旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

南風さんのトラベラーページ

南風さんのクチコミ(7ページ)全185件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のんびりできました!

    投稿日 2016年09月19日

    リゾートホテル 久米アイランド <久米島> 久米島

    総合評価:4.0

     オリオン○○ーのお手頃ツアーで行きましたので、1人1泊予算は最低にしました。
    なぜなら、羽田からJALを使用した3泊4日のツアーで3万を切っていましたので
     このホテルは、プロ野球の楽天○○のキャンプ地だそうです。
    建築してからだいぶ経っているようで全体的に古いです。テニスコートもありますがサーフェイスのメンテナンスがされていないようです。
    建物や客室・プール等の清掃が行き届いているようですね。 
    でも、プールが午前中使用できず、大変不便でしたね。
     イーフビーチへも徒歩1分程度、飲食街は、ホテルを出ると目の前です。
    非常に便利な立地ですが、町の飲食街は、日中に営業している店が少ないですね。
    商店街は、コンビニとおろしスーパー位しか見当たりませんでした。
     とにかく大変静かなホテルでしたよ! 
    部屋にいる時には、隣の部屋の音無し、雑音など一切無く、ベランダに居ても聞こえるのはスズメの鳴き声のみ、プールに居ても利用者が少ないし、本当に静かな滞在になりました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    4.0
    町内バスで久米島空港から約30分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    建物は古いけど、レストランも安いし、朝食も納得です。
    客室:
    4.0
    設備は古いけど、毎日しっかり掃除してます
    接客対応:
    4.0
    スタッフの皆さん、親切です
    風呂:
    3.0
    シャワー付きのバスタブ、普通です
    食事・ドリンク:
    4.0
    レストランの食事は、値段の割りに美味しいですね
    バリアフリー:
    3.0
    玄関などスロープがあります。 車椅子のお客さんもいましたよ

  • 時期が悪かったのかな~

    投稿日 2016年09月19日

    イーフビーチ 久米島

    総合評価:3.0

     イーフビーチって、久米島では有名なビーチだと思いますが、9月の中旬でもあり、もう閑散、いや、「誰もいない」と言った方が良いかも・・・
     ビーチの入り口には、「ハブクラゲに刺されたらのボックス」があり、対処方が説明されていました。 それを見て、海には入らないほうが良いかな・・・と決めました。
    来る前までは、シュノーケリングできるかな・・・と期待していたのですが、残念でした。
     せっかく、イーフビーチに行ったのに景色を撮り、少し散歩しただけで終了となってしまいました。
     次の機会には、ぜひ、トップシーズンに・・・と思っています。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    ホテルからわずか1分
    アクティビティ:
    3.0
    何もありません。 時期はずれ・・・
    景観:
    3.0
    思ったより、綺麗なビーチでは無いのかな 天気のせい?
    人混みの少なさ:
    5.0
    ほとんどいない。 
    水の透明度:
    3.0
    普通かな

  • 着陸したら滑走路の先端でUターン 何ごと

    投稿日 2016年09月18日

    久米島空港 久米島

    総合評価:5.0

     久米島空港、琉球コミュターの50人乗り双発機で到着しました。
    初の久米島で記念になりましたよ。そうそうCAさんがモデルのようで、佐々木○さんにでしたよ。
     旧石垣空港で歩いてターミナルへ行った時から、久しぶりの徒歩で・・・なぜか、好きですね。
     町内バスの乗る方は、時間に注意してください。
    荷物を受け取ってから、案内所で町内バスについて聞いたら、何と5分後に出発との事。
    どうやら、飛行機の到着に合わせ20~30分後にバスが出発するように予定時間が組まれているようです。
     勿論、タクシー使用の方は、問題無いですよ。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    5.0
    フェリーもあるようですが、やっぱり飛行機が便利でしょうね
    人混みの少なさ:
    5.0
    50人乗りで到着したし、荷物の量も少なく、ターンテーブルが寂しい・・かな
    施設の充実度:
    3.0
    私は、小さなターミナル好きです

  • JAL出発前の食事は、ここで決まり!!

    投稿日 2016年09月18日

    ロイヤルドミニコイタリアンダイニング 羽田

    総合評価:4.0

     何を注文しても納得する味だと思います。
    特にお勧めと言う訳ではありませんが、個人的には「あさりのスパゲティー(ボンゴレ)」が好きですよ。 ついつい、残ったスープも飲んでしまいます。 パンが付いていたらスープを付けて食べたくなってしまいます。
     今回は、セット・メニューで「あさりのスパゲティー(ボンゴレ)」と「エビとトマトのスパゲティー(海老トレビス)」を食べましたが、どらも美味しく頂きました。
     窓際の席なら、目の前に滑走路、正面に国際線ターミナル、遠くに横浜ランドマークが見えます。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    第1ターミナルのセンターなので、便利ですよ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    手頃ですね
    サービス:
    4.0
    対応しっかりしています。 料理の提供も十分に早めです。
    雰囲気:
    4.0
    入り易い。 国際線ターミナルも良く見えますよ
    料理・味:
    5.0
    我が家族、全員GOO
    バリアフリー:
    3.0
    不便を感じないと思います
    観光客向け度:
    3.0
    一般に使用できます

  • リピーターになってます

    投稿日 2016年06月22日

    ビタミンワールド (GPO店) グアム

    総合評価:4.0

     グアムに行くと必ず寄って、夫婦2人分を2年分程度を購入しています。
    日本人のスタッフや日本語可能なスタッフも居て、相談に乗ってくれますよ!
    特に、GPOには、ベテランの日本人スタッフが居るので安心です。
     定番の購入は、Omega-3・Joint Smoother・Retional Cream・Hyaluronic Acid Beauty Creamです。結構大量になってしまうのですが、ベテランの日本人スタッフがホテルまで配送してくれることもあります。
     購入を始めたのは、マイロクネシアモールにビタミンワールドがあるのを発見してからですから、もう10年位になると思います。
     日本にも同様のオメガ−3やグルコサミン・コンドロイチンなどの商品が沢山ありますが、製薬会社や臨床データのような結果である商品が少ないので、余り購入したいと思いません。
     来年の4月にも行く予定です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    GPOとマイクロネシアモールにあり、便利
    お買い得度:
    4.0
    メンバー割り引きがお得
    サービス:
    4.0
    配送もあり
    品揃え:
    5.0
    1種のサプリでも、種類が豊富、好みに合うサプリが購入できます

  • 常陸そばが美味しい!

    投稿日 2016年06月01日

    山桜 水戸

    総合評価:4.0

     いつもお墓参りの時に、トイレ休憩や農産物を買う為に寄っていましたが、今回、中にある「レストラン山桜」でランチを食べました。
     農産物は、季節の物が新鮮で価格も安く購入できます。又、茨城の特産物も置いておりますよ。
     今回は、昼食に山菜そばを食べましたが、常陸そばで美味しかったです。どうも、手打ちのようで麺が短くなっています。でも、香りも良く美味しく頂きました。
    隣の席では、近くのビジネス客のようで、天ざるや天丼を注文していましたが、結構な量があり、特に、天丼は、普通盛りで海老天などの天ぷらがはみ出ているものもあり、都市部の大盛りサイズだと思います。
     休憩と昼食を兼ねて、寄ってみてください。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.0
    車のみ行けます
    コストパフォーマンス:
    4.5
    そば・うどん、丼物などお手頃価格
    サービス:
    2.0
    セルフです
    雰囲気:
    4.0
    お座敷もあります
    料理・味:
    4.0
    常陸そばが美味しい、天ぷら特大よ
    バリアフリー:
    3.0
    通路がちょっと狭いです
    観光客向け度:
    4.0
    休憩や地物の野菜など 道の駅だと思えばOK

  • チーズが美味しいピザ

    投稿日 2016年04月29日

    ヴィタリーズ グアム

    総合評価:5.0

     ランチでもディナーでも、価格的には変わりません。
    今回は、空いてそうな15時に行きましたよ。客無しで大変静かでした。
     ディナーに行くと地元客で一杯になっていることが多く、パーティーのように家族でテーブルを囲んでいるグループも多々いますので、結構、賑やかです。
     ここのチーズが好きな私達は、決まってチーズタップリのピザを選択し、追加で、パスタなどを注文することが常ですが、今回は、シュリンプがお勧めとの事でチーズピザとシュリンプのメニューを選択しました。
     ピザは、いつも通りに美味しく頂きました。
     シュリンプのメニューは、届いてビックリ、メニューでは、サラダの上にシュリンプが乗っている様に見えたのですが、何と茶碗3杯分程のライスの上にシュリンプが10匹くらい乗っていました。
    余りの多さに店員に確認しましたが、やはり、間違い無く写真の通りでしたよ!
    ライスが食べきれなかったので残しましたが、プリプリのシュリンプとトマトソースの相性がバツグン、ライスとサラダとシュリンプにトマトソースを混ぜて食べましたが、大変美味しく食べ過ぎてしまいました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    タモンの中心街 アウトリガーと同じビル内
    コストパフォーマンス:
    5.0
    食べ物の味良し、価格は手頃
    サービス:
    3.0
    店員は余り愛想がよんありません
    雰囲気:
    3.0
    現地の客で一杯になります
    料理・味:
    4.5
    ピザのチーズが大変美味しいです!

  • 旅行出発日に車を駐車し、旅行後泊で利用しました

    投稿日 2016年05月01日

    ホテル日航成田 成田

    総合評価:4.5

     駐車場14日間無料のJMB600マイル付きの朝食付きプランに宿泊しました。
    眺望については、記述がありませんでした。
     旅行出発当日は、駐車場に車を止め、そのまま送迎バスで成田第2ターミナルへ、旅行の帰りに成田第2ターミナルから送迎バスで戻り、宿泊しました。
    チェック・イン時に部屋の眺望について、確認したら空港側の9階ですよ!と
     当日は、ホテル内にあるローソンで軽食を購入して済ませました。
    翌日から撮った写真を掲載します。
     このホテルには、ホスピタリティを感じる事が多く有ります。
    大切なのは、人と人。レストラン入り口でお世話になった今井さんは、正に久しぶりに会った「一期一会」の方でした。11階の良い眺望などいろいろと説明してくださり、次回の宿泊にも・・・思っています。

    関連する旅行記は、「2年ぶりのグアム」です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    成田第2ターミナルへ行き5分、帰り20分くらい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    60日以上前が格安なようです
    客室:
    3.0
    シティホテルのような感じで、セーフティー・ボックスが無い
    接客対応:
    4.0
    レセプションは、なぜか年配の方が多いようです
    風呂:
    4.0
    バスタプと洗面所、トイレがいっしょですが、広いです
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食付きでしたので、ビッフェのSERENAで頂きました
    バリアフリー:
    4.0
    問題は、なさそうです

  • 軽い昼食に利用

    投稿日 2016年04月29日

    ABCストア (グアムプレミアアウトレット店) グアム

    総合評価:4.0

     お土産を購入することが多いのですが、今回は、なんと軽い昼食にアメリカン・ホットドックとコーヒー、そして、スイーツ替わりにハーゲンダッツ・アイスクリームを購入して、GPO内の共用テーブルで食べました。
     本当は、ルービー・チューズディへ行こうと思いホテルを出たのですが、思ったよりお腹が空いていなかったので、まずは、GPO内をうろうろ。
    軽く食べることにしてフードコートに行ったら現地のお客さんで一杯、仕方なくまたGPOをうろうろしていたら、ABCマートに軽食のホットドックなどが置いてあったので、これに決定しました。
     値段が非常に安くて、以外の美味しい頂きました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    赤いシャトルバスが便利
    お買い得度:
    4.0
    Tシャツなど購入枚数により、安くなりますよ
    サービス:
    4.0
    購入金額に応じてプレゼントあり
    品揃え:
    4.0
    ABCマートでしか買えない商品も沢山

  • 2年ぶり、ピザとパスタ美味しいです!

    投稿日 2016年04月28日

    カリフォルニア ピザ キッチン (タモン店) グアム

    総合評価:4.0

     薄す生地のピザが食べたくなって、2年ぶりに行ってきました。
    遅めの15時頃に到着したので、ランチ後でガラガラ、2組くらいしかいませんでしたので、静かに・のんびりと食事ができましたよ。
     やはり、ここに来ると食べたいのが、マルゲリータ・ピザ、薄くてカリカリの生地においしいチーズ、そして、もう一品がクリームソースのパスタにシュリンプを追加、
    どれも美味しく頂きました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    シェラトン宿泊の為、タクシーで15分くらい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    納得の美味しさとお値段
    サービス:
    4.0
    15時頃に行ったので、空いていて、ゆったり食べれました
    雰囲気:
    4.0
    客が2組くらいでしたので、静かでよかったですよ
    料理・味:
    4.0
    マルゲリータ・ピザ、薄い生地で美味しいです

  • やっぱり、初日の夕食は、ここ「ローンスター・ステーキハウス」です

    投稿日 2016年04月28日

    ローンスター ステーキハウス グアム

    総合評価:4.5

     グアムの初日の夕食は、ここで決まり・・・定番になっています。
    ボリューム満天の特大ステーキを食べると初日の移動疲れが一気に解消です。
    我が夫婦のお勧めは、何と言っても「ポーターハウス」Tボーン・ステーキですよ!
     今回は、送迎ドライバーさんお勧めの一番人気との「骨付きリブアイ」も食べてみました。
     初めて日本語メニューが用意されていました。
    載っているメニューは、今まで見ていたメニューに比べ、相当少なくなっていましたよ。
     又、トイレが改装され、大変綺麗になっていました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    送迎付きなので、楽々、GPOも近いですよ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    バツグンです 今の所、一番
    サービス:
    4.5
    1時間に1回くらい ミュージック・スタートでスタッフが踊りますよ
    雰囲気:
    4.5
    気分は、アメリカのテキサス かな?
    料理・味:
    4.5
    アメリカン・ステーキ って感じ

  • 2年ぶりのシェラトン滞在

    投稿日 2016年04月25日

    リーガロイヤル ラグーナ グアム リゾート グアム

    総合評価:5.0

     ベイビュー・コーナースイートで予約しましたが、チェック・インするとオーシャンビュー・コーナースイートへ無料グレードアップされていました。 C棟8階のお部屋でしたよ! 勿論、ジャグジー付き。
     送迎付きなので、専用車で送迎、また、クラブラウンジ付きなので、朝食・アフターヌーン・カクテル・スナックの4種のサービスとソフトドリンクのサービスが付いています。
     外のレストランなどの予約は、「シェラトン・クラブ・メンバーズ」でお願いし、シェラテン・アドベンチャーでは、テニス・レッスンを2回参加しました。
     2回目の滞在なので、前回の経験を参考に沢山・沢山楽しく過ごすことができましたよ。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この時期のコーナースイートがお勧めです
    サービス:
    5.0
    日本人向けの「シェラトン・クラブ・メンバーズ」がとても良いですよ
    バスルーム:
    5.0
    バスタブとシャワールームが別で使い勝手も良い
    ロケーション:
    5.0
    静かなホテルなので、私達夫婦にピッタリ
    客室:
    5.0
    ゆったりのコーナースイート、ジャグジーも良いですね

  • もうクリスマスが始っているようでしたよ!

    投稿日 2015年12月02日

    パビリオン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:4.0

     リルーズ船のエスカレーションで使用したバスの到着地であり、帰りの集合場所でした。
     大変広く、お店もピン・キリという感じで、しかも、クリスマスの飾りもあり、気分はクリスマスという感じでした。
     木曜日のお昼頃でしたのに、お客も沢山、ペトロナス・ツインタワーやKLタワー、チャイナタウンも近く、便利な所です。
     地下には、フードコートもあり、若いカップルも沢山いましたよ。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    バス送迎でしたので、普通としました
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    リーズナブルなお店が一杯です。 フード・コートも充実、レストランも沢山ありますよ!
    品揃え:
    4.0
    ブランド店から普通のお店まで、揃っていました

  • 海は綺麗ですが、客引きが一杯・いたる所で喫煙

    投稿日 2015年12月02日

    パトン ビーチ プーケット

    総合評価:1.0

     クルーズ船からテンダー・ボートで到着すると客引きで通路が通れないです。
    タクシー・ツアーとボードを出され、最悪。 道路に出ても同じ状況でいたる所で客引きに合います。
     ビーチを歩いていても次から次へと客引きに声を掛けられますよ! もううんざり・・・
     又、嫌煙者には、もう苦痛の連続、喫煙が自由なようでビーチで平気で吸っています。
    吸殻もあっち、こっちにあり、ビーチを楽しむことができません。
     パトン・ビーチには、良いイメージを持っていたのですが、やはり、ここはタイという事でしょうね・・・
    がっかり

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    クルーズ船からなので普通
    アクティビティ:
    3.0
    パラセールの客引きが多数
    景観:
    3.0
    海は綺麗、ビーチは、吸殻だらけ
    人混みの少なさ:
    3.0
    普通かな
    水の透明度:
    3.0
    綺麗ですが、長くいたいと思いません

  • 初めてのチキンライス

    投稿日 2015年11月30日

    チャターボックス シンガポール

    総合評価:4.0

     JCBラウンジで、「近くで・美味しいチキンライスを食べれるお店」の条件で教えて頂いたお店です。
     マンダリン・ホテルの利用者が多いそうで、16時頃に行きました。
    当然ながら、この時間なのでお客さんは、疎らでしたよ。
     私は、チキンライス・セットとビール、妻は、ワンタン麺とマンゴー・ジュースをオーダーしました。
    まずは、飲み物ですが、ビールは、タイガービールで軽めで良く冷えており、喉越しが非常に良く美味しかったですよ! マンゴージュースも今回の旅行の中で一番甘くて少しトロミがある美味しいジュースでした(妻の感想)。
    次は、食べ物、
     チキンライス、まずチキンライスですが、今まで食べたチキン系料理で一番しっとりしていて柔らかで、舌でほぐれてしまいます。チキンの臭みがほとんどありません。
    ソースの味付けも控えめで丁度良い味でした。
     ワンタン麺は、妻の感想ですが、チキンが入っておりチキンライスと同じように柔らかく美味しいと、尚、スーブは、白湯スープでオーダーしたので、チキンの味が程好く美味しいと、ワンタンもツルッとしていて美味しいとの感想でした。

     JCBラウンジに戻った時にスタッフに聞いて所、やはり、チキンライスのお店の中では、高級系のお店で一番人気だとのことでした。
    次の機会には、自分に有った庶民的なお店へ行ってみたいと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    Somerset駅に近い、マンダリン・ホテルのビルにあります
    コストパフォーマンス:
    3.0
    やはり、ちょっと高めでしょうか!
    サービス:
    3.0
    特になし
    雰囲気:
    4.0
    非常に落ち着いています。
    料理・味:
    4.0
    上品な味のチキンライス

  • クルーズ・センターに近い、新しい駅

    投稿日 2015年11月28日

    マリーナ サウス ピア駅 シンガポール

    総合評価:4.0

     2009年にビンタン島へ行った時に使用したフェリー乗り場が「マリーナ・サウスピア」と呼ばれているようです。 新しく出来た大型クルーズ船用の「マリーナ・ベイ・クルーズセンター・シンガポール(MBCCS)」ができました。
     チェンギ空港からも 東西線→サークル線→南北線 で便利になりましたよ。
    この地域からマリーナ・ベイサンズも良く見ることが出来ます。

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    3.0
    マリーナ・ベイで乗り換えるようです。 
    人混みの少なさ:
    4.0
    クルーズ船やフェリーに乗る方が多いようで、空いているようです。
    施設の充実度:
    5.0
    新しい駅なので、設備は、充実。 エレベータも完備。スーツケースも楽々です。

  • グアムの初ディナーは、ここで決まり!

    投稿日 2014年04月29日

    ローンスター ステーキハウス グアム

    総合評価:4.5

     グアム旅行の最初のディナーは、いつも「ローンステーキハウス」に決めています。
    今回は、結婚30周年記念の旅行ですが、やっぱりここからスタートですよ。
    注文も決まっており「20OZのTボーンステーキ」です。勿論、ミディアム・レアーで
     今年最初のグアム旅行ですが、昨年は3回も着てしまいました。
    安・近・短の海外旅行には、最適なグアムで、アメリカの雰囲気満天のこのレストランは、グアムを代表するステーキ・ハウスだと思います。
    中でも、この「20OZのTボーンステーキ」は、ビックで柔らかく、肉汁がたっぷりでステーキ・ソースで誤魔化す必要がありません。 本当に大好きなステーキです。
    難点は、当たり前ですが、1つ1つが肉質が違うことですね。 ハズレの時もありますが、これがアメリカンと言うか、楽しみの1つになってしまっていますね。
     今回の美味しくお腹一杯食べました。 いつもトッピングを残してしまい持ち帰りますが。初めてそれも無し。 やっと慣れまたかな?
     そうそう、今回初めてテーブル担当以外の店員さんに声を掛けられて、「去年きましたよね」って、前々回くらいにテーブル担当だった方で日本語を少し話されていました。
    私達も良く覚えているスタッフで、記念写真を撮ってしまいましたよ。
     またまた、楽しみが増えたように思います。 そうそう久しぶりに楽しいダンス?を見ました。 

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    いつも送迎付き、食べ終わるとすぐに送ってくれます
    コストパフォーマンス:
    4.5
    この値段でこの大きさ、ステーキ以外もビッグ・サイズ
    サービス:
    5.0
    店員さんが、良く回って聞いててくれます
    雰囲気:
    5.0
    この雰囲気、大好きです
    料理・味:
    4.5
    美味しいアメリカ・ビーフ、カスザスでしたっけ?

  • メニューが豊富、美味しいクロワッサンもあります

    投稿日 2014年04月25日

    ラ カスカッタ グアム

    総合評価:4.0

     毎朝食とランチ1回・ディナー1回に利用しました。
     入り口正面で、朝食時にオムレツや卵焼きを注文により作ってくれます。
    ランチ・ディナー時には、炒め物や鉄板焼きを作ってくれますよ。
     朝食は、コンチネンタルと日本食のコンビという感じで、メニューが毎日少しずつ変わります。 
     ランチは、曜日により、下記のようになっていますが、時間が遅くなると無くなる場合もありますよ。
       MONDAY - CHICKEN TANDOORI
    TUESDAY - CHINESE DIM SUM
    WEDNESDAY - SUKIYAKI
    THURSDAY - KARE KARE
    FRIDAY - LOGSTER
    SATURDAY - SEAFOOD & PRIME RIB
    SUNDAY - LAMB CHOPS
    ホテルに行くとチラシが置いておりますので、確認してくださいね。
    デザートも沢山の種類が置いております。
    尚、サンデー・ブランチは、予約が必要との事です。
     ディナーの情報はありませんが、シーフードも鉄板焼きもありますが、シーフードは、頼むと油で揚げてくれるので、香ばしくて美味しいですよ。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    シェラトン・ラグーナ グアムの1階
    コストパフォーマンス:
    4.0
    リーズナブルですが、メニューも工夫していますね
    サービス:
    4.0
    ワゴンでクロワッサンを配ったり、コーヒーを配ったりしています
    雰囲気:
    4.0
    ビッフェ・スタイルです。 ホテルのラグーンが目の前にあります
    料理・味:
    4.0
    メニューも豊富、美味しいですね

  • 地元の客で一杯のお店です

    投稿日 2014年04月25日

    カリフォルニア ピザ キッチン (タモン店) グアム

    総合評価:4.0

     ディナーで送迎をお願いして、ピザ・スパゲティ・飲み物を2人で$40くらいです。
    ディナー・タイムは、いつも地元客がほとんどで賑わっています。小さな子供連れから若いカップルなどなど、本当に地元で愛されているお店であることがすぐにわかりますね。
     いつも予約して行きますが、ディナーの時間帯は、常に持ち客がいますよ。予約が必須ですね。
     ディナー・タイムの値段ですが、かなりリーズナブルで、良く口に合います。
    だいたい、ピザ・スパゲティ・ペンネとデザート(これがかなり美味しいです、スイーツは別腹ですね)、そしてワイン・レモンティーなどで$40~$50ですね。
    クーポンもありますが、JCBプラザで予約するとデザート付きになったりしますよ。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    送迎してくれるので、大変便利です ラム・ラムでもバス停近い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    送迎付きでこの値段とこの美味しさ、GOOです
    サービス:
    4.0
    こまめに声を掛けてくれて、笑顔で対応していますよ
    雰囲気:
    4.0
    アメリカの大衆イタリアンなのかな? 賑わっていますが、以外と心地よいかも
    料理・味:
    4.0
    マルゲリータが大好き スパゲティも美味しい

  • チーズが美味しいピザ

    投稿日 2014年04月25日

    ヴィタリーズ グアム

    総合評価:4.0

     このお店のチーズが大好きでグアムに行くと一食は必ず行きます。
    いつ行っても待ち時間が無く入れていますが、店員の対応が悪くなかなか席に案内してくれません。また、その後の対応も大変遅く、あいさつなど全くありませんね。
     主観的ですが、シェフ一人が店内の様子を見ながら厨房の中で頑張っている感じで、ピザやスパゲティなどの料理は美味しいです。
    特にチーズが良く伸びて美味しいですね。夫婦で大好きで、イタリアンのイメージにピッタリのです。
     ピザ・スパゲティ・ワインなどの飲み物で、2人で$40位です。
    量は、やっぱり多いのでお腹一杯になります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    DFSギャラリアの迎え
    コストパフォーマンス:
    4.5
    大衆的なイタリアンかな? 安くて・美味しい と思います
    サービス:
    2.0
    店員は、商売する気があるの? という感じで「対応が遅い・悪い・愛想が無い」でも、こんなものか
    雰囲気:
    3.0
    地元の客で一杯ですが、日本人なども良く見ます 結構うるさいグループがいます
    料理・味:
    4.0
    チーズが大好き、スパゲティも美味しい

南風さん

南風さん 写真

12国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

南風さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています