旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タータルさんのトラベラーページ

タータルさんのクチコミ(5ページ)全144件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 離島乗り継ぎ

    投稿日 2015年07月10日

    那覇空港 那覇

    総合評価:4.0

    石垣島までの移動。
    退役間近のジャンボ機で羽田から移動。
    乗継時間は、30分もあればミニマムコネクトを満たしているらしいです。
    乗継客に慣れている空港なので、通しのチケットがあれば、何も心配ないと感じました。

    旅行時期
    2013年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0
    免税店が一応ある

  • 駅は超カオス

    投稿日 2015年07月10日

    ニューデリー駅 デリー

    総合評価:1.0

    インド旅行、虎を見に行ったが、その自然公園までの道のりは鉄道移動でした。
    元来、列車の旅が好きだったワタクシ。
    その認識が変わり、次に行くときはこの列車移動をどう避けて、ランタンボール自然公園に行くか考えてしまいます。
    駅の前には、ながーい階段。エレベーターやエスカレーターといったものはなく、ぼったくりのポーター群れが。
    彼らと交渉するのは、事実上難しい…

    旅行時期
    2013年11月
    アクセス:
    1.0
    なぜか、入口階段しかない
    人混みの少なさ:
    1.0
    ホームは、駅に住みこんでいる人も?
    施設の充実度:
    1.0
    汚い、カオスのみそこにはある

  • アンベール城

    投稿日 2015年07月10日

    アンベール城 ジャイプール

    総合評価:4.0

    ジャイプール市内の郊外にあるお城。
    戦乱の時代はここに住んでいたマハラジャさま。
    万里の長城を思わせるジャイガール要塞とその壁が山肌に連なっています。宮殿は、イスラムの影響あり(いわゆるムガール朝時代は、イスラム系ですので)水をオアシスとして庭園が造られています。アルハンブラに通じる建築美との比較がなかなか面白い。
    このお城で、コブラ遣いと遊んで楽しかったです。。。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    象さんの勤務時間は短いです
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • エノテカ(日本)品質

    投稿日 2015年07月10日

    ワインショップ エノテカ (香港尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.0

    香港、タックスフリーらしく、アルコール度数が低いお酒は免税だとか、
    しかし、レストランでのお酒、さほど安くはありません。
    香宮さんに持ち込むワインを購入しました。
    ラベルをセロハンでコーティングするあたり、日本の細やかなサービスでしょう。

    旅行時期
    2014年02月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    数年前に会員証作ったらいつも割引
    品揃え:
    4.0

  • 市内から遠いがアクセスは良い

    投稿日 2015年07月10日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:4.0

    香港の国際空港。
    チャンギ国際空港(シンガポール)と並んで、オペレーションは良いです。
    e-channelを登録すれば、入国も瞬殺で、荷物ピックアップして、空港急行列車に乗れば、市内まで30分。成田よりよほどアクセス良好。

    旅行時期
    2014年02月
    アクセス:
    4.5
    空港エクスプレスは素晴らしい
    人混みの少なさ:
    4.0
    そこそこ混んでいるが、対応が早い
    施設の充実度:
    4.5
    免税店充実

  • 本格広東料理

    投稿日 2015年07月10日

    香宮 (シャン パレス) 香港

    総合評価:5.0

    香港の中華料理で、一番好きです。
    本格的な広東料理で、盛り付けもしっかりあり、中華らしさが感じられるので、ミシュラン3つ星のロンギンヒンより私は好んでいます。
    北京ダック、有名な鹿○春よりも、上品で、素材の良さが実感できました。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    ミシュラン2つ星ですが、正統派の中華

  • 香港の定番な景色

    投稿日 2015年07月10日

    チムサーチョイ プロムナード (尖沙咀東部海濱公園) 香港

    総合評価:3.5

    シャングリラ九龍に泊まってしまったので、香港らしいハーバービューを見に歩いてみました。
    いつものインターコンチネンタルなら、降りていく必要はありませんでした。
    大陸人の団体が、道を塞いで突進してくるので、思わずスタバに避難。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    ホテルに滞在していれば
    景観:
    4.5
    香港は、海を挟んでの景色でしょう
    人混みの少なさ:
    1.0
    大陸人の団体が・・・

  • 中華料理の味が変わります

    投稿日 2015年07月10日

    九龍醤園 香港

    総合評価:4.5

    中華料理の味付けは、やはり中華の調味料が必要です。
    ここの中国醤油を使うと、味わいが急に中華になるから感動です。
    ジャンも結構たくさんあり、これも面白い。
    クレジットカード使えないのが痛い。坂を下りたところにATMはありますが・・・

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    中環から動く歩道で
    お買い得度:
    3.0
    日本の高級醤油より高め
    サービス:
    3.5
    あまり言葉は通じないが結構親切
    品揃え:
    5.0
    面白いものがたくさん

  • 香宮で食べるなら

    投稿日 2015年07月10日

    カオルーン シャングリラ 香港 香港

    総合評価:3.0

    香宮で中華三昧を予定し、食べてそのまま満腹で部屋に戻りたかったので試しに滞在。
    部屋は広いが、アップグレードがなかったため、残念ながら、カーテン開けると向こうから丸見えの構造。部屋の配置が古いホテル。
    ゴールデンサークルで今までかなり優遇されていたので残念。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    香港は高め
    サービス:
    4.0
    シャングリラの品質
    バスルーム:
    4.0
    セパレート
    ロケーション:
    3.0
    駅からは案外便利
    客室:
    3.0
    普通の部屋だと対面から丸見え

  • 福岡の国際会議場です

    投稿日 2015年06月28日

    福岡国際会議場 博多

    総合評価:2.0

    隣の国際センターは大相撲の九州場所が開催されるところです。
    福岡の再開発は中州の方に行ってしまい、廃れた感じがある築港方面。
    博多駅や天神からのアクセスはあるにはありますが、入口から離れていてとてもわかりにくいうえに、屋根も無いので、雨の日でイマイチでした。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    バス停の案内、だめだめ
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    2.0
    まあ、古めかしい会議場

  • 家族向けのスポット

    投稿日 2015年06月28日

    トレッサ横浜 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.0

    横浜のトヨタが、工場をショッピングモールにしたもの、
    家族連れには面白いのか、毎週末になると渋滞。混んでいます。
    電気屋や、ペットショップ(展示の子犬・子猫おおいです)、本屋(品ぞろえ良い)、物価安いスーパーマーケットが入っています。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    周辺は週末混みます
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    駐車場がでかい
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 安定した味わい

    投稿日 2015年06月28日

    中国飯店 六本木店 麻布

    総合評価:4.0

     東京を代表する中華料理店の中国飯店。
     麻布十番は、高級バージョンで、中国楽器の生演奏もあり、接待などにうってつけでしょう、こちらは昔ながらの中国飯店のお店。
     内装も、高級な古い中華料理店ですが、味わいは富麗華に近い繊細な味わいでした。盛りつけも多めで、満足です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    六本木ヒルズの対面
    コストパフォーマンス:
    4.0
    比較的割安
    サービス:
    3.5
    昔ながらの高級中華料理店です
    雰囲気:
    3.5
    昔ながらの中華料理店です
    料理・味:
    5.0
    中国飯店は
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5
    東京は、中華街よりはるかに旨い

  • サイゴン最古のホテルの一つ

    投稿日 2015年06月15日

    ホテル コンチネンタル サイゴン ホーチミン

    総合評価:3.5

    サイゴンのクラシカルホテルの代表格。
    ドンコイ通り真ん中に面して、ロケーションは最高。
    パークハイアットはすぐ近く。
    部屋は広いが、じゅうたんが匂い、水回りは古さが否めず。
    朝一案で買い物して、昼のフライトで移動だったので、トランジット的利用ならOKでしょう。
    タクシーは、評判が良いマイリンが寄り付けないみたいなので、パークハイアットでタクシーに乗り、このホテルに回して荷物を載せて、空港へ。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いがそれなり
    サービス:
    3.0
    プールなし
    バスルーム:
    2.0
    水回りに劣化が目立つ
    ロケーション:
    5.0
    ドンコイ通りのど真ん中
    客室:
    3.0
    広かったが、絨毯が匂った

  • 混んできたし、モノが少ない

    投稿日 2015年06月12日

    羽田空港国内線ANAラウンジ (本館北) 羽田

    総合評価:3.0

    ANAもプレミアムメンバー人口が増殖し、ラウンジの混雑も慢性化。
    飲み物以外は、機内用のおつまみしかないため、時間が無いときの軽食が摂れません、
    また、ペリエも廃止され、サービス簡素化と混雑度の悪化がとても残念ですね。
    携帯充電可能は良い。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    4.5
    優先カウンター直結
    サービス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    週末でも混んでるので・・・
    施設の充実度:
    3.0
    最低限の設備
    食事・ドリンク:
    2.5
    食べ物ほぼなし

  • 部屋のカテゴリーをインチキ、ブルガリの名に恥じる

    投稿日 2015年06月14日

    ブルガリ ホテル ミラノ ミラノ

    総合評価:1.0

    お庭が全面に見えるプレミアムルームを予約したのに、どう見ても通された部屋の窓は半分、庭どころか、裏の駐車場しか眺められず。
    何度もホテルの職員には、私たちはプレミアムルームを頼んだはずですが、通された部屋はそのカテゴリーですかと聞いたが、Si(Yes)の回答。
    イタリアのホテルは客室内に部屋料金の表示することが多いが、フロント横にその帳面を置けば免除されるので、部屋の中では確認できず。
    何度も掛け合ったが、プレミアムルームに通したの一点張り。
    バスタブの色と部屋の窓、等動かぬ証拠を写真に残し、帰国がクレーム入れたところ、更に呆れたのが、現地ホテルの回答、
    デラックス スーペリアルームにお通しました、プレミアムルームではありませんけど、なんというインチキな回答でした。
    デジカメ写真の証拠をそろえ、不正がようやく認定されました。

    二度と行かない。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高い
    サービス:
    1.0
    インチキされたので。
    バスルーム:
    3.5
    アメニティはブルガリ
    ロケーション:
    5.0
    ミラノ旧市街地で静かなところ
    客室:
    4.0
    客観的に部屋の評価

  • ソウル新市街江南の高級ホテルでした

    投稿日 2015年06月14日

    グランド インターコンチネンタル ソウル パルナス ソウル

    総合評価:4.5

    江南地区のインターコンチは、COEXに直結のインターコンチと、パークハイアットの角にあるグランドインターコンチがあり、こちらが高級、前者はクラブフロアーが無いため、選択から外しました。
    重厚な雰囲気、ロビーは天井高くて、部屋の作りも広いので快適な滞在。
    アンバサダーメンバーへのup gradeもがっちりしてもらい満足でした。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    江南地区はミョンドンより安い
    サービス:
    5.0
    良好
    バスルーム:
    4.5
    此の滞在時は、スパ施設がクローズ
    ロケーション:
    4.5
    江南の中では良い
    客室:
    4.5
    広いです、天井は低い。

  • ミョンドンの高級ホテル

    投稿日 2015年06月14日

    ザ ウェスティン ジョスン ソウル ソウル

    総合評価:4.0

    ミョンドン地区の滞在時に選択。
    部屋狭い。ラウンジアクセス権を付けると、スパ施設利用可能。
    此のスパは、フィットネス施設とともにあり、ジム施設も使えますが、広々としており、清潔。大浴場もありました。
    朝ごはんは、とっても贅沢なバイキング。韓国の高級ホテルの朝食は、インターコンと言いウェスティンといいかなり豪華ですね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    部屋が狭いのと、江南地区より高い
    サービス:
    4.5
    洗練されてます
    バスルーム:
    5.0
    スパ施設が使えると最高
    ロケーション:
    4.5
    ミョンドン観光には良い
    客室:
    3.5
    狭いのが難点

  • 旧ANAホテルがインターコンチネンタルにリブランド

    投稿日 2015年06月14日

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 石垣島

    総合評価:4.0

    インターコンチ傘下になり、アンバサダーの週末無料券が使えるようになり、久しぶりに再訪。お部屋や敷地の内装センスは改善。
    部屋から眺める海はとてもきれいなだけに、ホテル前のビーチが人工ビーチで、砂が舞い、これでは、関東の海と変わらないのがどうにも残念。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    石垣空港が移転し少し遠くなりました
    コストパフォーマンス:
    4.0
    海遊びが此のホテルで完結しない分追加予算が必要
    客室:
    4.0
    センスは良くなったが、箱モノの構造は変わらず
    接客対応:
    4.5
    ANAホテル時代より改善していた
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 石垣からののシュノーケル

    投稿日 2015年06月14日

    鳩間島 西表島

    総合評価:4.0

    石垣インターコンチの前は、人工ビーチでシュノーケル以前の問題です。フィンも使うなという間●けなビーチです。
    というわけで、石垣に行ってもシュノーケルを楽しむにはそこからさらに移動が必要。今回は鳩間島へ。
    サンゴでできたバラス島にも行くツアーで、サンゴはそこそこ立派で楽しめました。
    船の移動は結構大変、揺れるし、気候悪いと欠航するようで。
    案外に外海を移動します。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    結構遠いです、高速船で75分
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    こういった島に、人を住まわせることは国防上重要でしょう

  • デリー新市街の高級ホテル

    投稿日 2015年06月14日

    Shangri-La Eros, New Delhi デリー

    総合評価:4.5

    デリー市内観光の為に滞在。
    深夜の到着で、空港にお迎えクルマが来るプランだったのですが、シャングリラの会員だったため、クルマはメルセデスSにアップグレードされていました。
    お部屋もjrスイートクラスからもう一つ上にアップグレードされましたが、一泊の利用で部屋の施設は使い切れず、
    朝ごはんはバイキング式で品数豊富、なんとご飯に味噌汁も。ご飯の炊き加減は微妙でしたが…

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    パッケージプランで送迎まで無料でした
    サービス:
    4.5
    シャングリラの品質
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    新市街にあります
    客室:
    4.5

タータルさん

タータルさん 写真

17国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

タータルさんにとって旅行とは

ライフワークですね

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

欧州

アマンリゾート

大好きな理由

歴史の深さ

ホスピタリティの深さ

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています