旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sienamamaさんのトラベラーページ

sienamamaさんへのコメント一覧(10ページ)全237件

sienamamaさんの掲示板にコメントを書く

  • なが〜い旅

    いいですね。1ケ月の旅。
    むかしむかしスペインから6ケ月かけてインドまで行きましたが、あれ以上の旅はありません。
    なが〜い旅がしたいものです。
    2010年10月06日17時46分返信する

    RE: なが〜い旅

    悠遊人(ゆうゆうじん)さん、

    6ヶ月の旅、34年前なんですね?
    若いから出来る旅もありますが、、、。

    私の場合はこれまでは、長くても3週間位でした。
    今回1ヶ月だと、帰りたくなったりはしませんが、
    食べ物が飽きてしまいました。
    ユーロ安とはいえ、そうそう贅沢は出来ないし、
    日本では1,2年に1回、食べるかな?のマックを3回も美味しくいただきました。
    やはり長旅には若さが必要か、、、。

    我慢が足りなくなってる山婆より










    2010年10月06日23時29分 返信する
  • コーニュ、懐かしいですね。

    昔、CogneのValnonteyの駐車場の所から南に谷を詰め、無人小屋(名前は忘れました)まで登り、グラン・パラディーゾの勇姿を眺めたことを懐かしく思い出しました。

    当方、19日に南チロルを中心とした旅から帰国しました。

    よい旅をお続けください。美しい写真と楽しいコメント、お待ちしています。

                             ilovesouthtyrolより
    2010年09月24日09時09分返信する

    RE: コーニュ、懐かしいですね。

    ilovesouthtyrolさん

    私も10月2日に1ヶ月と少しの旅から帰国したばかりです。
    こちらの掲示板を開いてなくて返信が遅くなり失礼しました。

    多分、Cogneではilovesouthtyrolさんと同じあたりを歩いてきたのでは?
    無人小屋あたりでお昼を食べながら休憩をとりました。
    その前が、かなり急な登り道が続き、朝9時半に出て、休みながらゆっくりでしたが、宿に戻ったのは17時半と、私にはかなりきついコースでした。
    でもそれだけに、氷河にも近く、沢山の滝あり、岩場ありの変化に富んだ美しい景色は余計に心に残っています。

    ドロミテにも、いつか再々訪の気持ちがありますが、
    南チロルにも関心を持っています。
    ilovesouthtyrolさんは、こちらに旅行記は載せられないのですか?
    今回、山で2週間過ごした後、南、南西仏の田舎町、村を回りましたが、
    やはり山系が好きなことを再認識しました。
    旅行記もスローペースですが、これからです。
    覗いていただけたら嬉しいです。

    sienamama

    2010年10月06日01時08分 返信する
  • アオスタの空は、青スタ!?

     欧州は空の色がやっぱり違いますね!

     シャモニーは1度行きましたが、
    夕方氷河が怪しい色に!?染まりますから
    お見逃しなく。
     
     いい旅、続けてくださいね!

    RyuSie

    2010年09月12日20時07分返信する 関連旅行記

    RE: アオスタの空は、青スタ!?

    RyuSieさん

    いつものオヤジギャグをアリガトね〜、
    シャモニーからアヌシーまでは気分よくいきましたが、2泊したアビニョンのホテルが最悪で、日帰りのアルルも、埃っぽくて、、、。アビニョンからレンタカーで、プロバンスの田舎に行って、やっとホッと出来ました。やはり山か田舎向きのようです。明日は、又、フランスの美しい村、ナジャクに向かいま〜す。そろそろ日本食が恋しいです、、、。

    カルカッソンヌにて
    sienamama
    2010年09月20日05時36分 返信する
  • 待ってました

    sienamamaさん
    いよいよですね。

    待ってました。
    旅先からの報告でしょうか。
    アオスタ
    どんな風景が待っているのでしょうね。

    oneonekukiko
    2010年09月06日22時15分返信する 関連旅行記

    RE: 待ってました

    oneonekukikoさん、こんばんわ〜、

    素晴らしい山々の風景に圧倒されています。旅の初めは、
    ついついドロミテと比べて、
    やはりあちらにすれば良かったかしら等と思ってしまいましたが、
    高度の高い山の魅力も、また別ものでした。
    イイ宿にもめぐまれ、モンテビャンコに来てよかったと今は感じています。
    もう行かれたことがおありかもですが、oneonekikukoさん用に資料、とって
    おきますネ!

    シャモニーにて
    sienamama
    2010年09月11日06時16分 返信する

    RE: 待ってました

    旅先で思い出してくれたありがとう。

    今度は
    アオスタがオイデオイデをしているようです。

    まだまだ続く旅
    楽しんでくださいね。
    いつか「アオスタ」が実現する時の為
    飼料首をながーくして待ってます。

    oneonekukiko
    2010年09月11日08時25分 返信する
  • 楽しんできてくさいね〜

    シエナママさん、こんにちは。

    「のんびり」とはうらはらに「1ヶ月」ってところが刺激的なタイトルですね。私もいつかは・・・と思っていますが。

    お天気に恵まれますように。
    気をつけて旅を続けてください。
    きれいな風景、楽しみです。

       katorina
    2010年09月06日09時28分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しんできてくさいね〜

    katorinaさん

    早速の書き込みをありがとうございます!
    ネットが無料で繋げるホテルで、その上、時間が余ったときに、少しだけアップしてみましたが、なかなか先に進めそうにありません、、、。
    今回は長いので体調に気をつけて無理せず、旅したいと思っています。

    シャモニーにて
    sienamamaより
    2010年09月11日06時00分 返信する
  • たまひで旅館

    sienamamaさん

    6月は再びドロミテへ行くというのに
    夫が石巻で飲み会があるので
    また、長距離ドライブをしようと提案しています。
    飲み会参加は夫だけですけどね。

    そこでまた鳴子温泉の勉強にやってきました。

    鉛温泉か鳴子温泉か
    はたまた両方にするか
    じっくり考えますね。

    紅葉の時期が一番魅力的ですが
    新緑の時期も山菜がいただけてうれしいです。
    それとはずれがないことかな?
    花が終わったらいつでも新緑ですからね・・・。

    ところでボルツァーノのAVISの営業所は
    分かりやすいところにありましたか?

    レンタカーを何処で返そうか思案中です。

    ヴェローナ返却案も出てますが、
    街中の走行は迷いそうなので迷ってます。

    いつも頼りにしている
    oneonekukiko
    2010年04月15日21時36分返信する 関連旅行記

    RE: たまひで旅館

    oneonekukikoさん、コンバンワ〜!

    たまひで旅館?
    鳴子の琢ひでのことですか?
    ここのお湯は初体験のヌルヌルぶりでした。
    温泉旅館としては、鉛温泉の籐三旅館が、湯治場の雰囲気があって
    私は好きでした、、、。
    美しい山の緑に美味しい山菜、これまた魅力的!!

    ドロミテ前なのに遠出の旅ですね!
    私等も5月に九州に4泊旅行します。
    といっても、両親の顔を見るのが目的の1つで、実家に1泊して、
    いつものように阿蘇近辺に泊まり、
    学生時代からの親友が女将をしている雲仙の旅館泊、
    長崎市内泊の予定です。
    大型旅館が苦手なので、なかなか行く機会がありませんでしたが、
    今回、やっと実現です。

    ドロミテはレンタカーになりそうですか?
    ボルツァーノのAVISの営業所は分かりにくいので、
    駅からタクシーで行った方がいいです。
    すぐ隣りに大型スーパーがあるので、お水などの購入をお勧めです。

    >> ヴェローナ返却案も出てますが、
    街中の走行は迷いそうなので迷ってます。<<
    そうですよね、、私等も町に入るのは極力避けています。
    まず、迷います、、、。

    私でわかることでしたら、喜んでです。何なりとお尋ねくださいませ〜。

    sienamama


    2010年04月16日01時26分 返信する

    RE: たまひで旅館

    勝手に琢ひで旅館をたまひでと改名してしまいました。
    石巻ドライブ案は却下となり旅行前のことですので
    夫だけ参加となりました。

    スペイン、フランスの詳細は決まりましたか?

    こちらはほぼ決まりました。
    レンタカーにするかバス移動にするかが
    決めかねてます。
    多分バス移動になると思います。

    ただ、イタリアの鉄道のタイムテーブルが
    6/13以降がまだ表示されずに
    ちょっとイライラ。
    6/12までは表示されているので
    それまでの電車が全然なくなるわけはないと思っているのですが
    落ち着きません。

    また、ドロミテ研究でたびたびお邪魔すると思いますが
    宜しくです。

    oneonekukiko>
    2010年05月24日21時54分 返信する
  • 奥入瀬、期待が膨らみます〜♡

    こんにちは。
    GWにワンコ連れ(小型犬x2匹)で横浜から十和田湖ー奥入瀬を目指して車で旅行を計画中です。
    ウチは小型犬なので、ペット可の宿を探して(これがなかなか難しい)
    やっとなんとか2泊3日で実現しそうです。

    奥入瀬は遠そうですよねー。
    でも、sienamamaさんの写真を見ても、とっても綺麗なので
    頑張って運転してもらいます(私はダメなんですよ)。
    2日目は八幡平を散策してアスピーテラインをドライブする予定です。

    白神山地も興味があったんですが、ペット連れでは歩けないところもあるようですね。チェック。
    夏は十二湖あたりを狙っていたんですが....。

    とても参考になりました。有難うございます。

    mimicat
    2010年04月12日15時18分返信する 関連旅行記

    RE: 奥入瀬、期待が膨らみます〜♡

    mimicatさん、コンバンワ〜

    2泊3日で横浜から十和田湖ー奥入瀬、遠いですね!!
    運転がお一人なら余計、、、。でも運転好きの連れ合いさんなら、
    まぁ、いいかしら、、、?
    ウチは、私も三分の一位は、やりますが、お互い運転席を譲り合う方です。
    いつも一緒に旅したいので、国内はなるべくワンコ連れです。
    特に大型犬だと宿泊できる処が限定されるし、どこでも行けるように
    車がハウスだと認識させています。
    小型犬だとOKの旅館も増えてきているようですが、
    まだまだ少ないでしょうか?
    いい温泉も多いので楽しんでいらしてくださーい!

    sienamama


    追伸:
    mimicatさんの結婚式出席の英国旅、ホテル、も、ステキです!
    意外にお食事も美味しそう、、、。
    英国は、なんか、食べ物が不味くて、
    物価が高い国のイメージが強くて、つい敬遠しています。




    2010年04月12日22時30分 返信する

    運転手は大変ですよねぇ〜(ちょっとヒトゴト)

    おはようございます。

    運転手はドライブ好きなんで、頑張ってもらいます!
    私が運転すると大惨事になっちゃう自信アリ。

    ウチのワンコは小まめに休憩が必要なので、SAに詳しくなれそうな予感。
    私たちも国内は犬連れが基本です。だから宿選びが大変。
    ペット可の宿がだんだん増えてきて嬉しいですが、まだまだ選択肢が少ない&
    GWや夏休みは厳しいですねぇ〜。
    実は今回も、暇な時は良いけどGWは駄目とか、2匹は駄目とかでバンバン断られました。
    で、2泊3日。ま、仕方ないです。


    > 英国は、なんか、食べ物が不味くて、
    > 物価が高い国のイメージが強くて、つい敬遠しています。
    >
    英国旅行記見ていただけたようで、有難うございます。
    最近は結構おいしいお店も意外に多いんですよ。
    「マズイ!」ってイメージがあるので、ちょっとでも美味しいと感激するのかな?
    物価は確かに物凄く高かったですが、今はポンド安なので安く良いものが買えるので、狙い目かも。
    2年くらい前は£1=\235くらいだったのが、今は\140-\150くらいでしょ。
    そろそろまた行きたいけど、遠いからなー。
    って、奥入瀬まで10時間かけて行こうと思ってる癖にー、ですけど。

    では、引き続き東北旅行に向けてsienamamaさんの旅行記参考にお邪魔させていただきます。
    2010年04月13日10時06分 返信する
  • 情報満載

    sienamamaさん、こんばんは〜

    旅行記、ドイツからのを見せて頂いてます。
    かって、パリから、ストラスブールへ走り、ロマンティッシュ・シュトラーゼを
    ドライブしたのが重なりました。ザルツブルグまで行ってディジョンを通り
    戻ってきたのですが・・

    そして・・あぁ、こんな風にきちんと読む人に情報を与えてこそ旅行記なんだなぁって
    感じ入ってます!

    自己陶酔しているようなコメントは、読みがたいなぁと思いながらも
    つい独りよがりになってしまいがちでして・・
    sienamamaさんのコメントを読んでいると考えさせられます。

    その意味で南西フランスの基本的情報が不足ですね。

    これに懲りずまた覗いてくださいね。

    続きもじっくり見せて頂きます♪^^

    パルファン
    2010年03月20日22時19分返信する

    RE: 情報満載

    パルファンさん、

    来訪有難うございます!

    >> こんな風にきちんと読む人に情報を与えてこそ旅行記なんだなぁって、、

    エッ、そうですか?誉めていただいて光栄ですが、
    どこがぁ?と自分の旅行記を久しぶりに見直してしまいました。(笑)
    私の場合、書くのが元々苦手で
    バルファンさんのようにうまく表現ができなくて、
    情報中心になっているみたいです。
    何でも忘れるものですから、自分のための記録でもあります。

    パルファンさんの南西フランス・レンタカーの旅、ルートなども含め、
    大変、参考に見せていただいています。
    また度々お伺いさせていただきますので、ヨロシク〜!

    sienamama
    2010年03月22日01時23分 返信する
  • ありがとうございます

    シエナママさん、こんばんは。
    今日、51回目のご訪問を頂きました。

    いつも、しょっちゅうエンスト起こす旅行記においでくださってありがとうございます。
    いまもまた、ヴェルナにてエンスト中ですが、ぼちぼち書いていこうと思ってます。
    これからもよろしくお願いします。
    2010年02月05日00時48分返信する
  • おくればせながら「あけましておめでとうございます」

    sienamamaさん
    今年もどうぞよろしく

    昨年はたくさんの資料のおかげで
    夢の「ドロミテ」が実現しました。

    その上、東北旅行では偶然が重なって
    思い出がまた一つ増えました。

    オーキッド嬢には
    「毎日お邪魔する部屋」
    で毎日お目にかかっています。

    富士を背にしてジャンプするオーキッド嬢
    新年にふさわしい1枚です。

    急にに思い立ち
    「初お伊勢参り」に行ってきますが
    (相変わらず高速割引1000円を利用です)
    3泊目を「福地温泉」の「日本秘湯を守る会」の宿を取りました。
    1スタンプ狙っていますが
    格安ウェブでとったのでスタンプは無理でしょうねぇ。
    もし、もらえたらお知らせしますね。

    oneonekukiko
    2010年01月07日00時23分返信する

    oneonekukikoさん、コンバンワ〜♪

    お伊勢参りはいかがでしたか?
    福地温泉、スタンプ貰えたらいいですネ。
    スタンプ帳をいただいたら、ますます日本秘湯の会の宿志向になりそうでしょう?
    旅行記で温泉の様子も紹介していただけるのかな?

    オーキッドは相変わらず、写真のように元気に飛び跳ねています。
    もうすぐ3才になりますが、
    まだまだ落ち着いたワンコの道は遠いようです。

    明後日から九州の実家に、近所に住む妹と行く予定です。
    なんと結婚以来、揃って帰るのは初めてです。

    ところでペンションおもしぇさんからもお年賀を頂きましたが、
    あの応援したくなるオーナー御夫婦のことや
    kukikoさんとの偶然も同じく東北旅行のいい思い出のひとつでした、、、。

    今年もヨロシクお願いします!
    2010年01月08日23時37分 返信する

sienamamaさん

sienamamaさん 写真

13国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sienamamaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨーロッパ・アルプス

大好きな理由

行ってみたい場所

(仏)ピレネー地方

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています