旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

toraさんのトラベラーページ

toraさんのクチコミ(5ページ)全92件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お部屋広々〜

    投稿日 2014年05月29日

    星野リゾート トマム ザ・タワー トマム・占冠

    総合評価:3.5

    クラブツーリズムのバスツアー『トマム雲海テラスシーズンスタートスペシャル』で
    宿泊しました。

    ツアー料金にいくらかプラスして広い部屋にランクアップしました。
    4ベッドの部屋を二人で利用したので広々というよりはだだっ広いという感じ。

    お風呂は室内にもありますが、別棟のミナミナビーチ内にある「木林の湯」のチケットがあったのでそちらを利用しました。
    ミナミナビーチへの移動は敷地内を走っている巡回バスに乗ります。このへんがちょっと面倒ですね。木林の湯は露天風呂があります。残念ながら温泉ではありませんが広々としていて気持ちいいです。

    夕食はクーポンを使っていくつかのお店からチョイスでした。
    私達はバル利用です。他にはビュッフェ形式のレストランなどがあります。
    バルのメニューはあまり豊富ではないですけど好きな物をオーダーできるのがよかったです。

    朝食はまたまた巡回バスで移動です。広いリゾートがウリな反面シニアな私達には面倒ですね。
    目の前で作ってくれるオムレツやバーガーサンドマフィンなど、品数は豊富でなかなか美味しかったです。

    雲海テラスにも行きましたが残念ながら雲海は拝めず、気温0度で積雪、超寒かったわぁ。ただ、テラスでは防寒の上着を貸して貰えたのは嬉しかったな、良いサービスだと思いました。

    ホテルはところどころ老朽化している箇所がありましたが、お部屋は快適でした。

    家族連れでリゾートを楽しむのに適したホテルなのかもしれません。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 天然温泉のスパが魅力

    投稿日 2014年05月23日

    ホテルモントレ エーデルホフ札幌 札幌

    総合評価:3.5

    東京から札幌への引っ越しの荷物待ちで2泊利用しました。

    ホテル自体は少し古いですが、客室はかなり広く、喫煙ルームでしたがそれほど汚れてはいませんでした。
    お部屋からの眺めはいいです。

    ホテルを探すにあたってできれば大浴場があるところがいいなと探してココに決めました。お部屋のバスタブだとどうもお風呂に入った気がしないタイプなので。
    スパ利用券つきのプランでしたので、1日一回のスパ利用が可能で、引っ越しで疲れた身体をゆっくり温泉で癒せたのはうれしかったです。

    エレベーターに乗るのにも部屋のカードキーをかざして、宿泊階以外は降りられないようになっていてセキュリティーには気を使っている様に思えました。

    朝食はバイキングでよくある感じでしたが、食後にコーヒーを紙のカップに入れて、自室で飲めるサービスはgoodでした。

    JRも地下鉄も徒歩で行ける距離ですので便利です。

    GW中の引っ越しでしたので、宿泊費が高くなるかなと思ってましたが、思ったよりも安く泊まれました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    札幌駅から少し歩きます
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    ゆったりしています
    接客対応:
    4.0
    とても丁寧でした。
    風呂:
    4.0
    温泉スパがあります
    食事・ドリンク:
    2.5
    平凡

  • 名古屋めし食べ歩きに便利♪

    投稿日 2014年04月10日

    ザ・ビー名古屋 名古屋

    総合評価:3.0

    『名古屋めし』の食べ歩きの一泊の旅で利用しました。

    JR東海ツアーズの「プラっとこだまチケットと宿泊」がパックになったフリーツアーでの利用でだったのでホテルの宿泊料金はわかりませんがこだま利用とはいえほぼ新幹線だけの料金でホテルの宿泊もついていたのでかなり割安で宿泊したと思います。

    価格のこともあってあまり期待していませんでしたが、お部屋には満足しました。
    あえて難点をあげるならお風呂場の排水管の臭いのようなものが気になったことです。

    ロビーではウエルカムコーヒーの無料サービスがありました。

    場所は栄駅から7分程度、私達の旅の目的「名古屋めし食べあるき」のスポットのひとつである「世界の山ちゃん」の本店も徒歩圏内でしたし、朝も「コメダ珈琲」が3分ぐらいのところあったのでモーニングも食べに行け、旅を満喫できて大満足でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    かなり安い
    客室:
    3.0
    広さは十分
    接客対応:
    3.0
    丁寧でした
    風呂:
    2.5

  • 部屋の窓から北アルプスが

    投稿日 2014年02月24日

    メルキュール長野松代リゾート&スパ 長野市

    総合評価:3.0

    某旅行社の「ミステリーツアー」で宿泊。朝夕の食事付きで旅行代金が15800円と安いツアーだったのであまり期待してなかったんですが、お部屋は広く、窓からの景色が何よりのおもてなしでした。

    食事は朝、夕ともバイキングで、内容は特筆すべきものではありませんでしたが、和洋中と種類は豊富でした。

    お風呂は内風呂は温泉ではありませんが露天は温泉です。
    露天は岩風呂で広さもそんなにありません。露天といっても開放的ではなく囲われているので景色を見ながらの入浴とはいきませんでした。

    従業員のかたの接客丁寧でしたよ。

    料金から考えると十分満足できました。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    ゆったりしています
    接客対応:
    4.0
    丁寧でした
    風呂:
    3.5
    岩風呂は温泉です
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 美ら海水族館まで徒歩5分

    投稿日 2014年01月29日

    ロイヤルビューホテル美ら海 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    ホテルと飛行機がセットになったフリーツアーでの利用です。
    決め手は美ら海水族館に近くて徒歩で行けるということでした。

    お部屋はオーシャンビューの禁煙室で快適でした。
    そして美ら海水族館に近いので朝もゆっくり食事をしてから出かけてもオープン時間に楽々間に合いました。
    水族館のバックヤード見学などは先着順なので、出足は肝心ですからね。

    シーズンオフのツアーだったので料金も安くお得でした。


    旅行時期
    2010年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    美ら海水族館に行くのならココ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ツアー料金ですが安かったです
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 日本にも支店がありますが

    投稿日 2014年01月08日

    リストランテ サバティーニ フィレンツェ

    総合評価:4.0

    日本にも支店がある有名店ですが、私達は行ったのが夏でツアー客でランチだったこともあって、ドレスコードはそんなに厳しくなく、男性は襟付きの服でOKとのことでした。

    パスタ料理の調理などテーブルのそばで見せてくれるパーフォーマンスがありました。

    お味は日本人にも食べやすいと思います。
    また、イタリアのレストランのサーブは結構大雑把で盛り付けにもあまり気を使わないところが多い中、こちらはきちんとしてました。

    あまり高級すぎても緊張する私達夫婦にはちょうどいい加減のランクのレストランだったかもしれません。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 駅上至便

    投稿日 2013年12月26日

    都シティ 近鉄京都駅 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    紅葉のベストシーズンに2泊しました。

    一番のセールスポイントは京都駅の真上だということ。

    この日私は出張で関西に来ている夫と夕方に待ち合わせをしてたんですが
    1人新幹線で京都に着いてまずはすぐにホテルに向かったんですが、アーリーチェックインで午後2時には部屋に入れたのもよかったです。荷物を置いて身軽になってから散策に出かけることが出来ました。

    京都駅前から各方面のバスがたくさん出ているのでどこに行くにも便利です。

    お部屋はかなりせまくて椅子もテーブルもないシンプルな内装ですが、まだ新しいホテルなので綺麗でした。
    バスルームのシャワーの勢いがいいのもポイント高いです。
    新しいホテルだけに各ベッドの枕元にコンセントがあって携帯やカメラの充電の為に夫とコンセントを奪いあうこともありませんでした。

    チェックアウトした後は無料のコインロッカーに荷物を預けられるので、最後の日も身軽に観光して、最後に荷物を受け取ってすぐに新幹線に乗れたのも楽でした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    駅の真上で文句なしに便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    値段相応だと思います
    客室:
    3.0
    狭いけど新しく綺麗です
    接客対応:
    3.0

  • サン・マルコ広場至近が魅力

    投稿日 2014年01月06日

    カヴァレット&ドージェ オルセオロ ベネチア

    総合評価:3.0

    イタリア旅行の2日目の宿泊地でした。
    何よりのセールスポイントはサン・マルコ広場に近いこと。
    自由行動の散策でも迷うことなくホテルに戻れます。

    建物は古くエレベーターを降りてからも渡り廊下を渡ったり階段を上下したりとホテル内では迷いそうでした。ただ、私はこの古びた感に味があって嫌いではなかったです。
    欠点はバスルームのシャワーのお湯の出が弱かったこと、一泊だけなのでシャンプーも適当にすませましたが何泊もとなるとストレスになるかも。

    食堂の窓の向こうはゴンドラが泊まった運河で、景色を眺めながらの朝食はベネチア気分を盛り上げてくれました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    サービス:
    3.0
    特に不満はありませんでした
    バスルーム:
    2.0
    シャワーが弱い
    ロケーション:
    4.0
    サン・マルコ広場至近
    客室:
    3.0
    狭くて古いです

  • 快適でした

    投稿日 2014年01月06日

    Duo Milan Porta Nuova, a Tribute Portfolio Hotel ミラノ

    総合評価:3.5

    イタリア旅行ツアーの1泊目に泊りました。
    お部屋は綺麗で快適でした。
    お部屋に湯沸かしポットがあったのも嬉しかったです。
    朝食はバイキング、特に目新しさはありませんでしたが美味しく頂きました。
    窓からの景色などは楽しめません。
    ツアーだったのでホテルの宿泊料金はわかりません。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • フレンチに舌鼓

    投稿日 2013年12月25日

    箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    本当は宮ノ下の「富士屋ホテル」に泊りたかったんですが、間違えてこちらを予約してしまいました(汗)旅行出発前日にその間違いに気づいたんですが、もし気づいてなかったら宮ノ下のフロントで大恥かくとこでした(アホですね~)

    アクセスは箱根湯本駅から近いし、夕食はフレンチで温泉地の似たり寄ったりの食事と違って目先が変わってよかったです。

    お部屋は少々古びた感じでしたが、今回は観光目的でほぼ寝るだけの利用だったので、あまり気になりませんでした。

    ランチに宮ノ下の富士屋ホテルでカレーを食べたい旨を伝えるとフロントの方が予約の電話を入れてくれました。

    勘違いで予約したホテルで、最初は少々不本意な宿泊でしたが、温泉もよかったし結果オーライでした。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    箱根湯本駅から徒歩3分で観光へのアクセスもいいです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    値段相応だと思います
    客室:
    3.0
    少々古びた感じ
    接客対応:
    4.0
    親切でした
    風呂:
    4.0
    掛け流しの温泉、露天風呂も楽しめます
    食事・ドリンク:
    4.0
    温泉地でフレンチも乙なもんです

  • 草津名所「湯畑」から徒歩1分

    投稿日 2013年12月25日

    草津温泉 奈良屋 草津温泉

    総合評価:4.0

    関西人夫婦の私達にとっての記念すべき(?)初草津温泉。
    フリープランのバスツアーに参加しての旅行でしたが、せっかくなのでちょっといいお宿に泊まろうと宿はこちらをチョイスしました。

    まず、ファサードに趣があって素敵です。
    のれんには『徳川将軍お汲み上げの湯』とあって、よくわかんないけどなんだかすごそうです(笑)

    部屋数が少なく、こんじまりとした感じに好感もてました。

    温泉は内湯ともちろん露天もあります。24時間源泉掛け流し、「白旗」源泉より自然流下式(自然の傾斜を利用する方法)で温泉を引き込んでいるそうです。
    小さめの浴槽に風情があって、落ち着きます。

    食事は部屋食もあるようですが私達は個室食事処でいただきました。
    掘りごたつタイプのお部屋で、隣の部屋とは天井近く部分の壁があいているので声などは聞こえてきますので、あまり大声での話は出来ないのでお上品に静かにいただきました(笑)

    お料理は特に感動するほどではありませんが、美味しく頂きました。

    小さな旅館ですので接客は家族的なサービスとでもいいましょうか、親切にしていただきました。

    湯畑に近いので、散策などに便利な立地だと思いました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    湯畑から徒歩一分、散策に便利です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    特に高いとも安いとも思いませんでした
    客室:
    3.0
    キレイでした
    接客対応:
    3.0
    親切です
    風呂:
    5.0
    趣があって好きです
    食事・ドリンク:
    3.5
    美味しく頂きました

  • 草津温泉のシンボル湯畑の目の前

    投稿日 2013年12月25日

    草津温泉 ホテル一井 草津温泉

    総合評価:3.0

    湯畑の目の前というのが魅力でこちらの宿に決めました。
    源泉掛け流しの温泉は大浴場と露天それぞれに違った源泉から引いているとのことです。
    私は大浴場のトロッとした泉質が気に入りましたが、雪景色に囲まれて入る露天も風情があって素敵でした。露天の泉質はサラッとしてます。
    脱衣所には冷水器に麦茶が冷えていて、しっかり水分を補給しながら入浴できました。

    お食事は広間で和食でした。今回はお食事にはあまり重きを置かない宿選びでしたので特に不満はありませんでしたが、熟年夫婦には量が多かったです。もう少し品数等を減らして食材のランクアップをしてくれたほうが嬉しいのになと感じました。

    大きな難点は「本館」「別館」「西館」と建物が3つに分かれていて、外に出入り出来るのは本館だけということ。3館をつなぐ渡り廊下も同じ階ではないので各棟をエレベーターで上下しなくてはならず、迷子になりそうなつくりで移動にも時間がかかります。
    ただ、大きなホテルなので売店等は大きくて、ホテル内で全て済ませられるのが便利です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    湯畑前で便利です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    連休中だったこともあってやや割高だったのはしかたないかな。
    客室:
    3.0
    やや古い
    接客対応:
    3.5
    丁寧でした。
    風呂:
    5.0
    2種類の源泉掛け流しが引いてあります
    食事・ドリンク:
    2.5
    煮物などのお味は薄味でこのみでした

toraさん

toraさん 写真

1国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

toraさんにとって旅行とは

リフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

京都

大好きな理由

桜や紅葉が美しくて、美味しいものがいっぱいあるから

行ってみたい場所

道後温泉、由布院温泉

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています