旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しょう美奈子さんのトラベラーページ

しょう美奈子さんのクチコミ全14件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古都の趣きあふれる旧市街です。

    投稿日 2010年09月28日

    タリン歴史地区 タリン

    総合評価:5.0

    ヘルシンキからフェリーで日帰りで訪れました。小さい街に見所が集中しておりますので、十分にゆっくり観光ができます。

    旅行時期
    2010年08月
    観光の所要時間
    半日

  • 交通至便の伝統あるホテル

    投稿日 2010年09月28日

    Hotel Kamp ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    ヘルシンキ唯一の五つ星ホテルですが、ヘルシンキ自体が観光地ではないので、他の都市の同クラスのホテルと比べるとサービスは見劣りするかもしれません。
    ただ、室内は格式があり荘厳で落ち着いた趣です。

    旅行時期
    2010年08月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 元貴族の館のプチホテル(イエシル・エヴ)

    投稿日 2010年05月09日

    Yesil Ev イスタンブール

    総合評価:4.0

     スルタンアフメット、アヤソフィアが徒歩3分程度の至近にある、観光に非常に便利な旧市街にありながら、一歩建物に入ると静寂に包まれる、アンティークな建築、調度品に囲まれた瀟洒なプチホテルです。
     緑萌える中庭で寛ぐひとときも素晴らしいです。

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    4.0

  • 市中散策にも便利な、格式あるホテルです。

    投稿日 2010年03月07日

    ソウル新羅ホテル ソウル

    総合評価:4.0

     週末1泊2日の一人旅(目的は古い街並み散策、及び、地元の方々の市場散策)で、AmexConcierge経由、「Luxury Hotel & Resorts」のプランで、散策に便利な位置にもあり伝統もあるこのホテルに泊まりました。
     部屋はexecutive FloorのGrandDeluxeルームで、かなり広々とした造りで落ち着きました。残念なのは、シャワールームのシャワーのスタイルの老朽化、部屋のビジネスデスク周りのコンセントの老朽化などでしょうか。ただLANは問題なく快適な速度で楽しむことができました。

    旅行時期
    2010年02月
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • Hotel De l'Europe (格調高い、運河沿いの5つ星ホテル)

    投稿日 2010年01月26日

    デ リューロープ アムステルダム アムステルダム

    総合評価:5.0

     Amsterdamでは、筆頭に上がるような格式のホテルなのに、4travelでは選択肢にすら入っていないことにまず驚きました・・・。

     建物自体は勿論重厚な歴史と荘厳さを感じさせ、室内にも、調度品を始めとして、落ち着いた雰囲気につつまれ、大変贅沢な時間を過ごさせて頂きました。(しかもsuiteRoomにアップグレードされました♪)

     Tourの団体さんもおらず静謐が保たれ(そもそも日本人を殆どみかけませんでした)完全な白人社会ではありましたが、フロントもコンシュルジュも、ホテルマンも皆様とても親切で、素晴らしい滞在となりました。

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • Grandformosa Regent Taipei(晶華酒店)

    投稿日 2010年01月28日

    台北

    総合評価:5.0

     さすが格式あるFourSeasons系、ということで、大班Floorに宿泊し、Loungeを利用しました。
     とにかく部屋が広々としており、ウォーキングクローゼットにお洒落な広々としたBathroom(勿論、シャワーブースとバスタブは別)・・・駅から少しあるくことを除けば、非常に快適なStayとなりました。

    旅行時期
    2009年11月
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • Peninsula Hong Kong

    投稿日 2010年01月28日

    ザ ペニンシュラ 香港 香港

    総合評価:5.0

     やはり、折角Hong Kongに泊まるからには、格式伝統ともにダントツのPeninsulaでしょう~という勢いで、harborビュー側に2泊致しました。
     部屋も広々としており申し分ないのですが、部屋から眺める香港島の夜景やスターオブライトが見事でした。
     さらに折角なので、空港往復もロールスロイスLimousineを頼んでみたのですが、これまた快適・・・夢のような短い滞在でしたが、贅沢な連休となりました。

    旅行時期
    2008年11月
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 運河の景色を楽しみながら、贅沢な時間を過ごせたSLHでした。

    投稿日 2010年01月28日

    ブルージュ

    総合評価:4.0

     このほてるは、SLH(Small Luxury Hotels)の一員として高いサービスレベルを保っていると思います。運河沿いの部屋は、ややメルヘンチック過ぎるきらいはありましたが、ゴンドラを眺めながらの楽しい滞在となりました。
     費用は嵩みますし、パックツアーはとらないと思いますが、個人旅行であれば最高のHotelです。

    旅行時期
    2010年08月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • そこそこ安定したサービスのHotelです♪

    投稿日 2010年01月27日

    シェラトン サイゴン ホテル&タワーズ ホーチミン

    総合評価:4.0

     ANAハローツアー(現地フリー)での利用でしたので、Hotelの部屋のアサインなどは全く期待していませんでしたが、その時期たまたまANAさんの上級会員にSPGゴールドの会員証が配布されていたこともあったのでしょう、SPGFloorで静かに過ごすことが出来ました。
     でも、街を見渡す素敵なカフェとなると、お隣のカラベルHotelの、サイゴン・サイゴンバーでしょうか。

    旅行時期
    2006年01月
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • Peninsula Hotel Bangkok

    投稿日 2010年01月26日

    ザ ペニンシュラ バンコク バンコク

    総合評価:5.0

     PeninsulaHotelといえば、Hong Kongが有名ですが(宿泊経験有り)、Bangkokも、場所はちょっと不便かも知れませんが、チャオプラヤ−川を臨む、内装もなかなか荘厳なHotelです。しかも、周知の通り、BangkokはHotelインフレ状態ですので値崩れが激しく、オトクです。
     なお、このHotelからバンコク中心に出るには、Hotel専用の渡し船でサパーンタクシン駅船着き乗り場まで行きます。この旅程もなかなか楽しいです。

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    5.0

  • Lords of the Manor〜英国の歴史や伝統、そしてCotswoldsの美しさを満喫するのにお奨めです。

    投稿日 2010年01月24日

    コッツウォルズ地方

    総合評価:5.0

    Lords of the Manor
    (Upper Slaughter, Bourton-On-The-Water, Stow-On-The-Wold, GL54 2JD Cheltenham)

     Cotswolds地方で最も美しい村の一つと言われる、Upper-SlaughterにあるManor House(貴族の館をそのままホテルにしている宿泊施設)です。館内、室内には貴族文化の気風がそのまま息づいております。 
     どこまでが境界か分からない程の広大な庭を眺めながら頂くAfternoonTea、瀟洒なDiningRoomで頂くDinnerCourseも素晴らしいです。
     SLH(Small Luxury Hotels)に加盟しているとおり、サービスも安定しており(客室数26)、大変お奨めです。

    旅行時期
    2007年05月
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • St.Regis Singapore 〜 贅沢な雰囲気に浸れる、至れりつくせりのLuxuryHotelです。

    投稿日 2010年01月25日

    ザ セントレジス シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

     St.Regis・Singaporeは、ご存知のとおり、バトラーサービスが各室についておりまして、何か頼み事があれば、バトラーに伝えてお願いすることが出来る至れり尽くせりのホテルです。
     今や、Singapore駐在日本人妻の間では、Rafflesホテルでのアフタヌーンティーより、セントレジスでのアフタヌーンティーの方が人気が高いとか・・・。

    旅行時期
    2009年11月
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • Mandarin Oriental Kuala Lumpur

    投稿日 2010年01月25日

    マンダリン オリエンタル クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:5.0

     年末年始、MalaccaとKuala Lumpurに滞在しました。
     折角ですので、ClubFloorに泊まってみましたが、部屋のしつらえは流石Mandarin、そしてClubFloorが非常にしいじており、BilliardRoomに、充実したビジネスセンター・・・KLCCの直ぐ横ですし、観光にもビジネスにも非常に便利なホテルだと思います。

     ちなみにアメニティーは、Mandarinオリジナルのものと、ASPREYのもの双方がおいてありました。

    旅行時期
    2010年01月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 安定したサービスが受けられるホテルです。

    投稿日 2010年01月23日

    フォーシーズンズ ホテル シャンハイ 上海

    総合評価:4.0

     2010/01月現在、上海は万博前で大掛かりな工事現場が多く、新しいホテルの多い浦東側は各国パビリオン建設ラッシュで落ち着かないと思われます。
     このホテルは、立地が南京西路駅からも徒歩数分ですし、町歩きにも便が良いと思います。中のSPAも、相応の値段はしますが良い雰囲気でした。
     ここは、Four Seasonsだけあって、日本語がそこそこ通じる中国人スタッフも若干名いるようですし、英語は問題なく通じます。欧米の方々の利用が多いように見受けられました。

    ・ バスタブ、シャワーブース別。
    ・ アメニティーはロクシタン。
    ・ バスローブと浴衣、双方あり。
    ・ 高速インターネットLANが各室利用可能(但し、1日単位で課金されます)

    旅行時期
    2010年01月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    4.0

しょう美奈子さん

しょう美奈子さん 写真

14国・地域渡航

2都道府県訪問

しょう美奈子さんにとって旅行とは

 国内・海外ともに、いわゆる史跡や博物館、モニュメントではなく、素顔の街並みや路地裏、そして普通に暮らしている方々が集まるような市場(Market,souk etc)に足が向いてしまいます。

 ただ、仕事柄(企業勤務ではないので)有給というものがなく、休暇を取るとしても土日祝程度(週末も仕事をしていることが多いですが)しか取れませんので、時間が取れる週末や三連休には、無理矢理ながら、「週末海外」、「(土曜日いきなり羽田から飛んで)日帰り遠足(国内)」を楽しんでおります♪

 出張族の旦那とは、休日の過ごし方の嗜好が異なりますので、女1人旅が大半でありますが、色々情報交換させて頂けましたら幸甚です<(_ _)>。

 また、当方、女ではございますが、飛行機、ローカル線などの乗車やウオッチングも趣味でございます♪(JALさんも、ANAさんも、出張絡みではございますが、JGC、SFC持ちでございます。)

自分を客観的にみた第一印象

 専門職(士業)をしております。
 その職業柄ゆえ、一見堅苦しく思われてしまいがちですが、本人、至って気さくな人間ですので、宜しくお願い申し上げます♪

※ 「まちなみ逍遥‐Wandering the Wonderful streets」(Photo Gallery) http://machinami.biz/

※ 「法律のひろば」 http://shoh.info/

大好きな場所

 国内であれば、あまり観光地化されていない古い街並みが残された場所、そして、海外であれば、さらに女一人でも散策できて、何より「2泊3日」や「1泊2日」で行ける場所(これは時間的制約でやむをえないのですが・・・)、が好きです♪
 
● H21年、日帰りで昨年訪問した古い町並みなど(from東京・・・・1箇所に絞るので5H位散策できます♪)
・ 豊後竹田(大分・・・熊本寄りの山深き山中の盆地)
・ 塩飽本島・笠島集落(瀬戸内・香川)
・ 大崎下島・御手洗集落(瀬戸内・広島)
・ 高知県室戸市吉良川集落 ほか。

・・・国内に関しては、出張やら学会やらで札幌も熊本も全て日帰りで飛んでいますので、あまり「宿泊して旅行」の概念が乏しいです(夫婦で、伊豆の温泉に行ったり等がメインに・・・・)

● H21〜22年、週末アジア実績など。

・ H21,7月3連休   :Bangkok散策(女友達と)
・ H21,7月末〜8月頭 :土日挟んで4泊6日(夏期休暇)、夫とともにAmsterdam&Bruges
・ H21,9月3連休    :中国本土・厦門&コロンス島散策(フリーツアー1人参加)
・ H21,10月3連休   :Taipei一人旅(夕食をMixiのマイミクさんと偶々ご一緒♪)
・ H21,11月3連休   :Singapore一人旅
・ H21,12,30〜H22,1,3:Malaysia(Malacca&KL)(旦那と一緒。)
・ H22,1月3連休   :上海、西塘古鎮散策(Tour一人参加、一人催行・・(..;))
・ H22,5月5連休   :Istanbul一人旅
・ H22,7月4泊6日   :夫婦でHelsinki&Tallinn

 国内では、尾道、竹富島、京都(学生時代を過ごしました)など。
 海外では、Hong Kong、Ho Chi Minhなど。(但し、Ho Chi Minhはなかなか1人で行く勇気が・・・)
      Cotswolds(UK)

● 追加情報 : 海外一人旅
 ・ イスタンブール : 3泊5日
 ・ リスボン : 3泊5日
 ・ マラケシュ(モロッコ):4泊6日(乗継泊含む)

大好きな理由

 住んでいる方々の普通の日常生活が息づく路地やMarketのpowerが好きです。
 東南アジアの国々のチャイナタウン、インディアンタウン、生活のMarket等々・・・。
(但し、ホテル好きでもあるため、滞在先にはコストをかけてしまいますが・・・・)

 尾道の場合は、渡し場上の坂道を登り切り、振り返って眺める家並みの瓦波、長い石段、その上に輝く尾道水道と渡し船・・・その風景が何度訪れても素晴らしくて飽きることがありません。
 竹富島は、日帰り観光ツアーの雑踏が去った後の西桟橋の静寂、そして美しい夕陽が何よりも代え難く素晴らしいと感じております。

行ってみたい場所

・ ルアンプラバーン(Laos)
・ イスファハン(かつて「世界の半分」と言われた所、Iran)
・ トンブクトゥー(かつて「黄金の都」と言われ、今は砂に埋もれつつある遺跡、マリ共和国)
・ マダガスカル(バオバブの木が見てみたいです。)
 等々です。 

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

香川 |

高知 |