでした。9年程前の台中大地震で大被害を受け、校舎も倒壊した地区です。

  • この地区には、小学校から大学まで建物が並んでいました。文教地区といった感じです。建物の上部に、科技大学の文字があります。

    この地区には、小学校から大学まで建物が並んでいました。文教地区といった感じです。建物の上部に、科技大学の文字があります。

  • 地震被害の中心部だった地区の街並みです。学校など、新しい建物が多いのは、地震後に建てられたもののようです。

    地震被害の中心部だった地区の街並みです。学校など、新しい建物が多いのは、地震後に建てられたもののようです。

  • 果物屋さんの店先の紹介を纏めてします。山バナナと呼ばれる小型ですが美味しいバナナです。日本で、台湾バナナと呼んでいる種類でしょうか。

    果物屋さんの店先の紹介を纏めてします。山バナナと呼ばれる小型ですが美味しいバナナです。日本で、台湾バナナと呼んでいる種類でしょうか。

  • 小型のパイナップルが3粒50元、手前のオレンジが17斤100元の値札です。1斤は約600グラムです。17斤は約10キロの重さになります。

    小型のパイナップルが3粒50元、手前のオレンジが17斤100元の値札です。1斤は約600グラムです。17斤は約10キロの重さになります。

  • 蜜柑とは少し形が違う、台湾オレンジのようです。5粒50(台湾円)の値札です。日本円で、1個が約20円です。

    蜜柑とは少し形が違う、台湾オレンジのようです。5粒50(台湾円)の値札です。日本円で、1個が約20円です。

  • 小型の椰子ですから、ココナツヤシでしょうか。ベトナム旅行時には、穴を開けてもらい、その果汁をストローで飲みました。

    小型の椰子ですから、ココナツヤシでしょうか。ベトナム旅行時には、穴を開けてもらい、その果汁をストローで飲みました。

  • 日本の洗練されたメロンに比べれば、色もとりどり、野趣味たっぷりのメロンです。朝食や、夕食のデザートでも何度も出てきました。

    日本の洗練されたメロンに比べれば、色もとりどり、野趣味たっぷりのメロンです。朝食や、夕食のデザートでも何度も出てきました。

  • 大粒の葡萄です。色付きもかなり差があります。台湾の方は、見た目は余り気にしないのでしょう。

    大粒の葡萄です。色付きもかなり差があります。台湾の方は、見た目は余り気にしないのでしょう。

  • こちらは形も色も揃った柿です。高級品でしょうか、クッションが使われていました。

    こちらは形も色も揃った柿です。高級品でしょうか、クッションが使われていました。

  • 赤いリンゴもありました。リンゴの樹は暑さには弱いようですから、ひょっとしたら輸入品でしょうか。あるいは高い山で採れるのかもしれません。ネット上では、台湾はリンゴの輸入大国と記されていました。

    赤いリンゴもありました。リンゴの樹は暑さには弱いようですから、ひょっとしたら輸入品でしょうか。あるいは高い山で採れるのかもしれません。ネット上では、台湾はリンゴの輸入大国と記されていました。

  • 現地ガイドさんは、マンゴーには3種類あると話されていました。完全に熟して、食べ頃のマンゴーのようです。リンゴ・マンゴーの種類でしょうか。

    現地ガイドさんは、マンゴーには3種類あると話されていました。完全に熟して、食べ頃のマンゴーのようです。リンゴ・マンゴーの種類でしょうか。

  • 日本では正月の鏡餅の上に飾られる葉蜜柑です。こちらでも飾りに使われてるのでしょうか。それとも鮮度表示でしょうか。

    日本では正月の鏡餅の上に飾られる葉蜜柑です。こちらでも飾りに使われてるのでしょうか。それとも鮮度表示でしょうか。

  • 臍橙(へそだいだい)の名前札があります。日本でも地方によっては、臍橙や臍蜜柑の呼び方があります。甘いネーブル(臍)オレンジです。

    臍橙(へそだいだい)の名前札があります。日本でも地方によっては、臍橙や臍蜜柑の呼び方があります。甘いネーブル(臍)オレンジです。

  • 梨山の文字の下に雪梨の文字があります。梨山が生産地で、雪梨が品種でしょうか。梨山は高級な烏龍茶の生産地として有名です。

    梨山の文字の下に雪梨の文字があります。梨山が生産地で、雪梨が品種でしょうか。梨山は高級な烏龍茶の生産地として有名です。

  • 一盤100元と記されているのは、日本で言えば1箱300円の意味でしょうか。レンブ(蓮霧)と呼ばれる高級果物です。フトモモ科のジャワフトモモの果実です。

    一盤100元と記されているのは、日本で言えば1箱300円の意味でしょうか。レンブ(蓮霧)と呼ばれる高級果物です。フトモモ科のジャワフトモモの果実です。

  • 花が咲いている状態のビンロウ椰子です。こちらでは広く普及していますが、発がん性の問題で、日本では輸入禁止の植物とされます。

    花が咲いている状態のビンロウ椰子です。こちらでは広く普及していますが、発がん性の問題で、日本では輸入禁止の植物とされます。

  • 日月潭に向かう途中、休憩とお土産品の買い物に立寄った場所です。台中市街からは少し離れた郊外です。

    日月潭に向かう途中、休憩とお土産品の買い物に立寄った場所です。台中市街からは少し離れた郊外です。

  • 休憩所を兼ねたお土産品のお店の近くで遊んでいた雀です。雀は世界中どこでも目にします。

    休憩所を兼ねたお土産品のお店の近くで遊んでいた雀です。雀は世界中どこでも目にします。

  • ボタンビンロウの看板です。ビンロウ売りのお店は、台湾中で見かけました。ビンロウの実が、噛みタバコに似た使われ方をされますマレーシアのペナン島の名の由来となった植物ともされます。<br />

    ボタンビンロウの看板です。ビンロウ売りのお店は、台湾中で見かけました。ビンロウの実が、噛みタバコに似た使われ方をされますマレーシアのペナン島の名の由来となった植物ともされます。

  • 台湾南端の高雄から台中まで迎えに着ていただいた観光バスです。高雄からは、花蓮から迎えのバスに乗換えとなりました。

    台湾南端の高雄から台中まで迎えに着ていただいた観光バスです。高雄からは、花蓮から迎えのバスに乗換えとなりました。

  • 薄いピンク色のブーゲンビリアです。オシロイバナ科に属する熱帯性の低木です。和名はイカダカズラです。<br />

    薄いピンク色のブーゲンビリアです。オシロイバナ科に属する熱帯性の低木です。和名はイカダカズラです。

  • こちらは真っ赤な色のブーゲンビリアです。ブーゲンビリアの色づいて花びらに見える部分は、花を取り巻く包葉と呼ばれる部分です。

    こちらは真っ赤な色のブーゲンビリアです。ブーゲンビリアの色づいて花びらに見える部分は、花を取り巻く包葉と呼ばれる部分です。

  • ブーゲンビリアと赤さを競っていたポインセチアです。こちらも花ビラに見える部分は、杯状花序です。その赤さは、キリストの血の色に例えられます。

    ブーゲンビリアと赤さを競っていたポインセチアです。こちらも花ビラに見える部分は、杯状花序です。その赤さは、キリストの血の色に例えられます。

  • お土産店のメインは木彫り細工でした。黒檀、紫檀を使った高級品が並んでいました。こちらは店先に放置してあった大型の木彫りです。折角の木彫りが割れたり、折れたりと痛んでいました。

    お土産店のメインは木彫り細工でした。黒檀、紫檀を使った高級品が並んでいました。こちらは店先に放置してあった大型の木彫りです。折角の木彫りが割れたり、折れたりと痛んでいました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2008冬、台湾旅行記5(上巻)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP