奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
眺めのいい所に行きたくなって平城宮跡に。

近鉄奈良線散歩

9いいね!

2005/11/12 - 2005/11/12

2941位(同エリア5393件中)

旅行記グループ 鉄道旅行

0

21

堺筋急行

堺筋急行さん

眺めのいい所に行きたくなって平城宮跡に。

PR

  • 平城宮は近鉄電車の西大寺が最寄駅。<br />難波から快速急行に乗り込み一路奈良を目指します。<br />しかし車掌さんの「生駒山上方面、ケーブル線はお乗換えです。」のアナウンスに誘われ生駒で思わず途中下車。大阪に来て一度も行ったことがなかった生駒山にも寄ってみる事に。

    平城宮は近鉄電車の西大寺が最寄駅。
    難波から快速急行に乗り込み一路奈良を目指します。
    しかし車掌さんの「生駒山上方面、ケーブル線はお乗換えです。」のアナウンスに誘われ生駒で思わず途中下車。大阪に来て一度も行ったことがなかった生駒山にも寄ってみる事に。

    生駒駅

  • 上に行くにはケーブルカーを乗り継がなくてはならないようです。<br />まずは途中の宝山寺まで。

    上に行くにはケーブルカーを乗り継がなくてはならないようです。
    まずは途中の宝山寺まで。

  • 生駒ケーブルって不思議。<br />2本平行してあるし途中に踏み切りもあるし。<br />すれ違う区間は4本並んで圧巻です。

    生駒ケーブルって不思議。
    2本平行してあるし途中に踏み切りもあるし。
    すれ違う区間は4本並んで圧巻です。

  • 宝山寺から山上までは単線?です。<br />勾配も急に。

    宝山寺から山上までは単線?です。
    勾配も急に。

  • 山上からの眺め。<br />ちょっと寒い。

    山上からの眺め。
    ちょっと寒い。

  • 展望台とかあるのかと思って来たのに、<br />あったのは遊園地だけ。<br />寒いし、することもないので乗ってきたケーブルカーですぐに下山。

    展望台とかあるのかと思って来たのに、
    あったのは遊園地だけ。
    寒いし、することもないので乗ってきたケーブルカーですぐに下山。

    生駒山上遊園地 テーマパーク

  • 切符をみると宝山寺で途中下車出来る様なので、降りてみる事にしてみました。<br />でも、土曜日なのに参道には人影はありません。

    切符をみると宝山寺で途中下車出来る様なので、降りてみる事にしてみました。
    でも、土曜日なのに参道には人影はありません。

  • 旅館の猫もお客さんが来なくて暇そうです。

    旅館の猫もお客さんが来なくて暇そうです。

  • 宝山寺は宝山湛海が建てたお寺で、祭られている歓喜天はすべての願いを成就させてくれるとのこと。<br />色々お願いせねば。

    宝山寺は宝山湛海が建てたお寺で、祭られている歓喜天はすべての願いを成就させてくれるとのこと。
    色々お願いせねば。

    宝山寺(生駒聖天) 寺・神社・教会

  • 境内も人影はまばら。混んでるよりいいけど。

    境内も人影はまばら。混んでるよりいいけど。

  • 新しいしめ縄作りの最中でした。

    新しいしめ縄作りの最中でした。

  • 気持ちの良い眺め。

    気持ちの良い眺め。

  • 宝山寺を後に、生駒から再び近鉄奈良線にゆられて、今日の本来の目的地、平城宮跡に到着。<br />中学校の修学旅行で車窓からみて、<br />ずっと来てみたいと思ってました。10年後、大阪に住む様になって念願かない、今日が3回目の訪問です。<br />なんかリラックス出来る場所なんです。<br /><br />

    宝山寺を後に、生駒から再び近鉄奈良線にゆられて、今日の本来の目的地、平城宮跡に到着。
    中学校の修学旅行で車窓からみて、
    ずっと来てみたいと思ってました。10年後、大阪に住む様になって念願かない、今日が3回目の訪問です。
    なんかリラックス出来る場所なんです。

    平城宮跡 名所・史跡

  • 同じカラーリングの朱雀門と近鉄電車。関西の好きな鉄道風景の一つです。

    イチオシ

    同じカラーリングの朱雀門と近鉄電車。関西の好きな鉄道風景の一つです。

  • 儀式を行った大極殿は2010年完成予定で復原中です。

    儀式を行った大極殿は2010年完成予定で復原中です。

  • 兵部省跡。

    イチオシ

    兵部省跡。

  • 朱雀大路からみた平城宮の入り口朱雀門。

    朱雀大路からみた平城宮の入り口朱雀門。

    朱雀門 名所・史跡

  • 線路脇に建つ記念碑

    線路脇に建つ記念碑

  • 千数百年前、ここに日本の首都があったんですね。

    千数百年前、ここに日本の首都があったんですね。

  • 中には入れませんが宮内省も復原させてます。

    中には入れませんが宮内省も復原させてます。

  • 遺構展示室。発掘当時のまま基壇や柱の跡が展示されています。もちろん平城宮跡や西側の資料館やココもすべて無料で見学出来るんです。<br />京都や奈良の寺社見学でお金をいっぱい使ってしまった人にもオススメです。

    遺構展示室。発掘当時のまま基壇や柱の跡が展示されています。もちろん平城宮跡や西側の資料館やココもすべて無料で見学出来るんです。
    京都や奈良の寺社見学でお金をいっぱい使ってしまった人にもオススメです。

    平城宮跡資料館 美術館・博物館

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

鉄道旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP