旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tmptonさんのトラベラーページ

Tmptonさんのクチコミ(128ページ)全3,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • リニューアルしてました。

    投稿日 2014年04月07日

    ルミネエスト新宿 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅に隣接しています。
    リニューアルしていて、ニューショップがオープンしていました。
    地下二階に大きなケーキで有名なHARBSがあり、休憩するのに便利です。
    服だけでなく、四階にPLAZAがあり、雑貨も買えます。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • 新生活のアイテムを探すのにおすすめです。

    投稿日 2014年04月07日

    渋谷

    総合評価:4.0

    JR渋谷駅ハチ公口から徒歩5分のところにあります。
    1階のところにシーズンごとの特別コーナーがあり、行ったときは富士山グッズを売っていました。
    可愛い、インテリアグッズ、キッチングッズもあるので、女性の新生活アイテムを探すのにおすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 席数が少ないです。

    投稿日 2014年03月20日

    二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターの広場の駅から見て右奥の方にあります。席が18席しかないので、座れないことがあります。アイスクリームのほかにアイスクリームケーキ、サンデー、アイスドリンク、クレープなどもあります。買い物に疲れた時の休憩におすすめです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • たまに食べ放題をやっています

    投稿日 2014年03月20日

    GUMBO&OYSTER BAR 二子玉川ライズ店 二子玉川

    総合評価:3.5

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタワーフロントの7階にあります。たまに、二日前までの予約で牡蠣の食べ放題をやっています。牡蠣が好きな方にお勧めです。ただ私は食べ放題で牡蠣を食べすぎたのでしばらく牡蠣を食べる気になりませんでした。

    旅行時期
    2014年03月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • かた焼きそばがおいしいです

    投稿日 2014年03月20日

    梅蘭 二子玉川ライズ店 二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタワーフロントの7階にあります。本店は横浜中華街にあり、かた焼きそばで有名です。梅蘭やきそば ハーフサイズセット 1,680円をいただきました。焼きそばをばりっと割って食べるのでとても面白かったです。味もおいしかったです。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • マチェドニアがおいしかったです

    投稿日 2014年03月20日

    クレマモーレ 二子玉川 東急フードショー店 二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのB1階にあります。玉川高島屋から地下通路を通ってライズに来ると一番手前にある店舗です。マチェドニアというフルーツポンチのようなものにジェラードを乗せたものをいただきましたが、とてもおいしかったです。席が少ないのが難点です。

    旅行時期
    2014年03月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 席数が多いです

    投稿日 2014年03月20日

    クリスピークリームドーナツ 玉川高島屋S・C店 二子玉川

    総合評価:4.0

    玉川高島屋南館の地下1階にあります。店舗が広く席が63席もあるので混雑していても座れることが多いです。
    いろいろ試しに食べたことがありますが、オリジナル・グレーズド 160円が一番おいしいという結論に達しました。買い物に疲れた時の休憩におすすめです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • バームクーヘンがおいしかったです

    投稿日 2014年03月20日

    ビストロ タマ 二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのドッグウッドプラザの7階にあります。窓が大きく、窓際だと景色がよく見えます。店内はおしゃれな雰囲気でとてもいいです。
    バームクーヘンとコーヒーをいただきましたが、どちらもおいしかったです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 珍しい食材を売っています。

    投稿日 2014年03月20日

    二子玉川

    総合評価:4.0

    玉川高島屋本館の地下1階にあります。
    パンやシュークリーム、ソーセージなどを売っています。外国製の変わった食品もあるのでたまに行って、お菓子やパンの材料などを購入しています。見るだけでも楽しいです。おすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 二子玉川には珍しい鯛焼きのお店です。

    投稿日 2014年03月20日

    鯛夢楽 二子玉川

    総合評価:3.5

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターの地下1階にあります。二子玉川では珍しい鯛焼きのお店です。お店の前にソファがあり、週末はいつも休憩している人でいっぱいです。買い物につかれてちょっと甘いものを食べたくなった時におすすめです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • イタリア料理の食材を売っています。

    投稿日 2014年03月20日

    ペック 玉川高島屋SC店 二子玉川

    総合評価:4.0

    玉川高島屋本館の地下1階にあります。
    イタリアの高級食材とパンを売っています。ミラノに本店があるそうです。高級食材なので値段はお高めですが、パンを買って多摩川で景色を見ながら食べれば、とてもおいしく、お店に入るよりリーズナブルでおすすめです。

    旅行時期
    2014年02月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 野菜中心のメニューです。

    投稿日 2014年03月20日

    N_7110 二子玉川

    総合評価:4.0

    二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズショッピングセンターのタウンフロントの7階にあります。野菜中心のメニューなので体に良さそうです。野菜を食べる日替わりプレート 1,200円をいただきました。野菜が新鮮でおいしかったです。

    旅行時期
    2012年02月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 湘南新宿ラインからハチ公口までが遠いです。

    投稿日 2014年03月20日

    渋谷駅 渋谷

    総合評価:3.0

    JR湘南新宿ラインは駅の南側にあり、ここからハチ公口に出るためには、いったん、山手線のホームを通る必要があります。JRの駅校内に、本屋、ラ王の袋麺屋、成城石井など店があります。東急や地下鉄に乗り換える場合はとても複雑なので、必ず事前に地図を確認してから行った方がいいです。

    旅行時期
    2014年03月
    施設の快適度:
    3.0

  • 建物がガラス張りできれいです。

    投稿日 2014年03月20日

    QFRONT 渋谷

    総合評価:4.0

    JR渋谷駅のハチ公口から徒歩2分ぐらいのところにあります。TSUTAYAとスターバックスが入っています。週末のここのスターバックスはいつも混雑していて席が空いてないことが多いです。6階にWIRED CAFÉもあるので空いてないときはそちらの利用をお勧めします。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • 店内の雰囲気が良いです。

    投稿日 2014年03月20日

    ロクシタンカフェ SHIBUYA TOKYO 渋谷

    総合評価:4.0

    JR渋谷駅のハチ公口から徒歩2分ぐらいのところにあります。1階がロクシタンの商品を販売していて、2階と3階がカフェになっています。フルーツやハーブを多用したメニューが多く、期間ごとに限定メニューを販売しています。夏にとてもさわやかなヴァーヴェナのドリンクをいただきました。窓からは渋谷交差点の人通りが見えます。雰囲気もいいです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 海鮮丼定食をいただきました。

    投稿日 2014年03月20日

    利久 渋谷ヒカリエ店 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷駅と直結しているヒカリエの6階にあります。仙台に拠点がある有名な牛タン店です。混雑を避けて、11時頃に入店したら待たずに入れました。
    海鮮丼定食 1,575円をいただきました。海鮮丼と牛タンの両方が食べられたので、とてもよかったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 品揃えが豊富です。

    投稿日 2014年03月20日

    渋谷

    総合評価:4.0

    JR新宿駅のハチ公口から徒歩5分のところにあります。7階でJAMSTECとコラボした深海ラボカフェを期間限定でやっていました。7階では深海に関係あるグッズが売ってあり、中でも、ダイオウイカやオオグソクムシのグッズが面白かったです。カフェではダイオウイカのラテをいただきました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • たまに前の広場でイベントをやっています

    投稿日 2014年03月20日

    渋谷パルコ 渋谷

    総合評価:4.0

    JR新宿駅のハチ公口から徒歩10分のところにあります。PART1,PART3の店舗があり、PART1の公園通り側の広場でたまにイベントをやっています。夏場はガリガリ君のイベントをやっていて、この時はワンピースとドラゴンボールのオブジェが展示されていました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • たまにイベントをやっています。

    投稿日 2014年03月20日

    大久保公園 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅の東口から徒歩8分のところにあります。区が運営している公園で夜間は閉鎖されています。たまにイベントをやっています。広島春牡蠣フェスタに行きました。牡蠣を自分で焼けたので面白かったです。牡蠣のほかにもイカ、ホッキ貝、ホタテ貝などをいただきました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 見るだけでも面白いです。

    投稿日 2014年03月20日

    ドンキホーテ (新宿歌舞伎町店) 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅の東口から徒歩5分のところにあります。生活用品が他店より安いのでよく利用しています。特に業務用のカルピスなどがあり、食品系が安いです。旅行で新宿に来た方は買い忘れたものをここで買うのをお勧めします。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

Tmptonさん

Tmptonさん 写真

16国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Tmptonさんにとって旅行とは

冒険。極力、旅行代理店を通さず、行きたい所に行くのが好きです。行けた時の達成感が違います。
宿は、一泊一人5000円以内を目指していますが,最近は物価高騰により難しくなってきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ストックホルムのガムラスタン、スコットランドのエジンバラ、スイスのベルン。

大好きな理由

街並みがきれいだから。

行ってみたい場所

モロッコ、イエメン、ハロン湾

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています