旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

りんた2011さんのトラベラーページ

りんた2011さんのクチコミ(10ページ)全762件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • JR東海道線垂井駅前

    投稿日 2022年09月04日

    垂井観光案内所 関ヶ原・垂井

    総合評価:3.5

    JR東海道本線の垂井駅前に設置されている町営の観光案内所です。町内観光に役立つ情報やパンフレットを得ることができます。また、関ヶ原など近隣の観光に関するパンフレットもそろっています。営業時間が9時から14時までなので注意が必要です。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 行基開祖の古刹

    投稿日 2022年09月04日

    真禅院 関ヶ原・垂井

    総合評価:4.5

    岐阜県垂井町の南宮大社の西方にある天台宗の寺院で、明治初期の神仏分離に伴い南宮大社より三重塔、本地堂などが移されています。境内にある梵鐘は奈良時代に作られたものとされており、重要文化財となっています。ただし割れる恐れがあるのでつくことはできません。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 山間の静かな神社でした

    投稿日 2022年09月04日

    南宮大社 関ヶ原・垂井

    総合評価:4.5

    岐阜県垂井町の山間に鎮座する朱塗りの社殿が美しい神社です。平安時代に創建されましたが、1600年の関ヶ原の合戦で焼失したものの、徳川家光により再建され、その多くが重要文化財に指定されています。
    社殿の奥には南宮稲荷が祀られており、百連鳥居が並んでいます。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 駅近のラーメン店

    投稿日 2022年09月03日

    さっぽろ亭 東山店 千種・今池

    総合評価:4.0

    地下鉄東山線東山公園駅の4番出口を出たすぐの場所にあるラーメン店です。こちらでみそチャーシュー麵(950円)をいただきました。なお、ランチタイムにはご飯がサービスされます。13時頃に入店しましたが次々とお客が入店してきました。また、近々値上げが予定されているようです(画像参照)

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 気軽なしゃぶしゃぶ店

    投稿日 2022年09月03日

    しゃぶ菜 モレラ岐阜 本巣・山県

    総合評価:3.5

    岐阜県本巣市の大型ショッピングモール内にある店舗で気軽にしゃぶしゃぶを楽しむことができるお店です。基本的には食べ放題になりますがランチタイムにはお肉と野菜がセット内あったメニューもあります。15時頃入店しましたが未だランチタイムのメニューを選ぶことができました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 地元の足となっているバス

    投稿日 2022年09月02日

    三岐鉄道バス 四日市

    総合評価:4.0

    主に三岐鉄道線の駅から発着し通勤・通学の足として利用されているバス路線を運行しています。特にキオクシアへの通勤と四日市大学への通学の路用が多く、JR富田駅からキオクシア東門前へ運行されているバスのうち、朝夕の混雑時には連節バスを使用した車両で運行されています。

    旅行時期
    2022年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.0

  • 飫肥名物の「おび天」のお店

    投稿日 2022年08月21日

    おび天本舗 日南

    総合評価:3.5

    宮崎県日南市飫肥地区の郷土料理である「おび天」が販売されているお店です。おび天は江戸時代から作られているそうで、薩摩揚げに似ていますが、豆腐や黒砂糖、味噌が入っているため柔らかく、ふんわりとした食感です。飫肥の街を歩きながらいただきました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 志布志の歴史を知ることができる施設

    投稿日 2022年08月21日

    志布志市埋蔵文化財センター 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

    総合評価:4.5

    志布志駅から歩いて15分ほどの場所にある施設です。志布志市の歴史についての展示がされており、志布志城の情報もこちらで得ることができます。日南線の時間の都合で、短い時間の滞在でしたが、職員の方に説明をしていただきました。またじっくりと訪れたい施設です。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 機関区跡地に整備された公園

    投稿日 2022年08月21日

    志布志鉄道記念公園 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

    総合評価:3.5

    かつては志布志駅に乗り入れていましたが廃止された大隅線・志布志線の機関区跡地が公園として整備されています。国鉄C58形蒸気機関車とキハ52気動車などが展示されています。きれいな状態で保存されており、訪れたときにも整備をされて見える方がおり、これからも維持していただきたいと思います。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • シンプルな豚骨ラーメン

    投稿日 2022年08月21日

    丸新ラーメン 本店 都城

    総合評価:4.0

    西都城駅から歩いて8分程、都城シティホテル前にあるラーメン店です。メニューはラーメンとサイドメニューの餃子のみのシンプルなものになっています(麺の量やトッピングはあります)スープはあっさりとした豚骨ラーメンで美味しくいただけました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 飫肥駅前の人気店

    投稿日 2022年08月21日

    なかつや 飫肥駅前店 日南

    総合評価:3.5

    日南線飫肥駅前に店舗を構えるアイスクリームや軽食のお店です。列車の時間まで少し時間があったので、唐揚げを購入するために立ち寄りました。注文を受けてから揚げるとのことで、少し時間がかかりました。列車の時間に注意して訪れてください。待ち時間の間にも地元の方々が次々と訪れていました(自家用車で・・)

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • しゃぶしゃぶの食べ放題が楽しめます

    投稿日 2022年08月20日

    旬菜しゃぶ重 イオンモール新瑞橋店 天白・笠寺

    総合評価:3.5

    イオンモール新瑞橋内にあるしゃぶしゃぶが提供されているお店です。基本的にはしゃぶしゃぶの食べ放題のお店で、値段によって肉の種類やお寿司が食べ放題になります。また鍋のダシは2種類から選ぶことができ、すき焼きダシを選ぶと、生卵もついてきます。
    なお、ドリンクバーは別料金でした。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 藤前干潟について学習できます

    投稿日 2022年08月20日

    ラムサール条約湿地藤前干潟 稲永ビジターセンター 名古屋港

    総合評価:3.5

    名古屋市港区の庄内川河口に広がる藤前干潟の保全についての取り組みについて知ることができる施設です。藤前干潟には120種類以上の生き物が生息しており、ラムサール条約登録湿地になっています。また、渡り鳥たちが中継地として主に春や秋に飛来しています。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 野鳥の観察スポットです

    投稿日 2022年08月20日

    名古屋市野鳥観察館 名古屋港

    総合評価:3.5

    名古屋市港区の庄内川河口に広がる藤前干潟に飛来する野鳥を観察する施設です。野鳥のはく製やパネルが展示されている他、野鳥を観察する望遠鏡が設置されており、無料で利用することができます。春と秋に多く野鳥が訪れ、そして干潮の時間が観察するのに適しているそうです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    動物・展示物の充実度:
    3.0

  • 環境について学習する施設

    投稿日 2022年08月20日

    エコパルなごや 名古屋

    総合評価:4.0

    地下鉄伏見駅から徒歩7分ほどの伏見ライフプラザ内(13階)にある身近な環境問題をはじめ地球規模の環境問題についても学習できる施設です。パネル展示などのほか、ワークショップや映像によって学習することができます。
    ビルの1階は消防署になっていて入口がわかりにくく、南側に回るとエレベータホールがあります。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 高齢者等の体験ができます

    投稿日 2022年08月20日

    なごや人権啓発センター ソレイユプラザなごや 名古屋

    総合評価:4.0

    地下鉄伏見駅から徒歩7分ほどの伏見ライフプラザ内(12階)にある名古屋市営の身近な人権問題について学習する施設です。パネル展示やクイズなどを通して人権について学べるほか、高齢者や妊婦の疑似体験や車いすに乗る体験もできます。
    ビルの1階は消防署になっていて入口がわかりにくく、南側に回るとエレベータホールがあります。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 駅から近い

    投稿日 2022年08月06日

    博多東急REIホテル 博多

    総合評価:4.0

    博多駅「博多口」より徒歩にて約3分に立地するホテルです。安価な料金プランで予約したので部屋は狭くバスタブのない部屋でしたが、備品はひととおり揃っており、清潔できれいに保たれているので満足して利用できました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 立地はよい

    投稿日 2022年08月06日

    都城シティホテル 都城

    総合評価:3.5

    日豊本線西都城駅から徒歩約7分程のビジネスホテルです。市役所や繁華街に近い場所に立地しています。外見はかなり古い建物で、フロントも雑多な感じがしましたが部屋はきれいに保たれていました。湯沸かし器に横に置かれているコップがガラス製で使えなかったりしましたが、安価に利用することができました。

    旅行時期
    2022年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • ランチタイムがオトクです

    投稿日 2022年07月10日

    あさくま 八熊店 名古屋港

    総合評価:3.5

    ステーキ、ハンバーグが提供されるレストランです。土曜日・日曜日も利用することができるランチタイムは、サラダバー付きでお得に食事をすることができます。地下鉄の日比野駅から徒歩10分ほどの場所にあり、都心ですが駐車場も広く確保されています。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 歴史の舞台となった神社

    投稿日 2022年07月10日

    吉水神社書院 吉野

    総合評価:4.5

    ロープウェイ吉野山駅から徒歩15分ほどの場所に鎮座する神社です。神社境内からは国指定名勝となっている“吉野山の桜”のうち中千本・上千本を眺めることができ、その風景は“一目千本”と呼ばれています。
    重要文化財である書院には義経潜居の間、後醍醐天皇玉座の間、太閤秀吉花見の間があります。また、それにまつわる資料等が展示されており、見ごたえがあります。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

りんた2011さん

りんた2011さん 写真

5国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

りんた2011さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています