旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アボカドマニアさんのトラベラーページ

アボカドマニアさんのクチコミ(3ページ)全58件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 世界遺産は裏切りません

    投稿日 2015年02月01日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:4.5

    未完の世界遺産として有名な
    サグラダファミリアです。

    サグラダファミリア駅から
    地上に出たらすぐ目の前に見えます。
    電車で行けば迷うことはないです。
    ただし、電車内はあまり治安が良いとは言えず、アジア人(特に女性)はひったくりなど狙われやすいのでご注意を!
    鞄から手を離さなければ問題なしです!

    入場料は12ユーロくらいだったかな?
    日本とほぼ変わらない物価です。

    サグラダファミリアの足元に行けば
    その壮大さに圧倒されます。
    良いカメラじゃないと全体が撮影できない程大きい。
    また、正面からと裏からで見た目も随分異なります。
    建物内も外もまさに"建築の美"という感じ。
    日本にはない雰囲気を味わえる建造物です。

    言わずもがな、スペインに行く方は大半が訪れる予定とは思いますが、行く価値ありです。世界遺産は期待を裏切りません。

    旅行時期
    2011年12月

  • 期待はずれ…

    投稿日 2015年02月01日

    ナゴパイナップルパーク 名護

    総合評価:1.0

    期待していただけに、正直残念でした…
    ガイドブックにはパイナップル食べ放題と記載があり、実を狩って食べるフルーツ狩りを期待していたのですが、
    お土産コーナーの一角に、紙皿に積まれたパイナップルの山があっただけ…笑
    スーパーの試食みたいな?感じでした。
    確かに食べ放題ではあるけど、、期待外れ!という感じでした(;_;)

    その他パイナップル型のカートに乗り、
    パイナップル畑を一周するというアトラクション?もありました。こちらはまぁ、普通かな?

    1度行けばもう良いかな…という感じです。

    旅行時期
    2013年04月

  • ランチがとてもリーズナブル♪

    投稿日 2015年01月27日

    カカオサンパカ カフェ 南青山店 青山

    総合評価:4.0

    スペイン王室御用達としても有名なチョコレートサロン
    "CACAO SAMPAKA"のカフェへ行ってきました。
    青山店はカフェを併設しています。
    カフェメニューは美味しくてとってもリーズナブル。
    オマール海老のスープ、サラダ、パン、ドリンク付で¥1,180!
    ランチの特権かな(^_^)

    他にもパスタランチ等ありましたが、
    そちらもお得なお値段でした!
    青山でこの価格帯は嬉しい。
    また行きたいです。

    食後はチョコレートを物色。
    今回は何も買わずでしたが、
    色んな産地のカカオから作ったチョコレートを売っていて、食べ比べしたい欲に駆られました。。お金があれば、、
    次回は是非何か購入したい!

    旅行時期
    2014年11月

  • 家族連れ向きかな?

    投稿日 2015年01月25日

    ムーミン ベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店 水道橋

    総合評価:3.0

    1人で午前中に行ってきました!
    11時頃に行きましたが、10人程並んでいました。

    ランチメニューは自家製パン食べ放題、サラダ、スープ付で¥1,500弱。
    キャラクターカフェにしては割とリーズナブルかな?

    私はランチメニューではなく
    キャラクターの絵が描かれたシルエットラテを。
    ムーミン、リトルミィ、スナフキン、ニョロニョロの4種類から好きなキャラクターを選べます!
    私はリトルミィを。ラテアートではなく、ココアパウダーがキャラクターの形にふられているという感じです。

    ランチのパン食べ放題だったらゆっくりできるのかなぁ、と思いますが、
    お茶一杯だとあまり長居はできません。というかしづらい!

    時間が経つにつれて外の並び列がどんどん長くなっていました…後楽園遊園地の敷地内にある事もあり、人気のようです。子供連れが多かったかな?

    ちなみに1人だとお席に大きなキャラクターのぬいぐるみを置いてくれます。笑
    店舗全体がムーミンの世界で楽しめました。

    ただ、1人で行く向けのカフェではない!
    これは間違いないです。笑

    旅行時期
    2014年12月

  • 紅葉時期は渋滞必至!

    投稿日 2015年01月24日

    香嵐渓 香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉

    総合評価:3.5

    愛知県豊田市足助町にある
    紅葉スポットです。

    毎年紅葉の時期は周辺の渋滞が必至です。
    ネットで、渋滞回避用の迂回路が出ていますが、そちらを使っても付近は渋滞…
    私達は紅葉真っ盛りの11月下旬に訪れ、
    1時間半完全に車が止まりました…(u_u)

    紅葉の景色を楽しみむことはもちろん、
    香嵐渓の中には食事できる場所がたくさんあります。
    屋台もたくさん出てますので、食事には困りません。(オンシーズンだけかな?)

    オンシーズンはかなり人も多いので、
    出来れば平日の来訪をオススメします(^_^;)

    旅行時期
    2014年11月

  • 景色は良いけど、アクセスが不便!

    投稿日 2015年01月23日

    シャーレ水ヶ浜 近江八幡・安土

    総合評価:3.0

    滋賀県にある琵琶湖に面した景観系カフェです。
    カップルや女子グループには好まれそう!

    飲み物の種類も結構豊富にありました!
    私はシフォンケーキのセットを。
    1,000円弱くらいだったかな?

    ただ、このカフェ、
    車で行かない場合アクセスがかなり不便!
    我々は近くのバス停から約20分、山道を歩きました笑
    ま、周囲は自然の景観も良いし、適度な運動です。

    お店の前の駐車場は車でいっぱいだったので、
    よっぽど皆さん車で来ますよね笑

    天気が良ければ琵琶湖を一望でき、素晴らしい景観です。
    もちろんお店には屋根があるので雨の日でもOKです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 愛知・三河の大人気カフェ

    投稿日 2015年01月23日

    和カフェ たらそ 吉良

    総合評価:3.5

    愛知県西尾市 吉良温泉付近にある
    海の見えるカフェです。

    外のお席ならどの席からでも海を正面に見ながらお食事ができます◎
    あまりこういった作りのお店は他にないと思うので珍しいかと…!

    暖かい季節はもちろん外のテラス席がオススメですが、寒い季節でもブランケット等貸してくれます(^-^)
    雨の日はちょっと厳しいかな...事前に天気予報のチェックを強く推奨します!

    コーヒー、紅茶が1杯750円くらいなので割と高めの設定です。
    ただ、チャージ料等はないので、お席代含めで考えると無難かな?(^-^)

    土日はいつも混んでいるので(1時間待ちはしょっちゅうかと…)
    平日もしくは土日の開店時間に合わせて行くと良いと思います♪

    ごはんメニューも少しありますが、
    がっつりごはん!というよりは、
    まったりお茶タイム♪での利用をオススメします。

    旅行時期
    2014年07月

  • 施設内だけで充分遊べる。子供連れにも最適◎

    投稿日 2015年01月20日

    星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 小淵沢

    総合評価:4.5

    彼と2人で宿泊しました!

    場所は山梨県、お世辞でも都会とはいえない
    周囲に何もないところですが、
    リゾナーレはこの施設内で充分楽しめるから問題なしです。


    私達は施設内にあるレストラン"OTTO SETTE"のコース予約をして行きました!
    コースメニューは¥9,300~とお値段は張りますが、本格的なイタリアンコースで大満足です。充分リーズナブルだと思いました。

    なんせリゾナーレの周囲にレストラン(というかお店が何も…)がないもので…笑
    お子様連れの方は特に施設内で食事を済ませる事を考えていったほうが良いかも。

    施設内のお風呂も素敵でした。
    "もくもく湯"。アーティスティックなデザイン性に溢れた浴場です。
    一部混浴部分があったのですが、私は勇気が出ず…
    彼曰く、湯気で全く視界は見えないから心配する必要はないとの事。もちろん混浴着も準備されています。
    次回は挑戦してみようかな。

    お部屋も、2人には広すぎるくらいのスペースで大満足でした。

    ただ、私達が訪れた時期が時期(3月)だったので現地は足元の雪が溶けておらず、ショッピング等は存分に楽しめなかったな…
    次は暖かい季節にリベンジしようと思います!

    旅行時期
    2014年03月

  • プチ贅沢(*^^*)自分へのご褒美に♪

    投稿日 2015年01月20日

    ザ・ロビーラウンジ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    シャングリラホテルのロビーラウンジで
    アフタヌーンティをしてきました。

    ホテルのアフタヌーンティって
    なんとなく雰囲気重視で、食事のクオリティはあんまり…というイメージがありましたが、
    ここのアフタヌーンティはスイーツ、サンドイッチ共に味は抜群♪

    そして飲み物も茶葉替え自由(これ重要ですよね)で、ほとんど飲み放題状態。

    私達が行ったのは平日だったので、
    時間制限もなく、ずうずうしい事に5時間程話し込んでしまいました笑

    お値段はサービス料.税等込み込みで
    1人6,000円くらいだったかな?

    お高めですが、たまの自分へのご褒美としては充分でした♪

    旅行時期
    2014年09月

  • 結構アップダウンが激しい山。良い運動になります!

    投稿日 2015年01月01日

    本宮山 豊川

    総合評価:4.0

    東三河で1番高い山、本宮山です。
    標高789m、標高差は700m弱ですが緩急が激しく、登り甲斐があります。

    頂上は開けた原っぱになっているので、ビニールシートを持っていくと良し!原っぱには小さい虫がたくさんいるので虫除けもmustです。

    高い木に囲まれているので、登山中景色が見えないのが残念。ただ逆を言えば常に緑に囲まれて登山が楽しめます。

    下山後は麓にある、"本宮の湯"へ。
    ¥610でのんびり癒されます。
    入口にあるみたらし団子の屋台も、お風呂上がりのビン牛乳も最高です。

    地元の方は是非。
    良い運動になります。

    旅行時期
    2014年09月

  • 女性1人でも安心!リーズナブルなビジネスホテル

    投稿日 2014年12月31日

    アワーズイン阪急 大森・大井町

    総合評価:4.0

    1人で東京へ出掛ける時は毎回と言って良いほど利用しています。

    ビジネスホテルですが、フロントは広く、カウンターも幾つかあり、普通のホテルと変わりません。

    お部屋も綺麗です。
    手狭ですが、1人で滞在するには充分。
    テレビ、有線LAN、エアコン、トイレ、シャワー有。
    バスタブはありません。
    あと歯ブラシも無いので、持参するか、
    ホテルの1階にあるファミリーマートで購入します!
    シャンプーリンス、ボディーソープはありますが、髪がキシキシするので私はいつも使い捨てのシャンプー&リンスを持参しています◎

    そして女性1人でも安心な理由は…
    こちらのホテル、女性専用フロアがあります。
    エレベーターも女性専用がありました。

    そしてお部屋の価格は一律¥5,700(税込)。
    このお値段でこのクオリティは満足だと思います。

    割と人気が有るようなので、
    ご利用の日程が決まったら早めに抑えておくのがbest。
    前日までは無料でキャンセルがききますよ。

    大井町駅目の前の立地ということもあり
    大変オススメのビジネスホテルです。

    旅行時期
    2014年12月

  • ホテルだけに時間を使いたい♪それくらい満足◎

    投稿日 2014年12月22日

    マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:5.0

    母と2人で2泊しました!
    ここのホテル、連泊がオススメです。
    なぜならホテル内のいわゆる宿泊者専用の施設は、チェックアウトした時点で利用不可になってしまいますので、
    例えば1泊の場合、現地到着後(夕方〜夜)すぐにいろんなホテル施設を楽しんで、翌朝チェックアウトの11時までに慌ただしく回らなきゃいけないですよね。

    よく旅行会社のツアーであるのが
    マリーナベイサンズ1泊&他のホテル1泊というプランですが、折角なら連泊をオススメします‼?

    空港からホテルへは車で30分くらいだったかな?

    私達は夕方17時半頃ホテルに到着し、チェックイン。
    お部屋はタワー2の14階でした。
    そんなに高層階ではなかったけど、窓から見えるガーデンズバイザベイが素敵でした。

    お部屋を満喫した後は屋上にあるプールへ‼?
    ここは宿泊者だけが入れるプールです?
    これがマリーナベイサンズステイの1番の目的。
    プール付近には更衣室等がないため、部屋から水着に着替え、上にバスローブを羽織っていきます。
    ルームキーさえ持っていれば、プールに入れます。
    もちろんプールに入らず、雰囲気だけ楽しみたいという方は服を着たままでもOK。

    ちなみにマリーナベイサンズ内はエレベーターに乗る度にルームキーが必要です。
    一度ルームキーを挿し込んでから、希望フロアのボタンを押します。

    1日目はプールに入りながら夜景を見て
    2日目はお昼の暖かい時間に入りました。
    夜の顔、昼の顔、雰囲気が全く違うので、時間のある方は両方見るのがオススメです。

    プールと同じフロアには幾つか食事できる場所があります。

    我々は、これまた宿泊者限定のSKY ON 57というレストランでお酒を飲みました。
    ただ、どのレストランも高い。
    1人1杯ずつお酒を飲んで、お会計は2人で¥5,000強。
    さすが、場所代込み込みって感じです。
    ただ雰囲気は抜群なので、カップル・ご夫婦の皆様は1杯嗜んでみてはいかがかと…♪

    ホテルと直結で大きなモールもあり、
    モールの中は高級ブティックが大半ですが
    スーパー、薬局、フードコートもあり便利です。
    カジノもありました。こちらは宿泊者関係なく、パスポートを提示すればエントリーできます◎

    朝食会場でしかスタッフさんと絡んでいませんが、接客もgoodでした!

    ホテル周辺でかなり楽しめますので
    シンガポールに行く際は、是非宿泊先の候補に…!

    旅行時期
    2014年12月

  • The・避暑地。アウトドア好きには最高の立地

    投稿日 2014年12月14日

    テラス蓼科リゾート&スパ 白樺湖・蓼科・車山

    総合評価:4.5

    彼と2人で1泊しました。

    フロントから落ち着いた雰囲気で素敵。
    フロント近くの売店にも、オシャレで意識の高い(笑)お土産がたくさんありました。
    お茶やジュース、ワイン、チーズなど…
    そして野菜もかなりお買い得な値段で売っていました!

    私達はフロントやお風呂がある建物からほんの少し離れたところにあるコテージフラットというタイプのお部屋へ。
    ブラウンを基調とした上品なお部屋。
    広さも充分、2人だと広すぎる程でした。

    フロントやお風呂の建物に行くには
    室内を通って行けるのですが、少し外に出る必要があるので寒い季節は建物内の客室が良いかも…(^◇^)

    お風呂は最高でした。
    特に露天風呂は、目の前の山々の景色が一望出来ます。イメージはシンガポール マリーナベイサンズのインフィニティプールの温泉版。
    気に入り過ぎて朝、昼、夜の3回も入りました!
    浴場の隣にはアロマトリートメントをしてくれるエステもありました。

    晩御飯はフロント近くのレストランでビュッフェ。¥4,000くらいだったかな?
    ローストビーフも目の前で切ってくれるし、
    野菜も新鮮で美味しかった◎

    お酒は高いと思ったので、
    事前に買ってしまったのですが、
    レストランでも飲み放題は食事代に+¥1,800円で出来ます。
    お酒の種類はたくさんありました。次に行ったら絶対ここで飲み放題にします。スパークリングもあった!

    とても満喫&満足の宿デス。
    1つ難点は、山登りやゴルフをする人じゃないと、周りに遊べるところがない!
    私達は付近の北横岳に登山する予定があったので良かったです。
    次はもっとゴルフを練習してから行きたいです。
    アウトドアな趣味がある方にはオススメです。

    旅行時期
    2014年07月

  • 海を間近にのんびりstay.

    投稿日 2014年12月12日

    ホテル ラグーナ ヒル 蒲郡

    総合評価:5.0

    愛知県蒲郡市にある
    ホテルラグーナヒルに宿泊しました。

    1泊朝食付きプランでした。
    到着してすぐ、ホテルと同じ建物内にあるタラソプールへ★
    宿泊者は通常料金の半額、¥2,160でプールに入れます!
    水着とビーチサンダルは持参がオススメです。

    またチェックインの際、フロントでお隣の建物
    "ラグーナの湯"の無料チケットを貰えます。
    1人2枚!夜と朝用かな?
    お部屋のお風呂は小さめなので、ゆったり入浴したい方はラグーナの湯がオススメ。
    露天風呂からはお隣遊園地と観覧車の景色が見えます(^^)

    晩御飯は事前予約すると
    ¥4,000のコースを準備してくれるようですが、
    私はお隣にある地中海レストラン"casa"で済ませました。飲み放題プランがあったので笑

    お部屋タイプはスタンダードでしたので
    広さはそれなり。
    ただホテル周辺エリアで、海水プール、温泉、食事が済ませられるのでゆったりステイにはもってこいです。

    旅行時期
    2014年11月

  • 朝食のみの利用でしたが、行ってきました!

    投稿日 2014年12月12日

    ジュメイラ ブルジュ アル アラブ ドバイ ドバイ

    総合評価:4.5

    7ツ星ホテルと有名なドバイの
    バージ アル アラブ へ行ってきました!
    とは言っても到底宿泊は無理(予算的に…1泊最低20万?だとか…汗)なので
    朝食を予約して行きました!

    ここのホテル、宿泊予約か、ホテル内のレストラン等の施設の予約がないと、まずホテル内に入れません。
    ホテル前に橋が架かっており、
    橋の入り口にsecurityがあるのです。

    系列のホテルでは、このホテルに訪れる事をツアーとしている所もあるそうな…すごい。

    中でも朝食の利用が1番お安く入る方法だとか。
    それでも1人9,000円くらいでした。(2014.05の為替レート)

    朝食会場は"Sahn Eddar".
    ホテルのエントランスを入って正面にあるエスカレーターを上がっていわゆる2階にありました。
    レストランというより開けたラウンジ。

    朝食内容はコースになっており、
    数種類のコースから選べます。

    割と美味しかったです。
    料理代4割、場所代6割って感じでしょうか。
    ソフトドリンクは無料で、且つおかわりもできます。
    フルーツジュースやコーヒー紅茶がありました。ドリンクも美味でしたよ!

    そして折角ホテルに入ったので、ついでに探検も。笑
    お手洗いにはエルメスのボディミルクがありました…どこまでもこだわりがあって、感動です。

    おもてなしや内装も言うことないのですが、
    もうちょっと料金が安ければなぁ、、
    という思いでポイントは4.5で。

    ちなみに朝食の予約はお店のホームページからEメールを送るのがbestかと思います!

    旅行時期
    2014年05月

  • 世界一美しいスタバ♪

    投稿日 2014年12月11日

    スターバックス コーヒー (イブンバトゥタモール店) ドバイ

    総合評価:4.0

    ドバイにあるイブンバトゥタモール内にあるスターバックスです。

    ショッピングモールが多数あるドバイの中でも、このモールはかなり規模が小さい方。

    私はスターバックスだけを目的に行きました笑
    ショッピングならば他のモールをオススメします。

    世界一美しいと言われるだけあり、
    外観?内装?は素晴らしかったです。
    他にはないスターバックスだなぁ、と。
    ゴールデンウィークの訪問でしたが、日本のように人でごった返せず、ゆっくりと時間を過ごせました。

    ドリンクの味はほぼ日本と同じ。
    カップに名前も書いてくれます♪

    イブンバトゥタモール内にはこのスターバックス以外にも、もう一つスターバックスがあるので間違えないようご注意を!

    旅行時期
    2014年05月

  • 女性はmust go! 癒しのロクシタンスパ

    投稿日 2014年12月09日

    マンゴーツリー スパ バイ ロクシタン バリ島

    総合評価:4.5

    職場の同僚と2人で訪れました!
    ロクシタンプロデュースのスパです。

    癒しムード満載の雰囲気と
    ロクシタンの良い香りにつつまれて
    至福の時を過ごせます(^o^)

    施術を受ける部屋からは
    壮大な山の景色が一望!
    女性なら間違いなく気に入るスポットです。

    1つ難点は着替え…
    海外ではよくあることですが、着替えの区画なんてないので、一緒に行った友人からは着替えが丸見え(笑)
    気心知れた友人と行くのをオススメします。

    施術後はジンジャーティーとマカロンのサービス。
    ジンジャーティーは生姜の風味が強すぎて全部飲みきれませんでした…

    定額のものなら1万円弱から体験できます♪

    旅行時期
    2013年09月

  • The Bali. 雰囲気満載のリゾートホテル

    投稿日 2014年12月09日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:5.0

    職場の同僚と2人で2泊しました!

    折角のバリ女子旅という事で、ちょっとお金を出しても良いから、素敵なリゾートホテルが良いよね、とここのホテルに決めました★

    宿泊したのは"クラブインターコンチネンタルルーム"
    1人のベッドは3人寝られるんじゃないかと思うほど広いし、ウェルカムフルーツもあり、お部屋ステイだけでも満足。

    ホテルの敷地内にはプールもあります。
    海を目の前にして入るプールも良いですよね。

    朝食はホテルフロント近くにあるダイニングでブッフェでした★

    印象的なのは、数種類置いてあるフルーツの中から好きなものを何種類か選んでスタッフにお願いすると、その場でジューサーにかけてフレッシュスムージーを作ってくれたことです◎
    女性には嬉しいサービス♪

    親子、カップル、友人同士、
    少し空港から距離はありますが、
    のんびりしたい方にはオススメのホテルです。

    旅行時期
    2013年09月

アボカドマニアさん

アボカドマニアさん 写真

11国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

アボカドマニアさんにとって旅行とは

常に良い刺激をくれるもの。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

フィンランド

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています