旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もみじさんのトラベラーページ

もみじさんのクチコミ(2ページ)全192件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ひとつひとつが可愛い!!浜離宮アフタヌーンティー☆

    投稿日 2016年09月10日

    バー&ラウンジ トゥエンティエイト コンラッド東京 汐留

    総合評価:5.0

    何度目かのコンラッドでのアフタヌーンティー。
    今回は“浜離宮庭園”をテーマにして、夏らしい涼しげな金魚が浮かぶゼリーや苔玉の抹茶ムースなどどれもこれも和を感じるカワイイ~~女子の心に突き刺さるスイーツ達!

    茶葉替えOK、コンラッドベア付のプランをチョイスして優雅に女子会☆
    コンラッドは入口からラウンジ、お部屋とデザインが大好きなホテルです。
    アフタヌーンティーも季節ごとに変わって都度、行きたくなるような可愛らしさ!

    秋のアフタヌーンティーも可愛いのでまた行っちゃうんだろうなぁ^^;

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 定宿にしたい!おこもりステイにぴったりなシティリゾート☆☆

    投稿日 2016年09月10日

    ザ・ナハテラス 那覇

    総合評価:5.0

    心から寛げるひとときを過ごせるホテルでした。
    夕方17時頃チェックインして翌早朝に出発したので過ごした時間はとても短かったですが、スタッフのお心遣いや笑顔に本当に安心して過ごす事ができました。

    スイートのお部屋はバスルームもお部屋も広くて落ち着いたインテリア。
    私達以外に宿泊している人が本当にいるの??というくらい静かでしたし、大人の落ち着いた空間、時間をゆったり過ごせました。

    朝食は洋食ブッフェと和食が選べました。
    私達は和食にしましたが、これがまた美味しい!
    シンプルですがどれも美味しい。大満足!

    今回は本当に短い時間の滞在でしたが次回はナハテラスで過ごす事を目的に宿泊しようと思います^^

    ラウンジでアフタヌーンティーをいただいて、プールでのんびりして、スパに癒されて、クラブラウンジで優雅に過ごして、ディナーでロマンチックに、、、。
    考えるだけで満たされる~~。笑。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • とにかく柔らかい白玉

    投稿日 2016年06月12日

    銀座 鹿乃子 本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.0

    いつもショーケースを眺めるだけでそのお値段からスルーしていた鹿乃子に一人ぷら~っと入ってみた。
    白玉大好きにつき、白玉が入るメニューの中からチョイス!
    白玉しるこに決定!
    しかし、おしるこに1,280円って高くないかなー;
    その値段に納得がいかず、敬遠していたのですが、、、。

    白玉はものっっすごく!柔らかい!!
    ふわふわというか、やわやわ!?
    正直、私はこんなにも柔らかい白玉は好みではなく、、、。
    うーむ。
    だったらやっぱりおかめかみはしに行けばよかったなーと少し後悔^^;

    入口付近に座ったので出入りが激しく落ち着かないし、店員さんの接客がなんか怖い、、、。
    箸で白玉をつかもうとするとツルツルすべるので、スプーンいただけますかと声を掛けるとニコリともせず、無言でスプーンを渡されました。
    一瞬、びっくりして固まってしまったー。

    勝手なイメージなのかもしれませんが、甘味処の店員さんってフレンドリーな方が多いので余計ショックでした。

    私には相性が悪かったようです;;;

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 布久パフェ目当てに☆

    投稿日 2016年05月30日

    茶房 布久庵 飛騨高山・古川

    総合評価:5.0

    高山散策の最後に立ち寄りました。
    ガイドブックに必ず載っているお店ですが古い町並みから少しはずれた場所にあるからか混雑していませんでした。
    私達が入った時には先客は1組のみで。
    中庭に面したテーブル席に通して貰えました。
    中庭の緑と木漏れ日が凄く綺麗で心地良い空間です。

    そして魅力的な甘味!
    私はわらび餅、白玉、抹茶ゼリー、きなこソフトなどなどが詰まった布久パフェを迷わずチョイスしましたが他にもロールケーキやくずもちなどおいしそうな甘味がたくさん!

    また高山を訪れた際には立ち寄りたいなと思える甘味処でした♪

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 自分チョイスで楽しめるモーニング!

    投稿日 2016年05月30日

    珈琲美学 アベ 松本

    総合評価:5.0

    モーニング”セット”になっている喫茶店がほとんどの中、こちらの喫茶店は自分で好きな物をチョイスしていただくことができます。
    飲み物が390円でトーストが50円、サラダやオムレツなどが100円とお値段も良心的。

    店内の雰囲気はアンティークでレトロでヨーロッパにでもきた気分になれます。
    平日の朝利用でしたが慌ただしさは一切なくゆったり時間が流れていました。
    素敵な喫茶店です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 古民家ステイを楽しみたい人にはオススメ!

    投稿日 2016年05月30日

    隠庵 ひだ路 福地温泉・新平湯温泉

    総合評価:4.0

    山籠もりしてゆっくり温泉を楽しみたい、古民家ステイを楽しみたい、囲炉裏での夕食を楽しみたい、という人にはオススメです。
    福地温泉内は本当に人がおらず、山間の静かな温泉地です。
    その中にあるひだ路も静かで落ち着いた大人の温泉宿という雰囲気。

    1人2万円ちょっとで露天風呂付きのお部屋に宿泊できるのはかなりコスパ高いと思います。
    ただ、露天風呂からの景観はあまり良くはないかな。木しか見えません。その奥は山ではなく野原が広がっていてその奥には家?がありました。
    ご飯は山の幸です。きのこや川魚、飛騨牛が出てきて美味です。
    ボリュームも申し分ないです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 一番好きな抹茶パフェ!

    投稿日 2016年02月01日

    茶寮都路里 大丸東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    年末、仕事収めの日に自分へのご褒美♪という事で仕事帰り行っちゃいました。
    大好きな都路里のパフェを食べに。
    東京では汐留店が閉店してしまい、東京大丸店のみ。
    色々な抹茶パフェを食べてきましたが私は都路里の抹茶パフェが一番好きです。
    そしていつも注文するのが、白玉パフェに抹茶ゼリーをトッピング!
    白玉と抹茶ゼリーが大好きな私はいつもこれ。
    ボリューミーだけど、あっというまにぺろり!

    濃すぎずすっきりした味わいで何度食べても飽きない!
    何度食べてもまた食べたくなっちゃうんです。

    平日の夜、仕事帰りにふらりと立ち寄る事が多いのですが、1度も並んだ事はないです。
    むしろ空いてます。
    平日の閉店まぎわ、狙い目です^^

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 食パン食べ比べ!

    投稿日 2016年02月01日

    セントル ザ・ベーカリー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    パン好きにはたまらない!
    食パンの食べ比べ!
    角食パン、プルマン、イギリスパンの3種と沢山のジャムと3種のバター。
    焼くトースターもたくさんあるなかから自分で選べます。
    色々な味を試せるのは嬉しい&楽しいですね~

    他にもクロックムッシュもシェア。
    食パンだけでこんなに満足するなんて♪
    それぞれ違った食感に香りに味。
    私はもちもちのパンが好きなので角食パンが一番かな。
    でもイギリスパンのサクサクもいいし、プルマンのもっちり感もたまらない!

    あー、また行きたい。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お祭りが始まる前に。菜の花畑独占!

    投稿日 2016年02月01日

    みなみの桜と菜の花まつり 下賀茂温泉

    総合評価:5.0

    2016年のおまつりは2/10~ですが、1ヵ月も先に行きました。
    暖冬の影響ですでに菜の花が咲いているとの事だったので。
    桜はさすがにまったく咲いていませんが、菜の花はすでに一面黄色!
    観光客も全然おらず、菜の花畑を独占です^^
    風が強かったので写真撮るのも一苦労でしたが、たくさんの菜の花に囲まれてゆっくり眺める事ができました。
    桜が咲いたらまた違う雰囲気で綺麗なんだろうな~

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • 絶品ピザに驚き!

    投稿日 2016年02月01日

    パスタと雑貨 ページワン 下田

    総合評価:5.0

    ランチでもなくディナーでもなく、その中間の時間に入ったので私達以外にお客さんはいませんでした。
    お腹はすいていたもののお腹いっぱいに食べるのは微妙な時間だったので2人で飲み物とピザを注文。
    たしかサラミのピザだったかな?
    これが驚くほどおいしくて!
    注文してから作っているようでしたが、生地は薄めなんだけど、もっちもち!
    ナンのようなモチモチ感。
    ソースもサラミもやたら美味。
    説明が難しいですが、、、。
    まさか観光地でこんなにおいしいピザが出てくると思わなかったので^^;
    ここのお店にしてよかったです。

    店内もイタリアの田舎の小さなおうち?という雰囲気で素敵です☆

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ペリーロードよりいいかも!?

    投稿日 2016年02月01日

    旧澤村邸 下田

    総合評価:4.0

    ペリーロード散策後に、無料ということで立ち寄ってみました。
    入口から見えるお庭となまこ壁の家屋。
    良い感じです。

    入ってみると無料にもかかわらずとてもフレンドリーなガイドの方が。
    ペリーロードの飲食店スタッフより何十倍も親切。笑。

    無料の休憩所にもなっているようでパンフレットなども置いてありました。
    私が気に行ったのが狭い廊下の格子。
    お庭の木々が影になって写ってとても綺麗でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 風情はあるけれど、少し寂しい感じの観光地

    投稿日 2016年02月01日

    ペリーロード 下田

    総合評価:3.5

    ガイドブックには必ず載っている観光地。
    ペリーロード。
    なまこ壁の風情ある古い建物や柳が並ぶ道。
    散策にはいいけれど、すぐ終わっちゃいます。笑
    ゆっくり歩いても30分くらい!?
    カフェやお店も少しありますがそんなに見応えはなく;
    カフェに入ろうとしたら店員さんが無愛想で適当な応対だったので、入るの辞めました。
    その後入ったピザがとってもおいしいお店はそんな事もなかったので安心。
    しかもピザが絶品。

    観光地ということもあってそれなりに人はいましたが、再訪はないだろうなぁ。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    2.5

  • メロン好きのパラダイス!?

    投稿日 2016年02月01日

    扇屋製菓 下賀茂温泉

    総合評価:5.0

    ガイドブックに載っていたメロン最中目当てに行きました。
    街中の小さな古い和菓子屋さんなんだろうなーなんて勝手に想像していましたが。
    いい意味で裏切られた!
    おしゃれな外観におしゃれで明るい店内。
    ショーケースにもメロンのロールケーキやタルトやゼリーなどが並んでる。
    メロン大好きな私は一気にテンションアップ!!!
    最中目当てのハズが、イートインでロールケーキとタルトをいただきまーす^^
    お土産にメロン最中とブッセを購入。

    伊豆に行く際には必ず立ち寄りたい場所になりました☆

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • 夕日と温泉と食事に癒される!

    投稿日 2016年02月01日

    無雙庵 枇杷 土肥温泉

    総合評価:5.0

    古民家で日本の里山を感じられる全8室の静かなお宿です。
    お部屋は平屋タイプとメゾネットタイプの2種類。
    どのお部屋もしつらえがことなるのでホームページで見て指定するのもいいかもしれません。
    私達は指定せずに予約しました。メゾネットのお部屋でした。
    着替える際など荷物を取りに行ったりと少し不便に感じましたが、広さも心地良さも問題なく。快適!

    全部屋に露天風呂が付いていてさらに貸切風呂も2カ所あります。
    温泉は源泉掛け流し。かなり熱いお湯です。
    そして食事はとても美味!
    器の美しさも、お刺身の新鮮さも、ボリュームも。
    どれも大満足。

    チェックイン、アウト時の慌ただしさはちょっとありましたが、
    再訪したいなと思えるお宿でした。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • まさに光の王国

    投稿日 2015年12月17日

    ハウステンボス 光の王国 ハウステンボス周辺

    総合評価:4.0

    何も下調べせずに行ったのでどんなイルミネーションなんだろうとワクワクしていました。
    光の迷路や滝や運河など他ではあまり見ないイルミネーションが沢山でとても綺麗。
    特に気に入ったのが光のどうぶつえん。
    青い光の海にイルカか魚が泳いでいるような、飛んでいるような、、
    幻想的でとても綺麗でした。

    テレビでも取り上げられ、全国1位のイルミネーションということですが、人はそこまで多くなくゆったり散策しながら楽しむ事が出来ました。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    5.0
    催し物の規模:
    4.5

  • トルコライスのボリューム!!!

    投稿日 2015年12月17日

    とっとっと ハウステンボス周辺

    総合評価:3.0

    ハウステンボス内にある長崎洋食のお店です。
    お客さんのほとんどがトルコライスを食べていました。
    トルコライスといえばボリュームが凄い、のかもしれませんが。
    運ばれてきたお皿の大きさにびっくりしました。

    どれも味が濃くおいしいですが、とにかくボリューミー!
    女性の私は完食できませんでした。。。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 大浴場で体ぽかぽか!

    投稿日 2015年12月17日

    ホテル日航ハウステンボス ハウステンボス周辺

    総合評価:4.0

    ハウステンボスから歩いてすぐの場所にあるのでハウステンボスに遊びに行くには最適です。
    お部屋はさほど広くないですが、清潔感があり、空気清浄器が置いてあるし、パジャマ上下分かれたもので肌触りが凄く良かったです。

    大浴場もあって温泉ではないようですが、体がぽかぽかになりました。
    ハウステンボスのイルミネーションを楽しんだ後の冷えた体には嬉しい!
    大浴場にはメイク落としやスキンケア、ヘアケア品が置かれていたので手ぶらで行けるのも嬉しいところ。
    ただ、23時頃行ったら大混雑で洗い場は並んでいたし、ロッカー前も大混雑でした。
    もうちょっと洗い場の数とロッカーの数が多ければ良いんだろうけど。。。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 動物好きにはいいけれど、、、お高いかなぁ;

    投稿日 2015年09月25日

    東北サファリパーク 二本松

    総合評価:2.0

    群馬サファリパークに1度行ったことがあったのでそのイメージで行きましたが
    良くも悪くもちょっと違いました。
    車で入る猛獣ゾーンのあっけなさ。
    ライオンが4~5頭くらいいましたが、猛獣ゾーンはとても狭く車を停める事はできないので一瞬で終了。
    草食動物ゾーンは車慣れしていて車からエサをあげることができるので動物達がエサをせがみに車にやってきます。
    車を舐められたり齧られたりするので車を汚したくない人がマイカーで入っちゃダメです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    2.0
    動物・展示物の充実度:
    2.0

  • お散歩が楽しい♪ただ渋滞に注意!

    投稿日 2015年09月25日

    大内宿 田島・南会津

    総合評価:3.0

    歴史を感じる日本家屋が立ち並ぶ大内宿。
    ネギをお箸替わりに食べるネギ蕎麦が有名でお蕎麦屋さんがたくさんあります。
    後はお土産屋さんやお団子などを売るお店。
    お店を見て歩いても集落の奥までは1時間~2時間あれば足ります。

    ただ、連休や週末は渋滞に注意です。
    午前中は比較的空いていて駐車場まで1時間ほどで辿り着けますが
    午後になると駐車場まで2~3時間程渋滞しています。
    行かれる方はなるべく早い時間に行く事をおすすめします。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ファミリーにぴったり!なホテル

    投稿日 2015年09月25日

    EN RESORT Grandeco Hotel 裏磐梯・猫魔

    総合評価:4.0

    ホテル自体は古い感じがしますが清潔感はあります。
    部屋は標準のタイプでもベッドルーム、ソファやデスクが置いてあるスペースがあって広いです。
    夕食で頂いた洋食のコース料理はどの料理もおいしかったです。
    お子さんもいましたがみなさん静かにしていてまったく気になりませんでした。
    温泉は内湯と岩風呂の露天風呂があって充分な広さ。
    ドライヤーの数も充分ありました。

    ホテルの敷地内にテニスコートやパークゴルフもあり家族で楽しめるようになっています。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

もみじさん

もみじさん 写真

10国・地域渡航

24都道府県訪問

もみじさんにとって旅行とは

仕事バリバリ働くのは旅行やホテルステイをしたいから‼︎
旅行やホテルステイの為に生きてます!笑。
今は海外に行けなくなってしまい、最近はますますホテルステイばかりです...。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています