旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Mariaさんのトラベラーページ

Mariaさんのクチコミ(4ページ)全606件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お引っ越しして、座席数も増えていました!

    投稿日 2019年04月17日

    とよ常 別府温泉

    総合評価:4.0

    久しぶりに『とよ常』さんに行くと、以前から少し離れた所に移転されていました。
    以前より座席数が増えたので、待ち時間は短くなりました。
    どうやら2階もあるみたいです。
    お目当ての天丼は少しずつお値段上がってますね。
    今回は初めての友人もいたので、奮発して特上天丼特盛(海老3尾)1,210円にしました。
    タレが足りない場合はタレのボトルがあります。

    旅行時期
    2019年04月

  • 焼鳥の種類も多く、一品料理も充実。

    投稿日 2019年04月14日

    ひげ将軍 祇園店 博多

    総合評価:4.0

    久しぶりに行きましたが、地下鉄工事でお店の位置や店内が少し変わっていました。
    焼鳥は種類がとても多いです。
    基本的にはCP良いのですが、中には『えっ、コレがこの値段?』というのもあります。
    タレと塩はお好みで焼いてもらえます。
    とうもろこしオススメです。

    旅行時期
    2019年04月

  • 別府湾を一望出来て、Pロールも買えます。

    投稿日 2019年04月05日

    別府湾サービスエリア 別府温泉

    総合評価:4.0

    ここのサービスエリアは眺望が最高です。
    福岡方面から行く際は、別府ICの手前にあるので寄られてみるのも良いかと思います。
    湯布院で行列の出来るロールケーキ『Pロール』もここで買う事が出来ます。
    ただし結構早く売り切れる様でした。
    写真撮影スポットもあります。

    旅行時期
    2019年04月

  • 色々なアクセス方法があります。

    投稿日 2019年03月28日

    稲佐山展望台 長崎市

    総合評価:4.0

    今回泊まったホテルにも、夜景を見に行くツアーの案内がありました。
    他にもロープウェイや車でも行けます。
    夜景が人気のスポットなので、夜は駐車場もいっぱいになる事もあると思います。乗用車40台のスペースです。
    今回は昼間にいきましたが、やはり夜の方がオススメです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 鹿や猿を見る事が出来ます!

    投稿日 2019年03月27日

    稲佐山公園 長崎市

    総合評価:4.0

    稲佐山の中腹辺りにある公園です。
    無料の広い駐車場もあります。
    遊ぶ広場等もありますが、鹿や猿も飼育されています。
    猿はそんなに数は多くありませんでしたが、鹿は思ってた以上にいてビックリしました。
    餌の自動販売機(ガチャガチャ)もあり、餌やり体験も出来ます。

    旅行時期
    2019年03月

  • 海鮮丼や長崎名物もあります。

    投稿日 2019年03月27日

    海鮮市場 長崎港 長崎新地店 長崎市

    総合評価:3.5

    メニューに『鯨カツ』があったので行ってみました。
    海鮮丼の種類も色々あったので、お酒を飲むのもお食事をするのも良いと思います。
    地元の方もグループもいました。
    長崎名物の『ハトシ』や『豚の角煮』(これはかなりこま切れでしたが味は良し)や鯨料理もあります。
    禁煙席はない様です。
    タバコが嫌な方はご注意を!!

    旅行時期
    2019年03月

  • 閉店時間はどこも早いです。

    投稿日 2019年03月27日

    長崎新地中華街 長崎市

    総合評価:2.5

    ホテルが中華街近くにあったので外出から帰りに覗いたら21時前でしたが、飲食店は全て営業終了でした。
    お土産屋さんが1・2件開いてるだけでした。
    夕食を中華街に行きたい方は、なるべく早い時間に入店される事をオススメします。

    旅行時期
    2019年03月

  • 1階は無料エリア 2・3階は長崎近代史ミュージアム

    投稿日 2019年03月25日

    長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館 長崎市

    総合評価:4.0

    外観がとても素敵で、1階は無料だったので入ってみました。
    カウンター等がそのまま残されていて、華やかだった時代を彷彿とさせます。
    展示物は撮影禁止ですが、建物は撮影OKです。
    ちょうどウェディングの記念撮影をされている方もいました。
    15分ほどのビデオもあり、楽しかったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 長崎観光で必ず訪れる大浦天主堂。

    投稿日 2019年03月25日

    大浦天主堂 長崎市

    総合評価:3.5

    久しぶりに大浦天主堂に行きました。
    入場料1,000円でした。こんなに高かったかなぁ?
    でもさすがに美しい天主堂です。
    旧羅典神学校なども見られるので、見応えはあります。
    車で行かれる方は、ナビを入れると天主堂すぐ下の駐車場を使ってしまいたくなりますが、1時間500円と高額です。
    すぐ近くに公営駐車場があり1時間290円、以降30分140円と非常に安いのでそちらに停める方が良いと思います。

    旅行時期
    2019年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 『おくんち』で有名な神社。

    投稿日 2019年03月25日

    諏訪神社 長崎市

    総合評価:4.0

    『おくんち』で有名な神社です。
    かなり高台にありますが、上まで車で行けて無料の駐車場もあります。
    全く階段が登れない方でも、本殿近くまで車で行ける様です。
    本殿裏にこま犬の井戸やトゲぬきのこま犬や願掛け狛犬など色々あるので、探してみるのも楽しいです。
    国歌に出てくる『さざれ石』もありました。

    旅行時期
    2019年03月

  • ランチの定食はCPです。

    投稿日 2019年03月25日

    いけ洲居酒屋 むつ五郎 長崎市

    総合評価:4.0

    寺町を散策する時に、友人に連れて行ってもらいました。
    夜の接待等にもよく使うそうですが、ランチも色々な種類があります。
    ほとんどが定食のみが880円、茶碗蒸し付きが1,000円でした。
    自家製の辛子明太子も出してくれます。
    オーダーストップ直前に入店しましたが、席はほとんど埋まっている状態でした。
    地元の方に人気のお店みたいです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 立地の良いホテルです。

    投稿日 2019年03月25日

    ホテルJALシティ長崎 長崎市

    総合評価:4.5

    場所は中華街にあり、どこへ行くにも便利でした。
    チェックインの際、会員カードを提示するとお部屋を最上階にアップグレードして頂けました。
    あと翌朝の新聞も頂けます。
    お部屋は快適に過ごせました。
    朝食は長崎らしく皿うどんや杏仁豆腐等もあり、美味しく頂きました。

    旅行時期
    2019年03月

  • 鯨スティックカツが最高!!

    投稿日 2019年03月24日

    井上商店 長崎市

    総合評価:4.5

    鯨のお店です。
    調理された物や、加工品等色々あります。
    私はいつも食べ歩きのできる『鯨スティックカツ』を買って、すぐ食べます。
    注文が入ってから揚げてくれるので、熱々です。
    今回は半分くらい持って帰ったのでしなしなになっていましたが、フライパンでから焼きしたら、サクサクに戻りました。
    とても美味しいので是非ご賞味下さい。

    旅行時期
    2019年03月

  • 夜は結構穴場かも!!

    投稿日 2019年03月24日

    吉宗 本店 長崎市

    総合評価:4.0

    いつもはランチの時間帯に伺いますが、今回は泊まりなので夕食に伺いました。
    ランチ時はいつも行列なのですが、夜は1階のお席にすんなり入れました。
    吉宗のあとも飲む予定があったので、2人で茶碗蒸し2つと蒸し寿司1つでしたが、ちょうど良い感じでした。
    いつ食べても美味しい茶碗蒸しです。

    旅行時期
    2019年03月

  • シースケーキを買ったら、お得なプレゼント!!

    投稿日 2019年03月24日

    ニューヨーク堂 長崎市

    総合評価:4.5

    中通り商店街を歩いていて、たまたまケーキ屋さんがあったので入ったお店でした。
    長崎のシースケーキを買いたかったので2個買うと「500円以上お買い上げでアイスモナカをプレゼントします。お好きな味を1つどうぞ」と言われて、モナカを頂きました。
    いつもなのかたまたまサービスデーだったのかは不明です。
    帰って調べると、マツコ・デラックスさんのテレビでも紹介された有名店だった様です。
    ケーキもアイスモナカも美味しかったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • アメックス特別観光ラウンジもあります。

    投稿日 2019年03月20日

    圓徳院 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    ねね様が余生を送られた場所です。
    高台寺の下にあります。
    アメックスゴールドカード用の観光ラウンジもあったので行ってみました。
    スタッフの方のお話しでは、このラウンジは圓徳院の御住職のお住まいを一部開放して参拝者に休憩させて下さっているそうです。
    ねね様が最後までご覧になっていたお庭等、興味深い場所でした。

    旅行時期
    2019年03月

  • カフェ初体験

    投稿日 2019年03月19日

    村上開新堂 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    以前ロシアケーキをよく買いに行っていたのですが、友人からカフェが併設されたとの情報をもらったので行って来ました。
    カフェはお店の奥になります。
    時間を何も考えずに行ったので、オーダーストップ(16:30)ぎりぎりでした。
    コーヒーとお店で販売しているロシアケーキ
    やフロランタン等が頂けました。
    照明も席の配置も良かったです。

    旅行時期
    2019年03月

  • 新メニューも続々。

    投稿日 2019年03月19日

    Genya 大阪城・京橋

    総合評価:4.5

    大阪に行ったらほぼ毎回行くイタリアンです。
    とにかく元気になれるお店です。
    大好きな定番メニューもありますが、行く度に新メニューもあって楽しめます。
    お店の看板、ナミナミワインやナミナミスパークリングもお得なのでオススメです。

    旅行時期
    2019年03月

  • お寿司とおうどんのセットはお得でした!

    投稿日 2019年03月11日

    太郎兵衛寿司 池田

    総合評価:4.0

    阪急池田駅前の商店街入口からほど近い所にあるお寿司屋さんです。
    お昼頃行きましたが、結構お席は埋まっていました。
    テーブル席やお座敷もありました。
    メニューはにぎり寿司とおうどんのセットやにぎり寿司に小鉢等が付いた定食もありました。
    にぎり寿司はシャリがとても大きかったです。

    旅行時期
    2019年03月

Mariaさん

Mariaさん 写真

0国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Mariaさんにとって旅行とは

色んな土地で色んなな人との出会いが大好きです。
一度会ったら友達。
二度会ったら親友。
三度会ったらファミリー。
がモットーです(*^^*)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イタリア、北海道、大阪、京都

大好きな理由

とにかくイタリアは大好き
北海道は『北の国から』から入りました(笑)
関西は基本的に好き

行ってみたい場所

スペインには行きたい。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています