国分寺・小金井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
江戸東京たてもの園<br />3つのゾーンに分かれて建っていますが、ここでは茅葺屋根の農家を紹介します。世田谷や大田区にもこんな茅葺屋根の農家があったのですね。

江戸東京たてもの園 vol.2(茅葺屋根の家)

1いいね!

2006/12/10 - 2006/12/10

433位(同エリア482件中)

旅行記グループ 東京 12月

0

28

ぬいぬい

ぬいぬいさん

江戸東京たてもの園
3つのゾーンに分かれて建っていますが、ここでは茅葺屋根の農家を紹介します。世田谷や大田区にもこんな茅葺屋根の農家があったのですね。

交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 綱島家(世田谷区岡本3丁目の農家)<br />江戸時代中期の建物<br />多摩川を望む高台に建っていたものです。

    綱島家(世田谷区岡本3丁目の農家)
    江戸時代中期の建物
    多摩川を望む高台に建っていたものです。

  • 軒先にぶら下げられた干し柿

    軒先にぶら下げられた干し柿

  • 天井の梁

    天井の梁

  • 吉野家(三鷹氏野崎2丁目の農家)<br />江戸時代後期に建てられた農家。名主を務めた家で、式台つきの玄関や付け書院のある奥の座敷などは、格式の高い家を感じさせます。

    吉野家(三鷹氏野崎2丁目の農家)
    江戸時代後期に建てられた農家。名主を務めた家で、式台つきの玄関や付け書院のある奥の座敷などは、格式の高い家を感じさせます。

  • 奄美の高倉(江戸時代末期)<br />唯一東京以外の建物です。<br />奄美大島の高床式の倉庫。湿気や鼠による害から穀物を守るためたてもの本体を地面から高く上げています。

    奄美の高倉(江戸時代末期)
    唯一東京以外の建物です。
    奄美大島の高床式の倉庫。湿気や鼠による害から穀物を守るためたてもの本体を地面から高く上げています。

  • 天明家(大田区鵜の木1丁目の農家)<br />江戸時代後期に建てられた、鵜の木村の名主を勤めた家。長屋門も立派です。

    天明家(大田区鵜の木1丁目の農家)
    江戸時代後期に建てられた、鵜の木村の名主を勤めた家。長屋門も立派です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東京 12月

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP