旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tmptonさんのトラベラーページ

Tmptonさんのクチコミ(124ページ)全3,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • エコ王子が迎えてくれます。

    投稿日 2014年04月13日

    エコギャラリー新宿 新宿

    総合評価:3.0

    新宿中央公園の北東側、熊野神社の近くにあります。
    前にゆるキャラのエコ王子のオブジェがあります。
    エコに関連した展示などをやっています。
    夏休みの宿題に困った子供を連れてくるとよいです。
    たまに無料のコンサートなどをやっています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • パブリックアートがあります。

    投稿日 2014年04月11日

    新宿アイランドタワー 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅西口から徒歩10分ほどのところにあります。
    アートに力を入れているようでパブリックアートが10点以上あります。中でもLOVEというアートは有名で、この前で電車男などドラマのロケがよくおこなわれています。また、同じものがニューヨークの6番街にもあるそうです。
    地下1階にレストラン街があります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 駅から見て江ノ島の一番奥にあります。

    投稿日 2014年04月12日

    稚児ヶ淵 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    江ノ島の一番奥にあり、片瀬江ノ島駅から徒歩30分ぐらいのところにあります。
    途中階段が多いので、体力に自信のない方は、江の島弁天橋から出ている弁天丸遊覧船に乗れば、10分ほどで稚児ヶ淵につけます。
    ここには、平らな岩の間に小さな蟹などがいるので、子ども連れの方にオススメです。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 周りのビルより比較的新しいです。

    投稿日 2014年04月11日

    新宿オークシティ 新宿

    総合評価:2.5

    新宿駅西口から徒歩9分ほどのところにあります。オフィス向けのタワーの他に居住棟もあります。2003年1月竣工で、周りのビルと比べると比較的新しい建物です。
    カレー屋、アジア料理、とんかつ、カフェなどランチにいける店が結構入っています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中に美術館が入っています

    投稿日 2014年04月11日

    損保ジャパン本社ビル((旧安田火災ビル) 新宿

    総合評価:3.5

    新宿駅西口から徒歩6分ほどのところの、モード学園コクーンタワーの北西にあります。
    白く、裾が広がった形をしています。42階に損保ジャパン東郷青児美術館があり、展覧会をやっています。一般の方が利用できるレストランは入っていません。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • ヨットがたくさん出ていました

    投稿日 2014年04月12日

    江の島ヨットハーバー 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.0

    小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩分のところにあります。
    東京オリンピックのヨット会場として建設されたそうです。
    高台からこのヨットハーバーを一望できます。
    練習なのか、沖合いにたくさんのヨットがでていました。
    ここで、年間100を超えるレースをやっているそうです。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 竜宮大神が祭られています。

    投稿日 2014年04月14日

    江島神社 藤沢・江ノ島

    総合評価:4.0

    江島神社内の、駅から見て奥側、サムエル・コッキング苑の近くにあります。
    龍宮大神が祭ってあります。竜の顔がとても迫力があります。
    中に入れますが、暗かったです。
    近くに岩屋もあるので、デートの途中に立ち寄ると良いです。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • 9階に屋上広場があります。

    投稿日 2014年04月11日

    小田急百貨店 (新宿店) 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅西口に隣接しています。
    雨が降っても濡れずに来店可能です。
    9階に屋上広場があり、簡単な遊具もあるので、子連れの方におすすめです。
    ほかにもレストラン、書店、洋服店などがあります。
    11階にある三省堂書店をたまに利用しています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • メンズ、レディース、鞄などを売っています。

    投稿日 2014年04月11日

    アニエスベー (新宿小田急店) 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅西口に隣接している小田急百貨店の1階にあります。
    アニエスベーと、アニエス ベー ボヤージュが入っていて、メンズ、レディース、旅行鞄、革小物などが充実しています。
    駅近なので、雨が降っても、濡れずにお店に行くことができます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • 駅から近いので利用しやすいです。

    投稿日 2014年04月11日

    新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅西口から徒歩2分のところにある新宿西口ハルクビルの2階から7階にあります。
    東口にあるビックロと違って家電の間に服などがないので、とても見やすいです。
    7階にアップル製品修理サービスセンターがあります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • バスグッズ専門店です。

    投稿日 2014年04月11日

    salle de bains (自由が丘店) 自由が丘

    総合評価:4.0

    東急東横線自由が丘駅正面口から徒歩4分ほどのところにあります。
    オーガニックの商品や自然派のボディーケア、バスグッズ、アロマグッズなどを売っています。
    バスグッズが好きな方へのプレゼントを探すときにおすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • 通路の横幅が広いです。

    投稿日 2014年04月11日

    ヒルトピア 新宿

    総合評価:4.0

    ヒルトン東京に隣接した地下街です。
    美容院、レストラン、書店、結婚相談所などがあります。
    荷物が大きい人が多いためか、通路の横幅が広いので、大きな荷物を持った人でも安心です。
    地上に上がるためには、階段を使うところが多かったです。、

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0

  • 新宿西口を移動するときに便利です。

    投稿日 2014年04月11日

    新宿WEバス 新宿

    総合評価:4.0

    新宿西口からスタートし、都庁、新宿御苑などの観光スポットに1回100円で乗れます。
    1日乗り放題 300円のチケットもあるので、西口の観光スポットを回りたい方にはこちらの方がおすすめです。
    新宿西口の小田急百貨店前と京王百貨店前のどちらにもバス停があります。

    旅行時期
    2014年04月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.0

  • 中庭にちょっとした滝がありました。

    投稿日 2014年04月11日

    新宿三井ビル 新宿

    総合評価:3.5

    新宿駅西口から徒歩6分ぐらいのところにあります。
    地下1階部分に広めの中庭があり、ちょっとした滝があります。中庭にテーブルと机があるので、そこでランチを食べている人がたくさんいました。
    同じ地下1階に丸亀製麺、スタバ、ミニストップなどがあります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 濃密な1時間を過ごせます。

    投稿日 2014年04月11日

    フクロウのみせ 月島・勝どき

    総合評価:4.5

    月島駅10番出口より徒歩1分のところにあります。
    1時間ごとに入れ替え制のお店で、料金は1,000円でワンドリンク付いてきます。
    週末の午後12時15分ごろに行ったのですが、15時の回しか開いておらず、近くでもんじゃを食べて時間をつぶしました。
    店内は思ったより狭かったです。最初に店員から諸注意を受け、あとは店員にお願いして気に入ったフクロウを肩や手に乗せることができます。
    フクロウはあまり反応はないですが、おとなしく肩などに乗ってくれ、とてもかわいかったです。
    1,000円で非日常を味わえたので、とてもお得な気分でした。
    雛が孵るころにまた行きたいです。
    おすすめです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • シベリア抑留のコーナーが印象に残りました。

    投稿日 2014年04月11日

    平和祈念展示資料館 新宿

    総合評価:4.0

    新宿駅西口から徒歩8分ぐらいのところにある新宿住友ビルの48階にあります。入場無料です。
    赤紙や当時の兵士の服などが展示してありましたが、シベリア抑留の時の部屋を再現したものと抑留されていた敷地内の模型図もあり、とても印象に残りました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0

  • どうぶつは曜日ごとに変わります。

    投稿日 2014年04月11日

    イクミママのどうぶつドーナツ 川崎元住吉本店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    東急東横線元住吉駅から徒歩3分ほどのブレーメン通り沿いにあります。
    ドーナッツにチョコなどがコーディングされており、その上にどうぶつの顔が書いてあります。
    こぶたドーナッツを買いましたが、普通においしかったです。同じ種類の商品が複数あるときは、どのドーナッツにするか、顔を選ばせてくれます。
    お子さんがいる家への手土産に最適です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • とても雰囲気の良いお店です。

    投稿日 2014年04月11日

    Patiste 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    南武線向河原駅から徒歩1分ほどのところにあります。
    ファミリーマートの隣の建物の2階です。
    店内の雰囲気は、天井が高く、コンクリート打ちっぱなしに木の家具で、シンプルにまとめられていて、とても良いです。
    もともとパティシエをしていた人がオープンしたお店とのことなので、
    スペシャルプレート 1,000円
    を頼んでみました。その日は、日向夏を使ったバシュラン(メレンゲ、アイス、日向夏のゼリーなどが入ったもの)が出てきましたが、様々な触感、温度のものを一度に食べたのでとても不思議な感覚でした。味もおいしかったです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 窓が大きく店内が明るいです。

    投稿日 2014年04月11日

    水谷珈琲 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    東急東横線元住吉駅から徒歩4分のところにあります。
    ブレーメン通りの一本奥の通りにあり、店の前を通行人がごった返すことがないので、落ち着いて食事ができます。
    窓が大きく木をメインとした家具でところどころに赤色が使われており、大変雰囲気が良いです。
    紅茶のシフォンケーキとカフェオレをいただきましたが、どちらもおいしかったです。
    落ち着いて食事ができるので、のんびりしたい時におすすめです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 夜の11時までやってます。

    投稿日 2014年04月11日

    新宿

    総合評価:3.5

    新宿駅西口から徒歩3分ぐらいのところにあるモード学園コクーンタワーの地下1階と地下2階にあります。
    地下に行くのに階段で降りれます。階段の部分の天井が吹き抜けになっており、地下2階まで光が通る構造になっています。
    夜遅くまで営業しているので便利です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0

Tmptonさん

Tmptonさん 写真

16国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Tmptonさんにとって旅行とは

冒険。極力、旅行代理店を通さず、行きたい所に行くのが好きです。行けた時の達成感が違います。
宿は、一泊一人5000円以内を目指していますが,最近は物価高騰により難しくなってきました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ストックホルムのガムラスタン、スコットランドのエジンバラ、スイスのベルン。

大好きな理由

街並みがきれいだから。

行ってみたい場所

モロッコ、イエメン、ハロン湾

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています