旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

montaさんのトラベラーページ

montaさんのクチコミ(28ページ)全643件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桜吹雪の中

    投稿日 2012年04月26日

    明治神宮御苑 原宿

    総合評価:5.0

    葉桜になりかけた桜吹雪の中、神宮御苑へ。
    ゆっくり時間をかけて散歩するには最適な場所です。

    かなり多くの種類の木が植えられており、一歩踏み入れるとここが原宿で少し先には竹下通りがあるなんて思いもよらない空間です。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 只今明治天皇100年祭

    投稿日 2012年04月26日

    明治神宮 原宿

    総合評価:4.5

    久々に、明治神宮へやって参りました。
    新緑が気持ちいいい~~

    数ある有名な神社の中ではまだ新しいお宮ではありますが、只今明治天皇100年祭のため、参道に色々なパネルが展示されており、じっくり見るととても楽しいですよ。

    100年前のここって荒れ地だったのですね。。

    今では全く想像できない写真が展示されています。ぜひ見に行ってください。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 駅中で買いやすい

    投稿日 2012年04月26日

    はらドーナッツ (エキュート上野店) 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    上野駅に行くとついつい買ってしまうのがこちらのドーナッツ。
    私のお気に入りはプレーンとホワイトチョコ。
    プレーンは焼き立てアツアツ、ホワイトチョコはしっかりと冷蔵庫にて冷やされたものが提供されます。

    この熱さと冷たさがとてもいい!!

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 駅近のお店

    投稿日 2012年04月26日

    ラ ココリコ 上野本店 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    本来ならばチキンを食べるべきところ、今回は魚のまるごとオーブン焼きを食べに来てみました。

    名前からしてフレンチのお店コンセプトでしょうか?
    どちらかと言うとアメリカン的に感じましたが。

    前菜にサラダ、ブルスケッタ、オムレツ、パプリカと木のこのマリネなどが出され、ただのサラダだけでないところがとてもよかったです。

    丸ごとオーブンのスズキに関してはちょっと味が単調。
    でもデザートの桜のシフォンがおいしかった。

    次回はちゃんとチキンを食べに来てみたいです。
    カード利用は金額制限があります。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ハワイアンバーガー

    投稿日 2012年04月26日

    テディーズ ビガー バーガー 原宿表参道店 原宿

    総合評価:3.0

    スライダーなる日本人サイズのミニバーガーを食べました。

    個人的にはハワイで一番好きなテディーズですが、ちょっと本場とは違うような…
    これってスライダーだったからですかね。
    バンズが違うと全く違うハンバーガーになってしまうという印象です。

    やっぱりハワイで食べたいわ。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 桜の中の西郷どん

    投稿日 2012年04月26日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    上野に来たからにはご挨拶せねばとのことで、やって参りました。

    公園の入り口付近にいらっしゃるのですが、最近はもっと近い経路ができたためご挨拶にと思わなければなかなか通らないエリアです。

    桜に囲まれた西郷どんもすできでしたよ。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 参道の出店が賑やか

    投稿日 2012年04月26日

    上野東照宮 上野・御徒町

    総合評価:5.0

    上野にいながらにして東照宮。桜がきれいに咲いて参道にはたくさんの出店が並び、華やかで楽しい空間でした。
    上野公園内には出店がないためこの1角のみとても混雑していました。

    只今東照宮は修復中にて垂れ幕の写真がかかっていました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 上野と言えば寛永寺

    投稿日 2012年04月26日

    寛永寺 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    上野と言えば寛永寺、寛永寺と言えばしゃばけシリーズ!!
    私の大好きなしゃばけシリーズの江戸時代へタイムスリップできる空間です。

    この日は御釈迦様の誕生日翌日で皆さんお参りしていました。桜もたくさん咲いていて本当にきれいです。
    関東にあるちっちゃな清水寺を楽しみました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • サクラの中の五重塔

    投稿日 2012年04月26日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    何気にこの五重塔の撮影は難しいです。動物園内からの方がいいのかな。。

    桜に隠れた五重塔もまた乙でした。

    こちらは上野東照宮から撮影した五重塔です。桜と五重塔のコラボだけみると「京都?!!」って勘違いしてしまいそうな(笑)

    東京で江戸らしさを感じられる場所でした。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    2.5

  • サクラ満開

    投稿日 2012年04月26日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    桜が満開の上野公園へ行きました。

    平日でもかなり混雑しており、外国人の方もたくさん花見に来てくださっていました。

    桜のトンネルを通っていると青い空とピンクのトンネルでとても春めいていました。

    宴会中の方もたくさんいて、ごみの処理が大変そうですね。。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • おしゃれなスタバ

    投稿日 2012年03月04日

    スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店 神戸

    総合評価:4.0

    おしゃれなスタバです。

    一見気か付かずに通り過ぎそうになりました。
    白と緑の奇麗な洋館で、スタバマークも溶け込み待ちの雰囲気にきれいに溶け込んでいました。

    テラス席もあり魅力的だったのですが、やはりテラスは大人気で席が空いていませんでした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    5.0

  • ラスクの有名店 おいしい~~

    投稿日 2012年03月04日

    神戸モリーママ 神戸ハーバーランド店 神戸

    総合評価:4.0

    ラスクの有名店で、モザイク店にて購入しました。
    私のお気に入りはホワイトチョコのコーティングラスクとアールグレー味です。
    おいしい~~

    でも、ちょっとお値段高めなのがネックです。
    専門店以外でも駅のキヨスクや新神戸駅構内でも購入できました。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • リーズナブルなのにおいしいステーキ屋さん

    投稿日 2012年03月15日

    ステーキアオヤマ 神戸

    総合評価:5.0

    同僚のお勧めのステーキ屋さん「ステーキ青山」
    奮発してスペシャルステーキランチ2950円を頂きました。
    ランチはハンバーグランチ1450円、黒毛和牛ステーキ1900円、スペシャルステーキ2950円です。
    スペシャルはヒレかサーロイン、黒毛和牛はロースでした。
    サラダ・ライス・コーヒーが付き、鉄板はステーキ以外にも豆腐・シイタケ・茄子・ブロッコリー・パプリカ・もやし・ガーリックが付いてきます。メインの写真はヒレのシェアした半分、奥に見えるのはサーロイン。ボリュームがありました。

    友人とヒレとサーロインをシェアして食べましたが、ほんとにおいしかったです。
    関東でも鉄板ステーキは何件か行ったことありますが、ここのが一番おいしかったです。
    それもランチだと安い。

    観光案内所でほかにも数件ステーキ屋さんを案内してもらいましたが、このお店が一番リーズナブルでした。
    座席は20席程度で、隣の席はアジア系の外国人の方でした。

    旅行時期
    2012年02月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 元小学校の建物を再利用した楽しいショッピング場

    投稿日 2012年03月15日

    北野工房のまち 神戸

    総合評価:3.5

    1996年まで実際に使われていた小学校の建物を再利用したショップ&体験型施設です。
    六甲山牧場のアイスやフランツも入っていました。

    きれいなろうそく屋さんでは実際に絵付けを行っているところが見れたり、ぬか化粧品のお店など、オシャレなお店が入っています。

    シティーループの停留所があり、立ち寄るのに便利です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 鼎泰豊で使用されている蒸籠が買える

    投稿日 2012年02月06日

    林豊益商行 台北

    総合評価:4.5

    鼎泰豊で使用されているの蒸籠が買えるのがここのお店です。
    迪化街でもかなり北側の外れたほうにあります。
    近くに何件か蒸籠を扱うお店がありますが明らかにここのお店のものが一番良い作りでした。

    店先に出ていた中くらいサイズ蒸籠は半分手作りで90元、奥から出してもらった完全手作りは120元。この完全手作りのものは鼎泰豊で使用されている蒸籠です。

    日本でこの質のもの買うとびっくりするくらい高いですよ。

    旅行時期
    2012年01月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • コンサートのリハーサルが聞けました

    投稿日 2012年03月12日

    平安神宮 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    桜の季節の平安神宮へ来てみました。

    週末だったため、庭園に入ってすぐは大変混んであり、牛歩で進みました。
    正直前半は人の足元を見ており、桜は見ていません。

    後半は道幅が広くなるため、余裕が出てきました。
    ちょうど、夜桜に合わせたコンサートのある日で、リハーサルを聞くことができました。
    音楽と桜っていいですね。

    旅行時期
    2011年04月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 京都の桜と言えばやぱっりここでしょう!

    投稿日 2012年03月12日

    醍醐寺 伏見

    総合評価:5.0

    京都の桜と言うよりも、醍醐の桜を見に来たといっても過言ではありません。
    それくらい、来てみたかった醍醐の花見!

    やっぱり、豪華でした。
    豊臣秀吉が好きだったのもうなずけます。

    参道の桜並木を歩いてみると、ほんとに桜の中にいると思うくらいにきれいでした。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 桜と新歓の季節の円山公園

    投稿日 2012年03月12日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    桜の季節の円山公園は出店が出ておりとても賑やかでした。

    ちょうど大学の新歓の季節のため、楽しそうな新歓コンパの様子が見られちょっと懐かしく思いました。私にもそんな時代があったなあと。

    しだれ桜はとても大きく、写真ではこの素晴らしさがなかなか伝わりません。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 斬新なライトアップの桜

    投稿日 2012年03月12日

    高台寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    ねね様が眠る高台寺。
    京都は何度も訪れていましたが、今回初めて来てみました。

    しだれ桜が斬新なライトアップで照らされており、とてもきれいでした。
    桜以外にも庭を様々な色でライトアップしており、賛否両論かもしれませんが、私は好きでした。

    紅葉の季節のライトアップも奇麗なようなのでぜひ来てみたいです。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 桜の季節の清水寺

    投稿日 2012年03月12日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    春の桜、秋の紅葉。
    どの季節を採っても人気の清水寺ですが、今回初めて桜の季節に来てみました。

    夜桜を見に来たのですが、すごい人込み!
    紅葉の季節など比ではありませんでした。

    夜桜ではなく午前中とかに来たらもっと楽しめたのかもしれません。
    もちろん、桜はきれいでした。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

montaさん

montaさん 写真

5国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

montaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています