ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 鹿
# 奈良公園
# 東大寺
# gotoトラベルキャンペーン
# 奈良
# 東大寺大仏殿
月を選択
山口県から大阪に住んで20年余り。高校からの親友で、一緒に某服飾専門学校入学、一緒に東大阪の激ヤバなワンルームに住みながら(笑)青春を過ごした親友と、久々ふたりで女子旅...
奈良市
21
2019/09/27~
by kichiさん
今日はいい天気で絶好のお出かけ日和だったので,奈良市へ行ってきました!相変わらず奈良はいいところです。
20
2019/04/21~
by とある和菓子好きさん
11月26日(月)から12月1日(土)の5泊6日で奈良へひとり旅に行ってきました。11月26日【1日目】法隆寺11月27日【2日目】明日香村①11月28日【3日目】興福...
旅行記グループ飛鳥時代と奈良時代を巡る 5泊6日のひとり旅
29
2018/11/26~
by ここなっつさん
30
老朽化から解体の危機にあったらしい明治時代の姿を唯一残すと言われる奈良少年刑務所ですが、保存運動が実ったらしくホテルとして改装されることになりました。役目を終えた少年刑...
72
2018/11/23~
by ころねえさん
「明日香」という地名 とても優美で大好きです2日目はその明日香村まで足を延ばしてみました「キトラ古墳」「石舞台古墳」をはしごする少しアカデミックな1日「キトラ古墳」に併...
旅行記グループ28周年は奈良へ
31
2018/11/17~
by ポコさん
大仏殿と二月堂だけでも、広い境内です。二月堂は、大仏殿の裏手を坂を登ります。近畿地方では「春を招くお水取り」として有名ですが、お堂からは奈良盆地が一望の下に見渡すことが...
2018/11/10~
by 釈安住さん
悪友が「正倉院展に行きて~~」ってんで、あ…もうそんな時期か、と気づかされ。というわけで、奈良旅行を兼ねて日帰りで行ってきましたとさ。奈良としては初めてのレンタサイクル...
45
2018/10/27~
by なおかりさん
2018年晩夏の奈良旅行記です。同行者:なし目的:10,000円で日帰り定番観光&我が家の祖先を感じよう→最終的には、お賽銭を合わせて11,000円ほどでした。旅行内容...
36
2018/09/11~
by かまくらさん
長野県で8月の七夕飾りを見てきたばかりですが、ここ平城京でも、奈良時代には旧暦の7月7日に盛大なお祭りが開かれたそうです。台風一過で気持ちの良い夕涼みができそうなので、...
旅行記グループ2018
42
2018/08/25~
by はなまま さん
奈良国立博物館にて糸のみほとけ展
4
2018/07/16~
by ゆうこママさん
東大寺の大仏殿に行って来ました。
10
2018/05/22~
by yu*uyさん
GW、二泊三日で関西へ御墓参り。そのついでに、1日だけ奈良へ観光へ行ってきました。奈良公園〜興福寺〜東大寺〜平城京跡
13
2018/05/04~
by Akiさん
4月の温かい1日を近鉄奈良駅から10分ほどのところにある ならまちの古い建物が多く残っている 落ち着いた雰囲気を味わいながら散策してきました。古い建物をそのままに博物館...
2018/04/12~
by harumiさん
同級生仲良し女子旅、奈良をぶらぶら食べて、アートを見て、おしゃべり。
51
2018/03/21~
by スポンジROCKさん
私にとって三度目のお水取りとなる今回の旅行。お松明の時間まで奈良公園を散策して江戸三に泊まり、翌日は鹿寄せを見てから室生寺へと足を延ばす計画です。近鉄奈良駅で電車を降り...
67
2018/03/09~
by たぼつさん
週末、会社の後輩達と関西旅行。奈良~大阪海遊館~神戸泊~姫路。宿泊場所は神戸ハーバーランド温泉万葉の湯。2017/12/4にバニラエアHPで航空券を予約。往路 JW70...
57
2018/02/17~
by paendoさん
興福寺は藤原氏の氏寺として710年に平城遷都とともに建立されました。国宝や重要文化財に指定されている建築物や仏像等見所がたくさんあります。境内の眺めは奈良という雰囲気を...
15
2018/02/11~
by サンクトさん
先般、おんまつりを拝見して、奈良は仏像だけじゃない。お祭りも意外に面白いということに気が付かされました。そして、さらに調べてみると節分もなんか凄いのがあるじゃないですか...
128
2018/02/03~
by たびたびさん
4日目は再び奈良に戻り、今回の旅の目的を果たしに行きました。中学の修学旅行以降も大人になって2回行きましたが、毎回違う感覚をいただいている奈良。一層大好きになりました。
2018/01/31~
by マユミさん
1月27日に行われた若草山焼を見てきた。奈良には小学校の遠足以来、数えきれないくらい行ってるが、山焼行事を見るのは初めてで、大変面白かった。その見聞記と若草山周辺の散策...
117
2018/01/27~
by ソウルの旅人さん
2017年の心残り、奈良のかき氷が食べたくて、奈良へ
2018/01/13~
昨夜の興奮がまだ冷めやらぬ中ですが、今日はおん祭りの昼の部のお渡り式を拝見します。これは、お旅所祭で芸能を奉納する芸能者および祭礼に関わる一行が奈良公園周辺を練り歩く行...
165
2017/12/17~
奈良と祭りってあんまりイメージがなかったのですが、春日若宮おん祭。初めて拝見しましたが、奈良の古い歴史を強く感じさせる素晴らしい祭りでした。一般的な見どころは昼間のお渡...
136
2017/12/16~
奈良うまし冬めぐりと言う体験型奈良の一環で、唐招提寺に出かけ僧侶の案内と共にお話を聞きながら普段入る事が出来ない所に入らせて頂き中々良い体験が出来ました。
3
2017/12/09~
by 55okameさん
11/24金は有給休暇で、週末3泊4日は関西へ。航空券は早くに予約しておいたので片道バニラエア6,000円以下。往復でも1万2千円でお釣あり。関西空港に着いたらどこにも...
83
2017/11/23~
2013年11月以来、4年ぶりの正倉院展。善は急げと前日に思いついて翌土曜日の午後行ってきました。前売り券を買っていないなおかり君、ネットで色々調べてみると混雑を避ける...
26
2017/11/04~
徒然グルメ備忘録〔+奈良編〕そういえば今年はまだ正倉院展に行っていないなあと思って、11月初旬の週末に奈良へ出かけてきました。〔奈良編〕★興福寺 〔ついに御朱印帳デ...
62
2017/11/01~
by NAMMYさん
中国の学生を引率して雨の中を奈良体験観光。
34
2017/10/21~
by hirobekさん
日曜美術館では、何度も見た芸術家もあれば、初めて聞く芸術家もいます。「不染鉄」を見たのは、けっこう前です。全国巡回することが分かったので、近畿に来るのを楽しみにしていま...
2017/10/19~
by パリ好きおばさん
1件目~30件目を表示(全658件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP