旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

panda2号さんのトラベラーページ

panda2号さんのクチコミ(13ページ)全486件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ちょっとリッチなランチ

    投稿日 2015年09月06日

    ブレッツカフェ クレープリー 名古屋タワーズプラザ店 名古屋

    総合評価:4.0

    ちょっとリッチなランチです。
    セットのサラダは葉物だけでなくトマト、レンコンが乗っています。
    メインのガレットは具沢山。
    表面はパリッとしていて、中はもっちりで美味しいです。
    食べるスピードに合わせて料理が運ばれて来ます。

    旅行時期
    2015年08月

  • 麺がもっちり

    投稿日 2015年09月06日

    鶏そば十番156 横浜ワールドポーターズ店 横浜

    総合評価:3.0

    麺がもっちりしてます。量は多めです。
    にんにくを入れるか入れないか確認してくれます。
    にんにくを入れなくても、スープなどにしっかりにんにくを使っている様で、後になってもにんにくが臭います。
    人数や子連れの状況を見ながら、席に案内してくれます。

    旅行時期
    2015年08月

  • 見た目がオシャレ

    投稿日 2015年09月06日

    グランシュークリーム キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    見た目がオシャレです。
    クリームがたっぷり入っています。
    シュー生地はしっとりしてます。
    個人的には、クリームをちょっと減らしても良いから、フレーバーの味をもう少ししっかりと出して欲しいです。
    ピスタチオをたべましたが、ピスタチオの感じが弱かったです。

    旅行時期
    2015年09月

  • 朝食

    投稿日 2015年09月06日

    KKRホテル大阪 大阪城・京橋

    総合評価:4.0

    部屋をアップグレードしてもらい、ツインのシングルユースで使用。
    部屋からは大阪城が見えませんでしたが、朝食会場が一番上の階で、大阪城が目の前です。
    バイキング形式の朝食はちょっと良いビジネスホテルぐらいの品数です。
    部屋に有線があります。
    加湿器は部屋にないので、フロントで借ります。

    旅行時期
    2015年09月

  • 自家製生パスタ

    投稿日 2015年09月06日

    自家製生パスタ 自家製ソーセージ竹井屋 天満橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    カウンターがあり一人でも大丈夫です。
    パスタは2種類あり、スパゲッティとフィットチーネでどちらも生パスタです。
    生パスタだけあって、もっちりしてます。
    ランチはセットでパスタにサラダ、パンが付きます。
    全部一緒に出てきます。

    旅行時期
    2015年09月

  • 大人向けのショッピングモール

    投稿日 2015年09月06日

    ランドマークプラザ 横浜

    総合評価:4.0

    スペースにゆとりがあり、大人向けのショッピングモールです。
    ガチャガチャしてないし、子連れも少なく、店内放送もそんなに多くありません。
    休日でもそこまで人が多くないです。
    どのお店もディスプレイがされていて、見て歩くだけでも楽しめます。

    旅行時期
    2015年09月

  • 穴場

    投稿日 2015年09月06日

    ベイブリッジカフェテリア 横浜

    総合評価:4.0

    あまり期待してなかったんですが、穴場で良かったです。
    食券制です。
    サラダとスープがセルフサービスです。
    スープが具沢山、サラダも野菜の種類は少ないですが、お皿にしっかりと盛ればちゃんと野菜が食べれます。
    バーガーを頼みました。
    ビックリするほど大きいです。
    味はそこそこ。

    旅行時期
    2015年09月

  • つけ麺

    投稿日 2015年09月06日

    喜味家 日本橋

    総合評価:2.5

    つけ麺屋さんの様ですが、つけ麺以外もあります。
    味は濃いめです。
    オプションのトッピングで野菜を頼みました。
    もやし多めの野菜炒めが来ました。
    お昼の時間に行ったところ、店員さんは女性が2人です。
    ちょっと早口な店員さんでした。

    旅行時期
    2015年08月

  • 花火

    投稿日 2015年09月06日

    海の公園 八景島

    総合評価:4.0

    毎年第三土曜日あたりに花火大会があります。
    同じタイミングで多摩川の花火大会があったりするので、主に地元の人が来る花火大会で、場所取りもそんなに苦労しません。
    砂浜の方が見やすいですが、靴に砂が入るので、それなりの靴で行った方が良いです。

    旅行時期
    2015年08月

  • ブリオッシュ

    投稿日 2015年04月23日

    ブリオッシュ ドーレ ルミネ横浜西口ルミネ店 横浜

    総合評価:3.5

    ブリオッシュはサイズが色々ありました。
    卵の黄身が多く使われているのか、生地はかなり黄色かったです。
    食感はふわっとしていて、軽めです。
    ショーケースに入って販売してますが、パンの並んでいる位置が低く、少し見にくいです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 混雑

    投稿日 2015年04月23日

    神田駅 (東京都) 神田・神保町

    総合評価:3.5

    飲み屋さんが結構あるから、神田駅も夜はサラリーマンが多く、混雑しているかと思ったら、人とぶつからないで歩けるぐらいすいてました。
    中央線から山手線、京浜東北線の乗り換えに使うのに若干移動距離はありますが、混雑してないので便利です。

    旅行時期
    2015年04月

  • 焼きティラミス

    投稿日 2015年04月22日

    C3 神戸大丸店 神戸

    総合評価:3.5

    焼きティラミスを買いました。
    ちょっとマスカルポーネの味は弱いですが、しっかりとコーヒーの香りと苦味がして、美味しかったです。
    個包装になっているので、お土産で配ったりするのに便利です。
    小腹が減ったときにちょうど良い大きさです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 使いかって良し

    投稿日 2015年04月22日

    ルミネ1 (新宿店) 新宿

    総合評価:4.0

    地下2階はお店の区画が別れてますが、フードコートぐらいに気軽に使えるお店が入っています。
    地下2階は成城石井も入っています。
    コンパクトに洋服屋さんが入ってるので、短時間でお店がみれます。
    エレベータにマーガレットの絵が書いてあって、かわいいです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 広いです

    投稿日 2015年04月08日

    羽田空港国内線ANAラウンジ (本館南) 羽田

    総合評価:3.5

    座席も多く広いです。
    無料の携帯の充電器が2台ありますが、Android用のmicro USBのコネクターの調子が悪いのか、2台とも充電できませんでした。
    飲み物の種類はそこそこ豊富で、ここの青汁は飲みやすいです。

    旅行時期
    2015年03月

  • 宴会

    投稿日 2015年04月16日

    北の味紀行と地酒 北海道 東京オペラシティ店 新宿

    総合評価:2.5

    食事の内容は値段のわりに良かったです。
    ただ、飲み物をオーダーしてもなかなか出てこないです。
    店員さんの人数が足りていない感じでした。
    53階にあり、窓側だったので、景色を期待しましたが、あいにく雨で、窓が雲ってました。

    旅行時期
    2015年04月

  • 不思議ワールド

    投稿日 2015年04月16日

    秋葉原電気街 秋葉原

    総合評価:3.5

    10年以上ぶりに行きました。
    色んなキャラクターの人がいて、色んな物を売っている不思議なところです。
    AKB劇場は路面店であると思っていたら、ドンキホーテのビルに入っていて、驚きました。
    つくばエクスプレスができたせいか、駅前がすごくキレイになってました。

    旅行時期
    2015年04月

  • お土産屋さん

    投稿日 2015年04月16日

    羽田空港ターミナル ビッグバード 羽田

    総合評価:3.5

    国内線の第一ターミナルにも第二ターミナルにもほとんど同じお土産屋さんが入っています。
    空港限定のお菓子も多いので、東京在住でも、出張などの帰りに、羽田空港で、自宅用についついお土産を買ってしまいます。
    味見も出来るお店が多いです。

    旅行時期
    2015年04月

  • JALもANAも

    投稿日 2015年04月16日

    羽田空港第1・第2ターミナル駅 (京浜急行電鉄空港線) 羽田

    総合評価:3.0

    モノレールと違って、ターミナル別の駅になっていないので、JALもANAも一緒です。
    JAL側のターミナルの改札口の横に色々な地域のホットペッパーがラックに置いてありました。
    時間があれば行き先のを探すと良いかも。

    旅行時期
    2015年04月

  • コーヒー

    投稿日 2015年04月16日

    ヴィ・ド・フランス 羽田空港店 羽田

    総合評価:3.5

    コーヒー専門店ではなくパン屋さんですが、珍しく、サイフォンでコーヒーを入れてくれます。
    お値段はパン屋さんの普通のコーヒーと同じぐらいです。
    ここのパンは高くないけど、極端に外れのパンがないので、安心して選べます。

    旅行時期
    2015年04月

  • あっさりリゾット

    投稿日 2015年04月16日

    リーゾカノビエッタ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    あっさりしているので、食べやすいです。
    量は少な目なので、男性だと物足りないかもしれません。
    ランチセットがありました。
    セット用のリゾット2種類から1種類と小さいサラダが付きます。
    別料金ですが、飲み物を付けることもできます。

    旅行時期
    2015年04月

panda2号さん

panda2号さん 写真

12国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

panda2号さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています