旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

小浜線さんのトラベラーページ

小浜線さんのクチコミ(6ページ)全535件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • チャーシューラーメン+おにぎりセットを注文しました。

    投稿日 2021年12月05日

    どうとんぼり 神座 大阪国際空港店 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    平日の17時30分頃注文しました。今回も「チャーシューラーメン+おにぎりセット」を注文しました。少し混んでいたので、料理の提供までは10分程要しましたよ。イートインコーナーで夕食を食べた事に、搭乗まで待つ方も居るので、かなり混雑していましたよ。当方は、食事後落ち着かないので航空会社ラウンジでゆっくりしていました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 厚切りリブロース(225g)フルセットを注文しました。

    投稿日 2021年12月05日

    木更津

    総合評価:3.5

    日曜日17時30分頃に入店しました。3割程度の混雑でした。っが、その後次々と入店者がありまして、18時過ぎにには満席になっていましたよ。今回は、厚切りリブロース(225g)フルセットを注文しました。3490円+500円でした。料理の提供までは、10分程でしたよ

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 味噌ラーメン+半チャーハン(950円)を注文しました。

    投稿日 2021年12月05日

    天下一 神谷町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    土曜日の12時40分頃入店しました。4割程度の混雑でしたね。今回は、味噌ラーメン+半チャーハン(950円)を注文しました。料理の提供までは、5分程でしたよ。半チャーハンだけではなく、大盛に変更できるメニューがあると嬉しいです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 特製醤油肉入りラーメン+焼きめし定食(大)を注文しました。

    投稿日 2021年12月05日

    ラーメン魁力屋 木更津店 木更津

    総合評価:3.5

    平日の18時10分頃入店しました。3割程度の混雑でしたね。今回は、特製醤油肉入りラーメン+焼きめし定食(大)を注文しました。焼きめし定食は+100円で小から大に変更できるのが、魅力です。料理の提供までは、5分程でしたよ。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • はちみつソフト(500円)美味~♪

    投稿日 2021年11月21日

    cafe123 館山

    総合評価:3.0

    土曜日の15時50分頃到着しました。営業時間が16時までの為、テイクアウトでの利用となりました。はちみつソフト(500円)を購入しました。コーンとカップがあるのですが、ソフトの上にはちみつをかけるので、カップの方が沢山提供していただけますよ。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 土日は予約必須ですよ。

    投稿日 2021年11月21日

    釜めし蔵 君津

    総合評価:4.0

    土曜日のランチで利用しました。12時頃に電話しまして、1時間後から大丈夫という事で予約しました。炊き上がりまで、30分を要しますので、食事中も何組かの来店者がありましたが、30分要する事(店内では待てない)などが帰っていく方も居ましたし、予約一杯でお断りしている様子もありました。行く場合は、予約必須です。今回は、ホタテ、煮豚、鮭を注文しました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 土曜日14時前ですが一杯でした。

    投稿日 2021年11月14日

    田舎レストランじんべえ 君津

    総合評価:2.5

    土曜日の14時過ぎに到着しましたが、6組待ちの状況でした。20分くらいで順番になりましたよ。「おまかせフライ定食1408円」「ジャンボカキフライちょい刺定食1958円」を注文しました。料理の提供までは、20分程でしたね。お茶・おしぼりは、セルフサービスとなっていました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.5

  • カフェ利用しました(3回目)

    投稿日 2021年11月07日

    旅人カフェ ぐりーちね 袖ヶ浦

    総合評価:4.0

    日曜日の14時頃入店しました。当日のランチは予約で完売していたようです。私達は、カフェ利用なので問題無です。2組の先客が居られました。今回は、「カヌレ・ド・ボルドー バニラアイス添え 480円」・「ショコラ・テリーヌ 450円」を注文しました。料理の提供までは、3分程でしたよ。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ザーサイと豚肉炒めランチ、鶏の唐揚げランチを注文しました。

    投稿日 2021年11月07日

    台湾料理 味華 袖ヶ浦

    総合評価:3.5

    土曜日の12時頃入店しました。7割程度の混雑でしたよ。今回は、「ザーサイと豚肉炒めランチ」・「鶏の唐揚げランチ」各税込638円を注文しました。料理の提供までは、10分程でしたよ。その後も来店者が相次ぎまして、12時30分前にはほぼ満席になっていました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ワンタン麺+がっつりA定食を注文しました。

    投稿日 2021年11月04日

    来来亭 木更津店 木更津

    総合評価:3.5

    平日の18時頃入店しました。6割程度の混雑でした。ワンタン麺(810円)+がっつりA定食(420円)を注文しました。ラーメンは、麺硬め・背脂抜き・葱多めです。料理の提供までは、7分程でした。がっつりA定食は、ギョーザ、半チャーハン付となります。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • THE町中華 美味ですぅ~♪

    投稿日 2021年11月03日

    中華一龍 袖ヶ浦

    総合評価:3.5

    祝日の18時30分に入店しましたが、店内は私達のみでした。しかし、この後に次々と来店者があり、10分もしない間に5割程度の混雑になっていました。今回は、ラーメン(550円)、五目ラーメン(700円)、炒飯(680円)を注文しました。料理の提供までは、5分程でしたよ。地元の方に愛される町中華ですね。美味でした。リピート決定です。炒飯は、普通の大きさを注文したのですが、量が多かったです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 新しいバウムクーヘンの食べ方を提案

    投稿日 2021年10月31日

    せんねんの木 祇園店 木更津

    総合評価:3.5

    土曜日の13時過ぎに利用しました。今回は、テイクアウトでの利用でしたが、カフェスペースもありますよ。(カフェスペースは満席でした。)今回は、レモン輪うむ(453円)、ハロウィンプリン(475円)を注文しました。バウムクーヘンの新しい食べ方を提案していただける店舗ですね。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 天丼+みそ汁を注文しました。

    投稿日 2021年10月31日

    日本橋 天丼 金子半之助 三井アウトレットパーク木更津店 木更津

    総合評価:3.5

    金曜日11時頃利用しました。店舗に並んでいる方は0だったのですが、テイクアウト利用で少し混雑していたようでして、料理の提供までは15分程を要しました。結構利用される方が多いですね。今回は、「天丼・みそ汁セット」を注文しました。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 特製つけそばを注文しました。

    投稿日 2021年10月31日

    松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店 木更津

    総合評価:3.0

    金曜日のランチに利用しました。11時過ぎの利用で待ち人数は、0でした。今回は、特製つけそばを注文しました。料理の提供までは、0分(すぐに提供)でしたよ。フードコート内も空いている時間でゆっくり落ち着いて食べる事が出来ました。食べ終わった際は、既に大行列でした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • ボリューム満点ですよ。

    投稿日 2021年10月31日

    さぼーる 木更津

    総合評価:3.5

    土曜日のランチで利用しました。12時30分頃の入店で、8割程度の混雑でした。平日のランチは満席が多く、たまたま通った際に駐車場が空いていたので、利用しました。ミックスフライ定食(1400円)、チキンカツ定食(1120円)を注文しました。料理の提供までは、25分程でしたね。ボリューム満点で、リピート決定ですわ。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 店舗での飲食再開しましたよ。

    投稿日 2021年10月31日

    新都 和田・丸山

    総合評価:4.5

    金曜日夕食で利用しました。事前に予約して向かいました。今回は、白焼(3550円)・うな重 かさね(4880円)・白蒲定食(4080円)を注文しました。料理の提供までは、30分程でしたよ。今回も美味でした。脂が乗っていましたよ。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 宮ロース240gを注文しました。

    投稿日 2021年10月22日

    木更津

    総合評価:3.0

    平日の夕食で利用しました。17時30分頃の入店で、3割程度の混雑でした。今回は、「宮ロース240g」を注文しました。料理の提供までは、10分程でしたよ。サラダバー・ごはんバー・ドリンクバーの箇所は、コロナ対策を施してありましたよ。ビニール手袋をしてから取り分けするようになっていました。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 今回も「十和田のバラ焼き」を注文しました。

    投稿日 2021年10月18日

    和風ダイニング 喜楽 有明・新木場

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。13時前の入店で、2割程度の混雑でした。今回も「十和田のバラ焼き定食ご飯大盛」を注文しました。料理の提供までは、5分でしたね。久しぶりらに行ったのですが、電子マネーが利用できるようになっていましたよ。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ランチ営業時間終了間際でも混雑していましたよ。

    投稿日 2021年10月17日

    アジアンダイニング RomAsia 木更津

    総合評価:3.5

    休日のランチで利用しました。14時前に入店したのですが、帰られる方も多かったのですが、入店後からラストオーダーまでの時間にも続々と来店者がありましたよ。ラストオーダー後は、8割程度の混雑だったと思います。ランチセット 「タイ式セット 1980円」・「パッタイセット 1430円」を注文しました。料理の提供までは、20分程でしたね。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 土曜日はやはり混んでいた。

    投稿日 2021年10月17日

    石窯工房 Pain de naru 長南・睦沢

    総合評価:4.0

    土曜日に利用しました。11時30分オープンなので、27分頃到着すると数台の車が・・・ なので、先に別の買い物をするため、違うところに行ってもう一度向かいました。11時45分頃到着すると、車が2台停車していました。5分程待って買い物する事が出来ました。今回は、「明太フランス 168円」・「ベーコンエピ 208円」・「オリーブのパン 198円」・「クランベリーチーズ 188円」・「ビックフランク 258円」・「ふんわりブレッド 278円」などを購入しました。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

小浜線さん

小浜線さん 写真

4国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

小浜線さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています