旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

enikuroさんのトラベラーページ

enikuroさんのクチコミ(9ページ)全7,218件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 可愛い洋館です

    投稿日 2024年02月19日

    ピアソン記念館 北見

    総合評価:4.5

    北見駅から歩いて12~13分くらい、高台の上にありました
    ピアソン公園の中にある西洋館です館のすぐ横にはピアソン夫妻が愛した柏の木があります

    1914年ウイリアム・メレル・ヴォーリズ氏の設計(最北の建物だそうです)により建設され、アメリカ人宣教師のピアソン夫妻が15年間住んだ木造2階建ての建物です
    無料で見学できます
    1階しか見ることができなかったのですが古いオルガンもありました
    時間があったら2階も見学したかったです

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • ぼーっとできます^^;

    投稿日 2024年02月19日

    蓮政寺公園 熊本市

    総合評価:4.0

    市電通りから少し南に入ったところにあります

    賑やかな繁華街の中の公園です。

    綺麗に整備されていて遊具もすこしありますが周りは商業施設なので近くの子供たちが・・・というよりは買い物に来たついでにここで遊ぶような感じの公園です。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 動くくまモンに会えます

    投稿日 2024年02月19日

    くまモンスクエア 熊本市

    総合評価:5.0

    市電水道町駅からすぐ、テトリアくまもとの1階にあります

    城彩苑の案内所で教えてもらいました

    熊本にはたくさんのくまモンがいます、大抵は動きません(笑)
    動くくまモンはこちらで(曜日・時間など限定的)

    待っていたら会えました~
    くまモンファンにはお勧めです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 静かな公園

    投稿日 2024年02月22日

    高橋公園 熊本市

    総合評価:4.5

    熊本城の東側、熊本城稲荷神社の道路を挟んでお向かいにあります(市電の市役所駅から歩いて3分程度)

    三角形の公園でそれなりに広さはあるのですが誰もいませんでした
    遊具などはなく銅像や胸像、遺構(市役所・移転)などが多いので子供が遊ぶ公園ではなくゆっくり散策する場所のようですね
    第7代熊本市長だった高橋守雄氏の功績を讃えて作られた公園なので高橋公園なんだそうです
    紅葉がとても綺麗でした^^

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 武蔵の井戸もあります

    投稿日 2024年02月22日

    千葉城公園 熊本市

    総合評価:4.5

    熊本城の東側、高橋公園から坪井川沿いに北上すると同じように坪井川沿いにある公園です
    (市電の駅からは5~6分)

    その名の通り、南北朝時代にあった千葉城(現在は特に遺構などはありません)の跡地に造られた公園です
    花壇が綺麗に整備されていてお花もたくさん咲いていました。
    更に北へ入ると宮本武蔵が使っていたという井戸もあります
    公園の北側にある熊本西年金事務所の建物一帯が宮本武蔵が晩年過ごした屋敷だったといわれているそうです

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 駅からつながっている

    投稿日 2024年02月20日

    グランドイン東岡崎 岡崎

    総合評価:3.5

    名鉄東岡崎駅から歩いて2分くらい、つながっている(一部屋根なし)のでとても便利です
    駅からは3階につきますがフロントは1階です
    複合施設にもなっているのでコンビニやカフェ・レストランなども入っており便利でした
    お部屋はあまり広くはありません、コスパはいまいちかな?と思います

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 落ち着いた通り

    投稿日 2024年02月22日

    上通 熊本市

    総合評価:4.5

    電車通りを挟んで北側が上通、南側が下通とわかれています

    場所のせいか?電車通り側はそれなりに混雑もしていますが北側にくればくるほど寂しい感じでした
    ですが脇道に入るとちょっとお洒落なお店が多いです

    通りはイペと呼ばれるウッドデッキが敷き詰められていてちょっと外国のような雰囲気です
    賑やかな下通とは違って落ち着いたショッピングを楽しめる場所です

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 写真スポット?

    投稿日 2024年02月17日

    ロータリー広場 北見

    総合評価:3.0

    北見駅から歩いて10分程度です

    飲み屋さんなどがたくさん集まっている場所にあります
    昔来たときは広場はありましたが今回のようなオブジェ?はありませんでした
    今は写真スポットになっているようです。
    何回か通りましたが誰も撮っていなかったような・・・^^;
    昼間より夜の方が綺麗です

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 親切丁寧です

    投稿日 2024年02月17日

    北見市観光協会 北見

    総合評価:5.0

    北見駅(バスターミナル)のお向かいにあります

    わかりやすいですが駅構内やバスターミナルのそばにあると思っていたのでちょっとだけ不便に感じました

    ただスタッフさんがとても親切丁寧です
    いままであちこちの案内所に寄ってきましたがどちらかというとこちらの希望というよりは「見て欲しい」場所を一方的にお勧めしてくる人が多いですがこちらでは私の希望を聞いてくれてその上でのおススメをしてくれたのでとても合理的でした^^

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 熊本城が目の高さ

    投稿日 2024年02月17日

    熊本市役所本庁舎 熊本市

    総合評価:4.5

    市電の市役所駅から当然のことながらすぐです

    こちらの14階が展望フロアになっていて市民以外も気軽に利用できました
    ちょっと遠いですが見上げるばかりの熊本城を目の高さでみることができます
    空いているし屋内なので暖かいし(涼しいし)時間がある方にお勧めです

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 北見土産

    投稿日 2024年02月13日

    ハッカミントステーション 北見

    総合評価:4.5

    北見駅・バスターミナルからすぐパラボの1階にあります

    店名通りハッカがメインですがそれ以外にも北見のお土産がたくさん並んでいました。
    ちょっとしたスペースに椅子・カウンターテーブルもあり肉まんなども扱っていました、駅すぐ横なので待ち時間を潰せるような感じですね

    私はハッカスプレーを買いました、とても良い香りでリラックスす出来ます、お土産にもお勧めです

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ちょっとお値段が高め

    投稿日 2024年02月17日

    北海道北見バス 北見

    総合評価:3.0

    女満別空港から北見市内へ行くときに利用しました
    北見市周辺を網羅している路線バス、札幌行など都市間バスもあります

    空港からのバスはフライト時間に合わせているので飛行機の到着が遅れてもあわてることなく乗ることができます
    ただ最近?値上げされたようでこの区間のバスとしてはちょっとお高目かなと思います

    旅行時期
    2024年01月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    3.0

  • 初めてだとわかりにくい・・・

    投稿日 2024年02月17日

    テトリアくまもと 熊本市

    総合評価:3.5

    熊本市電通町駅の目の前でアクセスは良いです

    もともとは鶴屋という百貨店だったのかな?と想像しました
    今は複合施設になっていてあれこれ入っています
    地元の人出何度も行けばわかるかもしれませんが初めてだとわかりづらいですね・・・
    くまモンスクエアとデパ地下のお土産目的で行きましたが歩き回るだけでちょっと疲れてしまいました^^;

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 可愛いお部屋

    投稿日 2024年02月07日

    DEL style 名古屋納屋橋 by Daiwa Roynet Hotel 名古屋

    総合評価:4.0

    最寄り駅は地下鉄伏見駅のようですが徒歩8~9分くらいかかるようで、名古屋駅から歩いても15分弱だったので歩きました^^;
    荷物を持ってのアクセスはあまり良くはないようですがその分コスパは良かったと思います。

    お部屋はカラフルで可愛い^^;写真映えしそうですね
    ダイワロイネットホテルはバストイレがセパレート(もしくはセミセパレート)なので使いやすいです
    お隣にコンビニもあり便利でした

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 復興中ですがそれも含めての見学^^

    投稿日 2024年01月26日

    熊本城 熊本市

    総合評価:5.0

    熊本といえば、熊本城ですね

    花畑町駅から歩いて入り口(切符売り場)まで5分くらい、その後まだ震災の爪痕が残るということから観光専用のデッキを5分くらい歩くとやっとお目見えです
    銀杏城という別名の由来?の大イチョウがとても綺麗な時期でラッキーでした

    外国人観光客が多くて城内も人だらけで歩くのも大変でしたが、一度は中に入ってみるのがお勧めです

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 3か所?あるみたいですが^^;

    投稿日 2024年01月26日

    長壁神社 姫路

    総合評価:4.0

    山陽電鉄姫路駅からは200mちょっとくらいなので徒歩で3分程度です

    商店街の南側(飲み屋街)のなかにある小さな神社です。
    創建は不明だそうですが奈良時代?1000年以上の歴史のある神社だそうです(近年に改修されたらしくとても新しい感じでした)

    城内から城下へ移転して祟りがあったとかなかったとかで現在は3か所あるようですが一応登録されている住所ではこちらのようですね。


    今では夏祭りでよく着られる「浴衣」は字の通り、お風呂で着るもの(下着扱い)だったそうですがこちらの神社で外に出ることを許されたことが現在の「浴衣」の風習だとか?

    毎年、夏至のころにゆかたまつりが行われるそうです^^

    旅行時期
    2023年11月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • お子さんも楽しめる

    投稿日 2024年01月26日

    熊本城ミュージアム わくわく座 熊本市

    総合評価:4.5

    観光案内所でお勧めされたミュージアムです
    本当はお城見学前に行くのが良いらしいですが、後回しにしてしまいました^^

    入館料は300円ですがお城とセット券だと50円で入ることができるので時間のある方にはおススメです
    小さいミュージアムですが小さなお子様も楽しめるようわかりやすい展示で気軽に楽しめました^^

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 魅力的なお店がたくさん

    投稿日 2024年01月26日

    熊本城 桜の馬場 桜の小路 熊本市

    総合評価:4.5

    熊本市電花畑町駅から熊本城へ向かって3分ほど歩いた桜の馬場城彩苑の中にあります(と言っても同じ場所のような扱いですが^^;)

    一応桜の小路は飲食店とお土産屋さんからなるという扱いのようです
    お城見学の後おなかが空いていたのでお昼ご飯代わりに蒲鉾屋さんで「オランダ揚げ」というのを買ってみました
    玉ねぎが多くて・・・玉ねぎ好きの方にはおススメです^^;

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 贅沢な空間

    投稿日 2024年01月26日

    シンボルプロムナード 熊本市

    総合評価:4.5

    サクラマチクマモトと花畑広場(花畑公園)の間にある広い通り(歩行者専用)です

    2年くらい前にできたばかりのようで綺麗でした
    熊本城と庭続きになるというコンセプトだったそうで、夜通ったときは通りの向こうに確かにライトアップされた熊本城が見えました^^

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大きくて綺麗な駅ビル

    投稿日 2024年01月16日

    ピオレ姫路 姫路

    総合評価:5.0

    姫路駅ビルです

    大きくて綺麗です、よくある駅ビルと内容は同じ感じですが外観がお洒落、姫路城をイメージしているからだそうですね^^

    お土産どころや播磨うまいもん処など観光客が嬉しい場所もありその他、ファッション・レストランなども充実しています

    姫路城が目の高さで見ることができるデッキはお勧めです

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

enikuroさん

enikuroさん 写真

0国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

enikuroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています