旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

toraさんのトラベラーページ

toraさんのクチコミ(2ページ)全92件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 天然温泉あります

    投稿日 2023年01月20日

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 六甲アイランド

    総合評価:3.0

    高層特別階クラブフロア★クラブラウンジ・温泉・フィットネス 朝食付
    部屋は【クラブフロア】コーナーツインのプランでした。

    残念ながら私たちが宿泊した日はプールが故障で使えませんでした。
    そのかわりお部屋のグレードアップがありました。

    フロントロビーなどややくたびれた感があるのはいなめませんが、ここは神戸の街中のホテルには珍しく天然温泉が楽しめるんです。神戸在住の我が家からは長めの散歩程度で到着できるアクセスの良さは魅力です。
    ラウンジのフードも特筆すべきことはありませんが、温泉あがりのコーヒー牛乳のサービスは神かも♪

    旅行時期
    2022年04月

  • 贅沢にゆったりくつろげるホテル

    投稿日 2023年01月20日

    ザ・リッツ・カールトン大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    『クラブフロア』クラブスーペリアツイン(ツイン) 朝食付き。
    こちらのクラブラウンジでは1日5階のフードプレゼンテーションがあり、特にアフタヌーンティーは本格的なデザートプレートが頂けます。朝はモーニングコーヒーのルームサービスもあり、贅沢な気分でに1日が始まります。
    バスルーム洗面所は広くてキラキラしてます。お部屋の調度品も品良く可愛いです。
    とにかく大満足なホテルステイでした。

    旅行時期
    2022年04月

  • アクセス最高

    投稿日 2022年12月23日

    ホテルグランヴィア京都 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    グランヴィアデラックスツイン タワービュー利用。ラウンジアクセス、朝食付きプランです。
    窓の外には京都タワード~ン!

    グランヴィアラウンジでのアルコールドリンクの提供は17時から19時半までソフトドリンクは終日OK。
    朝食はビュッフェ形式以外にもカフェレストラン『ルタン』和食『浮橋』から選択可で私達は和食をチョイス。
    プールやスポーツジムも無料で利用できました。

    旅行時期
    2022年03月

  • 羽釜炊きの炊きたてご飯が美味です

    投稿日 2022年12月05日

    有馬温泉 ホテル花小宿 有馬温泉

    総合評価:4.0

    今年2月に妹と二人で女旅で利用しました。朝ごはんがすごく美味しかったので8月に夫と再訪。
    温泉は貸切風呂二つ、空いてたら自由に利用できるシステム。
    近くの『御所の坊』さんのお風呂も利用できます。
    お部屋は古いですが、趣があります。
    食事はカウンター越しに炭火で焼かれた料理屋羽釜で炊き上げられたご飯が熱々で食べられるのが魅力だと思います。

    旅行時期
    2022年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • メリケンパークにある高層ホテル

    投稿日 2022年12月06日

    ホテルオークラ神戸 神戸

    総合評価:3.5

    家から電車で10分、近場中の近場のホテル。コロナ禍で暇なのでのんびりホテルステイを楽しむため訪問。
    プランは「ルームサービス朝食付き」最上層フロア「デラックスツイン」。
    ハード面ではバスルームが狭くて部屋も古さを感じましたが、接客やルームサービスで頂いた朝食は素晴らしかったです。
    部屋の窓からは神戸の街が一望できます(山側向きのお部屋)。
    神戸の中心三宮や元町からも近くショッピングなど楽しむのにも便利です。

    旅行時期
    2022年03月

  • 南禅寺界隈に佇む『ふふ京都』

    投稿日 2022年12月05日

    ふふ京都 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    お部屋はコンフォートツイン。一泊朝食付で利用。
    部屋のお風呂は檜風呂、そちらで運ばれた天然温泉が楽しめます。
    朝食は日本庭園を眺めながらいただけます。丸いお重箱に彩り豊かな小鉢が並んでました。
    京都の白味噌を使用したふふオリジナルの『庵都汁』は京野菜がごろごろと入った甘みとコクのある味噌汁で身も心も温まりました。

    旅行時期
    2022年02月

  • 全室レイクビュー

    投稿日 2022年11月21日

    琵琶湖ホテル 大津

    総合評価:4.5

    全室レイクビューでお部屋からはもちろん温泉大浴場からも雄大な琵琶湖を一望できます。
    今回はジュニアスイート、レイクビューテラス付66平米(ツイン) 、クラブラウンジアクセス付きプランで宿泊。
    チェックインもクラブラウンジでお茶をいただきながら手続き完了。
    ラウンジでは、15時~ティータイムのスイーツ。17時~カクテルタイムのオードブルがいただけます。
    朝食は食事時間に合わせて炊き上がるご飯が美味しかった。
    お部屋は広くて綺麗でした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 部屋から富士山と朝日が見えます

    投稿日 2022年11月12日

    焼津温泉 焼津グランドホテル 焼津

    総合評価:4.0

    こちらの売りのひとつは『オールインクルーシブ』でしょうか。
    私達は嗜む程度なのでお得感は少ないですけど飲んべえの方にはオススメです。

    そしてもう一つの売り眺望。
    残念ながら目の前に富士山どーんと言うわけではないですが、オーシャンビューで目の前に朝日が上がります。富士山もやや斜めになりますがしっかり見えました。

    部屋は和洋室で広々してました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 全室テラス付き、オーシャンビュー

    投稿日 2022年11月06日

    ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド 神戸

    総合評価:4.0

    年越しをこちらのホテルで過ごしました。
    大晦日は年越し蕎麦をルームサービスで頂き、元日はお節をルームサービスで頂きました。
    どのタイプの部屋も広く、豪華です。
    ビューバス付きの部屋の空きがなかったのが残念でしたが、女性は炭酸泉のスパが利用出来、一年の疲れも汚れもさっぱり落として新年を迎えることができました。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上

  • 神戸市中心から近し みなと温泉蓮

    投稿日 2022年10月29日

    神戸みなと温泉 蓮 神戸

    総合評価:3.0

    ショートステイ・朝食のみ、17時イン&10時アウト 朝食ブッフェ(夕食なし)

    客室:シーサイドデラックス/和洋室50㎡+オーシャンビューテラス10㎡
    大人@ 31,900 円 x 2 名

    神戸の中心からのアクセスも良くて、温泉施設があるからでしょうか、夕食なしでふたりで6万円オーバーはなかなか強気の値段設定かも。

    温泉施設は充実していてかなり長い時間楽しめます。ショートスティでしたが
    チェックアウト後も温泉利用できたので十分堪能出来ました。
    宿泊者専用の展望大浴場もあります。

    お部屋は広めですが、シンプルでテーブルなど研修所の様な趣き。

    朝食はブッフェスタイル、ワゴンを押すスタイルなので、一度に色々配膳できて便利。

    旅行時期
    2021年12月

  • 立派な門が出迎えてくれます

    投稿日 2022年06月13日

    HOTEL THE MITSUI KYOTO 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    二条城近く、表玄関を飾る梶井宮門が特徴的なホテルです。お部屋はそんなに広くありませんが、バスルームは広く石造りの深めの浴槽はゆったりくつろげます。ベッドも大きくてゆったり眠れます。
    地下には水着着用の温浴施設『サーマルスプリングがあります。
    個人的には普通の男女別の温泉の方が好みですが、家族一緒に温泉を楽しめるのはいいですね。
    朝は無料で和室でお庭を眺めながらウエルネス呼吸法のエクササイズが受けられます(要予約)
    朝ごはんは和定食をいただきますが時間によると混雑していて待ち時間がありました。
    スタッフの方は人数も多く行き届いてました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 松本の市街地を一望

    投稿日 2022年05月24日

    信州松本 美ヶ原温泉 翔峰 美ヶ原温泉

    総合評価:3.5

    松本観光でお世話になったお宿。部屋のお風呂は露天ではないけど源泉掛け流し、窓際にあって湯船に浸かりながら松本市内が一望できます。目を凝らして探すと松本城も見えます。朝食はブッフェ形式。『のっけ丼』が人気です。大浴場は2つありどちらもかなり広いです。展望風呂は眺望素晴らしいです。泉質は優しくて刺激はありません。テラスには足湯もあります。

    旅行時期
    2021年11月

  • クルージング気分

    投稿日 2022年05月08日

    神戸メリケンパークオリエンタルホテル 神戸

    総合評価:3.5

    エグゼクティブフロア利用です。お部屋は広くてキレイにリフォームされていて、景色もいいです。デッキに出ると船上の様な気分です。

    ラウンジの食事はすごく楽しめました。
    ただ、コロナの影響(まん延防止措置発出期)でラウンジでのお酒の提供はなし。他のホテルではそういう場合は部屋の冷蔵庫の飲み物が無料だったり、宿泊費から一部返金があったけど、こちらは特に何もなかったので、評価やや辛めです。

    旅行時期
    2021年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • リーガロイヤル大阪のクラブフロア

    投稿日 2022年05月13日

    リーガロイヤルホテル (大阪) キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    コロナ禍で我が家のブーム『近場のホテルでダラダラ過ごす』。今回はリーガロイヤルホテル大阪の『【エグゼクティブフロア・ザ・プレジデンシャルタワーズ】リニューアル特別記念プラン』を楽しんできました。ラウンジでアフターヌーン、イブニング、朝食のサービスが受けられます。
    まずは15:00からのアフターヌーンティープレートに挑みます。見た目可愛くてテンション上がりまくり、血糖値もかなり上がったと思われます。少しでもカロリー消費するためにプールで水遊びしてからのイブニングタイム。こちらは軽いオードブルではなくガッツリ食事が頂けました。もちろんお酒もフリー♪ワインなんかもじゃんじゃん注いでもらえます。私は2杯が限度やけど。そして朝食はブッフェスタイル。イクラかけ放題でイクラど~ん!なんてのも出来るます。デザートのメロン美味しかった。
    いくつか、ホテルのクラブフロアを利用したけど、ここはレベル高いなと思いました。
    お部屋のソファが可愛かったのもプラスポイント。

    旅行時期
    2021年10月

  • 温泉三昧

    投稿日 2022年05月12日

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 城崎温泉

    総合評価:4.0

    城崎温泉と言えば外湯めぐり。
    こちら、宿泊者には外湯めぐりのパスが頂けます。
    お部屋にも露天風呂(但し沸かし湯)がついてるし、ホテルの温泉も入らないといけないし、寸暇を惜しんで温泉浸かってました😁
    蟹が余り食べられないので敢えて蟹シーズンを外しての訪問でしたが、但馬牛など堪能しました。

    旅行時期
    2021年10月

  • 琵琶湖ビューの露天風呂付客室

    投稿日 2022年05月09日

    びわ湖花街道 雄琴温泉

    総合評価:4.0

    温泉露天風呂付き和洋室中川木工芸コンセプトルーム利用。
    お部屋の露天風呂から琵琶湖が眺められます。
    夕食は『近江牛』やら『マッタケ』やら地元や旬の食材が堪能できました。
    浴衣は館内着用と寝巻用の2枚あるのが嬉しい。
    お湯はなめらかな『美肌の湯』です。

    旅行時期
    2021年09月

  • 日本一高いビルにあるホテル

    投稿日 2022年05月02日

    大阪マリオット都ホテル ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    日本一(今のところ)の高さを誇るあべのハルカスにある『大阪マリオット都ホテル』。お部屋はクラブデラックスツイン、55階。高いです、慣れるまでちょっと怖かった。でも、眺望はさすがでした。ずっと眺めてても飽きひんかった。ただ、南側の景色なのでちょっと地味かも💧
    こちらの『クラブラウンジ』でのフリーの食べ物と飲み物はなかなかいいです。アフタヌーンタイムの軽食。カクテルタイムのオードブルにお酒(各種あって飲みすぎ注意💦)、朝食も和食、アメリカンブレックファーストとチョイスできました。コロナ禍でラウンジ使用時間が短くなったとのことでお部屋の冷蔵庫のドリンクも無料サービスでした。飲み過ぎ注意です。

    旅行時期
    2021年07月

  • 例のCMで認知度抜群(≧▽≦)

    投稿日 2022年04月29日

    有馬温泉 兵衛向陽閣 有馬温泉

    総合評価:3.5

    ♪有馬兵衛の向陽閣へ♪
    浪速のモーツアルト『キダタロー』さんが作曲してことでも有名な関西人なら誰でも知ってるCMソング。スマップが泊まったことでも有名なこちらのホテル、気にはなってたけど泊まったことなかったので、出掛けてきました。
    創業700年だかの老舗だけあって、価格設定は高めかな。
    温泉は金泉のある湯処が3ヶ所もあり楽しめました。
    お部屋にマッサージチェアがあるのはポイント高い。
    夕食は豪華ですが、朝食ビュッフェは平凡。

    旅行時期
    2021年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    有馬温泉駅から送迎あります
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    マッサージチェアがあります。
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • のんびりホテルステイ

    投稿日 2022年04月27日

    神戸ポートピアホテル 神戸

    総合評価:4.0

    コロナ禍ですっかり我が家の定番になった『近場のホテルでゴロゴロ』スタイル。緊急事態宣言下のこの時は市内のこちらのホテルにお世話になりました。今回はちょっと贅沢して『エグゼクティブスイート』(朝食付)プランです。
    なんせ、レストランではアルコール飲めないので今回も夕食は持ち込んでの部屋飲み。景色を眺めながらの部屋飲みいいです。
    ラウンジ利用できるプランですが、宣言下のせいかあまり充実してませんでした、もちろんアルコールNGでソフトドリンクのみ。ただ、会計時にラウンジ利用可能時間が短かったこともあって返金があったので良心的だなと思います。
    あと、プールやジムも無料(ウエア、水着、シューズも)で利用できたので、充実したホテル滞在が送れました。(しかも、ジム等はチェックアウト後も利用可能とのこと)
    朝食はルームサービスで、これまたまったりと。

    このホテルは立ってからかなり年数が経ってますが、部屋はすごくキレイで快適でした。宿泊費もそれほど高くなかったし、また行きたいなと思えるホテルでした。

    旅行時期
    2021年06月

  • 明石海峡大橋が目の前にどーん

    投稿日 2022年04月25日

    シーサイドホテル舞子ビラ神戸 舞子浜

    総合評価:5.0

    GWに感染拡大で予定していた旅行をキャンセルして鬱々と過ごした時、夫婦で近場のホテルに籠もるくらいはええんちゃうん?とこちらのホテルのサイトを眺めていたら、明石海峡大橋ビューバスルームに目が心が奪われました。しかも、翌日分(土曜なのに)も空室あり。朝食付でお値段も手頃。

    バスルーム最高でした。
    大浴場も500円で利用しましたが、部屋のお風呂だけでじゅうぶんでした。
    ホテルの周りを散歩したり、お風呂でのんびりしたり、すごくリラックスできました。

    旅行時期
    2021年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5

toraさん

toraさん 写真

1国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

toraさんにとって旅行とは

リフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

京都

大好きな理由

桜や紅葉が美しくて、美味しいものがいっぱいあるから

行ってみたい場所

道後温泉、由布院温泉

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています