旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

miumiu7421さんのトラベラーページ

miumiu7421さんのクチコミ(11ページ)全260件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • モーツァルトファンにはおすすめかも?

    投稿日 2015年01月18日

    アルカディア オペラ ショップ ウィーン

    総合評価:3.0

    5年以上前にも立ち寄ったことがあり、その際には何も買わなかった。
    今回は、何か変わったかな?ウィーン土産になりそうな、音楽系グッズがあるかな?と思い訪問。
    が、結局適当なものが見つからず何も買わずじまい。
    CDの売り場が半分くらい、グッズ売り場が半分くらいという感じ。
    グッズ売り場には確かに音符模様等のグッズがあったがなんだかちゃちな感じがして【個人的な感想ですが)、今一つ。
    あと、モーツァルト関連のグッズが多いように感じたので、モーツァルトファンにはいいかもしれません(私はモーツァルトがあまり好きでないのでひかれませんでした)

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    地下鉄の駅からのアクセスよし
    お買い得度:
    1.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    1.0

  • タワーに上るのがおすすめ

    投稿日 2015年01月04日

    クリスチャンスボー城 コペンハーゲン

    総合評価:4.0

    並んでタワーに上って(無料)、コペンハーゲンの街並みを見下ろして満喫(風が強くて大変でしたが、並んだ価値はありました)。
    そのあと、靴カバーをつけて城内へ。これまた、ローゼンボー離宮同様に、「これぞお城」という感じでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 「これぞお城!」という感じの場所でした

    投稿日 2015年01月04日

    ローゼンボー離宮 コペンハーゲン

    総合評価:4.0

    コペンハーゲンカード(24h, 339DKK)をオンラインで購入して、観光地巡り
    宮殿らしい豪華な室内(写真禁止)、地下の宝物館のピカピカの王冠等、「これぞお城!」という感じの場所。
    アマリエンボーから十分に歩いて行ける距離だった。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 王族の方々の使用された家具やドレスが見られる場所

    投稿日 2015年01月04日

    アマリエンボー宮殿 コペンハーゲン

    総合評価:4.0

    コペンハーゲンカード(24h, 339DKK)をオンラインで購入して、観光地巡り、その一環で訪問。
    王族の方々の写真とか使用された家具とか道具とかが、昔ながらの部屋に残っている。最後のほうにドレスが展示されている部屋もあった。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • まさに観光ガイドや写真にある風景

    投稿日 2015年01月04日

    ニューハウン コペンハーゲン

    総合評価:3.0

    よく写真や観光ガイドに出ている地区だったので、ホテルへの帰り道のついでに寄ってみました。
    レストランやお土産物屋さんも並んでいて、観光客が一杯でした。
    家の壁の色がさまざまで、ヨットもいっぱい停泊していて、まさしく観光ガイドにのっているいい風景が見れました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 観光客で大賑わいの場所です

    投稿日 2015年01月04日

    人魚姫の像 コペンハーゲン

    総合評価:4.0

    とにかく観光客がいっぱいで、なかなか像に近づけないほどでした。
    以前(10年以上前)と明らかに変わっていた(いたはず)のは、背後に風力発電の風車が複数見えたこと。
    人魚姫もびっくりしながら見ているのかもしれません。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 紅茶の専門店がありました

    投稿日 2015年01月04日

    ベッチャー通り ブレーメン

    総合評価:4.0

    マルクト広場からすぐの小さな、赤レンガ造りの通り。
    土産物屋さん、ギャラリー、ブランドショップ?等がありました。
    紅茶の専門店があり、そこで店員さんに好みを伝えて2種類の葉を購入。
    帰国後に飲みましたがおいしかったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • かわいい看板がいっぱいの地区

    投稿日 2015年01月04日

    シュノーア地区 ブレーメン

    総合評価:4.0

    古い建物が残っていて「かわいい」地区との情報があったため、訪問。
    確かに狭い道とか、かわいい看板が多かった。
    手芸関係のものを売っているお店(布とか、ボタンとか)のFeine Stoffeではブレーメン音楽隊柄の布とボタンを買ってしまいました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • マルクト広場にある像は目立たないので要注意

    投稿日 2015年01月04日

    ブレーメンの音楽隊 (野外劇) ブレーメン

    総合評価:4.0

    有名な音楽隊の像。
    マルクト広場の市庁舎のすぐ近くにありますが、意外と目立たなくて見つけるのにちょっと苦労しました。
    触ると幸せになるという、一番下のロバの足は皆がさわったせいかぴかぴかになって色がちょっと変わっていました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 楽器好きには必見の場所

    投稿日 2015年01月03日

    浜松市楽器博物館 浜松

    総合評価:5.0

    県民の日に訪問したため無料(通常は400円)で入館できた。
    地下1階と1階の2フロアのみだったけど地下1階にピアノエリアがあって、オルガンからチェンバロを経て今のピアノになるまでがいろいろと説明つきであってすごく面白かった。
    他の楽器の展示もあって、結局9:40くらいから13:00過ぎまでと、14:30くらいから16:00前くらいまでの合計5時間くらい滞在。行ってよかった。再入場も可能らしい。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    浜松駅から徒歩で数分
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 冬の軽井沢でハワイ気分を味わえました

    投稿日 2015年01月03日

    リリホテル&新ハワイ料理 カパルア 軽井沢

    総合評価:5.0

    朝食・夕食付、夫婦で宿泊。駐車場は入口の目の前に部屋の数分あり。入口を入った瞬間にココナツの香りがして、ハワイアンのムードを感じた。

    夕食も朝食もとってもおいしかったし、夕食のときには奥さんのフラダンスも見ることができた。

    室内は、よくあるワンルームマンションについている普通のユニットバスが付いた、ツインベッドのある部屋。小さな丸テーブル、いすが二つ。保冷/保温に切り替えできる小さな収納庫、テレビ、ボックスティッシュ、ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯ブラシあり。食事の時にはおれるようにアロハシャツが2枚ハンガーにかかっていた(アロハはハワイの正装なので、とのこと)があった。タオルはバスタオルとフェイスタオルが2枚ずつ。
    ベッドサイドにはパイナップルの形のスタンドもあった。
    清掃が行き届いていたので気持ちよく、ご夫婦の応対も感じがよかった。

    室内の案内に「お湯ポットとグラスの貸し出しあり」とのことだったので、夕食後にお願いしたところ、すでに他の方にポットを貸してしまった後とのこと。でも、お湯入りの保温ボトルとカップ2つを快く貸していただき、室内でお茶を楽しむことができた。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    駐車場が入り口前で便利
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • カップル・夫婦で贅沢に過ごしたい方におすすめ

    投稿日 2015年01月03日

    ホテル国際21長野 長野市

    総合評価:4.5

    【室数限定】“Towerスイート & DXダブル最大55%OFF” というプランを使って、夫婦2名でデラックスダブルルームに宿泊、朝食付き。
    部屋はスイートタイプで、デスクエリア、ソファエリア、ベッドエリアに大まかに分かれているかたち。
    大晦日の夜をゆっくりと過ごす目的で選んだ部屋だったが、期待通りゆっくりと過ごすことができた。
    ベッドはキングサイズで寝心地はいうことなし。

    浴室とトイレは別。浴室は、シャワーブースとバスタブが別にあり、洗面台は2つならんでいた。洗面台が2つあったので、朝の支度に便利だった。
    室内に加湿器と電気ポット、ティーバッグ(4種類×2つずつ)、カップ、湯呑あり。水のボトル2本が無料。
    朝食はバイキングでお正月のお雑煮があったものの、「和洋バイキング」という言葉から連想するよりも品数が少な目でさびしかった。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    冬はタワー駐車場を利用するほうが便利(雪・氷対策)
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    朝食バイキングの品数が少なく感じた

  • ステンドグラスは必見!

    投稿日 2014年12月27日

    サントシャペル パリ

    総合評価:5.0

    11時ごろに到着。
    ノートルダム寺院から道を間違わなければ10分もかからない。
    最高裁判所(Palais de Justice)の敷地内にあるため、まずはセキュリティチェック(カバンはX線装置へ、人は空港にあるようなゲート型のX線装置へ)
    そのあとでチケット購入。

    2階がステンドグラス!入って左手の4つが工事中で残念。でも残りのステンドグラス(11個、バラ窓含む)だけでもきれいだった。全部模様が違って、解説板によると各窓ごとにテーマがあってそれに沿った絵になっているとのこと。セキュリティチェックのところで数名が列になっていたけれど、別に待つというほどのこともなく入場できた。
    見に行く価値はあると思う。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 新王宮内の古楽器博物館は、楽器好き必見の場所

    投稿日 2014年12月27日

    新王宮 ウィーン

    総合評価:5.0

    ウィーンでいくつか観光した中ででこれが一番よかった。
    楽器好き、特に鍵盤楽器好きにはたまらない場所。
    古いピアノ(クラヴィアとか含む)がいっぱいあって、フラッシュたかなければ写真もOK。1台のチェンバロは弾くこともできたし。
    2時間でぎりぎり急いで回りきったという感じ。もう少し時間をかけたかった。
    オーディオガイドが英語のガイドだった(日本語なし)。
    さあ、もっとピアノを練習するぞーという気になった。
    他の2か所の博物館(新王宮内の)と共通チケットでしたが、時間切れで行けませんでした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • アッシュビルでは必見の観光地

    投稿日 2014年12月27日

    ビルトモアハウス アッシュビル

    総合評価:3.5

    レンタカーを利用して訪問(それ以外の手段ではほぼ無理のような。バスツアーがあるのかな?)
    とにかく広かった。オーディオガイドつきで回ったが、全部をきちんと見ようと思ったら数時間はかかる感じ。レストランもGift Shopも併設されており、他に(あまり)何もないかんじの アッシュビルの中では必見の場所なのでしょう。
    見た感想としては、とにかく広い、以上、という感じ。
    内装とかについては、ヨーロッパの建物に軍配をあげたい気がした。

    旅行時期
    2013年08月
    アクセス:
    5.0
    レンタカーがあれば問題なし
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 内部に曲線しかない建物!

    投稿日 2014年12月27日

    カサ バトリョ バルセロナ

    総合評価:5.0

    建物内部に直線がない!曲線ばかり!
    建物2階が豪華だし、内部の階段を上っていくときの壁のタイルも見事。色合いが、上ほど薄くなっているのは、太陽の光が天窓から入った時に上から下までが同じような色に見えるようにしたためとか(英語オーディオ解説によると)
    いってよかった。一見の価値あり。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    地下鉄の駅から近い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 内部のステンドグラスがすごい、一見の価値あり。

    投稿日 2014年12月27日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:5.0

    事前にオンラインで、時間指定の「タワーに上るチケット」も含めて購入した。
    現地に行ってみたら、チケット購入の行列があったのでやはり事前に購入したほうがよさそう(時期によるのかもしれませんが)
    内部のステンドグラスがやっぱりすごい。
    タワー上るのを含めて、2時間くらいは欲しい。
    一見の価値はあり。

    旅行時期
    2013年04月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    事前にオンラインで時間指定チケットを購入しておくのがいい
    展示内容:
    5.0

  • 新幹線改札出てすぐの便利できれいなホテル

    投稿日 2014年12月24日

    都シティ 近鉄京都駅 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    新幹線の改札を出てすぐのホテルで、アクセスがよかった。またチェックアウト後もホテルのコインロッカー(無料)に荷物をおいておけたのも便利だった。
    市内に出るには、地下鉄やバスを使うことになるが、同じ「京都駅」とはいっても市内中心部いきバスターミナルは駅の反対側のためちょっと歩くことになる。地下鉄の駅も同様。
    新幹線を利用する際の便利さ(大きな荷物を変える直前まで預けておける)と、市内に出る際に駅構内を南から北へ突っ切る面倒さを天秤にかけて、前者を優先するなら文句なしのホテル。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 空港ホテルとしては豪華で満足

    投稿日 2014年12月24日

    Hyatt Regency Dulles バージニア州

    総合評価:5.0

    空港からの無料シャトルは30分おき、乗ってしまえば10分くらい。

    今回は朝食付きのEXEC KING SUITE の部屋(朝食付きの宿泊プランの中で一番安かった部屋だったので)でしたが、とにかく広くて快適な、スイートタイプの部屋だった。
    室内にはコーヒーメーカー、ティーバッグあり。
    ダレス空港出発前夜の宿泊のみだったのがとっても残念だったくらい、値段を考えてもお得で満足な部屋だった。


    シャワーが固定式だったのは残念。
    朝食はちょっと品数少な目のビュッフェ。オムレツステーションがあり、そこでワッフルも焼いてくれるみたいだった。

    EXEC KING SUITEだっため、Wifiは無料で利用可能だった。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 同じ建物内に二つのホテルブランド有、Hampton Innのほうが短期滞在向けかつ料金安め

    投稿日 2014年12月24日

    ホームウッド スイーツ バイ ヒルトン シルバー スプリング メリーランド州

    総合評価:5.0

    同じ建物内にHomewood SuitedとHampton Innが同居している。入口も一緒。
    地下鉄の駅までは徒歩10分くらいで、特に歩いていて治安上の問題は(夜でも)感じなかった。

    朝食付きで、朝食にはワッフルがセルフサービスで焼くことができた。また、Hot Mealが日替わりでタマゴ系が一品、肉系(ソーセージ、ベーコン)が1品。紅茶は朝食エリアで1日中飲める。

    Wifiは無料で利用可能。

    シャワーが固定式だったのがちょっと使いにくかった。タオルは2枚ずつあって十分。

    室内にSafety Boxはなし。部屋の大きさ、ベッドの大きさは十分すぎるくらいだった。室内にコーヒーメーカはあるけれどティーバッグはなし。食堂エリアから持ってくるしかない。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

miumiu7421さん

miumiu7421さん 写真

15国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

miumiu7421さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています