旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

女一人旅さんのトラベラーページ

女一人旅さんのQ&A(8ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ☆スイスのここだけは外せない観光スポット☆

    5月末にスイスへ個人旅行にいきます。
    初スイスなので楽しみです。
    インターラーケン日とツェルマット1日あります。
    ここでいけるスイスの見所やプランがあれば教えてください。
    宜しくお願いします。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/04/01 13:10:31
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    インターラーケンにいらした際は↓こちらのビュースポットをお勧めします。
    http://4travel.jp/traveler/onnahitoritabi/album/10136077/
    ウンターゼーン教会を観光した後、街側には戻らずアーレ川(?旅行本の地図に乗ってる街の北側の川)の北側を川沿いにオスト駅方面に歩いて、確か一つか2つ目の橋から撮った写真です。
    犬のお散歩中の地元の方に連れて行ってもらった、思い出のビュースポットです。

  • ドイツの観光案内について

    3月下旬にドイツに行く予定です。大学の専攻の教授が企画したプチ留学体験(ホームステイも数日あり)なのですが、あいだに5日ほど自由行動の日があるんです。今から少しずつドイツについて調べているのですが、初...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/14 14:16:00
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:あり

    きっと、よほどの不安をお持ちだからこそこのように質問されてることと思いますから、こんな事を言ってはいけない様にも思いますし、お気を悪くしないで頂きたいのですが、私も基本的にちげさんの意見に賛成です。
    フォートラベルには、現地在住の方や、旅行会社の人よりよほど詳しい情報をお持ちの方がたくさんいらして、親切に良く教えて下さいます。それに今はありとあらゆる情報がネットで検索できます。
    言葉も「すみません。私は○○に行きたいです。ありがとう」をドイツ語でシカッリ言える様にしておけば何とかなる。。。フランクフルトのエクセルシオールに連泊してハイデルベルク・ミルテンベルク(学生の街は言葉が出来ないとちょっと困る場合もあると思うが)等1日1カ所のみ観光…とか。
    学生時代にドイツで5日間フリータイム。思い通りの所へ行けなかったり、上手にできず時間をロスしたりしてしまっても、その経験が出来たらそれでいいじゃないかっ!…なーんて♪
    おせっかいババァを許して下さい。

  • ジャーマンレイルパスについて

    再来週からドイツに行きます!
    プラハにまで足をのばそうかと思っているのですが、
    ドレスデンープラハ間はドイツ鉄道が走っていますよね?

    ジャーマンレイルパスはドイツ国内のみ使用可能なのでしょう...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/10 18:31:51
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:なし

    追加
    http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/db/db6.html
    ココには、バーゼルとだけ書いてありますが、バーゼル〜バーゼルバート間はジャーマンレイルパス不可でした。

  • ジャーマンレイルパスについて

    再来週からドイツに行きます!
    プラハにまで足をのばそうかと思っているのですが、
    ドレスデンープラハ間はドイツ鉄道が走っていますよね?

    ジャーマンレイルパスはドイツ国内のみ使用可能なのでしょう...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/03/10 18:09:31
    • 回答者: 女一人旅さん
    • 経験:なし

    先日、スイスからドイツに鉄道で入国しました。パスは、スイスパスとジャーマンレイルパスを別々に買ってありました。
    途中車内で車掌さんに確認し、バーゼルで下車、ジャーマンレイルパスのバリデートをしたのですが…
    その際数ユーロ払えといわれました。おそらくバーゼルバート駅までの料金だと思われます。結局スイスパスも持っていたので払わずにすんだのですが、ジャーマンレイルパスはとにかくきっちりドイツ領内のみ有効ということではないでしょうか?
    またsamuさんの回答に貼ってあるURLに記載の内容と
    http://www.skygate.co.jp/parts/railpass/rail_german.html
    の内容、私が払わされそうになった料金を合わせ考えるとだいたい見えてくる気がしますが…
    疑問の上塗りですいません。
    http://rail.livedoor.biz/
    こちらにも、ドイツ〜チェコ間の情報がありましたが
    http://home.att.ne.jp/sky/railplan/002-Q&A.htm
    こちらで聞くとカンペキと思われます。。。

女一人旅さん

女一人旅さん 写真

28国・地域渡航

10都道府県訪問

女一人旅さんにとって旅行とは

KLMに、日本~ヨーロッパ往復航空券相当の貯金みたいなのができた(byコロナ。どうせ落ち着いたらまた行くからいいけれど。慌てて電話しても混んでるだけだろうし、なるようになるだろうと思いドーンと落ち着きはらって放っておいて、出発3週間位前になったので重い腰を上げて電話してみたら、ヨーロッパ内のフライトがキャンセルになっていた事もあってか、勝手にバウチャーに変わっていた。倒産は回避して欲しいところだな。今回は珍しく、いや史上最早3ヶ月前に買っておいたのにな。コンサートのチケットは半年前に買っておいたのもあるのよ)
ここ14年程年に3回海外旅行(概ねヨーロッパ。カナダとロシアも行った)のがコロナで足止めをくらった。なんだかだいぶ慣れてきてそんなに行かなくてもいいかな、なんて思い始めていたけれど、行けないとなると…

行きたい!行きたい行きたい行きたい、行きた~い!

感染症で緊急事態宣言が出ている国の人が外国に遊びに行くなんて論外だし、EUにおける相応の理由のない外国人入国拒否の対応もしばらく続きそうだし、自国が渡航中止勧告を出している国に遊びに行くような人にはなりたくないし、と思うと秋も難しそうだなぁ。
国内なら移動制限なしでバンバン旅行してね♪って言われれれば行くけれど、、、それもだいぶ先っぽくない?(一丁前にストレスを感じている今日この頃)
今のうちに、たまった旅行記書きますとも!(多分30冊分以上ある)

自分を客観的にみた第一印象

鉄仮面着用。
曲がった道をまっすぐ進む。
取っ付きにくく、親しみやすくない。
が、ひとたび心を開くとどうやら開き過ぎらしい。

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

入国出国、共にウラジオストックならビサが不要になった(?らしい?)ので、狙っていたのだけれど、ロシアもとんでもないことになってるし、ヨーロッパも、国内旅行さえも目処が立ちませんけれど…
それでもまず解禁されるとしたら国内の方が先だろうから、、、九州で温泉巡りしたいとは以前から思ってたんだ♪多分私、九州、未踏だし。或いは祖父母のお墓がある山形を含む東北巡り♪
共に、温泉あれば良し!あと歴史的建造物かな♪…いや、たっぷりのマイナスイオンに包まれて、脳の中心が揉み解されるような自然を感じたいなっ!!!

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています