旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シュウさんのトラベラーページ

シュウさんのクチコミ(13ページ)全563件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 住宅街にあります

    投稿日 2017年11月13日

    グリルにんじん 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    住宅街にありますがいつも混んでいる人気の洋食屋さんです。駐車場もあります。メニューも結構豊富ですし夜もやっているので地元の常連客も多いみたいです。スタンダードな味で美味しかったです。本当に住宅街なので、最初見つけるのに苦労しました。

    旅行時期
    2017年08月

  • ナイスな店主さん

    投稿日 2017年11月13日

    カマタ店 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.5

    フォトジェニックな飲み物やスイーツが反響を呼び、そして店内の席も限られているので待ち時間が発生します。オープンしたてのころはすんなりだったのですが。フォトジェニックなだけはなくスイーツはちゃんと美味しいし、何より店主さんのキャラが最高です。

    旅行時期
    2017年09月

  • 本気のグリーンスムージ

    投稿日 2017年11月13日

    グリーン ファーム 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    ここのグリーンスムージー、本気です。これが本来のグリーンスムージーであり、他店でのむものはただのジュースだったなと思いました。それゆえとっても飲みにくく、友達と2人で必死に飲み切りました(笑)ソフトクリームはさっぱりしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • パフェが大きい

    投稿日 2017年11月13日

    マールブランシュ JR京都伊勢丹店 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    伊勢丹にあるこちらのcafeは、大きなパフェが食べられます。お値段も高いですが、その分巨大で最後まで美味しいパフェがいただけます。ミニパフェもあります。お隣の都路里よりかは入りやすいですが、並ぶときは並ぶようです。

    旅行時期
    2017年09月

  • 絶品カキ氷

    投稿日 2017年11月13日

    八女茶販売・喫茶 伽藍堂 石山寺周辺

    総合評価:5.0

    色々カキ氷を食べて来ましたが、ダントツでここが一番美味しいです。もう京都まで足を運ばずともここのカキ氷だけで良いと思ってしまうほど。夏は数時間並びますが、私はいつも6月や9月末に行くようにしています。その時期だと並ばず入れますよ。

    旅行時期
    2017年09月

  • 美味しいカレー

    投稿日 2017年11月13日

    喫茶茶の間 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    レトロな雰囲気、店主のマダムが素敵な喫茶店。カレーもとっても美味しい。でも結構辛いので、生卵のトッピングは必須です。無料ですし。居心地も良いので、近くにあったら通っちゃいそうな素敵な喫茶店です。常連さんも多そうでした。

    旅行時期
    2017年09月

  • 大きい

    投稿日 2017年11月13日

    ホーエンザルツブルク城塞 ザルツブルク

    総合評価:4.0

    時間が無かったので数時間しか観光できなかったのが残念。予想以上に大きく、ツアーの種類もいくつかあったので一日がかりでゆっくり見た方が楽しめると思います。徒歩でもお城まで行きますが、ザルツブルクカードをもっていたのでケーブルカーでのぼりました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日

  • 墓地が綺麗

    投稿日 2017年11月13日

    ザンクト ペーター教会 ザルツブルク

    総合評価:3.5

    墓地目的で行きました。日本のお墓とは違い、明るくて飾っている花もカラフルです。広くはないですが、散歩している方もいますし、暗いイメージは全くありませんでした。土葬なんでひとつひとつのお墓はやはり日本と違い大きかったです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 使い勝手が良い

    投稿日 2017年11月13日

    タイム堂 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.0

    地下鉄からも近く、外観もお洒落なので人の出入りが激しいカフェです。グループからお一人様まで、どのシーンでも合う使い勝手の良いカフェだと思います。オープンサンドもほうじ茶ラテも美味しかったです。曜日限定ですがモーニングもやっているようです。

    旅行時期
    2017年09月

  • いるかが目印

    投稿日 2017年11月13日

    立ち呑みバル ORCA 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    アクアパッツァが美味しそうで予約して行ってきました。いるかのマークが目印のこちら、お料理は美味しかったのですが全体的に少し塩っ辛かったです。ワインのあてに合わせているのでしょうか。残念ながらデザートはいまいちでした。

    旅行時期
    2017年09月

  • モーツァルトが産まれた場所

    投稿日 2017年11月13日

    モーツァルトの生家 ザルツブルク

    総合評価:2.5

    モーツァルト自体にあまり興味がありませんでしたが、ザルツブルクカードを持っており入場無料だったの行ってみました。モーツァルトや家族に関する様々な資料が残っています。最後にお土産も買えますので、ちょっとした小物を購入できます。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • さわやかな外観

    投稿日 2017年11月13日

    カプリ食堂 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    五条烏丸辺りはお洒落なお店が少なかったのですが、突如可愛いお店が現れました。ランチで行きましたが、メニューが基本的に檸檬尽くしです。味はそこまで感動はせずいたって普通でしたが、店内も可愛くて女子受けしそうな内装でした。

    旅行時期
    2017年08月

  • リーズナブルで綺麗

    投稿日 2017年11月13日

    アジムット ホテル ヴィエナ ウィーン

    総合評価:4.0

    国際駅、地下鉄に近く、ウィーンからブダペストに向かう際非常に便利でした。中心部から少し離れますが、地下鉄ですぐです。値段も非常にリーズナブルなので部屋は綺麗でス
    タッフもフレンドリーでした。朝食はついていなかったので食べていませんが、評判は良いようです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満

  • サウンドオブミュージック!

    投稿日 2017年11月13日

    ミラベル庭園 ザルツブルク

    総合評価:4.0

    サウンドオブミュージック好きならたまらないと思います。ドレミの歌の場面に登場します。見ていなくても、庭園自体は美しいです。人がすごそうだったので早朝に行きましたのでゆっくり見れました。次は春先に、もっと花が咲いているときに来てみたい。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • ザルツブルクの目抜き通り

    投稿日 2017年11月13日

    ゲトライデ通り ザルツブルク

    総合評価:3.5

    目抜き通りですが、お店が閉まるのが早いです。ウィーンと比べても、21時頃になるとかなり閑散としています。昼間はやはり目抜き通りらしく賑わっていますが、もう少し夜遅くまでにぎわっていないと寂しいなと思いました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 一番良かったかも

    投稿日 2017年11月13日

    ジュビリー シナゴーク プラハ

    総合評価:4.0

    プラハはプラハ城やロレッタ教会など色々と建造物を観光しましたが、圧倒的にここが一番良かったです。何より入場料が他に比べて安い(笑)そして人も少なくて貸切状態。内装がとっても美しく、ヨーロッパの典型的な教会などとは一味違う内装で見応えがありました。

    旅行時期
    2017年10月

  • 女子なら好きなはず

    投稿日 2017年11月13日

    プラハ歴史地区 プラハ

    総合評価:3.5

    プラハの旧市街で大きくないので、トラムに乗らなくても徒歩で回ることが出来ました。散歩がてら歩いているだけで楽しいです。日本にも店舗があるボタニクスのお店もあり、日本よりかなりリーズナブルに買うことができます。お土産にもぴったりです。

    旅行時期
    2017年10月

  • 地味です、、

    投稿日 2017年11月13日

    天文時計 プラハ

    総合評価:3.0

    旧市街の中心部にあります。毎時間ごとにちょっとしたカラクリのパフォーマンスがあり、時間が近づいてくると人だかりができます。が、正直言って期待外れです。。「え、もう終わり?これだけ?」というのが正直な感想です。笑

    旅行時期
    2017年10月

  • 知らなければ通り過ぎる

    投稿日 2017年11月13日

    火薬塔 (火薬門) プラハ

    総合評価:3.0

    プラハ旧市街の中心部にありますが、知らなければこれが火薬塔だとは思わず通り過ぎてしまいます。火薬塔の歴史を知っていれば興味深いのでしょうが、何の前知識もなく見たので「ああ、これが火薬塔かぁ」という感想しか持てませんでした。。

    旅行時期
    2017年10月

  • フォトジェニックな

    投稿日 2017年11月13日

    バンガロー 京都駅周辺

    総合評価:3.0

    ここのポテトサラダがフォトジェニックということで話題になっていたので行ってみました。店内は外国の方が多くてびっくり。どの料理も美味しく、ビールの種類も豊富でした。が、ごはんものが無くておつまみといった方がいいかもしれません。二軒目でごはんを食べました(笑)

    旅行時期
    2017年10月

シュウさん

シュウさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    564

    61

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年10月20日登録)

    84,161アクセス

22国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

シュウさんにとって旅行とは

人生の一部。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

世界遺産

大好きな理由

歴史をれ感じられる

行ってみたい場所

ベネズエラのエンジェルフォール

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています