旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アルカロイド ダリルさんのトラベラーページ

アルカロイド ダリルさんへのコメント一覧(17ページ)全1,012件

アルカロイド ダリルさんの掲示板にコメントを書く

  • ご卒業おめでとうございます

    アルカロイドダリルお姉様

    おはようございます、長崎マリーンズです。まずはご卒業おめでとうございます。学びたいことを始める事に年齢は関係無いと昔恩師に言われました。私も業務上、財務諸表や決算書を理解する必要が出てきそうなのでこれから始めようと思っております。

    さて、東日本大震災から先日で11年経ちましたね、、私は当時社会人一年目で駆け出しの添乗員でした。当日は長崎の事務所で添乗の精算中で、休憩中に先輩が点けたテレビを観るとちょうど津波が街を襲っており言葉が出ませんでした。その一年前の同じ時間は千葉の某湾岸エリアで野球観戦中だったので、一年違っていたらと考えると背筋が凍りました。
    先日の地震でも被害が出ているようですが、1日も早く平穏な日々が戻ることを願っています。

    お婆様は関東大震災に遭われていたのですね、、日本史の授業での知識しか無いのですが確か9月1日でしたよね?

    常磐線も土浦で運転系統が分かれるようになったのですね。私が利用していた時代は上野から高萩や勝田行きが主流で二階建てグリーン車がデビューしたてでした。

    私も営業所長代理という状況ですが、乗務員は全員年上という状況です。制度が変わり来年辺りから高卒二年目から大型二種免許が取得可能になりそうなので、早く年下の社員が欲しいです

    監査前でヘロヘロの長崎マリーンズ
    2022年03月24日08時55分返信する 関連旅行記

    Re: ご卒業おめでとうございます


    ありがとうございます!あっという間の3年間でした

    二階建てグリーンはまだあるけど土浦止まりでは、、、使い出が悪いです? グリーン時間が1時間分減ってしまいました

    311は千葉でも死者が出ている災害でしたよね? 知識があれば死ななくてよかった災害でした! 来るまで20分以上はあったから逃げる事は可能でしたから

    宮城のがんセンターにお姑さんが入院したので、福島県から通勤した時、がんセンターの近くに浪分神社という神社があり、なぜ、山ぎわに浪分け?と由来を読んでみたら、江戸時代の地震で津波がココまで来たと書いてあり???

    海岸から車で20~30分は離れている山の下にあり、津波は平原を駆けて、この神社まで来て、左右に分かれたというのが由来でした

    海なんか見えない内陸なのにと、ビックリ!! でも、知識はチカラです! アタマの片隅にあれば、逃げることが可能ですね?

    西南海地震が来たら、山に向かって逃げる方がたくさんいますように! 時間はあるから、助け合ってみんなが逃げられますように! 忘れた頃に来る災害に備えましょう

    乾電池の充電器を買い直したダリル 
    2022年03月24日22時47分 返信する
  • ご卒業、おめでとうございます!

    60代になっても新しいことに挑戦されている姿に励まされます。
    私も元気なまま年を取りたいです。
    資格試験に合格して、新しい就職先が決まるといいですね。

    ムギー
    2022年03月23日11時01分返信する 関連旅行記

    Re: ご卒業、おめでとうございます!


    ありがとうございます!40才年下のクラスメイトたちに助けられて、楽しい学生生活でした! もう1回、青春デキちゃいました

    死海やペトラは行ってみたいのですが
    観光地値段なんですね? 日本から食料を持ち込んでいこうかと思いました

    東洋人=メイドはビックリ! エーゴのできるフィリピーナとかなのかな? ホテルの勝手にキャンセルとか、空港のヘーキでダブルブッキングとか、アラブ圏は摩訶不思議?

    日本人的謙虚さなんて、害にしかならないンですね? エーゴでタンカ切らないと、生きて行けなさそうです?

    エーゴが ア リトル過ぎのダリル

    2022年03月23日11時42分 返信する
  • 合格は余裕なダリルさん!

    ☆毎度、面白受験戦争を実況してくれるダリル記から目を離せません。

    ☆最近(3/16-3/18-3・19)又もや東北地方と云うか福島の浜通りが被害にあう地震頻発!故郷が福島だったら、もう帰りたくないんじゃないかと不安です。

    ☆鍼灸師予備軍?(整体師ではない?)のダリルさんでも腰に来る座りっぱなしは困ったモノですね。週5でジム通いの私は、ようやく運動後のストレッチの大切さに気付き、毎日15分(too short!)だけ丸いポールに背を預け、のびのびして帰りますよ。

    ☆以前は、運動前にストレッチしてたら「逆効果!」と言われたので~日本の教育ってある日突然、是非が反転する。昔のうさぎ跳びは今や最悪!腹筋千回は百害あって一利無し❓最近の首凝り解消にyou tubeの中川祐樹先生のVTRでメンテしてますが、なかなか即効性は無いわね。だから整体院が儲かるのか~seeyou~
    2022年03月19日09時37分返信する 関連旅行記

    Re: 合格は余裕なダリルさん!


    地震では4トラの皆さんにお見舞いをいただきありがとうございます!

    帰ったましたよ!福島へ!しっかり震度6?を体験したけど、荷造り95%終わってたから、何も落ちず何も壊れずで、引き出しが全開になり、ヘソクリ3万円を見つけて、狂喜乱舞してました

    ジムに5日なんてスゴいですね? 筋肉は裏切らないから貯筋がだいじですよね~? 

    法政大学のスポーツ研究所の所長の講義で、前屈後屈を全員でやらされたのですが、背骨を1個づつずらした、正しい前後屈ができてたのはダリルだけで、クラス全員に腰椎を触られました

    ピラティス習っててよかった!腰を痛める前後屈を20才の子もしていて、絶対腰を痛めるから~と、若者が30年後を宣言されてました

    運動前のストレッチはバレエでは200年間バーレッスンでやってますけどね?

    ストレッチと腕立て伏せは40年間続けてるダリル
    2022年03月19日11時01分 返信する
  • 違う人生 違う生き方

    住所不定のダリルさん 遅くなりましたが、やって来ました。
    今日はホワイトデイで義理返しが忙しかったのです。

    ダリルさんは流石、年の功、良い事を書いています。
    旅や本で違う世界、違う人生を知ってたら、違う生きたがデキるのに・・
    そう日本で駄目だからといっても、海外に行けば良き転機が生まれるかもしれません。
    よく、外国人が日本人のブスのパートナーを連れているのを見ます。大体皆彼女を可愛いと言います。私は信じられません。日本ではブスの部類ですよと。
    だから日本で、ブスで劣等感やしょげている女性は海外へ行けば、良き違う生き方が出来る可能性があるということです。これ私の長い体験からの確証です。

    中国では、餃子が飯替わりなのですね。そんなの嫌です。タラコに餃子、野沢菜に餃子、日本茶に餃子漬けるなんて、絶対ムリムリです。

    プーチンはメチャしていますよね。個人的にも喧嘩強そうで、私も負けそうです。
    その点、バイデンや岸田は弱そうで、私でも勝ちそうです。
    一国の元首は、やはり見かけも発言も喧嘩強そうでないといけないと思っています。
    ダリルさん、なんか毒か必殺マッサージでアイツを消してくれませんかね。
    2022年03月14日14時10分返信する 関連旅行記

    Re: 違う人生 違う生き方


    プーチンに盛りたいのは、、、ナニにしようかな? トウゴマ(唐胡麻)のリシンなんかどうざんしょ? ヒマシ油のヒマです! 甘い味だしバレにくいかなぁ? 解毒剤ナイし

    吸入するとは最初はインフルかコロナみたいな症状だから、バレないかも? 肺水腫で死ぬけどさ、、、なーんて会話を生け花しながら喋ってたヘンな小学生がダリルです(推理小説の読みすぎ)

    トウゴマは生け花でいけてたのだよ! トリカブトも! ダリルの人生へのインパクトはデカかったぁ~? アルカロイドってオモロいんだもーん! ちみっとだと薬、ちょいと多いと毒薬

    リシンはオバマ暗殺に使われたからメジャーになっちゃったから遺体からの尿検査でバレるだろうけどね?

    ブスのパートナーについては、一重瞼の方が白人にモテてたから不思議に思ってました? アーモンド アイは神秘的なんだって? 

    ダイプリに乗っていて社交ダンス教室でモテてたのは、ボリューミーな胴体をお持ちのマダムたちで、日本人と好みが違うなぁ~としみじみ思います(三段バラのハラスメントがナイ?)

    本で違う人生の体験や、人類にありがちなパターンを読んでおいたら、トラップ回避できるし、海外での常識は日本での非常識、、なんて文化の違いを肌で感じるのは、予防接種並みのサバイバル能力アップですよね? 

    人間が、ぶ厚くなっちゃって、ますます しぶとく生き残れそうです

    餃子、小籠包が主食は北方の米が取れない地区の食文化みたいですね? 肉と野菜と炭水化物が一度に取れるから、なかなか合理的な食事ですね?

    包子に豚角煮を挟んで食べるのが好きなダリル
    2022年03月14日22時22分 返信する
  • 横須賀レンジ増殖中ですと!?

    ダリル様、こんにちは。
    横須賀線(逗子以南)で乗降人数が一番多いのが衣笠なのでマンションなどは多いですね。それでも1万切っていますが(東海道線でも小田原までで大磯くらいしか切っていませんし)
    あのへんは京急一択ですね。
    ってぼーっとしてたらいつの間にか新型になってる!電子レンジ(横須賀レンジ)増やさないでええからと言いたい(笑)
    もうあの分割併合から1年経ったんだなあと感じています。またしますか?(笑)
    今回の改正は改悪だ!と組合員怒っています(笑)
    特に常磐線だと土浦で分割して以北を5両にして「水戸行きたいなら特急使ってね~」みたいになっています。土浦駅で同一ホーム乗り換えができるのが最後の温情でしょうか。絶対コレ来年度ワンマン化でしょとビクビクしています。そうしたら基本編成は松戸所属になるのか?宇都宮線は今回グリーン車消してまで宇都宮以北ワンマン化しましたし常磐線もしそうです。
    中華最近食べていませんね。海外の中華はそこまで好きじゃないんです。脂っこいし。
    酸辣湯麺と小籠包食べたい。
    無事に帰れるか心配なまるきゅー
    2022年03月13日19時40分返信する 関連旅行記

    Re: 横須賀レンジ増殖中ですと!?


    3月のダイヤ改正でずいぶんと列車が減りました!リモートワークが定番になったんですね? 最初は強制自宅労働だったけどね?

    日本のラッシュって人権侵害だから、コロナで変なスタンダードが減ったのは、ソレはよかったかな? しあわせって人によって違うけど、夏の通勤電車に乗ってない生活って、とりあえずしあわせだと思うもん!

    土浦止まりは陰謀だぁー! グリーン券で優雅に帰省できなくなるやん? 一応、ホームのグリーン券売機に高萩までの設定があったけど、3月改正で消えたのかなぁ?

    鉄道組合員の乗り納めの旅行記がてんこ盛りの4トラの春ですね~

    帰国検疫の旅行記待ってるダリル
    2022年03月14日21時43分 返信する
  • 本日のブラタモリは小豆島特集です

    本日 3月12日土曜日19時半から NHKブラタモリは小豆島特集です。
    録画予約などして見てください。
    お気にいれば遊びに来て下さい
    2022年03月12日08時06分返信する

    RE: 本日のブラタモリは小豆島特集です

    kenjiさま!おはーでございます!

    わー必ず見ますね〜!

    お中元はそうめんが好きなダリル

    > 本日 3月12日土曜日19時半から NHKブラタモリは小豆島特集です。
    > 録画予約などして見てください。
    > お気にいれば遊びに来て下さい

    2022年03月12日08時23分 返信する
  • 劉の店 閉店しちゃったのね 残念です。

    ダリル姉さん こんばんは  お忙しそうですね。 都電はいい味出してるね。 京成のスカイライナーは本数減らさないので偉いです。青砥停車も増えたとか。にしてもお客さんは少ない。
     まるきゅーさんの地元の駅を推理して特定したら当たっちゃったみたいで、恐怖を感じさせて反省してるへけけ
    2022年03月05日18時46分返信する 関連旅行記

    Re: 劉の店 閉店しちゃったのね 残念です。


    ストーカーしてるへけけ先輩? フィジーで怯えてますよ~

    劉の店のお弁当箱は欲しかったなあ~? コロナで家賃がキツいンでしょうね? 駅前だから高そうですもん?

    錦糸町の職安は半年に1回だから、閉店の気配はわかりませんでした! おじいちゃんは膝が悪いらしく、歩くのがしんどそうだったから、引退なのかなぁ?

    今、帰省して掃除してます!引っ越し屋が捕まらなくて、35万円とか言われて目がテンなので、へけけ先輩とオーヤシクタンさんでアルバイトに来ない? 湯本温泉泊宴会、ギャラ3万で横浜飲み会ご招待でいかがでしょうか?

    段ボールと格闘中のダリル
    2022年03月05日22時09分 返信する
  • お疲れさまでした!

    ダリル姉さん、こんにちは。へけけさんが住所特定しそうで恐怖を感じているまるきゅーです。(詳しくは今日公開した旅行記で)
    試験前はホテルに泊まるのもありですね。
    特に1月や2月上旬は雪もありますし。今年はコロナウィルスも。
    では試験お疲れさまでした。ノー勉で行っている中ずっと4トラみてた僕よりずっと偉いです。(真似してはいけませんよ よいこの皆様は)
    最後に原発事故についてですが当時5歳の自分はあまり覚えていません。何故か知らないけど震災以前の記憶が殆ど無いのです。 コメント遅くてすみません。まるきゅー
    2022年03月05日13時49分返信する 関連旅行記

    Re: お疲れさまでした!


    そうかぁ~原発事故がおぼろげな世代なんですね?

    10年前の寒い日、電気、水道、ガスが止まり、ホッカイロを布団に貼り、鍋用のカセットコンロをストーブ代わりにしてサバイバルしてましたよ! 福島県には食料もボランティアも来ず、原発の3号機の爆発に追い立てられるように、年寄りを連れて県外に避難しました

    時速4キロであちこち道路が崩れて遠回りしながら、山道を栃木まで来た時点にはガス欠で、やっと取れた那須のペンションにチェックインしたのは、日付けが変わる頃でした

    翌日、スタンドに6時間並びガソリンをゲットして埼玉の弟の家に着いたのは夜になってから~と、ハードな旅でしたね~2度としたくない旅です

    首都圏が被災したら人数の多さは10倍になるから、マジ略奪が起きそうです? 備蓄が少ないし被災民が多いから、水すらも供給できなさそう? 

    2人で潰れなさそうなへけけ先輩の家を目指して、避難しましょうか? 津波もこなさそうな高台だし、、、

    引っ越し用の段ボールと格闘中のダリル
    2022年03月05日22時27分 返信する
  • 合格祈願!

    アルカロイド ダリル様

    こんにちは、長崎マリーンズです。
    今年初めての?コメントだと思います(フォローしている皆様の旅行記を年末年始に一気に読んだ為どなたにコメントしたかも失念してしまいました。)もう2月下旬ですが今年もよろしくお願い致します。

    さて、いよいよ国家試験なんですね!
    遠く長崎の地から合格を祈願しております!!

    シーサイドラインに乗車されたのですね。恥ずかしながら殆ど知識が無いのですが、ゆりかもめみたいな感じでしょうか??いずれにせよ九州には無いタイプの新交通システムなので非常に勉強になります!

    そして中華街。長崎も春節の時期にランタンフェスティバルなるものがありますがコロナの影響で昨年から中止になっております。2020年はコロナが日本に上陸してきた時期に開催中でそれ以来開催しておりません。一応電飾等はささやかながら中華街付近で設置されていたようですが祭り自体は中止です。来年こそは開催してほしい所ですが・・・

    コロナの影響で自社バスが殆ど動かず暇な長崎マリーンズ
    2022年02月21日16時13分返信する 関連旅行記

    RE: 合格祈願!

    すいません!返信が消えてた?

    > こんにちは、長崎マリーンズです。
    > 今年初めての?コメントだと思います(フォローしている皆様の旅行記を年末年始に一気に読んだ為どなたにコメントしたかも失念してしまいました。)もう2月下旬ですが今年もよろしくお願い致します。

    中国式なら先月が新年快楽!

    > さて、いよいよ国家試験なんですね!
    > 遠く長崎の地から合格を祈願しております!!

    めっちゃ難しいかったです

    > シーサイドラインに乗車されたのですね。恥ずかしながら殆ど知識が無いのですが、ゆりかもめみたいな感じでしょうか??いずれにせよ九州には無いタイプの新交通システムなので非常に勉強になります!

    海岸のマンション群をめぐる&シーパラダイスへレジャー客を運ぶラインみたいですね?

    > そして中華街。長崎も春節の時期にランタンフェスティバルなるものがありますがコロナの影響で昨年から中止になっております。2020年はコロナが日本に上陸してきた時期に開催中でそれ以来開催しておりません。一応電飾等はささやかながら中華街付近で設置されていたようですが祭り自体は中止です。来年こそは開催してほしい所ですが・・・

    去年と同じのがあって、あ、ねぶた祭りと違って、使い回ししてるのね?長崎のはどうですか?

    春のなったのに旅してるのはオミクロンの粒子ばかりですね? 3回目の予防接種の効き目が春休みに出て来るとイイですね? 速く旅に行きた〜い!

    あしかがフラワーパークのイルミくらいしか行く所がないダリル(さすがにハウステンボスのイルミは遠いなぁ〜)

    2022年03月12日08時36分 返信する
  • 手タレですか?


    ダリルさん、こんにちは。
    国家試験、今週でしょうか?
    へけけさんの旅行記でダリルさんの手を見て美しさにショックです。
    ほぼ同年代ですよね?

    シーサードラインって地元の方にしたら生活で使う乗り物なんでしょうが
    海なし県の埼玉に住んでいる私には海沿いを走って羨ましい眺めです。

    ベーコンって、強力な発がん物質なんですね。
    色々薬つかってそうですもんね。
    お手軽に料理が美味しくできるので、つい頼ってしまいますが、
    気を付けなくっちゃですね。

    ちちぼー
    2022年02月20日11時06分返信する 関連旅行記

    Re: 手タレですか?


    ちちぼーさんこんにちわ! 490円泊はニンマリですね~

    へけけ先輩より3ヶ月誕生日が早いせいで、姉さんとへけけ先輩に言われたら、4トラメンバーが右ならえ!してしまいました!怨

    テニス部だわ、ガーデニング好きだわで、日焼けすごかったので、タイが買ったシミ取りのレチンAを手にも付けてます

    封を切ってから1ヶ月で廃棄しないとアカンのですが、使い切れないので手にもたまに塗ってます

    シーサイドラインは景色がきれいでビックリ! ホントにシーサイドだった

    ベーコン大好きなんだけど、WHOが発表したから、世界中で大騒動になりましたよね? ベーコン3枚の人は1枚の人より20%多く大腸ガンになるそうな?(イギリスでのデータ)

    プラス発色剤入りの日本のフツーのはもっと危ないやん? ってんで生協の発色剤抜きを食べてます

    けさもベーコンエッグだったダリル
    (1枚だけです)
    2022年02月20日11時53分 返信する

アルカロイド ダリルさん

アルカロイド  ダリルさん 写真

7国・地域渡航

15都道府県訪問

アルカロイド ダリルさんにとって旅行とは

自分を見つめる時間
アルカロイドな毒素を旅行でデトックス

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ぼーっと、、、ホケホケできる所
市場、八百屋さんの店頭
花の咲いてる所
鉄道のある風景

大好きな理由

非日常な空間
その土地特有の菜っ葉や野菜を発見デキる
花がダイスキ!

行ってみたい場所

火星

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています