1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 熊本市 ショッピング
  7. 熊本城 桜の馬場 桜の小路
熊本市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

熊本城 桜の馬場 桜の小路

市場・商店街

熊本市

このスポットの情報をシェアする

熊本城 桜の馬場 桜の小路 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11290704

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
熊本城 桜の馬場 桜の小路
住所
  • 熊本県熊本市中央区二の丸1番1-2
営業時間
9:00~19:00 飲食は11:00~22:00
休業日
12月29日~31日
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 市場・商店街
登録者
まるいち さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(79件)

熊本市 ショッピング 満足度ランキング 1位
3.48
アクセス:
3.84
桜の馬場城彩苑内 by teratanichoさん
お買い得度:
3.67
観光客向けなので安くはないです by さきさん
サービス:
3.78
品揃え:
3.93
ひとつひとつの店舗は小さいです by さきさん
バリアフリー:
3.63
  • 満足度の高いクチコミ(47件)

    熊本城見学ついでの食事・買い物に便利。 タイミングよければ「おもてなし武将隊」ステージも見れます。

    4.5

    • 旅行時期:2023/02
    • 投稿日:2025/04/22

    熊本城に隣接する「桜の馬場 桜の小路」は、江戸時代をテーマにした商店街。お土産屋や飲食店が軒を連ねてます。 今回は、...  続きを読む熊本城見学後と、加藤神社見学後の2回訪れました。 加藤神社見学後に訪れた際、中央ステージにて「熊本城 おもてなし武将隊」のステージがあったので、少し見学しました。 熊本城の天守閣の前で、たまたま写真を撮らせてもらったお兄ちゃんが登場してました。 日曜だったせいか、商店街は大変賑わっておりました。  閉じる

    nao

    by naoさん(男性)

    熊本市 クチコミ:27件

  • 「食べ歩き」が正解です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 1

    「熊本城の城下町」をイメージしたような飲食店・土産物店街ですかね。
    しっかりと入店して食事するも良しですが、せっかくなの...  続きを読むで 複数の店からいろんな物を購入し「食べ歩き」が正解でしょうか。
    熊本名物「馬肉入り コロッケ」「からし蓮根揚げ」「生姜入り竹輪天ぷら」などを片手に、黒ビールを美味しくいただきました。
      閉じる

    投稿日:2024/02/21

  • 魅力的なお店がたくさん

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/12(約1年前)
    • 1

    熊本市電花畑町駅から熊本城へ向かって3分ほど歩いた桜の馬場城彩苑の中にあります(と言っても同じ場所のような扱いですが^^;...  続きを読む

    一応桜の小路は飲食店とお土産屋さんからなるという扱いのようです
    お城見学の後おなかが空いていたのでお昼ご飯代わりに蒲鉾屋さんで「オランダ揚げ」というのを買ってみました
    玉ねぎが多くて・・・玉ねぎ好きの方にはおススメです^^;  閉じる

    投稿日:2024/01/26

  • 熊本グルメやお土産ショップが並んでいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 7

    熊本城の入口にある「桜の小路」。城下町の街並みが再現された「桜の小路」。熊本グルメのレストランやお土産ショップなどが建ち並...  続きを読むんでいます。江戸時代にタイムスリップできますよ♪。門をくぐるとくまモンがお出迎え!!。熊本城の見学後に散策を楽しみました。  閉じる

    投稿日:2023/09/18

  • お土産物、お食事どころ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    ツアーバスの駐車場でした。熊本城の近くにあります。お食事・お土産処が集まっています。熊本城を紹介するわくわく座などもあり、...  続きを読むインフォメーションセンターもあります。ここでランチや買い物をして、熊本城に上りました。  閉じる

    投稿日:2023/06/12

  • 飲食店やお土産店などがそろう

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    熊本城への入り口の行幸橋を渡り、行幸通りの左側へと歩くと熊本城桜の馬場、桜の小道があります。熊本のお土産類や雑貨、お菓子、...  続きを読む手軽な軽食などを売る店が集まっています。また観光案内所や熊本ミュージアムわくわくがあります。こちらで熊本城の入場券も変えます。博物館やわくわくとの共通券もあります。熊本城桜の馬場からは本丸への近道があります。
      閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 食事・御土産屋が並ぶ小路

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    熊本城の入口・行幸坂の西側の桜の馬場城彩苑にある小路。熊本県下の選りすぐりの飲食店、御土産屋が江戸時代の城下町を再現した町...  続きを読む家に軒を連ねます。町家が建ち並ぶ風景が良いです、観光客で賑わう人気のスポットの様です。  閉じる

    投稿日:2023/04/20

  • 観光客向けショッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 5

    熊本城の入口にある、熊本土産や食事を提供するショッピングモールです。
    場所柄、城下町を再現したと思われるつくりとなってい...  続きを読むて、ランチの時間帯などはかなりの人出となります。
    中央に小さなステージがあり、定期的に武家・忍者のショウもっ見られるようです。
    同エリアに観光案内所や熊本城ミュージアムなどもあり、熊本城見学の行き帰りにちょうど良い立ち寄りスポットとなっています。  閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • 熊本のグルメと土産物

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

     熊本城の入り口、加藤清正像の先にある「行幸橋」を渡ってすぐ左側。  門を入ると、くまモンが迎えてくれます。

     レス...  続きを読むトランやカフェ、土産物店が並びます。  どの店も雰囲気があり、江戸時代の城下町を再現したような街並みです。

     熊本の郷土料理の店、馬肉専門店、からし蓮根、いきなり団子に酒蔵まで、ここで熊本名物をすべて食べて、飲んで、買って、が出来ます。   気軽にコロッケ一つ、ジュース一杯を味わう事も出来ました。  閉じる

    投稿日:2023/03/09

  • 熊本城に隣接する「桜の馬場 桜の小路」は、江戸時代をテーマにした商店街。お土産屋や飲食店が軒を連ねてます。

    今回は、...  続きを読む熊本城見学後と、加藤神社見学後の2回訪れました。

    加藤神社見学後に訪れた際、中央ステージにて「熊本城 おもてなし武将隊」のステージがあったので、少し見学しました。

    熊本城の天守閣の前で、たまたま写真を撮らせてもらったお兄ちゃんが登場してました。

    日曜だったせいか、商店街は大変賑わっておりました。  閉じる

    投稿日:2023/02/24

  • 楽しかったねぇ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    熊本城桜の城彩苑の中にあるお土産屋さんとイートインコーナーをもうけた店が並ぶ通り。
    高田蒲鉾でちくわサラダと地ビール、杉...  続きを読む養蜂園で蜂蜜ソフト、ウニコロッケや豆腐の味噌漬けも買いました。
    なかなか楽しい時間だったねぇ。  閉じる

    投稿日:2023/02/14

  • お食事処・お土産処が立ち並ぶ、桜の小路

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    桜の馬場 城彩苑にある桜の小路は、お食事処・お土産処のお店が立ち並んでいます。建物が昔風の佇まいでレトロさが感じられる造り...  続きを読むになっています。熊本名物のいきなり団子をはじめ、とうふアイスやうにコロッケなど食べ歩きもできるし、熊本ならではのお土産もたくさんあるので、見て回るだけでも楽しいです。  閉じる

    投稿日:2023/10/01

  • 買物グルメ情報収集

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約3年前)
    • 0

    くまモンがお出迎えしてくれます。全体が城下町の賑わいを再現したような造りになっており、散歩しているだけでも楽しくなります。...  続きを読むくまモングッズやお土産も充実しており、飲食店もあり、観光案内所にはパンフレット、授乳室、コインロッカーもあるので観光客にはありがたいです。  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 熊本城すぐ下の城下町を模した商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約3年前)
    • 0

    熊本城の南側の麓にある江戸時代の街並みを模したグルメ商店街です。
    熊本の厳選されたグルメの店20件ほどが軒を連ねています...  続きを読む
    どこも人気で行列ができていました。少し時間をずらすと、すんなり購入できました。
    熊本城観光の前後、時間を見計らって訪れるのがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • 昔風の建物を再現した街並みと熊本城の櫓

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 0

    熊本市内のホテルから熊本城の周りを早朝散歩した時に立ち寄った熊本城関連のショッピングモール(飲食モール?)です。早朝の為、...  続きを読む全てのお店は開いていませんでしたが、昔風の建物を再現した街並みと熊本城の櫓を合わせて楽しむことが出来ました。

      閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 賑やかな城下町を再現

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    熊本城の敷地内にある、城下町をイメージした店舗群のあるエリアです。土産品や名物の売店や熊本の味を堪能できる飲食店が多数出展...  続きを読むしています。小腹を満たすつもりでも、あれもこれも食べたくなって結局お腹いっぱいになりますよ。お土産物もたくさんあるので熊本城に行った際はぜひ立ち寄ってもらいたいスポットです。  閉じる

    投稿日:2022/10/06

  • 熊本城の入り口にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 0

    熊本城に入場するときに通る場所にある新しいエリアです。駐車場に隣接しているので熊本城への往復途中にアクセスできます。お土産...  続きを読むを売る店と、レストラン、カフェなどがあります。新しくできた博物館もすぐ近くにあります。大きなトイレもあります。  閉じる

    投稿日:2022/08/15

  • お城見学とセットで…ってなるのかな~

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    熊本城から南に下ってくると、こちらにたどり着きます。
    天守閣前広場からのんびり歩いてきて10分ちょっとでしょうか。
    ...  続きを読む離はぜんぜんないのですが、道がつづら折りになっているので少し時間がかかりました。(急いで歩けば10分もかかることはありません。)
    土産物屋と食事処が軒を連ねており、それぞれのお店を覗いてみるのも良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/04/07

  • 熊本城 桜の馬場 桜の小路は、熊本城二の丸の城彩苑の中にあるお土産物や飲食のお店が集まる施設。熊本城は復旧工事中ですが、こ...  続きを読むちらの観光地らしい明るい雰囲気には気持ちが和みますね。いきなり団子のお店や陣太鼓の香梅庵とか熊本の定番が揃っています。  閉じる

    投稿日:2022/08/04

  • 熊本城の入口にかかる行幸橋を渡って左手にある桜の馬場「城彩苑」は、熊本城の歴史体験と熊本の食文化に出会うことのできる複合商...  続きを読む業施設です。
    江戸時代の城下町を再現した小路には21軒のお店が軒を連ね、ここでしか手に入らないお土産や、ここでしか食べられない地元のグルメなどを味わうことができます。  閉じる

    投稿日:2022/04/12

  • 熊本城の入り口にあった

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    熊本城を見学する為に、桜の馬場 城彩苑にいき、桜の小路を歩いてみると、熊本の美味しいものやさんが何軒も並んでいました。いき...  続きを読むなり団子のお店やうにコロッケのお店や猪まんのお店、阿蘇の赤牛や馬肉が食べられるお店もありました。  閉じる

    投稿日:2022/02/23

1件目~20件目を表示(全79件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

熊本城 桜の馬場 桜の小路について質問してみよう!

熊本市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • オオイさん

    オオイさん

  • Rtfgjさん

    Rtfgjさん

  • umiさん

    umiさん

  • sukecoさん

    sukecoさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP