旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tmptonさんのトラベラーページ

Tmptonさんのクチコミ(129ページ)全3,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 結構空いています。

    投稿日 2014年03月20日

    新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅の東口から徒歩3分のところにあります。西口にもLABIはありますが、こちらの方が空いています。特に、上の階に行けば行くほど空いていることが多いので、混雑が嫌いな方にお勧めです。たまにセールをやっていますが、バイトの中国人らしき人が並んでいるので買えませんでした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 紅葉がきれいでした。

    投稿日 2014年03月20日

    新宿御苑 新宿

    総合評価:4.5

    JR新宿駅南口から徒歩10分のところにあります。入場料200円です。火気厳禁なので花見のシーズンにコンロを持ち込んだ鍋などはできません。紅葉の季節に行きましたが、とてもきれいでした。特に真ん中の方にある日本庭園を橋から眺める景色がとてもよかったです。おすすめです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • こじんまりとした空港です

    投稿日 2014年03月18日

    ヴェラナ国際空港 マレ

    総合評価:3.0

    モルディブ唯一の国際空港です。空港がある島にはホテルが一軒しかないので、日本から空港に夜到着する方は、空港からフェリーなどでほかの島に移動する方が多いです。空港内にもお土産もの屋があります。マレ市内とあまり変わらないので、時間が無い方はマレ市内に行かずに空港でお土産を買ってもいいと思います。ただ、モルディブ製のものは少ないので、思い切って、乗り継ぎ空港でお土産を買ってもいいと思います。

    旅行時期
    2010年03月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    1.5

  • 風が気持ちよかったです。

    投稿日 2014年03月18日

    フェリー (マレ~ヴェラナ国際空港) マレ

    総合評価:4.0

    モルディブ旅行の最終日にツアーの人にマレを案内してもらい、利用しました。船内に窓が無く、風がとても気持ちよかったです。片道10分ぐらいでした。景色もよく見えます。マレ自体はお土産物屋さんの品がモルディブ以外のものが多かったので期待外れでした。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.5

  • リゾートまでの移動に利用しました。

    投稿日 2014年03月18日

    モルディビアン エア タクシー マレ

    総合評価:3.5

    マレとヴェリドゥ アイランド リゾート間を移動するときに利用しました。初めて水上飛行機に乗りましたが、乗り心地はよかったです。窓からサンゴ礁が見え、とても気分がよかったです。タクシーなのでところどころ別のリゾートに寄るのも面白かったです。モルディブに行ったら一度は利用をお勧めします。

    旅行時期
    2010年03月
    利用目的
    中・長遠距離

  • 街歩きに疲れたときの休憩におすすめです

    投稿日 2014年03月18日

    カフェ マザダ マレ

    総合評価:4.0

    モルディブの最終日にツアーの人にマレを案内してもらい、ここに連れてきてもらいました。2階に通されましたが、窓が開いたままになっており、風が入って気持ちよかったです。暑いのでアイスクリームをいただきました。とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • お土産物屋さんが充実しています。

    投稿日 2014年03月18日

    バンダラナイケ国際空港 (CMB) コロンボ

    総合評価:4.0

    成田とモルディブの乗り継ぎで利用しました。空港内は意外と広く店の種類も豊富でした。モルディブはお土産店が少なくモルディブ製のものが少ないので、帰りにこの空港でスリランカ製の紅茶などを買いました。空港ではなぜか、電化製品をたくさん展示してありました。

    旅行時期
    2010年03月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 雰囲気がとても良いです

    投稿日 2014年03月18日

    ツインリバーカフェアンドキッチン 二子玉川

    総合評価:3.5

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタウンフロントの2階にあります。昼から午後にかけて混雑しているときが多いので、17時頃に行くと、すぐに入れました。店内はとてもかわいい内装で、雰囲気が良いです。ストロベリーのパンケーキをいただきましたが、おいしかったです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • キャベツ、ごはん、お味噌汁をおかわりできます

    投稿日 2014年03月20日

    二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタウンフロントの7階にあります。ひとくちひれかつ食べくらべ定食をいただきました。かつがサクサクしていて、おいしかったです。ごはん、キャベツ、お味噌汁をおかわりできます。がっつり食べたいときにおすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 周りに大型店舗が多いです

    投稿日 2014年03月20日

    二子玉川駅 二子玉川

    総合評価:3.5

    東急の田園都市線と大井町線が通っています。駅構内では、携帯3社のWiFiが使えます。駅構内にはスープストックやしぶそばなどの店舗がいくつかあるので軽い食事をしたいときにも便利です。駅からすぐのところに玉川高島屋や二子玉川ライズショッピングセンターなどの店があり、買い物に非常に便利です。

    旅行時期
    2014年03月
    施設の快適度:
    3.5

  • ケーキをテイクアウトできます。

    投稿日 2014年03月20日

    コクテル堂コーヒー 二子玉川店 二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタウンフロントの6階にあります。混雑していることが多いですが、テイクアウトも可能です。待てなかったのでケーキをテイクアウトして、近くのベンチでいただきました。とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 栗関係のお菓子が充実しています。

    投稿日 2014年03月20日

    恵那川上屋 二子玉川東急フードショー店 二子玉川

    総合評価:3.5

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターの地下1階にあります。栗を推しているようで、壁面に大きな栗の写真が目印です。栗きんとんを1つから購入できます。和菓子のほかに洋菓子もあり、モンブランもおいしそうでした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ケーキセットが570円です。

    投稿日 2014年03月20日

    二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのドッグウッドプラザの1階にあります。ケーキセット 570円をいただきましたが、値段の割においしかったです。人気なので週末は満席になっていることが多いのが難点です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • わかりにくいところにあります

    投稿日 2014年03月20日

    BAGEL & BAGEL 二子玉川店 二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタウンフロントとステーションマーケットの間の通路沿いにあります。広場からかなり奥の方にあるので見つけにくいです。1つ160円でベーグルが食べられます。ちょっと休憩したいときに便利です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 様々なチーズがあります。

    投稿日 2014年03月20日

    チーズ王国 (二子玉川店) 二子玉川

    総合評価:3.5

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターの地下1階にあります。
    珍しいチーズがあるので、ホームパーティに参加するときに手土産として持って行くと良いです。あまり売ってないパルミジャーノレッジャーノを購入できます。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • 可愛い店舗で美味しくいただけました

    投稿日 2014年03月18日

    バウムクーヘン カフェ 二子玉川

    総合評価:4.0

    駅から徒歩2分ぐらいのところにあります。
    バームクーヘンを食べ比べできるセットをいただきましたが、とても美味しいかったです。
    入り口の近くに。バームクーヘンのような形のソファがあり、とても可愛かったので、次回は座って見たいです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • イエローナイフの数少ないショッピングモールの一つです。

    投稿日 2014年03月20日

    YKセンター イエローナイフ

    総合評価:4.0

    エクスプローラーホテルから徒歩3分ぐらいのところにあります。
    インディペンデントという大型スーパーに隣接しているので、真冬は非常に便利です。
    この中にお土産物屋さんがあるので、スーパーのついでに行くのをオススメします。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 珍しいエチオピア料理のお店です。

    投稿日 2014年03月20日

    ディアフリック 自由が丘

    総合評価:4.5

    自由が丘駅から徒歩4分のところにあります。
    友達が上京してきたので、地元にないものをと思い行ってみました。
    店内はおしゃれで、雰囲気が良かったです。ジャマイカなどの変わったビールや、ドローワットとクスクス、豆のサラダ、エチオピアコーヒーなどをいただきました。
    どれも日本人好みにアレンジしてあるようで、美味しかったです。
    珍しい料理を食べたい方にオススメです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 混んでいます。

    投稿日 2014年03月18日

    アンティ・アンズ (二子玉川ライズS.C.店) 二子玉川

    総合評価:3.5

    全種類のプレッツェルを試してみましたが、アーモンドクランチプレッツェルが一番好みの味でした。
    ここはいつも並んでいますが、川崎ラゾーナ店はいつもがらがらです。混雑が嫌いな方は川崎ラゾーナの方のお店をおすすめします。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 晴れた日ならおすすめです。

    投稿日 2014年03月15日

    スカイロン タワー ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:3.0

    高さが236メートルあるナイアガラで一番高いタワーです。9.5カナダドルで入りました。滝を上から見たのは迫力がありましたが、天気が曇りだったので、遠くの景色がよく見えませんでした。晴れた日であればおすすめです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

Tmptonさん

Tmptonさん 写真

16国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Tmptonさんにとって旅行とは

冒険。極力、旅行代理店を通さず、行きたい所に行くのが好きです。行けた時の達成感が違います。
宿は、一泊一人5000円以内を目指していますが,最近は物価高騰により難しくなってきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ストックホルムのガムラスタン、スコットランドのエジンバラ、スイスのベルン。

大好きな理由

街並みがきれいだから。

行ってみたい場所

モロッコ、イエメン、ハロン湾

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています