旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tmptonさんのトラベラーページ

Tmptonさんのクチコミ(127ページ)全3,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おぎんちゃんに遊んでもらいました。

    投稿日 2014年04月08日

    夢屋 那須

    総合評価:4.0

    メインの国道沿いではなく、ちょっと迷いました。よく地図をチェックしてから行くと良いです。
    おぎんちゃんという名前の猫がいます。猫と遊びたいのでテラス席に行きました。おぎんちゃんはずっと席の近くにいてくれ、料理を待っている間などに、触らせてくれました。
    がレットのランチをいただきました。おいしかったです。
    猫好きの方におすすめです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 人気店でとても混雑していました。

    投稿日 2014年04月08日

    ジョイア・ミーア 那須本店 那須

    総合評価:3.5

    10月の3連休に行きました。前にある17号線がとても混雑しているうえに、このお店が人気店なので、50分ほど待ちました。とてもお腹がすいて困ったので、時間に余裕を持っていくか、同じ敷地内にあるパン屋さんで買い食いをするといいです。
    ピザをいただきましたが、普通においしかったです。那須は高いお店が多いので、2000円以内でイタリアンのライチを食べたい方におすすめです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 入場料無料で楽しめます。

    投稿日 2014年04月08日

    磐梯高原南ヶ丘牧場 猪苗代

    総合評価:4.0

    那須塩原にあるほかの牧場と違って、入場料無料で楽しめます。
    有料で、魚を釣りその場で焼いて食べたり、乗馬したり、やぎなどと触れ合ったりしました。特に釣った魚をその場で食べるのがおいしかったです。
    ほかにもジンギスカンを食べることもできるようです。
    入り口の店の近くにSoftbankのWiFiがあったのもとてもよかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • 混雑していますが、とてもおいしかったです。

    投稿日 2014年04月08日

    もんじゃ 蔵 月島・勝どき

    総合評価:4.0

    週末のランチで行きました。お店の前に行列ができていたので、並んでみました。
    30分程度待てば中に入れました。
    プチ蔵スペシャルもんじゃ
    クリームもんじゃ
    をいただきましたが、どちらも今までに食べたもんじゃよりおいしかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 隠れ家的なレストランです。

    投稿日 2014年04月08日

    クチーナ ハセガワ 那須

    総合評価:4.0

    主要な道路から外れたところにあり、周辺ものどかな雰囲気のところにあります。
    店内が明るく、窓から遠くで農作業をする人を見ながらのんびりできました。
    平日に1,800円のランチをいただきました。
    野菜中心で、体によさそうでした。味もおいしかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 黒玉子を一つ食べると7年長生きするそうです。

    投稿日 2014年04月08日

    大涌谷観光センター 玉子茶屋 仙石原

    総合評価:4.0

    箱根ロープウェイの大涌谷駅付近にも黒玉子を売るところはありますが、せっかくなので奥の黒玉子茶屋まで行って、黒玉子を購入しました。1つ食べると7年長生きするそうです。
    ただ、1セットが、5個500円でしか販売してくれないので、少人数で行くと食べきるのに苦労します。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • 硫黄のにおいがします。

    投稿日 2014年04月08日

    大涌谷 仙石原

    総合評価:4.0

    箱根ロープウェイの大涌谷駅で下車すれば、近くに行くことができますが、硫黄のにおいがします。ロープウェイの中からも見えますので、硫黄の苦手な方は下車せずに景色を見ると良いです。
    駅を出てすぐのところにはお土産物屋さん、レストラン、黒玉子の販売所などがあります。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • 紅葉がとてもきれいでした。

    投稿日 2014年04月08日

    富士屋ホテル 宮ノ下温泉

    総合評価:4.0

    箱根登山鉄道の宮ノ下駅から徒歩7分のところにあります。駅からこのホテルまでの歩道がとても狭いので、ベビーカー、大きな荷物を持った方は注意が必要です。
    ホテル内にある日本庭園の木々が紅葉していてとてもきれいでした。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0

  • 渋谷でケーキをテイクアウトしたい時におすすめです。

    投稿日 2014年04月08日

    キャトル 渋谷東急東横店 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷東急東横店の地下1階の東急フードショー内にあります。
    うふプリンで有名な店ですが、クレームブリュレとイチゴのタルトを購入しました。
    どちらもとてもおいしかったです。HPでは通信販売でバームクーヘンなども販売しているようです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 週末はとても混雑しています。

    投稿日 2014年04月08日

    ラゾーナ川崎プラザ 川崎

    総合評価:4.0

    JR川崎駅から徒歩1分のところにあります。駅の出口と直結しているので雨の日も濡れずに行くことも可能です。
    週末は広場でイベントをやっていることが多いです。日本で一番売り上げがあるショッピングモールになったこともあるようで、品ぞろえが豊富です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • 桜がとてもきれいでした。

    投稿日 2014年04月08日

    桜坂 田園調布

    総合評価:4.0

    福山雅治の歌になった「桜坂」です。平日に休暇を取って桜を見に行きました。平日なのでそれほど混んでおらず、じっくり桜を見ることができました。
    坂の途中にある桜橋からの眺めが特にきれいです。桜が咲いてるところは、200メートルもないぐらいでした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0

  • 有名なスクリーンがあります。

    投稿日 2014年04月08日

    新宿アルタ 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅から徒歩1分のところにあります。週末だと前の広場でイベントをやっていることがあります。
    建物の壁面に「笑っていいとも」で有名な大きなスクリーンがあります。建物の中は、比較的若い子向けのお店が中心です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • 無料案内所がありますが、観光用ではありません。

    投稿日 2014年04月08日

    歌舞伎町 新宿

    総合評価:3.0

    JR新宿駅の東口から徒歩2分ぐらいのところにあります。裏通りは怪しい店が多いので、観光で行かれる方は、極力大通りを歩くようにしてください。
    無料案内所という看板があるお店がいくつかありますが、観光案内所ではありません。実際に入ろうとしているアジア系外国人の若い女性がいました。知り合いの外国人が新宿に行くときに一言、事前に注意しておくと良いと思います。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • イルミネーションはきれいでしたがプロジェクションマッピングにがっかりしました。

    投稿日 2014年04月07日

    カレッタイルミネーション 汐留

    総合評価:3.0

    クリスマスシーズンに行きました。
    ブルーにまとめられたイルミネーションはとてもきれいでした。
    プロジェクションマッピングをやっていたので、ちょっと並んで待ったのですが、内容が魚の仲間がクリスマスツリーを作るという子供向けのもの過ぎて、がっかりしました。せっかくなので、もっと芸術的なものを期待していました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    3.0

  • とてもおしゃれなお店です

    投稿日 2014年04月07日

    アクメ ファーニチャー (自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    東急東横線自由が丘駅の正面口から徒歩5分ぐらいのところにあります。
    店内はとても広く、ソファなどの大きめの家具のほかに、お皿などの小物も販売しています。ミニテントを売っていたのが面白かったです。
    全体的にシックな感じだったので、落ち着いた年代の方におすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 夏場に良いです。

    投稿日 2014年04月07日

    百果園 新宿店 新宿

    総合評価:4.0

    JR新宿駅すぐ近くのスタジオアルタの隣にあります。
    歌舞伎町への入り口のところにあるので、夏場に前を通ると、つい、パイナップルなどの串に刺したフルーツを購入してしまいます。喉も潤せて、とても良いです。
    価格も100円からあり、リーズナブルです。おすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 週末はとても混雑しています。

    投稿日 2014年04月07日

    二子玉川

    総合評価:4.0

    東横の二子玉川駅から徒歩1分ほどのところにあります。
    週末は混雑していますが、マクドナルドのように前に行列ができるほどではありません。
    二子玉川はお値段が高めのお店が多いので、お昼をリーズナブルに済ませたい方におすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 季節のフルーツを使った期間限定のケーキがあります。

    投稿日 2014年04月07日

    いちごの樹 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    フルーツを使ったケーキが多く、旬のフルーツを使ったケーキを期間限定で販売しており、いつも近くに行くと、つい見てしまいます。夏場はスイカのゼリーなど、珍しい商品を売っていました。ベリーベリーというケーキを特に気に入っていて、そのクリスマスケーキを買いました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • パンケーキのおいしい店です

    投稿日 2014年04月07日

    THE SMILE ルミネエスト新宿店 新宿

    総合評価:3.5

    JR新宿駅に隣接しているルミネエスト新宿店の7階にあります。
    店内はカラフルなアメリカンテイストでまとめられていて、とても明るいです。
    平日のランチに行ったので、空いていました。
    フルーツが乗ったパンケーキを注文しましたが、思ったよりフルーツが少なかったです。
    ただ、パンケージ自体はおいしかったです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 二子玉川限定グッズがあります。

    投稿日 2014年04月07日

    スヌーピータウンショップ (二子玉川店) 二子玉川

    総合評価:4.0

    東急の二子玉川駅からすぐのところにある二子玉川ライズショッピングセンターのタウンフロント6Fにあります。
    二子玉川限定のタブレット、クリアファイル、缶バッジを売っていました。
    スヌーピーファンにおすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

Tmptonさん

Tmptonさん 写真

16国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Tmptonさんにとって旅行とは

冒険。極力、旅行代理店を通さず、行きたい所に行くのが好きです。行けた時の達成感が違います。
宿は、一泊一人5000円以内を目指していますが,最近は物価高騰により難しくなってきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ストックホルムのガムラスタン、スコットランドのエジンバラ、スイスのベルン。

大好きな理由

街並みがきれいだから。

行ってみたい場所

モロッコ、イエメン、ハロン湾

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています