黒ポメ子さんの旅行記全9冊 »
-
8票
-
12票
-
- 2019年8月ブリュッセル~フランクフルト オランダ編
-
エリア: アムステルダム
2019/08/24 - 2019/08/30
3.5
11票
-
- 2019年8月ブリュッセル~フランクフルト ケルン・フランクフルト編
-
エリア: ケルン
2019/08/24 - 2019/08/31
3.5
11票
黒ポメ子さんの写真全245枚 »
黒ポメ子さんのクチコミ全100件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年11月16日
3.5何気なく外観が気になり立ち寄りました。発券機で順番をとり待っている間は、駅周辺を観光。QRコードを読み取り登録すると順番が近づいたらラインで教えてくれます。ちょ...もっと見る
-
投稿日 2020年11月09日
4.5今回、友人に会うために大阪に来ることになり行動しやすいこちらのホテルで1泊させていただきました。とても居心地の良いホテルです。チェックイン後は、お部屋まで荷物を...もっと見る
-
投稿日 2019年12月24日
2.5今回、お茶の購入場所に迷い探しました。高雄駅から私達は歩いて向かいました。徒歩15分くらいのところにあり行きやすかったです。出口が分かりにくいので構内図要確認で...もっと見る
-
投稿日 2019年12月20日
黒ポメ子さんのQ&A
回答(1件)
-
ローマとフィレンツェの効率的な回り方を教えてください。
- エリア: ローマ
来年3月にイタリアへ旅行に行きます。
いろいろな旅行会社のツアーを見たのですが、中々気に入るものがなく、値段も高めなので、自力で航空券とホテルを手配して行くつもりです。
そこでローマとフィレンツェ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2014/07/31 00:12:24
- 回答者: 黒ポメ子さん
- 経験:あり
こんばんは。
私も迷った挙句に航空券とホテルの予約のみで先日ローマとフィレンツェへ行ってきました。
英語も少ししか話せず方向音痴でしたが迷う事無く移動もできました。
地図は、ガイドブックの地図ももちろん使いましたが携帯のマップを使って歩きました。設定をすればパケ代もかからず利用でき自分がどこにいるのかどの方向に進んでいるのか分かるので助かりました。
ローマは、私はローマで時間があったのと体力に自信がなかったのでヴァチカン美術館とコロッセオは別々の日にしました。
ヴァチカン美術館は日本から予約して行きました。オーディオガイドを借りたり荷物のお預け等しなければシスティーナ礼拝堂からサンピエトロ大聖堂へ行けます。
コロッセオは、フォロロマーノへ朝一行ってチケットを買って見学してから行ったのですが本当にすごい行列でした…。共通チケットのためコロッセオは並ばずに済みました。
教会等は、地図を見て近い所を順番にまとめて回りました。
フィレンツェは、ウフィッツィ美術館は日本から予約して行きました。こちらチケット購入の列がすごかったです。
ドゥオモはクーポラに昇るのに1時間以上並びました。フィレンツェカードは高いのですが時間等節約はできると思います。
ミケランジェロ広場は、12番のバスで30分ちょっとでした。帰りは坂道をてくてく降りて行くとそんなにかからずに戻れました。
ビッティ宮殿等もウフィッツィ美術から近いですし街もローマ程広いわけではないので行動しやすかったです。
何にどれだけ時間をかけるかで変わってきてしまうのであまり参考にならないかもしれませんが楽しんで行ってきてください。