旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tmptonさんのトラベラーページ

Tmptonさんのクチコミ(132ページ)全3,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • JRからゆりかもめへ乗り換えの時、地下におりないでください。

    投稿日 2014年03月15日

    新橋駅 (JR・地下鉄) 新橋

    総合評価:4.0

    山手線などのJRからゆりかもめの新橋駅に行くときは、烏森口から出て、地下に下りずに、左手奥の方にある、地上のゆりかもめ新橋駅を目指してください。
    新橋駅には、JR、ゆりかもめの両方にコインロッカーがあります。スーツケースが入るサイズも何個かあるみたいなので、旅行の際に便利です。

    旅行時期
    2014年03月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 米軍から土地を返してもらった後に作られたそうです。

    投稿日 2014年03月15日

    中原平和公園 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    昭和50年に米軍から土地を返還してもらった後に作られたため、平和という名前がついているそうです。駅からは離れています。
    彫刻や野外音楽堂があります。野外音楽堂で誰かが演奏してるところを見かけたことはないです。お花見の季節にお弁当を広げてる方が結構います。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 揚げたての唐揚げが食べられますが、やけどに注意!

    投稿日 2014年03月15日

    からあげ縁 元住吉店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    東急東横線元住吉から、徒歩6分のところにあります。
    ジューシーもも丸(骨なしもも肉) 250円/100g
    カリっともも(骨なしもも肉) 250円/100g
    を1つずついただきました。トータルで243円でした。
    ジューシーもも丸の方は揚げたてだったのですが、とても熱く口の中をやけどしました。
    おいしいですが、やけどに注意が必要です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 厚切りと薄切りを選択できます

    投稿日 2014年03月15日

    カルビープラス ダイバーシティ東京プラザ店 お台場

    総合評価:4.0

    ダイバーシティ東京の2階にあります。
    平日の15時ごろに行きましたが、ちょっと並びました。
    期間限定の桜えび味のポテトチップスをいただきました。
    暑切りと薄切りを選択できます。
    出来たてなので、とても美味しかったです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 18歳未満は入れません

    投稿日 2014年01月26日

    横浜天然温泉 スパ イアス 横浜

    総合評価:5.0

    横浜駅から徒歩5分のところにあります。
    18歳未満は入れないので、ゆっくりくつろげます。
    2009年にできたので、設備が新しいです。
    女性専用の休憩所があり、個人ソファーの一つ一つにテレビもあり、一日ゆっくりできます。
    設備内のレストランが、2店舗、カフェが1店舗しかなく、何度か通うと、飽きてしまうのが難点です。
    人気のロウリュウ(フィンランド式サウナ)は、週末なら、予定時間の30分前には並んだ方がいいです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    4.0

  • ダイバーシティ東京からこの駅に行く途中、標識がありません。

    投稿日 2014年03月15日

    東京テレポート駅 お台場

    総合評価:3.0

    ダイバーシティ東京からの帰りに利用しました。
    ダイバーシティ東京を出たところにペディトリアンデッキがあり、そこには大きく東京テレポート駅はこちらと言う標識があるのですが、しばらく進んでからの分岐点には何も標識がないので迷いました。分岐点が出たらすぐ右に曲がってください。
    りんかい線はゆりかもめより混んでなかったので利用しやすかったです。

    旅行時期
    2014年03月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • パンケーキが美味しくなくてショックでした。

    投稿日 2014年03月15日

    ホノルルコーヒー ダイバーシティ東京プラザ店 お台場

    総合評価:2.0

    平日の16:30ごろに行ったのですぐに入れました。
    コナコーヒークリームパンケーキ 900円を注文しましたが、空いてるにもかかわらず、20分待たされました。
    パンケーキは中が生焼けっぽく、ベターとしてて、家で作った失敗パンケーキのようでした。クリームは美味しかったです。
    待ったあげく、美味しくないパンケーキが出てきたので、再訪はありません

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    1.0

  • 地球ソーダwithパチパチアイス

    投稿日 2014年03月15日

    Miraikan Cafe お台場

    総合評価:4.0

    日本科学未来館の5階にあります。入場券がなくてもはいれます。
    地球ソーダ 380円 にパチパチアイスを100円で付けたものを飲みました。
    子供の頃に食べたことのあるパチパチするキャンディが入っていて懐かしかったです。
    奥沢ロールもありました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 入場券を購入しなくても中にはいれます

    投稿日 2014年03月15日

    日本科学未来館 お台場

    総合評価:4.0

    平日の10:10ごろに行きました。プラネタリウムはすべての時間、空いてました。13時からのプラネタリウムを予約して、11時からasimoのショーをも見ました。そろりそろりと歩くasimoが面白かったです。
    5階に深海から連れてきたユニハナガニが生きたまま展示されていて、驚きました。
    1階の世界一展という企画展はイマイチでした。
    チケットを購入しなくても、展示以外のエリアに入場できます。
    7階に持ち込んだものを食べれる休憩所があったので、お弁当を持って行っても良さそうです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • カラフルでポップなタオル

    投稿日 2014年03月15日

    Atsuko Matano Gallery 自由が丘店 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口から徒歩4分のところにあります。
    キャラクターものや、カラフルでポップなタオルなどを売っています。
    タオルに刺繍を入れてくれるサービスもやっています。
    ベビー用品もあるので、出産祝いを探すときに便利です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • 高級感のある雑貨があります。

    投稿日 2014年03月15日

    LAURA ASHLEY HOME (自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口から徒歩3分のところにあります。
    すぐ近くに「LAURA ASHLEY」店もありそちらでは婦人服を売っています。
    こちらでは、インテリア関連の商品を扱っていて、小物もあるので、花柄テイストが好きな方へのプレゼントを探すときに便利です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • エレガントな靴があります。

    投稿日 2014年03月15日

    glitter (自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口から、徒歩5分のところの、ABCマートなど靴屋さんが多い付近にあります。
    春物一部20%オフのセールをやっていました。
    エレガントな靴を置いてあるので、結婚式や卒園式などの靴を探すときに便利です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 店内が広いです。

    投稿日 2014年03月15日

    自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口から徒歩5分のところにあります。
    自由が丘にはABCマートが2つありますが、こちらの方が店舗が広いです。
    品ぞろえが豊富なのでおすすめです。
    ここで、Reebokのイージートンを購入しました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 天使グッズを売っています。

    投稿日 2014年03月15日

    Pole Pole 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口から徒歩4分の、「私の部屋」などがある雑貨屋さんが多い通りにあります。
    店の前に”ギフト商品のポレポレ”と書いてあるとおり、ギフト商品がたくさんありますが、他店とは違い、ここには天使グッズが置いてあります。天使グッズを探されてる方におすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 子供服がかわいいです。

    投稿日 2014年03月15日

    NEXT ( 自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    イギリス発祥のブランドです。
    自由が丘駅の正面口から徒歩4分のところにあります。
    レディース、メンズ、子供服を取り扱っています。
    子供服がかわいく、お値段もリーズナブルです。
    たまにセールをやっており、値引き率が大きいので、セールの時期におすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 自由が丘に行ったら必ず立ち寄ります。

    投稿日 2014年03月15日

    TODAY'S SPECIAL 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口から徒歩5分のところにあります。
    店内は広く、1階と2階の両方が店舗です。3Fは系列のレストランです。
    和洋のハイセンスな小物があり、プレゼントを選ぶときに重宝しています。
    自由が丘に行ったときには必ず寄っています。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 新しい雑貨がたくさんあります。

    投稿日 2014年03月15日

    ホッチポッチ (自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    とてもカラフルな店内で、面白い新製品が多いです。
    部屋の模様替えをしたくなったときにおすすめです。
    価格も周辺の雑貨店よりちょっと安いものが多いです。
    部屋を飾りたくなったので、ここで一輪挿しを買いました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 変わった形のケーキがあります。

    投稿日 2014年03月09日

    ダロワイヨ 自由ヶ丘本店 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅の正面口のロータリーに面したところにあります。
    1階でケーキの購入ができ、2階で飲食ができます。ここはテントウムシやテディベアなど変わった形のケーキを販売しています。
    この日はあまおうのマカロン 210円を購入しました。とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 外観がとてもおしゃれです。

    投稿日 2014年03月09日

    モンソーフルール (自由が丘本店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅南口を出たマリ・クレール通りの一本南にある緑道に面しています。
    ネイビーブルーに白文字の看板がとてもおしゃれです。パリ生まれのお店とのことです。
    店内には色とりどりのチューリップが販売されていました。
    二階ではスクールをやっています。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • カフェバス ムラッチョという名前に変わっていました。

    投稿日 2014年03月09日

    カフェバス ムラッチョ 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅南口の南側にある緑道に面した無印良品の脇にワゴン車があり、そこがお店です。
    珈琲が250円とお安いので、ここで珈琲を買って、緑道にたくさんあるベンチでいただきました。全体的に値段がお安いので、また来たいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

Tmptonさん

Tmptonさん 写真

16国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Tmptonさんにとって旅行とは

冒険。極力、旅行代理店を通さず、行きたい所に行くのが好きです。行けた時の達成感が違います。
宿は、一泊一人5000円以内を目指していますが,最近は物価高騰により難しくなってきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ストックホルムのガムラスタン、スコットランドのエジンバラ、スイスのベルン。

大好きな理由

街並みがきれいだから。

行ってみたい場所

モロッコ、イエメン、ハロン湾

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています