旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅好きじいじさんのトラベラーページ

旅好きじいじさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • 移動方法、天候、宿泊について教えてもらえますか。

    こんにちは。すみませんが、ご存知の方お願いします。
    二月初旬、女初めての一人旅です。

    1.トレドからコルドバへ移動します。
      駅名がガイドには 「CORDOBA」となっていますが、renf...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    amiaminさん

    トーマスクックのヨーロッパ鉄道時刻表を見ています。(日本語解説版2010冬・春号)

    マラガ<-->フエンヒローラ間の時刻表では
    マラガ発 05:19、05:49、06:19(日祭日運休)、06:49、07:19(日祭日運休)、
    以後22:19までは毎時19分発と49分発で30分間隔で発車することになっています。
    所要時間は50分です。
    逆にフエンヒローラ発は06:17、06:47(日祭日運休)、07:17、07:47(日祭日運休)、
    以後23:17発まで毎時17分発と47分発で30分間隔です。所要時間は56分です。
    すごく分かりやすい運行になっています。

    鉄道の時刻表に関する部分のみお知らせします。
    よい旅をなさって下さい。

  • オアフ島かハワイ島か

    5月に60歳代の2組の夫婦で初めてのハワイ旅行に行きます。
    6日間の日程で行くので2つの島に滞在するのはきついかなー
    と思いオアフ島かハワイ島のどちらに滞在するかで迷っています。

    彼らの希望...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    私も60歳代ですが、2組のご夫婦で初めてのハワイ旅行でしたら「ハワイ周遊クルーズ」をお薦めします。

    現在3隻の大型客船がハワイ4島の周遊クルーズを行なっています。

    先日その内の一隻であるプライド・オブ・ハワイ(93,000トン)に乗船してきました。
    私達の場合は7泊8日のクルーズでしたが、3泊4日の区間乗船も可能な船があります。全体で4泊6日の旅で3島に立ち寄れます。

    ご希望のこともオプションを利用すればほとんど可能だと思います。
    ホノルル周辺の小さな船のディナークルーズの食事には大変不満足でしたが、これらの船では毎日フルコースに近い食事が料金に含まれているので、とてもお得な気がします。

    船内での催しものも充実していますし、シニア世代にとっては同じ世代の人達が多数乗船しているのもうれしいことです。

    このクルーズの目玉はハワイ島の南側の海岸に流れ落ちるキラウエア火山の溶岩流を夜間船室から間近に見ることが出来ることです。これには圧倒されます。自然の驚異をまざまざと見せつけられる思いでした。これはヘリか船でなければ見ることはできません。へりは夜間は飛んでいないと思うので、船でなければ無理でしょう。

    我々は7人のグループで直接船会社に申し込みしましたが、国内の大手旅行代理店でパッケージツアーが設定されていま。お調べになってみて下さい。
    出来れば飛行機はビジネスクラスを利用されるのがベストです。早めの申し込みですと比較的安価な追加料金でビジネスクラスの利用が可能です。ショッピングに興味が無いとのことですので、その分を航空運賃分に振り当てられては如何でしょうか。

    私達の乗船した船には日本人が70、80人は乗っていました。最近は日本人客の利用が増えていると聞きました。

    全体的にはとても満足出来たクルーズでした。日本人乗務員も乗船しているので言葉の問題も心配ありません。

    金額はフリーのホノルル滞在ツアーに比べれば高くなりますが、きっと思い出に残るハワイ旅行になるでしょう。船酔いの心配をしていた仲間がいましたが、まったく問題はありませんでした。季節や天候によって変わると思いますが夜間走行しているので余計感じないのかも知れません。

    クルーズの詳細は近く掲載しようと思っています。ビデオ編集が終わったので、これから準備に取り掛かります。

    普通の4泊6日の旅よりはクルーズの旅の方が何倍もたのしいものになると確信しています。

  • スターウッドについて教えてください

    スターウッドメンバーの特典やメリットを教えてください。また、他のホテルチェーンのメンバー特典でいいのがあれば教えてください。 ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

     スターウッドプリファードゲストの会員になってかなり経過しています。
    私達夫婦はこのプログラムに加わっているホテルが好きで、これまで数多く利用してきました。
     特にハワイのホテルは日本人会員の場合は35%オフで宿泊出来ます。もっと安く予約出来る所があるかもしれませんが、直接ホテルに予約を入れることも出来るし、東京には予約センターがあるので、日本語で細かな点まで確認しながら予約出来るのも心強いことです。
     獲得したポイントを利用して部屋のアップグレードも可能です。そしてホテル到着時に部屋が空いていると僅かな料金の追加で、上のランクの部屋に変更も出来ます。
     最近の例では今年の3月に宿泊したロイヤル・ハワイアン・ホテルでは、当初の予約ではタワー高階のOcean Front(35%引きで$435/1泊)でしたが、1泊当たり$40の追加でMedium Suite(もちろんオーシャンフロント)に変更してくれました。Medium Suiteへの変更は本当は$80だったのですが、空室が多くあったのかもしれません。実際に部屋を下見して気に入ったので、変更してもらうことにしました。
     この時の様子はいずれ旅行記に追加しておきたいと思っています。
     その他ではチェックインは会員専用のチェックインカウンターがあるので、チェックインで待たされることは少ないです。これまで待たされた経験はごく僅かです。
     会員登録するだけで年会費も要りませんし、他のホテル会員のように数年利用しないとそれまで得たポイントや特典が自動的に無くなってしまうこともありません。
     結論として会員になっていて損なことはありません。



      

  • 鉄道の値段

    ギリシャを旅したことある方に質問です。私はインターレールパスの権利があるので9月に、それを用いて鉄道旅行をしようと考えているのですが、その周辺では物価が安いため、もとが取れないと聞きました。1ヵ月38...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ギリシャ国鉄の全容は分かっていませんが、実際に体験したことだけをお知らせします。

    今年の7月16日にメテオラ(奇岩の上に立つビザンチンの修道院群)の最寄町であるカランバカからアテネまで片道利用しました。アテネからカランバカまではバスを利用しました。
    距離は383kmで運賃が10.90ユーロでした。乗った列車は日に2本しかない直通列車で追加料金(座席指定料金)が9.40ユーロ、合計20.30ユーロを支払いました。
    この区間の乗車時間は4時間32分でした。

    ちなみに同じ区間をバスだと片道22.50ユーロですが、往復だと36.00ユーロです。
    バスは直通は無くて途中で乗り換えなければなりません。

    鉄道もバスもアテネとカランバカ間は日に6ないし8本しか運行されていません。

    ギリシャの鉄道はヨーロッパの周辺諸国と比べると格段に劣っていると思います。トーマスクックの時刻表でもたった2ページしか載っていません。国土が狭く、多くの島々があり、交通機関としては鉄道よりもバスや船そして航空機が多く利用されているのではないでしょうか。

    あくまでも私の今回の旅行体験からの感想です。ご参考になれば幸いです。

  • サントリーニ旅行に関して

    9/16〜9/23でギリシャ旅行を予定してます。
    ダナヴィラに泊まりたかったのですが後半3日分しか空いてませんでした。
    なので前半3泊の予定でお奨め教えて頂けませんか!
    ダナヴィラに似た感じのホ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    私はサントニーニ島ではフィラのCクラスのホテルに宿泊しましたが、この島で会った日本人の方達が宿泊していたホテルをご紹介します。

    この方達は1泊目がフィラ地区のブルー・ドルフィンに、もう1泊がイア地区のイア・ビレッジ(参考URLをご覧下さい)でした。
    イア・ビレッジは道路にあった表示はにはイア・ビレッジ・アパートメントと表示されていました。自分の泊まっていたホテルで場所を聞いたときに、イア・ビレッジではなかなか分かりませんでした。

    2泊目の午後、ホテルを訪ねて部屋を見せてもらいました。白い建物の内側は天井がアーチ状で日本のカマクラの内部のような感じがしました。しかし、天井は高いのでまったく圧迫感は感じませんでした。きれいなホテルでしたし、夕日もきれいに見えることでしょう。

    イアの町の中心街からフィラの町方向に約700m戻った位置にあって、静かな環境にあるとても感じの良いホテルでした。実際に宿泊した人達もとても気に入っていました。

    宿泊費はURLに出ている金額と同程度だと聞きました。
    急傾斜にあるホテルなので、部屋までの重いスーツケースの運搬はホテルの従業員が人力で荷揚げや荷降しをやってくれるので心配ありません。これは自際に目で確認しました。

    Aクラスのホテルの宿泊代金は少々高いのですが、景色の素晴らしさを考えるとそれだけの価値は十分あるなと感じました。ホテルでゆっくり時間を過ごせは十分に元は取れると思います。私も次回はそうするつもりです。

    よい旅になることを願っています。

    【参考URL】http://www.oiavillagehotel.com/contact.htm

  • 国内線について:AEGEAN エイジアン航空をご利用した事はありますか? 

    AEGEAN エイジアン航空をご利用した事はありますか?

    アテネ、サントリーニ、ミコノス間を短期間で利用しようと思うのですが、オリンピック航空だと既に予約でいっぱいの便もあり、
    エイジアン航空...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    補足に対する回答です。

    アテネ空港までの行き方ですが、3通りあります。(料金はチケットが手元に残っていますので確認しました)
    1.バス
    2.電車
    3.タクシー

    バスは結構時間が掛かります。シンタグマから混雑時間を考えると1時間は掛かると思っていた方が安全です。しかし、料金はとても安いです。空港からピレウスまで3.20ユーロ(500円弱)でした。

    最近地下鉄が空港まで直通で乗り入れています。シンタグマからの時間が分かりませんでしたが、バスよりは早いのですが、直通は本数が少ないです(日中で1時間に2、3本)。そして夜間は極端に本数が減ると聞きました。料金は6ユーロです。

    タクシーは短時間で着くので便利なのですが、代金が高いのとタクシードライバーの質が悪いと私は思っています。メーターでは15ユーロ程度ですが、25ユーロ以上を要求されることもありました。ギリシャの一般の人はとても親切ですが、唯一タクシードライバーは近距離は乗車拒否するし、吹っかけるしで旅行者には困った存在でした。

    どれを利用するかは旅行形態で変わると思います。私のように荷物の重量が重くそして一人旅ですので、どうしてもタクシーを利用しなければならないのでコスト高になってしまいます。
    サントリーニ島への2泊3日の旅では荷物は最小限にしましたので、空港へは電車を、空港からの戻りはバスを利用しました。

    サントリーニ島では空港とフィラの町との距離はそんなに遠くありません。空港からフィラまでは他の日本人の方と一緒にタクシーを利用しました。ホテルが少し離れていたので、私が先に下車しましたが乗車前に交渉して3人で14ユーロでした。帰りも一人でタクシーを利用しましたがこの時は8ユーロ支払いました。

    以上が実体験です。

  • 国内線について:AEGEAN エイジアン航空をご利用した事はありますか? 

    AEGEAN エイジアン航空をご利用した事はありますか?

    アテネ、サントリーニ、ミコノス間を短期間で利用しようと思うのですが、オリンピック航空だと既に予約でいっぱいの便もあり、
    エイジアン航空...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

     AEGEAN(エイジアン航空)を先日利用しました。7月21日A3 358便と7月23日A3 361便。
    アテネ−サントリーニ島(フィラ)を往復利用しました。この航空会社は国内だけでなく近距離のヨーロッパ諸国への便も運行しています。
     この航空会社は初めて利用しましたが、ハワイ諸島間を飛んでいるアロハ航空やハワイアン航空と同様だと考えていただけると分かりやすいと思います。
     アテネ−サントリーニ間の実フライト時間はたったの25分です。機種はB737-400とRJ100でした。機種や時間的にはホノルルーハワイ島間と同様です。
     これまで数多くの航空会社を利用しましたが、従業員や客室乗務員は洗練されていてまったく問題は感じられませんでした。
     運賃ですが時間帯に応じて金額が異なります。曜日にもよりますが、早朝便ですと38ユーロ(片道)と安い運賃もありそうです。日中では99ユーロなのでかなり差がありますので、スケジュールと相談してみてください。
    以上ご参考になれば幸いです。

  • オアフ島でハネムーンにおすすめのホテルを教えてください。

    来年の春、オアフ島ホノルルで挙式します。
    2人だけでなく、家族・親戚も一緒に泊まれるホテルを探していて、
    特に母は初めての海外なので、安心して楽しんでほしいんです。

    なので「ハネムーンらしさ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ご丁寧なお礼のお言葉有難うございました。

    少し補足させてください。
    ワイキキビーチに面したホテルでなくても良ければ次の組み合わせは如何でしょうか。参考にしてください。

    新郎夫婦はハイアットリージェンシーに宿泊、家族・親戚はワイキキビーチタワー宿泊というプランです。二つのホテルの間は1ブロック離れているだけですのでとても便利です。携帯電話の必要もありません。

    ハイアットリージェンシーをお勧めするのはウエディングドレスを部屋で着付けをしてもらい、式場に向かう際に多くの宿泊者やカラカウア通りを行き交う観光客の人達から祝福してもらえる距離が長いという特徴があります。車に乗り込む際の出口がカラカウア通りと北に向かう道の交差点の近くなのでとても目立ちます。

    ワイキキ・ビーチ・タワーのURLを参考URLに記入しておきます。
    もし5、6人で泊まるとすると、単価は結構安くなるのではないでしょうか。
    25階以上はプレミアムオーシャンフロントという部屋ランクに該当します。
    24階以下の階では前のホテルが視界の一部を遮ってしまうのでお勧め出来ません。

    私達夫婦はこれまで16回ハワイに行って。スターウッド・プリファードのメンバーでシェラトン系、ウエスティン系そしてラグジュアリー系のホテルを好んで利用していますが、オワフ島ではシェラトン・ワイキキには絶対泊まるつもりはありません。理由は団体客が多く、騒々しいことです。

    今年の3月は二男夫婦と一緒の間はワイキキ・ビーチ・タワーに泊まり、私達だけになってからはロイヤル・ハワイアンに移動しました。隣がシェラトン・ワイキキですので、ホテルへの出入りの際に多くのツアー客を見掛けます。日本人観光客の数人の若者が正面玄関近くで座り込んで喫煙している様子を見掛けました。日本の恥をハワイに持ち込んでいる様子に嫌気を感じます。巨大なホテルですので、静かな環境をお望みなら決してお勧めは致しません。

    旅行代理店を利用するのは航空券だけにして、ホテルはインターネットを利用すべきです。空港とホテル間はタクシーを利用すれば何の問題もありません。団体だと無駄な時間が多く疲れます。

    ワイキキ・ビーチ・タワーでタクシーを呼んで貰うとリムジンのタクシーを利用出来ます。大人数での移動には最適です。ちなみに料金は普通サイズのタクシーと同じですので、とてもお得です。また、エドさんというベルデスクはとても日本語が上手です。理由は奥様が日本人だからです。フロントには日本人または日本語が堪能な従業員がいるので心配はありません。
    部屋数も少ないのですぐに顔を覚えてくれます。多くの客数を誇るホテルでは絶対にまねは出来ません。

    多くの情報の中から良い選択をされることを願っております。



    【参考URL】http://www.resortquesthawaii.jp/oahu/waikikibeachtower/

  • オアフ島でハネムーンにおすすめのホテルを教えてください。

    来年の春、オアフ島ホノルルで挙式します。
    2人だけでなく、家族・親戚も一緒に泊まれるホテルを探していて、
    特に母は初めての海外なので、安心して楽しんでほしいんです。

    なので「ハネムーンらしさ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    ご結婚おめでとうございます。

    私の息子はハワイで挙式し、我々や親戚、友人まで含めてハワイに滞在しました。
    これまでハワイで宿泊したホテルの中で質問に沿ったホテルを独断でご紹介します。

    挙式場所、ウエディング業者、家族・親戚の人数そしてパックツアー利用なのか自分で予約するのかが分かると、より詳しくホテルを選定できるのですが。
    とりあえず全てがワイキキ近くでとの条件で考えてみます。

    ホテルですが金額を無視すればハレクラニが最高です。
    新郎新婦のみハレクラニとして家族・親戚は近くのホテルという案もあります。
    家族・親戚が6人まででしたらお勧めはワイキキビーチタワー(25階以上を指定)です。
    コンドミニアムなので部屋も広くキッチン、食器類、洗濯機等も間議しています。特に眺望は素晴らしく、全室がオーシャンフロントでダイアモンドヘッドから180度ワイキキビーチ全てを見渡すことが出来ます。この景色を是非お母様に見せて差し上げては如何でしょうか。

    逆に新郎新婦に泊まって欲しくないホテルがあります。これはシェラトン・モアナ・サーフライダーの本館とロイヤル・ハワイアンの本館です。共に古くて由緒のある建物なのなのですが防音がとても悪い建物です。隣の客室の声が聞こえてきます。
    しかし、新しいタワー館の方は両ホテルとも問題ありません。

    とりあえず気付いたことをお知らせします。ご参考になれば幸いです。


  • ギリシャ旅行について

    ミコノス島でレンタルバイクを借りようと思うのですが国際免許は必要でしょうか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    私はミコノス島は今回初めてです。ミコノス島での滞在時間が5時間しかありません。
    私はのんびり歩いて行ける範囲で行動するつもりです。
    これまで海外旅行でレンタカーを何度も利用しています。その際は必ず国際免許証と国内免許証の両方を持って行きます。
    ミコノス島での的確な回答でなくて申し訳ありません。

旅好きじいじさん

旅好きじいじさん 写真

30国・地域渡航

6都道府県訪問

旅好きじいじさんにとって旅行とは

ストレス解消にもっとも適した方法です。30歳代半ばに初めて海外旅行を経験してから病みつきになりました。以後、時間があれば海外旅行を楽しんでいます。インターネットを利用することで、以前よりもはるかに旅行がしやすくなりました。これからもビデオカメラやデジカメを担いで、いろいろな国を訪れたいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています